2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全25件 (25件中 1-25件目)
1
気が付けばこのプログ開設 1年が過ぎたと言うことはS月の 正道への移籍も1年…………早いなそして 明日から一般部白帯スタ-トになるそもそも このプログ開設はS月の空手日誌として始めたものだった振り返ると“おやじの鼻歌”が8割いってるやないか………しかも 開設後 本格始動で 双子の話になってる(-_-;)はたして このプログの方向性はなんだろう?“必殺!上段廻し蹴り”はいったいサクラだったのか???
2006.03.31
コメント(10)
グエェ――! 痛い!柔軟が元に戻ってる90°で精一杯 (T△T)ひぃぃぃ―――! 太股がパンパンや~!そう アレは 1ヶ月半前のことであった背中を押さえると ポキポキ音がする痛みに耐えかねて 救急へ整形の先生不在のため 外科の先生に見てもらう『打撲やと思うンやけど 痛いネン………』「どれどれ………ん――?」「触った感じ折れてなさそうやけど レントゲン撮るか!」「血圧と体温計っといて」いざ レントゲン室へ3回 身体を貫く光が通る看護婦さんが 「急患 入ってくるからそこで待ってて」待つこと1時間弱頭を抱え込んでる人警察がきとったから 事故の加害者であろうずっと塞ぎ込んでた行ったり来たりしてる人担架に乗せられて運ばれていくココは救急病院通路では様々な人間模様が拝めたさて 呼ばれたので診察室へ先生の 第一声「折れてまんなぁ!」「僕でも ハッキリ解るわ ポキッといってますわぁ~!」『えっ? やっぱりィィィ………』確かに 折れてる………しかもずれてる(w_-; ウゥ・・折れてるとわかって 急に痛み出す身体………そして 急に親切になる看護士さんコルセットから着替えまですべて やってくれるコウモリみたいな “白衣の天使”一ヶ月半前の出来事………コレばっかしは日にち薬いずれ完治するであろう( ̄へ ̄|||) ウームほんで 昨日稽古再開まだ 骨はずれたまま痛みは無い久しぶりの稽古基本稽古でプルプルしてる組み手はまだできない何かの拍子に あたると また 一から出直しになる見てるのも暇やからハ-フスクワットしながら見学これがアカンかった今日 もの凄い筋肉痛半泣きで 畳を担ぐ………
2006.03.30
コメント(10)

あぁ 誕生日今日で 38歳かぁ~3と8 インケツの年かぁ~?今年になって 〇チンコ当たらんぞぉ~~~~!そして 稽古に行く2人稽古前にケ-キイベントそして プレゼントの山 手紙 女の子4姉妹でよかったのか男だったら 手紙すらなかったであろう………そして 自分へのご褒美約1ヶ月半ぶりの稽古!!ハァ!ハァ!ハァ!…………続きは また明日…………(((ρT-T)ρオヨヨ
2006.03.29
コメント(10)

先日 “ちびたさんのブログ仲間”よりちびたさんにプレゼントが届いたその中に単眼鏡が………… ただ覗くのも アレなんでデジカメに手で装着!プルプルしながら写真を撮ってみた ブログ用に画像を小さくしただけで手は加えてないでも昔の『007』のオ-プニングみたいに出来上がった
2006.03.27
コメント(10)

ハァ!ハァ!ハァ!あと 5m 4m 3m空気がうすくなってるのがわかる………子供達は大丈夫か?思い立ったが吉日久しぶりの山なめたらアカン山の天気は変わりやすい今日の山は 有名な難所と聞くフル装備の登山スタイルにするかいつもの セッタ履きにするか悩むところだ ( ̄へ ̄|||) ウームしかし 真ん中をとって 運動靴にしよう午前11時35分登山道を歩き出す午前11時36分1等三角点のある山頂に一回のアタックで登頂に成功 ココは 標高6.85m『蘇鉄山』日本一低い山と言われたことのある山 ちゃんと 登頂認定書ももらってきた 次は 『天保山』に挑戦するか…………?
2006.03.26
コメント(10)
今日 TVでラ-メンやってた食べたい………麺食いの私だけどそないに 食べ歩かないラ-メン激戦区ではない大阪の下ッ側いつも行く店は だいたい決まってる4~5軒から選ぶ最近のお気に入りは行列を作ってるわけでもなく住宅街にひっそりと看板を掲げてるあっ でも隣は 怪しいスナック………定員は10人ぐらいか?時間は深夜2時までやったかな?でもス-プが無くなると閉店この前 空手の帰り夜10時頃あと1杯しかでけヘンと言われたことがある流行ってたんや………?S月は ラ-メンといったらココしか言わない………(*^_^*)よっぽどのお気に入りみたいであるでも この店に行ったのは私とS月とS奈だけであった (-。-;)
2006.03.23
コメント(11)
昨日の決勝戦仕事しながらだったので5回ぐらいまでしか見れなかったラジオの速報で途中経過を聞きながら 見守っていたあれっ? 私は野球好きヤッタかぁ~?好きヤッタのは 小学校までであったように思う……じゃあ なんで 気になるのか?世界一を決めるから?いやいやそうじゃない!それは 審判にあった“デビットソン審判”彼がいたからであろう……『球史に残る判定』 2ヶ……“デビマジック”があったからだ!期待してたのはたぶん かなりの数はいてたんちゃうか?盛り上げスタッフだったのか?最優秀選手は 松坂選手におくられた私としてはWBCを盛り上げた“デビットソン審判”にMVPを贈ってもらいたかったなぁ………(-。-;)
2006.03.22
コメント(8)
今日は仕事上がり仕事で 廃棄畳を畑へ前回に持っていった畳がまだ燻ってた……その上に バタン!バタン!畳を載せていく何枚目かのときに ( ̄0 ̄;アッ!!ブゥォォォォ--畳が 勢いよく燃えだした ( ̄□ ̄;)ギョッ!瞬く間に 廃棄畳が火の中に…………煙りも出てる ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?この前も 炎が天まで昇った経験アリココは畑やから 火災にはつながれヘンけど消防車は来る…………かもしれない?同じ道を歩むのか…アタフタ ヘ( ̄□ ̄;)ノ ヽ(; ̄□ ̄)ヘ アタフタ消火!消火! アワワ ヽ(□ ̄ヽ))...((ノ ̄□)ノ アワワ溝こからスコップで 水をかけるけど一瞬で蒸発…………話しにならん オロオロ(( ( ̄_ ̄;)(; ̄_ ̄) ))オロオロバケツ系は無いのか?畑の端に ジョウロ発見!!早速 消火活動再開!ジャ――――――――――――――!もう何回 “一人バケツリレ-”をしたのか?辺りは 暗くなってきてる (((ρT-T)ρオヨヨ火は沈静化に向かってる夕暮れの中 火を見つめるとセンチな気分になるのはなんでかな?と タバコを一服…-y(  ̄д ̄).。o○(チョットチビッタ)畑から ダッシュで帰宅明日は雨っていってるから 大丈夫であろう…………
2006.03.21
コメント(8)
朝は “ママ スパゲティ”昼は “チャルメラ”そして 夜は “ミ-トスパ”…………今日は 麺三昧……(T_T)( ̄。 ̄)ボ~~~~ッっとした 一日だった何をするでなくイズミヤに冷やかしに行っただけ………4階で子供達は“ラブ£ベリ-”私は“試食品”めぐりポテト ハム ソ-セ-ジ 乳製品アルコ-ルもほしかったなぁ~やっぱり デパ地下にいかなアカンか?久しぶりに ぐたぁ~~~っとした 時間を過ごした(^_^)v
2006.03.19
コメント(12)

仕事から帰ってきて新聞を見ようと捜すでも みつからん??『なぁ 新聞知らん?』「えっ? いつものトコにないぃ?」『ない!』どこにいったのか?S奈 梨S S絵が 新聞丸めて遊んでる…………もしや?『なぁ その新聞上から取った?』「上から取ったょ~」『……………』“今日の新聞” こんなんなってた やっと 手元に…………!こんなん読めるけぇぇぇぇぇぇ~ヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!
2006.03.18
コメント(6)

♯仰げば とうとし~ 我が師の恩~♪ ♯教えの~にわ~にも~はや~いくとせ~♪ ♯思~えば~ いととし~ この年月~♪ “卒業おめでとう入学前に 引っ越しかあちゃん 双子の出産新天地での 生活友達ができるか 心配だったでも 明るい『S月』いらん心配だったようで元気に 学校行ってくれた毎日楽しく過ごしてたみたいですね6年間 どうやった?空手も習いだして毎日 一生懸命やったなぁ~入院も 救急車にも乗ったなぁ~波瀾万丈やった?とうちゃんも ドキドキしたで!思い出いっぱいつくったか?卒業式 行かれへんかったけど振り返ると涙出てくるからもうやめとくな………卒業おめでとう” ♯いま~こそ~別れめ~♪ ♯いざ さら~ば~♪
2006.03.17
コメント(10)
チョット 暇やったので撮りダメした 試合ビデオを編集したぎこちない動きからきびきびした動き成長の度合いがわかる蹴りに対しての反応がもの凄く早い ほぼ完璧に受けてるでも 受けがザルやからそこそこ被弾もあるどっちやねん?ネコパンチから 突きへの変化上段の乱れ打ち関節の関係か キックスピ-ド 軌道の変化がうかがえる“ミルコキック”“ブラジリアンキック”“ヌンチャク”“ゾウの鼻”いろんな 異名が付けられていたいきなり あんな蹴りを喰らったら相手の子も 焦っていただろうしかし 組み合うとヘナチョコ ズルズル下がる『食わせモンスタイル』いい味だしてたなぁ……番外編としてぶっ飛ばされて画面から消えていった試合主審しか映ってない試合足しか映ってない試合観客しか映ってない試合いろいろあった…………それで S月は ビデオ見いひんネンな………?過去を振り返らんのはこのビデをのせいか
2006.03.16
コメント(6)
S月が ダウンした………気候の激変と試合疲れか?お-い! あさって 卒業式やぞ! (-。-;)欠席するのんか?( ̄∇ ̄;) ハッハッハッあと2日で 学校いくん 終わりか…………あした 行けるンかい?(-""-;)“ホンでこの土地に来て6年辛いこと楽しいこといろいろ喜怒哀楽があっただろう”と 書くのは卒業後にしよう…………(^_^)v
2006.03.15
コメント(6)

頭痛がひどかった (w_-; ウゥ・・ 薬 薬 く・す・り!なんじゃこれは? 『みみず一風散』“熱を散じ痛みをとる”と書いてある効能…づつう・はいた 生理痛・神経痛・~~~ねつさまし???づつう???ずつう????頭痛????昔の言い方かな?そんなんどっちでもかまへん!水!水!水!ゴクッ! ゴクッ! ごくっ!ウゲッ! まっずぅ~! (T△T)“良薬口苦し”そのまんまやん!仕事再開…………痛みは 治まらん………しかし 悪寒がする?効能のねつさましが効いているのか?でも 一番最後に書いてあったぞ?づつうは後回しか???昼休み 横になって寝たzzzzz起きると頭痛は治まっていたしかし 薬が効いたのか 寝たから治ったのか不明である??でも 相変わらず 悪寒は続く (TT▽TT)ダァーこの薬は 頓服やな?本日の人体実験結果『みみず一風散』は解熱剤である…………解散!
2006.03.14
コメント(6)
昨日の日記を読み返しててありゃ?なんじゃこの日記は…………昨日は 酔いと睡魔に襲われて変な日記になっていた(・-・)・・・ん?“鍛えてくれ~! あと5kg?”なんだろう? これは?寝ながら1時間以上かかって書き上げていたのに……ヾ(- -;)過去は 振り返らないでおこう………と言っておきながら昨日の試合の話し試合には ドクタ-がつきものいつも よく見るドクタ-やり手やから 呼ばれてるのだけどかなり怪しい……(*_ _)人ゴメンナサイ暇なのか プラプラ会場を歩き回っている白衣も着ていないどこからともなく 登場する!その先生が S月の試合のあと S月の元へ準決勝の時の蹴りが S月の口元を直撃泣いてるS月を見て参上患部を 見て「傷はたいしたこと無いけど 泣いてるンは悔し泣き!」「あぁ それと キチンと歯を磨きなさい!」『……………!?』返す言葉がございません o(TヘTo) クゥ♪“ババンバ!バンバンバン!歯ぁ 磨けよ!”♯でした( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
2006.03.13
コメント(6)

朝 5時30分頃 起床…………なんで こんなに早く起きンねん (-。-;)私も 緊張してたか?暇ヤッタから コメントの返事を書いて7時10分に出発今日は 大和会館主催『大和魂Jr.オ-プント-ナメント』 総勢 442名試合開始は午前10時さて S月は……………?はいはい 後ろのほうね (TmT)ウゥゥ・・・またしても 出番は午後4時頃 暇や~ (w_-; ウゥ・・ で ついでに パチリ! …………本日 小学生最後の試合 (-""-;)ムム・・・2回戦からの登場相手は 小柄のスピ-ドスタ-早い動きに翻弄されるもカウンタ-の廻し蹴りヒット!3回戦S月と同じようなタイプ開始早々 廻し蹴りヒットか?と 思ってが 主審が手を交差中盤 会心の一撃 上段廻し蹴りヒット!!!タイムアップ寸前 ヘロヘロ上段横蹴り?ヒットアレをとるのなら 最初の上段とってくれよと思うのであった o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!準決勝同じ正道対決5年生ではあったが 身長はS月よりも高いがたいもひとまわり上か?中盤までに 相手に『技アリ1』 (-"-;)そして 続けて廻し蹴りで『技アリ2』!合わせ一本で敗者となった………3位決定! 小学校生活 最後の試合は3位で卒業を迎えるご苦労さん!(^_^)v次回から 新たな章に突入S月君 久しぶりに ジョ-ダンをもらったのか立ち直りに時間がかかるかも久しぶりに 上段もらってシュン太郎!まだまだこれから 挑戦魂鍛えてくれ~! あと5kg?
2006.03.12
コメント(13)

九州から 親戚一行様ご案内やっぱり『USJ』かぁ~! 私は 仕事が忙しいので 棄権しました………これで 我が家で『ユニバ-サル スタジオ ジャパン』行ってないのは 私だけか………(>_
2006.03.11
コメント(7)

キティやん…………ちびたさんが 本気出しました…………明日 九州から親戚が来ますでも 日曜日S月の試合がある小学生 最後の試合家族で応援したかったけどそうもいかないだろう付いていくのは“オヤジファイタ-”のみ( ̄。 ̄)ボ~~~~ッビデオは撮っといたる!空手歴5年やったけ?思いっきりぶつかってくれ!そして 中学初試合は『正道 全日本Jr.』だ~~~!!!!
2006.03.10
コメント(6)

『か き く け こ』…………柱| ̄m ̄) ウププッ言われヘン……“か ちぃ く ちぇ こ”『キノコ』は “ちぃノコ”『おけ』は “おちぇ”『きのう』は “ちのう”笑ったのが これ クワガタ カブトムシを書いてて『どっちかわかれへん?』「何が?」『“のこじり”か“のこぢり”?』「……………?」おい 梨Sちゃん どっちも違うンやけど (-_-;)この場合 と-ちゃんは どう答えたらいいんかなぁ?
2006.03.08
コメント(8)

梨Sが“合格ワッペン”をもらってきたカエルさんワッペン 水泳に目覚めてきたかなぁ~家で腹巻き使ってスイミングキャップかぶる練習してるし未来のオリンピック候補か?今回は 梨Sが先に合格したけど前回は S絵やったからな双子揃って 切磋琢磨してくれそして と-ちゃんを海外旅行に連れてってくれ!
2006.03.07
コメント(8)

昨日は 和の職人の顔が…………用意するもの鶏ももか胸肉 長ネギ 生姜 酒 かいわれ 醤油 油まず 鶏肉蒸します 鶏肉は 皮 脂とって 生姜薄切り 長ネギぶつぎり 酒をまわしかけます約15分蒸してね(^_^)v鍋に油引いて生姜千切り 長ネギみじん切り 炒めて酒醤油で味をととのえる(濃いめに作る)一煮立ちで火を止め食べやすい大きさに裂いた鶏肉と混ぜる 盛りつけはかいわれ 白髪ネギ 剥いだ皮は 湯引きに(ちびたさん作) 酒の肴…………(^_^)v子供達はおぅ-っ! お前ら作れ!チキンライス風に玉葱シンの部分炒めてケチャップ御飯作ったる醤油もチョット加えて………できたら冷まして 団子作り ピンポン玉小の団子衣つけて 油で揚げる たまねぎも衣つけて揚げましょう 子供用 “ライスコロッケ”と“オニオンリング”自分たちで作ったから食べる食べる ( ̄_ ̄ i)タラーオッ! オレの分は!(TmT)ウゥゥ・・・カリスマシェフ………今日もヘロヘロ どこへ行く……。。。。(( T_T)トボトボ
2006.03.06
コメント(10)

昼前に 散髪屋に行った やっと ボサボサの髪の毛を切ったセッカク増えたのに…………(>__
2006.03.05
コメント(8)

今日は『ひなまつり』 玄関に飾ってる雛人形と 記念撮影雛人形は“ひなまつり“が終わるとすぐ片付けな結婚でけへんと言われているホンならこのまま出しとくか………(-_-;)片付けるという行動に意味があるらしいが今日は ココまでにしとくか…………
2006.03.03
コメント(8)
やっと やっと組合役員の引き継ぎができた私の役は 会計この2年間 のほほ~んとこなしてきた他人のお金を預かってる責任感は1週間ぐらいだった…………ヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪でも 入出金はキチンとつけてたで (`0´)ノ オウ!前会計からの 引き継ぎは顔パスで 細かいこと言われんとスム-ズに 事が進んだが今回は 違った………(-""-;)引き継ぎは 通帳の代表者変更最近 民営化された?某公務員団体窓口でおこなわれた書類の不備だら 代表者のサインだら規約はコレが必要とかいろいろチェックが入る“プライバシ-の関係で必要です”とか言われた私は前回のように簡単に引き継ぎが終わると思ってたけど相手は理詰め攻めてくるチョットぐらいマケタッテよぉ~〇〇さん…………だって 前に “引き継ぎのときどないするん”って聞きに行ったとき手渡されたコピ-と全然ちゃうやん……ヽ(`⌒´メ)ノあれは なんなんだ? o( ̄ ^  ̄ o) プィッ!二人とも 仕事途中で抜け出して手続きに来てるのでここで “あぁそうですか”とは 引き下がれヘン…………(゚-゚;)オロオロ(;゚-゚)2度手間はゴメンや!腹立つから窓口で 修正ペン片手に規約や代表者勝手に変えたった30年前の規約でコピ-1枚しかないから二人以外誰も知らん 柱| ̄m ̄) ウププッ手続き時間 約1時間窓口は不通であった
2006.03.02
コメント(8)

我が家の “オリンピック熱”………(-""-;)好きやなぁ………集めんのん……… “キティやん”………オリンピックバ-ジョン『リプトン リモ-ネ』S月!ちびたさん! 飲んでます!………┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~………
2006.03.01
コメント(10)
全25件 (25件中 1-25件目)
1


![]()