PR
Keyword Search
Category
Freepage List
「2012年7月 ここはどこ? クイズ 1~4」で紹介したものに タイトルを付け替えました。
他の人はほぼ行かない結構貴重な写真なので見てもらう為に。ただし形体はそのままクイズのままにしてあります。
2012年7月 ここはどこ? クイズ 2 (第2ヒント)
パンチボール(Punchbowl) 2
今回は少しマニアックな傾向のヒントです。
最もいつもマニアックだけどね![]()

女神
の立つ建物はシンメトリーに回廊が伸びていて、下のような展示がされている。
それはここの創設にかかわる1つのモニュメントの役割になっている。
順不動で幾つかセレクトしてみました。
operations against the Chinese invaders
(中国の侵略者に対する活動)
24 novenber 1950 21 april 1951

朝鮮戦争
朝鮮半島の主権を巡り大韓民国(韓国)と朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)の間で起きた紛争。今も残る半島を分ける北緯38度線を北朝鮮が越えて進行。米ソの冷たい戦争でもある。
Victory in the Pacific
(太平洋の勝利)

operations in the Pacific
(太平洋での活動)
1942~1945

Battle of Midway
(ミッドウェーの戦闘)
3~7 june 1942

日本では「ミッドウェー海戦」で知られている。昭和17年(1942年)6月5日
第二次大戦中のアメリカと日本によるミッドウェー島争奪の戦いで航空母艦によ航空戦の結果、日本海軍が大打撃を受けて敗退。
War against Japan
(日本との戦い)
1 august 1944
2 september 1945

Okinawa
(沖縄)
26 march~ 22 june 1945

昨年ひめゆりの塔記念館行って来ました。
War against Germmany
(ドイツとの戦い)
1 june 1943
2 august 1944

これはノルマンディー上陸の時のかな?
これらは戦闘マップです。
どのように布陣してどのようなルートで進行したかを示す記録なのです。
これらが何を意味しているのか?
この場所はThe memorial chapel and Map galleries(記念教会と地図のギャラリー)と呼ばれているようです。
ホノルルの町が見渡せる絶好の場所にそれはある。
Back number
リンク パンチボール(Punchbowl) 1
リンク パンチボール(Punchbowl) 3
リンク パンチボール(Punchbowl) 4
2013.9 クイズ 「このロゴは何 ?」 2013年09月03日
2013年1月 ここはどこでしょう? クイズ… 2013年01月30日
2012 .9 これは何でしょう? クイズ (チェ… 2012年09月04日