2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1

中がオレンジ色の甘~いサツマイモ、安納芋を使って焼いてみました。白生地と、お芋を練りこんだ生地との2色のきれいなマーブルになる予定が・・・^_^;かすか~にうっすら、オレンジ色です。。。しかも、成型が悪くて、貴重なオレンジ色の生地は全部外側へ・・・(泣)ケチって少量しか使わなかったからです(笑)でも、人参ほど濃いオレンジじゃないしはっきり、くっきり・・・は難しいのかな~。角切りにしたお芋も、少ないわぁー!今の我が家には、イモ類は欠かせない存在。さつまいも、じゃがいも、里芋、かぼちゃ、人参。娘っちはこういうのの煮物やサラダが大好きで、ほんと、良く食べます。翌日のお昼に、前夜の残りもので私が食べててもそれちょうだい!とお昼のメニュー以上に食べます(笑)なので、安納芋も、1本だけ残しておきたかった・・・先日のレーズンパンを気に入ってくれたので今回もお芋プラスレーズンも入れてみました。すると・・・まず、レーズンだけ探し出し、ほじくりだし・・・次にお芋を探して。最後にちぎって、ちぎって・・・こんなかわいそうなパンになりました~(笑)あ、もともと角切りにしてお皿に出してあります。スティックにすると、口の中に入るだけ詰め込んでしまうので^_^;最近やることが、こんな風に赤ちゃんじゃなくて幼児というか、コドモっぽくなってきたなぁ~と感じることが多くて、おもしろいです!
2009.10.31

2週間ほど前から、鼻水タララ~で様子を見ていても一向に良くならず。インフルエンザが猛威をふるうこの時期、小児科にはできるだけ行きたくなかったのですが。。。朝一番で予約をしていってきたものの、親子でマスクやら冷えピタやら・・・ささっと見てもらって、薬をもらって帰ってきました。インフルエンザの予防接種は予約を受け付けない方針の病院なのできっと、我が家は受けられないと思います。もう、なくなるかも・・・って言われちゃいました。(10月はじめにポリオを受けてしまったので11月にならないと次の予防接種が受けられないのです~。)この冬は引きこもり、決定です~!新潟の特産、「新高梨」です。新潟と高知の梨を掛け合わせて作られたそうでとっても大きいんですよ~。写真の梨は955グラムありました!味は大きいからといって大味ではなく甘みも強く、とってもみずみずしいです。大きい梨ちゃんにすりすり~♪ちょっと前に焼いたレーズンパン。とっても喜んで食べてくれました!・・・というより、きっと娘サンも小さいなりに母さんが毎日毎日朝食に出す、食パンには飽きてしまったのですね・・・きっと(笑)
2009.10.28

どうも角食がうまく焼けず・・・この2週間弱で4本目(1.5斤型)の角食です(>_
2009.10.19

先日、シフォンケーキを焼いて写真を・・・と思っていたら・・・背後から忍び寄る何者かの気配・・・(笑)あっ!っと思った時にはすでに遅し。あ~あ、ぺちゃんこ!実は今まで、1000円台の安いハンドミキサーを使ってました。それで私には充分だったのですがすぐに本体が熱くなったりして何回も止めながら使ってたんです。夏に実家に帰ったときに「グリーンスタンプ」が貯まったから好きなものと交換していいよ~と言ってもらいクイジナートのハンドミキサーをもらいました。なんというパワー!!!そばで見ていた夫もあまりのパワーにびっくり。で、焼きあがったシフォンの超おいしいこと!今までのはなんだったんだ~?まだ1回しか焼いてないから、実は今回のは失敗だったりしてね~(笑)なんて話しているのですがハンドミキサー次第でお菓子の出来上がりってこんなにも変わるものなのでしょうか。。。クイジナート スマートパワーハンドミキサー HTM-5Jもちろん、娘っちもしっかりと食べました。そして、晩ごはんはあまり食べませんでした。反省。。。。前髪、ガッタガタ(^_^;)
2009.10.13

かぼちゃのイングリッシュマフィン。バター&はちみつでいただきました。娘っちも白い食パンに飽きたのか、黄色いかぼちゃのパン、喜んで食べてくれました~!この時期はやっぱりかぼちゃに、さつまいもにじゃがいもに栗に・・・果物もおいしいし♪いろいろ作りたいなぁ・・・栗の渋皮煮は今年も無理そう・・・りんごもいっぱい食べてるから、酵母を起こしたいなぁ・・・頭の中では、いろいろと楽しいこと考えつくんだけどなかなか行動に起こせない・・・私ってば1日何やってたんだろう?・・・って振り返りながら、去年仕込んだ梅酒を味わってる毎日です~。心おきなくアルコールが飲めるシアワセ♪明後日は結婚記念日。2001年だから何回目になるんだ~?夫が私の大好きなブーブクリコでも飲みましょう!って。もちろん、買って帰ってきてくれるんだよねぇ?(笑)いつものミルクハードブレッド。なんだか画像の色が悪い(^_^;)
2009.10.04

今、新潟で国体が開催中です。縁あって、1年ほど前から我が家には国体のイメージキャラクターの「トッキッキ」グッズがたくさんありました。娘っちはアンパンマンと同じくらいにこのローカルキャラクター、トッキッキが大好きで「キッキ、キッキ!!!」と大騒ぎ。新潟県内あちこちにトッキッキの描かれた旗やら、横断幕やら。新聞もテレビもトッキッキだらけです。そんなトッキッキとも、国体が終わればお別れかな・・・?と思い、トッキッキ探しのお出かけをしました。新潟駅前の階段です。近づいて行ったら、トッキッキってわからないよ~(^_^;)2か月ぶりにパン、焼きました。。。かぼちゃ、たっぷり入りのもちもちかぼちゃパン。焼きたてを親子3人で頬張る。なんとも言えない幸せな瞬間です。こちらはパウンド型に入れて。やっぱりホームベーカリーが欲しい!妹が最近MKのHBを買って、なんだか楽しそう。HBも安く買えたよ~!とか、ロックミシンも今時は案外安いのよ~、なんて誘惑メールを送ってくるのです。そうすると、私も欲しい熱がどんどん上がっていくわけなのです(笑)札幌のAさん~!一緒に買わない?(笑)(メッセありがとうね!)
2009.10.01
全6件 (6件中 1-6件目)
1