2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全19件 (19件中 1-19件目)
1

風邪から幕開けした 今年年末は 骨折で幕を下ろす…………… 今年は 空手に関しては昇級審査 2回試合 1回まあ こんなもんでしょう釣りに関しては前シ-ズンは 骨折でどうもならんかった夏の夜釣り 子供達のサビキ太刀魚行かヘンかったなぁでも 昨日のシ-ズンイン爆釣の予感がするわ 子供達は…………………よう育っとる………… K-1プレミアム始まったからここまで昨日のグレを酒の肴に チビリチビリいきましょか 皆様 一年ありがとうそして 来年もボチボチとおねがいします良いお年を
2006.12.31
コメント(4)

磯釣りは 約10ヶ月ぶりなぜなら 2月に骨折して回復したときは シ-ズン終わってた…………今も骨折してるけどね 午前3:30 “爺さん”連れて和歌山南部へ出発深夜は よう空いとる約1時間10分ぐらいでエサ屋さん『釣太郎南部店』に到着この年の瀬に大勢の釣り人が集まってるマキエ・サシエ 人間のエサ 購入いざ渡船店 『わだま渡船』へ出船は 午前6:15ゆっくりできるが ソワソワして落ち着かない釣り師特有の哲学者のような顔をして平静を保つ辺りは暗く 和歌山(南部)の日の出は山側から出船磯渡しは沖磯から目的の磯がカブレば ジャンケン勝負私達の狙いは“キリリン磯”他2組が割って入ろうとしている勝負運の悪い 私が代表『いざ勝負』勝ったぞ~“キリリン”もらいぃ~朝は結構冷えて 手が悴んで仕掛けを結ぶのに苦労した日が昇れば 風はキツイけど快適空間 さあ 釣ろう!数投目ウキがジワッと沈み込むその後 “ガツ-ン”と引き込みが無いんアタリ赤ジャコかゆっくり仕掛けを回収しようとすると竿先が一気に海中へあわわ あわわ アタヽ( ̄△ ̄ゞ=ヾ ̄△ ̄)ノフタ でも その後の引きがいやに軽い引きはグレの引きやけど30cm弱か~ぁ簡単に上がってきた グレはおぉ40cm弱の良型サイズさいさきエエやン爆釣モ-ドかぁしかしそのあと いっこうにアタリが無くアタレば“ガシラ(カサゴ)”か“フグ(クサフグ)”えっ………あれだけ…………暇になったので 撮影タイム 向かいの磯 後ろの磯 磯の上はデコボコ 太平洋をのぞむ 遠くに 白浜温泉が見える 正午前から潮が急激に上がってきたのか波も高くなり 太陽光線の反射もかさなり大変釣りづらくなってきたなんとか もう一枚釣りたいが時間が迫ってくる結局 朝のグレが最初で最後午後4:30 納竿となった 渡船屋さんで計ればなんと 43.5cmあったヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪ヾ(_ _)ノ モヒトツヾ= ̄∇ ̄)ノ バンザーイ♪家に帰っても記念撮影魚食いの子供達喜んでくれました
2006.12.30
コメント(5)
釣りに行きます最近 グレの顔見てないのでチョット見てきます
2006.12.29
コメント(4)
という特選日帰り旅行の招待状が届いたなんじゃいコレはそれは 『かっ〇寿司』からだった記憶をたどっていくとたしかに 夏に『〇っぱ寿司』で食事したホンで 旅行の抽選に応募したわ場所は「瀬戸内海 尾道・千光寺公園散策としまなみ街道」~ご招待者本人様のみ有効~となってあるオヤジの一人旅やな…………… 今日は床のワックス掛けをやったそして 今から “餅つき大会”それから………………あとで 深夜に書こっ~と
2006.12.29
コメント(3)
本日 最後の忘年会それは 正道会館〇和〇支部7:00集合でも 相変わらず時間通り集まらないのが特徴まあ 仕事の都合なんやけどねけっこう 朝から夜の メンバ-が集まったそして 席の配置は黒帯先輩以下中間男性陣女子夜間部(一般)朝コ-ス(一般)と 分かれたものになった……………ちっ!いろいろと空手以外のことを話すことがないのでいい機会ではあったか…………な?そして 朝コ-スの“おねいさん”方とも話をできた 2次会 自然消滅帰りの電車とタクシ-かな……………(>_<)
2006.12.28
コメント(3)
去年 たしか処分したのに4.5年に一回の割合やったのに“ごめん お願い!”ピ~ン!ときたわ! 玄関開けるとやっぱり 薄気味悪い 今回は トイレで天国に旅立たれたようで現場は 浄め塩がまかれていた鼻を突く 死臭はあまりなかった 今日はここまで…………
2006.12.27
コメント(8)

今日は『稽古納め』基本稽古と組み手のみ 稽古前に病院でレントゲン検査した……………! まだついてないか…………しかし基本稽古で汗を流しそのままの勢いで組み手しましたもちろん “ライトスパ-”マジでやったら 帰られヘンもんね 一年間 続けれたそのうち 骨折2回(同じ場所)学習能力ゼロやな………実質 10ヶ月ぐらいか そうそう ホンデ我が家にも サンタクロ-スが素通りしなかったようだ……チッ D-snap DS たまごっちスク-ルうれしそうに 遊んでました
2006.12.25
コメント(8)

15年前ならこの日は ちびたさんと………でも現在は日曜日とあって朝から せっせと“大掃除”網戸の掃除取り外せるところは全部はずして玄関ドアも洗剤でゴシゴシゴシ最大の難所 “風呂掃除”そして今回オレを『三途の川』まで運んでくれた液体“カビ取りルック”完全防備で挑んだ個室カビ取りを噴霧し冷たいからお湯で流したのがアカンかった風呂場は一気に湯気で室内温度上昇安モンの防水ス-ツ内はムレムレ熱気にカビ取りの塩素系のニオイが目に鼻に直撃してくるフラフラになりながら作業続行 生死をかけた“クリ-ン作戦”おかげで カビ菌から風呂場を守ることができた 我が家には 煙突はないけどサンタクロ-スは来るのかとりあえず みなさんご一緒に メリ-・ポピンズ………………
2006.12.24
コメント(6)

昨日は2回目の『忘年会』“お京ハン”に乗って枚方市(ひらかたし)まで行って来ましたこの字で『枚方(ひらかた)』と読めるのは関西人だけかな?JRで京橋まで出てそこから“お京ハン”7:00開宴8:30終宴何事もなく普通に飲んで食って終わり私達 南大阪組はとっととその場を立ち去り帰路につくああ 枚方は北大阪で京都寄りまた“お京ハン”に乗り込み京橋へJRに乗り継ぐ時『飲み足らんなぁ~』ということで京橋駅周辺へくり出すそこは 眩しい繁華街入った路地は風俗街…………スポ-ツ新聞のエッチ記事の街酔ってるから ヘラヘラしながら歩く7人見つけて入った居酒屋若者達の溜まり場におっさん7人付け出しの枝豆にビ-ル好きなもん頼んで そそくさと立ち去る 家に帰って風呂に入るおっ柚子風呂!これは……………やってみた…………“うっき-まろんさん”に習ってグジュグジュュュュ~~~~音を立てて見事に実が出てきた…………………ヤベ!!Σ(゚Д゚;≡≡≡≡≡ヾ(;゚д゚)/ニゲロ~!!
2006.12.23
コメント(6)
年賀状作ってましたしかも 8種類……………たいしたデザインでもないのに…………はめ込むだけのレイアウト…………“任せる”と言うだけの指定どないせぇ~! って言うんじゃぁぁぁぁ文章ぐらい決めてくれぇぇぇぇ“今年もよろしく”だけにしちゃるぞぉぉぉぉぉぉぉぉlっげほっ
2006.12.21
コメント(8)
骨折から2週間もう痛みはない(痛かったのは2.3日)今は なんか押されてる感じ………?ねじったりしても普通ということで本日 稽古再開(組み手以外)一番最後尾に並ぶつもりやったけど何故か定位置へ………“痛くなったら抜けられヘンがな………”基本稽古しっかり汗かきましたでぇ~テクニック系今日は前蹴りなるほど…………こんなに打ちわけがあるんか組み手見学するつもりでいたけど最近スクワットがマイブ-ム(休養中しょっちゅうやってた………)しっかり時間通りやってしまった……… あぁぁぁ オレってもうすっかり空手家か
2006.12.18
コメント(12)

交渉ごとは 苦手な私チラシ広告を見て電気屋さんへ大型液晶テレビの前にちびたさんと立つココはヤ〇ダ電機すかさず 店員さんが背後に迫る『液晶テレビお考えですか?』………液晶テレビの前に立ってるやン………………ダレが液晶テレビの前で冷蔵庫考えるネン………フラッとちびたさん敵前逃亡………あっ オイっ!どこ行くネン………しゃぁ-ないなぁ 「これ この値段?」(東芝REGZA前)『メ-カ-とか 考えてます?』「うん 三菱のヤツ安かってんけど……」『三菱はこっちですね』三菱REAL前に移動「あぁこれか 〇’sデンキで〇〇〇やってんけど……」『〇〇〇ですか………ちょっと私では……おまちください』しばらくまつ『今日購入してくれるなら〇〇〇にします』ほな 買いましょか当然 〇’sデンキに足を運んだことはない…………………これが 購入のテレビ 32型三菱REALこれで我が家も時代の流れにのることができた(^_^)v画面の上段前蹴りはこの前の試合このあと 対戦相手の子は顔面を冷やしてた………なんちゅう蹴りだしよるネン ホンでテレビの空き箱に入ってるアホたれ1名
2006.12.13
コメント(8)
“午前中 銀行行きたい”と言ったら休みをくれた………ので 一時間前に起床 Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん としてます我が家は 幹線道路から200mぐらい奥ときたま 車の音が聞こえてくるけど静かな超高級地主街の横の貧困地………今 聞こえてくるのはPCの “ウィィィ~ン”っていう音だけ ここんとこ飛ばしすぎてこんな時間とれなかったなぁ~骨折で稽古休んでいてもS月の稽古で道場行ってるし仕事 病院 稽古の SBKの法則は変わってない……… あ- 暇やなぁ~忙しかったら腹立つけど暇すぎるのも 考えもんやなぁ~もう一回寝るか それとも銀行に行くか…………… PS………頭の中で ジョンレノンの“イマジン”は流れていません
2006.12.12
コメント(6)
本日奈良県 香芝市立総合体育館へ行って来ました“全日本Jrライトコンタクト空手道選手権”約半年ぶりの実戦 朝の親競技優勝現地到着一番乗り………早く来すぎた場所間違ったと焦ってたらゾクゾクとワラワラ入ってくるひとまず安心 11:00開会式またしても S月の出番は午後3時すぎ………眠気でフラフラになってます S月は軽中量級 8名一回戦ファ-ストコンタクトは試合カンの遅れで 圧されるが戦闘モ-ドスイッチオンお おい! いつもと違うやないか攻撃が力強い 圧し負けてヘン“いけ-!ガンガンいけ~!”でも 狙いすぎ~混戦の中 上段前蹴りクリ-ンヒットそのまま 判定勝ち2回戦……といっても準決勝おぉ- イイ気合いのノリガンガンいってます突きがもの凄くいい相手も飛び道具で応戦本戦で勝ったと思ったけど残念 引き分け延長戦相変わらず ガンガン押しまくりまたしても勝ったと思ったけど残念 引き分け体重判定相手はS月よりも身長があるよっしゃ勝った…………えぇぇぇぇ-----マジ………S月より軽かったんガーーー(TДT|||)ーーーン ガーーー(TДT|||)ーーーン ガーーー(TДT|||)ーーーン 落ち込んでる暇はない3位決定戦オラオラオラぁぁぁ-----イイのを何発か入れるが判定材料にはならず 残念 負けちゃったチョット打たれ過ぎたか……… 結果的には入賞までもう一歩お土産はなかったけどS月にとっては大きなお土産を持って帰ってきたと思う今日の試合は今までに無かったアグレシブな展開前に前にが前面に出ていたように思う一回戦は上段前蹴りで勝ったけど“必殺上段廻し蹴り”にたよらず拳を前面に出した試合ははじめて気合いも入りまくり 進化した姿を 見せてもらったもう ヘナチョコとは呼ばれヘン今日が “S月-2(ツ-)”の幕開けである
2006.12.10
コメント(12)
今日街中で竿竹売りの車を見た別に 日常のことなので珍しくも何もないけど…………ただ猛スピ-ド街中をはしってた“♯さお~だけ~~♪たけや~~♭”の かけ声はスピ-カ-から流れてるあのスピ-ドやったら呼び止めるのも 命がけだろう……………… 明日は半年ぶりに S月の試合があるオヤジファイタ-と違ってケチョンケチョンにヤラレることはないだろう最近は何か異常に状態がイイようだ試験勉強せんと空手の勉強してたんチャウやろかと 思えるぐらい成長しとる明日は たぶん 中学女子ひとくくりのト-ナメントやろうがんばれよ~
2006.12.09
コメント(4)
私が先週 緊張と不安の中『NHK紅白歌合戦』の出場発表があった歌手 曲目を見ると………………秋川雅史 『千の風になって』 Aqua Timez 『千の夜をこえて』こっこれは『千』『千』ってきてるからもう一人『千』入れまへんかゲストでも 審査員でもかまへんからその人の名は『千の顔を持つ男』 “ミルマスカラス”もちろん 入場曲は〔スカイ・ハイ〕NHKさん どうでっしゃろ ミルマスカラス選手メキシコで鈴木健想選手と戦ってる場合ちゃうで
2006.12.07
コメント(8)
何から 書いていいのかわからない…………愛知県に入っても不思議と落ち着いてる自分がいてる開会式も アップも試合開始前もでも『はじめ~!』のあと事態は急変相手の選手は迫ってくるでも自分は“あれっ?何するンやったんや?”てなわけでヤラレ放題…………圧力に屈して場外へもう何をしているのかわからない状態でしたそのまま 対戦相手のやりたい放題で試合終了本戦 判定負け何も出来ず 何も返せず稽古で流した汗も私自身の弱さで 日の目を見ないまま終わってしまった 今思えばこれまでの稽古で理解して 汗を流してきたことは“組み手”であった先生が口をスッパクして教えていただいたこと私の理解不足で =『試合』 まで結んでいなかったもちろん 先生は『試合前提』で教えてくれていたのに……… でその先生引退宣言後試合に出てはりましたAクラス 重量級 第3位おめでとうございます 先生の第一試合の観戦中いきいきと戦ってる先生の姿もの凄い攻防そんな 先生の試合を見ながら自分自身の不甲斐なさに“こんな スゴイ先生に教えていただいてるのに自分はいったい 先生の試合の何を見てきたのか?”自然と涙が溜まってきました泣きました 自分の弱さかげんに 情けなくて泣きました 自分自身の試合で 折れた骨よりも心に痛みを感じました デビュ-戦私の臆病な面が 前面にでた試合はじめから 自分自身に負けていた気迫に押された デビュ-だった 再チャレンジ何れ 戻ってこようと思いますまずは『左第11肋骨骨折』治してから…………………稽古に励みたいと考えています
2006.12.04
コメント(10)
行って来ました愛知県 エビフりゃ-の大都市きしめんの大都市味噌煮込みの大都市ういろうの大都市手羽先の大都市 一回戦敗退…………繊細は後日もう寝ます おやすみなさい
2006.12.03
コメント(5)
明日 試合ですこの時間に書いてる場合ちゃうネンけど今日は寝坊しましたねぇ~慌てて仕事に行って焦った仕事から帰ってきてホットカ-ペットでうたた寝気づいたら S月の送迎帰って『K-1』観戦PCに向かって書いていたら文章が消えるアクシデント現在書いてるのは 2回目1回目と内容が違うなぜなら もう寝なアカンあ-ぁ せっかく“長編小説”『おっさん空手家の苦悩』書いてたのに…………では おやすみなさい
2006.12.02
コメント(2)
全19件 (19件中 1-19件目)
1


