*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.07.18
XML


前々から久しぶりに行きたいとは思っていたものの、
急にいくとなると、結局たいしたお買い物もせず、
コモノを買った程度に収まりました。

オシャレなインテリア雑貨などは、キチンとお部屋を片付けて
モノが少なくなって、綺麗に飾れる場所を確保してあげて~。
なんて思いながら妄想ばかり膨らみました。

お目当ての買い足したかったものが見つからなかったり、
新製品が出ていて、気になるツヤツヤボックスがいいな~と
思ったけれど、サイズが合わず使える場所がなかったり、
サイズがピッタリだったのに、フタがなくて断念したり~。。。


また次回にむけてしっかりリサーチして、
お片づけきっちりして、ステキな照明もほしいな~とか。
いろいろ参考になりよかったです☆

さて、なかでも購入したもののひとつがこのスパイスボトルです。
振り出し口が2タイプになっているので便利♪と思いました。
110719 006.jpg

ずっと前から探していたのは、ふりかけ用にボトルが欲しかった~。
袋購入して、そのままふりかけるには、
ジップ部分にかすが残ったままで回りに散らかったり。。。
うっかり閉め忘れてたり閉じが甘かったのを子供が持って~(涙)
ということも数回あり、プチストレスだったので、100円でもあるかな~と思ったけれど、
一気にこのボトルでストレス解消☆

そして2タイプの口になってるので、
塩コショウ、ハーブ岩塩、乾燥パセリやバジルの類 にも使える。
実はこのタグイはまだ買ったままのプラ容器や小瓶のままなので、
ふりかけ用に新しいものが見つかっても別の用途でも使える♪
というのが購入の決め手です。

節約には、多用途というのは我が家の場合は必須項目(笑)

そしてさっそく入れ替え~☆

ごま塩、ゆかり、ふりかけ2種

110719 009.jpg

詰め替えてみるとふりかけにはもう少し小さい容器でもいけるかも。

でも今まではふりかけは毎日使うので、よく買い溜めしがちでしたが、
これからは この容器になくなってきたら買うという定量ルール が守れそうです♪


そしてふりかけの収納場所はこちら

*** ビフォーアフター ***

110719 007.jpg110719 008.jpg

うん。収まりが悪くなったので、レンジの上のシルバーのティッシュ箱撤去でボトルを並べました。
110719 012.jpg110719 010.jpg


ガラスの透明感で視線が抜けるので、少しスッキリしたようにも思いますが・・・

しばらくはこの下の炊飯器からご飯を配膳したついでに
ささっと振りかけられて便利この上ないと様子をみようと思います。

110719 011.jpg







IKEA店頭では698円くらいだったと思います。
往復の交通費が1200円(トンネル台)以外にガソリン代(往復3時間分)考えると
宅配の送料や手数料が加算されても仕方ないのかと、
最近は思えるようになって来ましたが。。。

欲しい商品をチェックしておいて、一気に実店舗で揃えるというのが
一番のお買い得かもしれませんね♪
でもそのときに確実に店舗であるかどうかは今回の私のように不明。。。

何を最優先として考えるか、難しいあたりですが(笑)


これからも賢く、お買い得商品を求めていきます~♪
皆様の情報も大変参考になります、いつもありがとうございます☆



にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.20 08:31:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: