*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.12.16
XML
9年前くらいになるでしょうか、結婚したときに何も考えずに購入した
普通のプラスチックのアミのようになってるブルーの洗濯籠 が、
最近やっと壊れてくれました(笑)
まぁ、それ以前から「このブルーの洗濯籠はないなぁ」と買い替えを検討していましたが、
イマイチ


ちょうど、そのカゴの取っ手が取れてしまい、不便な思いをし始めた頃に、
ソフトバケツのスクエアタイプの、真っ白ホワイトタイプが限定発売 されるとのこと。


即座にサイズを測り、我が家の洗濯機の上にちょうど2つ収まるサイズ。

もうこれ以上まっててもただ不便なだけで、


ということで購入しましたのがコチラです。

ガム スクエアソフトバケツ




今までアイボリーのものはありました。
そしてタブトラのように丸いものも定番です。
でもスクエアが良かったのと、もちろん真っ白が良かった。

ついに理想にほぼ叶う商品がでて良かったです。


そして洗濯機のほうには。。。
まだ攻略途中。整理途中でおみせできません(笑)


ただ、洗濯籠だけで済ませるにはもったいない。

日中は2つのカゴがほぼ空っぽであるので、


もう一つは、子供のおもちゃが日中散らかり始めると
こちらへポンポンいれていく。
おもちゃ・・・山盛りです(汗)

111217 002.jpg111217 003.jpg


隣の和室においてる子供のおもちゃコーナーに
カゴごともっていって分別しながら一気に片付けます。



初めてのソフトバケツ。
ソフトなものはやっぱり使い心地がいいし、
ある程度カタチが固定されないので何でも入れやすくて正解のお品でした。



片手でもてるのでいいですよね。
でもこのソフトバケツで片手でもてるようなものは耐久性の点で難しいんでしょうね。

このバケツなら、洗濯物をタップリいれても、
なんとか腰に抱えるようにして持つと片手が空くのでこのまま使っていきます♪

そして少し雑多に見えてくると、雑多なものにはフタ!
ができるのでこれも真っ白で嬉しいです♪

111217 005.jpg

少し見えずらいですが、MADE IN JAPAN と入ってます。
111217 009.jpg

オマケのミニバケツはホワイトがないので、アイボリーがハイってました。
アイボリーか・・・ないよりましだけど。
今はまだ用途がなくってどこかに埋もれてます(笑)
また娘の部屋ででも使うかな~。


皆さまはどんな洗濯籠をお使いなんでしょうか?
素敵な最適なカゴがあれば、また後々導入したいな~と思いながらも、
しばらくは、コレかなり気に入ってるし、
もしもっといい洗濯籠が見つかっても、家のどこでも使えるので、
今後も重宝しつづけるお品です☆








にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.12.17 20:44:12
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: