*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.07.07
XML
モノトーンでまとめたい収納

まず押入れのお片づけにほしかったのが、 不織布の布団袋
そろそろかけ布団も片付けてしまいたいけれど、
なんだか買ってきてそのままのベージュやグレーの布団袋はバラバラ。。。

調べていると、 100円 でもある!!
さっそくそのふとん収納袋を扱っている100円ショップへ走りました。
100円ショップ「meets.」「シルク」 > 全国で検索

お目当ての商品を見つける前に、またまた感激の商品に出会いました!

収納に便利な ファスナー付スクエアバック(ダイソー)のボーダー もかなり使えるので
見つければ買い。。。と現在 トータル6枚 をあちこちで使ってます。

そのバックよりも 一回り大きなかなりデカサイズバック !!
比べると違いは歴然。まちも大きいですよ♪
110707 002.jpg

ただし、ダイソーのように ジッブファスナーでない ところがあと一歩及ばず。
一応 ファスナーテープ(ビリっとするやつね)が一箇所 ついてます。

でもこの大きさは、大き目の布団やタオルなど、
とりあえずザクっと入れておきたいものを一気に入れておくにも♪
とりあえずイロチで各色2つずつ購入しておきました。
110707 001.jpg



そしてお目当ての 布団袋も羽根布団用や、毛布用、敷布団用などサイズがさまざま
とりあえず使えそうな大き目サイズのものを2タイプ×2つづつ購入。
衣替えのベッド周り関連を一気に入れておこうと思います!

110707 004.jpg


そしてそろそろくたびれてきていた 扇風機カバー も2つ購入。
110707 003.jpg



階段下収納の改善に、すこし前にキャンドゥ商品取り扱いの100円ショップで買ったもの。
110617 017.jpg

白黒ドットのレジャーシート と座布団の収納袋。


以上、100円ショップでモノトーンの収納袋などを探してみたものの紹介でした☆

ちょこちょこ商品を買っては少し入れ替えたりしてます。




ただ、最 近のキッチンや脱衣所収納の片付けで、
こまごましたものがまた和室にあふれてきました!


我が家 のお決まり悪循環コース~!!
早くリサイクルや処分にまわしていかないと追いつきませんね~。

てきぱきお片づけできる性格 になりたいです!




*** 皆様の一手間に感謝です ***



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村



*** ふとん収納に機能性ケース ***











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.11 20:11:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: