全16件 (16件中 1-16件目)
1
行きつけの練習場の仲間の6月例会ゴルフコンペ開催。3組9人参加。スタート 8:56 OUTから 私は最終組。Oさん(ハンデイ7)。Sさん(ハンデイ28)と回る。本日のスコア (ハンデイ) (ネット) 0 37,41=78 7 71 S 53,46=99 28 71 私 43,39=82 11 71偶然3人ネットが同じで、尚且つ準優勝だった。また二ヤピンは2箇所とも私がいただいた。優勝は幹事のMさん ネット70今日は1日晴天で気温は29度まで上昇。今年最高の暑いゴルフだった。
2006年06月28日
コメント(0)
女子ゴルフ界では、宮里藍があまりにも有名だ。ところが、24日のプロミス。レデイース初日、-6でトップに立ったのが、大郷町出身の”小川 あい”である。2日目ー2、最終日0で27位 賞金52万円。しかも、通算賞金額が、1506万円で21位である。今後大いに注目したい。お兄さんの小川卓也もプロゴルフアーだ。卓也も2度ほどレギュラーツアーの決勝に進出していたが、ここのところ、さっぱり見なくなった。両人とも、がんばって欲しい。
2006年06月26日
コメント(0)
6月月例競技会参加。朝優勝を狙って家を出る。インコーススタート 8:2014番短いミドルでトリプル. 午前中 インコース 44 午後の調子によってはまだ可能性あり。アウト3番ミドル、 痛恨のOB.トリプル優勝が逃げ出した。6番ダボ、商品券が遠くなった。8番ショート OB. 万事窮す。 最終ロング、完璧にパーを取るも時すでに遅し。 48結果ーーー14位 92-15=77家に帰りテレビを付けたらプロゴルフの中継に間に合った。男子はS.Kホが優勝。女子は、藤田幸希(ふじたさえき)がプレーオフで初優勝うちの唐紙に彼女の雑誌の切抜きが貼ってあった。かわいい女子プロということでゴルフ雑誌に出ていて、振り切ったスタイルが魅力的だったので切り取ってあったテレビで見ると、顔は美人じゃないが、スイングは大変刃切れがよく魅力的だ。宮城出身の小川あいはEVEの27位だった。初日トップだったので期待したがだめだった。
2006年06月25日
コメント(0)
体が丈夫だとついつい無理をしてしまう。今日も、若い人でもきつい、機械の仕事を、8時間たっぷりこなす。少々足腰が、痛くなったが、私の場合、ちょっと休むとすぐ疲れが取れてしまう。工場で、美人パートさんと、話をしていると、むらむらと、精気がわきあがりあそこが、硬直してきた。美人パートを裸にして、抱きすくめる妄想にふける。これが70歳の青春だ。
2006年06月23日
コメント(0)
高校生の長男が家族を殺したニュースが連日報道されている。その長男が。逮捕されて「父親に成績のことを強く言われて頭にきた」という発言があった。こんなことで殺人を犯すということも考えられない。ただ私の気になったことは、この父親にも問題があるような気がする。子供の成績について、がみがみ言う親にろくな親はいない。うちの両親は、学校の成績がどんなに悪くても、よくがんばった、えらいといつもやさしくほめてくれた。 小、中、高、大学を通して、「勉強しなさい」と言う言葉は一度も言われたことがない。毎日家を出るとき言われた言葉が「気をつけるんだよ、人に迷惑かけちゃだめだよ、困っている人がいたら、助けてあげるんだよ」だった。こういわれると、今度は本当に、いい成績を取って褒めてもらおうと、一生懸命勉強して1番2番の成績を取ったもんだ。私は自分の娘にも、このように対応した。娘も素直な、いい子に成長してくれた。親は子供が、悪いことをしたときは、厳しくしかることは、必要だ。成績が悪いことは、悪いことだろうか。子供が毎日気持ちよく、学校に行き、仲間をたくさん作って、楽しく遊べるよう誘導するのが親の役割だと思う。子供の成績を、叱責する親は、自分で成績が悪かった証拠である。
2006年06月23日
コメント(0)
本日ミサワ杜の公園ゴルフでKグループ主催のキッコーマン杯に参加5年ぶりに、H君も参加。OUTスタート、スタートのドライバーを右に押し出し、山の斜面のラフ。ここのところドライバーはほとんどフエアウエーをはずさないのに、今日はおかしいと感じた。2倍ホール、左に引っ掛けOB.完全に狂っている。結局、OUT 49、INはもっとひどく50をたたく。99は本年最悪のスコアー。考えてみたら、昨日会社で、肉体労働をやったことで、手の握力が極端に弱っていた。今まででは、考えられない、アイアンでのシャンクが数回、ドライバーもダウンスイングでグリップが緩み、ミスショットを連発。体の疲れ方も、尋常じゃなかった。16ホール以降、極端に疲労し、ゴルフにならなかった。総合成績は、99-18=81で、30人中22位。賞品は、醤油1本、デルモンテの有機野菜と有機果実の100%ジュース24缶入れ箱の2点だった。本当に疲れたゴルフだった。
2006年06月21日
コメント(0)
インターネットで見つけた、私なりの本物がゲルマプラス125である。粉末を買う予定だったが、なんとなくこの福岡のゲルマニュウム屋に惹かれてこれに決めて今朝フアックスで注文した。この効果を自分の体で確認してみたい。特に血圧について。24日(土)AMに配達指定した。なんだか、恋人にでも会うような、ワクワクした気分だ。この興奮を明日のゴルフコンペ キッコーマン杯(ミサワ杜の公園ゴルフクラブ)に持ち込んで、70台でラウンドしたい。一昨年の、この会で、前日なんとなく優勝するような予感がして、急いで主催者のKさんの所に年会費(年会費を払わないと3位まで入れない規約がある)を、払いに行って、予感が当って優勝した実績がある。明日も何かありそうだ。
2006年06月20日
コメント(0)
8:20OUT スタートNO1(4)3オン2パット 5NO2 (5) 4オン2パット 6NO3 (4) 3-2 5NO4 (4) 2-2 4NO5 (3) 1-1 2NO6 (4) 3-2 5NO7 (4) 3-2 5NO8 (3) 1-1 2NO9 (5) 3-3 6 (40)NO10(4)3-2 5NO11 (3) 1-3 4 NO12 (4) 4-2 6 NO13 (5) 4-2 6NO14 (4) 3-1 4No15 (3) 1-2 3NO16 (4) 3-2 5NO17 (5) 5-2 7NO18 (4) 2-2 4 (44) GROSS 84 前週11日 94 ケイ TOTAL 178 handy 30 NET 148----6位
2006年06月18日
コメント(0)
今日は1日忙しく、天気も雨で、じめじめしており、気分が優れず疲れた。こんなときほど、仕事を離れて、のんびりしたい。夜テレビ付けたら、楽天がGIANTSに勝っていたので、しばらく見ていた。8回に山崎がホームランを打ち6対2になって、テレビが終わった。今日は大丈夫でしょう。台所の生ごみが腐敗して、悪臭が部屋中に立ち込めたので、換気扇を回したがだめだった。急遽生協に行き、ごみの水切り袋を買ってきて、生ごみを処理した。夕ご飯は、てんぷら弁当とキャベツのみじん切りにキュウピーの深入りゴマドレッシングをかけて食べた。
2006年06月16日
コメント(0)
昨日は1日中、自宅で見積り等をやった。会社が新しい事務所に引っ越したが、まだパソコンの配線が出来ず、自宅のパソコンで仕事をこなす。東京のお客より2件見積りが入る。仙台のお客より2件と順調に仕事が入ってきた。会社としては、今月いっぱいは、受注残があるので心配ない。来月も、T電機メーカーのSDカード用のケースがすでに12万ケース入っている。早く後輩に仕事を引き継いでのんびりしたいのだが、今年いっぱいは無理なようだ。インターネットの楽天ブックスとライブドアーブックスから一冊ずつ本を買った。夜は、中野栄のブックスなにわに行き、「つきを呼ぶ魔法の言葉」を買う。その後、久しぶりに、すき屋に行き、牛皿定食200gを食べた。トッピングにおくらがあったので、注文し鰹節を欠けて食べたが、大変おいしかった。ふとサトー商会に寄った時、刻んだおくらの冷凍物が気になったのを思い出した。食べたいし、一人じゃ余ってしまうしと思案の結果買わなかったのだ。
2006年06月15日
コメント(0)
所属クラブのシニア選手権が、今日始まった。今日18ホール、18日18ホール計36ホールで争われる。天気予報では、午前中曇り、午後晴れだったが、1日中曇りで、時々霧雨が落ちてきた。アウトは、8番のショートホールで、OBの7をたたき、48と最悪のスコアーだった。昼食後、10番でいきなりテイーショットを左に引っ掛けOB.12番ミドルでも、左引っ掛けOB.で7.17,18番のドライバーは、欠点を修正して、最高のショットだった。ショートパットのミス(3回)、3番ウッドのミス(3回)、アプローチのミス(5回)とミスが続出し今年最悪のゴルフだった。 結果は48-46=94本日の収穫ーードライバーのミスの原因が分かり、修正できたこと。来週は、82くらいでは回る予定。 ゴルフは本当に楽しい。今日一緒にラウンドした67歳のSさんは、年間120回もやると言う。定年退職後、暇をもてあましている人には、ぜひゴルフを始めて欲しい。明日ゴルフという時の、興奮は、子供のときの運動会や修学旅行の前の、興奮状態と同じである。70歳になっても、その興奮は同じである。健康のためにゴルフをやろう!
2006年06月11日
コメント(0)
目の前に、大変セクシーな女性が立っていた。黒のワンピースが、女性のきれいな肌をことさらに白く感じさせる。白い胸の谷間に視線が惹きつけられるのを、ぐっとこらえて、マイルドセブンのロングサイズに火をつけた。女性のスカートの前のほうをつまんで、火の付いたタバコを、ゆっくりとスカートに差し込んだ。女性は、呆然として見ているばかり。次の瞬間、そのスカートをパット広げた。火の付いたタバコはもちろん、スカートには燃えた後もなく、灰も付いていない。「タバコはどこに行ったんですか」と女性が尋ねてきた。「タバコは、あなたのパンテイーの中に入っております」といった次の瞬間、女性はスカートの前をパット捲くった。私は目を疑った。うすいピンクの下着と、真っ白な太ももが目の前に広がった。 ここで忘年会に出席していた100人を超すゴルフ仲間から割れんばかりの拍手が起きた。以上の情景は、私が最も得意とするサムチップというタネを使ってやるマジックである。同じタネで、素手のこぶしの中で日の付いたタバコを消したり、1万円札を1000円札にしたり、いろいろ出来るのである。このサムチップは、私にとっては、大変な宝物である。50歳までの30年間の第1期サラリーマン生活では、仕事に大いに役立ち、51歳から現在までの20年間の第2期サラリーマン生活でも人脈の拡大に大きく貢献し、これから100歳までの人生では、毎日人を楽しませることによって自分も満足し、健康に寄与するのである。こんな、楽しいものを1人でも多くの人に、知ってもらいたいと思う。
2006年06月09日
コメント(0)
ここ1,2年テレビのマジック番組が増えている。特にベテランに混じって優秀な若手が台頭して来ている。これらは、見て楽しむマジックである。30年前、私もデパートの奇術用品売り場で、シンブルの手品を見たのがきっかけで手品熱に浮かされて、次から次からと、材料(タネ)を買い込み、気が付いたら、家を1軒買うくらいの金をつぎ込んでいた。しかしほとんどのタネは、2,3回使用しただけで、物置のごみと化していた。2,3年して、自分なりのマジックの楽しみ方が、確立した。それは、大掛かりな材料を使うのでなく、何時でも、どこでも、目の前にある物を使って、即席でやるマジックである。この即席小品手品に熟達したことが、私のサラリーマン人生に大きな変化をもたらした。もともと、気が弱く、酒も飲めない、碁将棋マージャンも出来ない、競馬競輪もやらない私がある日気が付くと、会社の中では「宴会部長」と呼ばれ、会社の宴会はもちろん、上層部の客先接待に随行し、赤坂、新橋、柳橋、築地の超1流料亭を経験することとなった。社内はもちろん、外部の取引先にも名が知れて、全ての仕事が、スムーズに運び、マジックの効用は大変なものでした。特筆すべきは、500円のタネの手品をある大会社の社長に教えたことで、その場で億を超える金額の仕事を受注したことです。このことは手品の効用の最高の出来事でした。70歳になった今でも、数々の場面で、手品は役立っており、毎日が楽しみの連続です。この私の経験から、現役ビジネスマンの方で、人とのコミニュケーションが苦手な方にはぜひ1度小品手品(テーブルマジック)を2,3個マスターしてください。世の中が大きく変わります。仕事が楽しくなります。結果として健康になります。この私のやっている小品手品がどんなものかは、次回の日記に説明いたします。
2006年06月08日
コメント(0)
以前からゲルマニュウムのブレスレット等がいろいろ出回っておりましたがこれらにはほとんど関心がなかった。ところが、不思議研究所(森田健)の情報誌を送ってもらった時に、その中で粉末のゲルマニュウムを飲んで、大変な効果がありそうだという記事を目にし俄然興味が沸いた。早速「ゲルマニュウム 奇跡の医療ミネラル」大形郁夫著、を購入研究を始めた。また、「有機ゲルマニュウムの科学」石田名香雄、木村郁夫監修 「ゲルマニュウムと私」浅井一彦著も手に入れ、理解の足しにした。その結果、浅井一彦、柿本紀博博士のものが、本物だと理解し、この製品を手に入れるべくインターネットで探し、ここならば信頼が置けると判断したのが、福岡県春日市の(有)ヒラヤマ工業 ゲルマニュウム屋だった。平山富恵さんの真摯な情熱が感じられ、購入を決めた。昨年、心筋梗塞で3週間の入院生活を送りましたが、完治し、退院後も薬は一切拒否し今日に至っております。健康状態は最高です。医者が言うところの標準血圧に比較すると高めですが、薬をのんでいる人より元気です。今後、ゲルマニュウムを飲んで血圧にどういう影響があるかデータを取って行きたいと思っております。
2006年06月07日
コメント(0)
昨日は、仕事で疲れたので早めに床に入った。今朝4時に目覚め、トイレで『ウエブ進化論』梅田望夫著を読む。7時過ぎに、メンバーコースに電話し、9:08分のスタートを予約し8時に家を出た。同伴競技者は、女性では敵なしのA夫人ともう1人の男性は始めての方だった。スタートホールの難しいミドルで3オン、ワンパットのパーで気分よくスタート。ところが、300ヤードの1番短いミドルでダブルパー。結局OUTは44に終わる。INでも330ヤードという一番短いミドルでトリプルボギーをたたき、終わってみれば、OUTと同じ44だった。内容は悪くなく特にミドルアイアンがいつもより良かった。バーデイーチャンスが4回ありながらパットが悪くバーデイーなし。この調子なら、今月予定されている、シニア選手権、月例会は期待が持てそう。優勝挨拶ではないが『パートナーに恵まれて』今日1日気持ちの良いゴルフだった。帰り道、ヨークベニマルによって、うまい鯛焼きを買おうと思ったら、そこの店が焼きたてパンの店に変わっていた。ところが、見た目大変うまそうなアンパンがあったので買って食べたところ、しばらくぶりに出会った特上品だった。あんこも、皮も最高に私の好みにピッタシ。製造会社は株式会社ライフフーズ利府店とある。食べすぎに注意注意。
2006年06月03日
コメント(0)
5年ぶりに、昔のゴルフ仲間のF君が、訪ねてきた。生理用品最大手の会社の東北支店長のOさんと3人で、よくゴルフに行ったもんだ。Oさんは、6年前に東京に転勤、F君は、会社が行き詰まって、行方不明となり、それ以来の再会だ。F君は、無類の女好きで、子供を生ませて分かれた女が3人、商売がうまく行っていて金がある時は、徹底して、酒と女につぎ込み、会社をつぶして、1文なしからまた商売をはじめる。私が知り合ってからだけでも、魚屋、箱屋、スナック、マージャン屋、性風俗店、新聞勧誘、中古パソコン販売等々きりがない。彼の面白いところは、事業に失敗して、1文なしで借金取りに追われていても、景気のいい時とまったく同で明るく、ホラを吹きつずけることである。口が達者ななので、一見詐欺師風にも感じられるが、実際は、人が良すぎて、騙されてばっかしいるのである。まったく憎めない男である。またゴルフが出来るように、がんばって欲しいものだ。
2006年06月02日
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1