2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

サイアムにあるジムトンプソンの家に行ってきました。MBKやその周辺には何十回と行ったのにジムトンプソンの家に行ったのは今回が初めてなのですまずは受付で100B払います。奥へ行くと案内嬢が待機していて中を案内してくれます。もちろん日本語で!あまりやる気のなさそうな案内嬢達!↓↓ジムトンプソンと言えばタイシルクを世界に広めた功績者ですね~タイシルク王とも呼ばれています。このジムトンプソンの家は実際40年程前に8年間、彼が暮らしてた家なのです。そのジムトンプソンは休暇で行ったマレーシアで失踪!行方不明になってしまったのです・・・有名な話ですね~そして現在は博物館として一般に開放されているのです。さ~て、中に入るとタイ建築に西洋が合わさった作りになっています。彼のアイデアによるものなのですね~また彼の趣味でもある骨董品が家のあちらこちらに置かれていて、アンティークな雰囲気にもなっています。中には盗品もあるとか?・・・家の中の写真も撮りたかったけど中は撮影NGなのですよ~家の周りは緑に囲まれ静寂な雰囲気になっています。でもちょっと多すぎ?ジャングルのようでした・・・
2006年09月29日
コメント(6)

サパーンタクシン駅からBTSに乗りナショナルスタジアム駅へ向かいました。これから「ジムトンプソンの家」へ行くのですよ~相変わらず、5B、10Bしか使えない不便な券売機です混んでる時間帯だと窓口で両替するだけで数分待つ事も・・・頻繁に利用する時はスカイパスを買った方が得ですね~さて、渋滞もなく快適なBTSに揺られながら15分程でナショナルスタジアムに到着です。ここは終点なので皆、降りるのを待って車内を撮影!おや!お兄さん、こっちをチラっと見てますな~さて、駅を出たらソイに入り歩いて5分程で「ジムトンプソンの家」に到着です・・・では、入ってみまひょ!・・・
2006年09月27日
コメント(6)

オリエンタルホテルからBTSのサパーンタクシン駅へ向かいました。駅に着いて周辺の屋台へ目をやると美味そうなジュースを発見!バンコク市内では良く見かけるミカンジュースですね・・・いつもなら素通りしてしまうのですが、この時はオリエンタルホテルで飲むはずだったドリンクを飲めなかった事もあり、のどもカラカラ!可愛いおねえさんが一つ一つ手作業で絞ってます。ホームメイドですな~早速一本買いました 冷たくてウマ~~イ!!一気に半分飲んでしまいました一本20バーツなり・・・飲み終わって、おねえさんに「アロ~イ」と言うとニコニコしながら「コップンカー」と言ってました・・・カメラを向けると恥ずかしそうにこっちを見てくれましたさぁ~おいしいジュースも飲んだし、BTSで次ぎの場所へ移動です・・・
2006年09月25日
コメント(4)

まだオリエンタルホテルにいます(汗・・・でもそろそろ次ぎの場所へ向かう事に・・・おや?ホテルのリバーテラスから戻る途中プールを発見しました!しかし、さすがはオリエンタルホテル、ただのプールではありまへん!プールサイドに注目です。よくプールサイドに置かれてるサマーベッドがこんなスタイルになってるではないですか・・・さすがですな~!これなら1日まったりと過ごす事もできそうしかもこのプール、周りは緑に囲まれ周囲の視線も気にならないようになっている様です。いやぁ~オリエンタルホテルの素晴らしさをここでも見る事ができました・・・さぁ~オリエンタルホテルを後にしてBTSのサパーンタクシン駅へ向かいます。ここオリエンタルホテルからホテル専用の舟が出てるのですよ~
2006年09月23日
コメント(6)

バンコクのクーデターもたいした騒ぎにならずタクシン政権崩壊で幕を閉じたようです。今後の政権に注目ですね・・・さて「オリエンタルホテル」の話題に戻りましょう!優雅なロビーを堪能して奥へ進むとリバーテラスがあります。ここでチャオプラヤー川を眺めながら優雅にコーヒーでも飲みましょうと思い行ったのであります。・・・しか~~し私が行った時間はまだ午前10時頃、テラスに着くと皆さんまだ朝食を食べてるではありまへんかそうなんです、午前はモーニングビュッフェだったのです。高級ホテルでは「アフタヌーンティー」になるのですね~知らなかった~(汗・・・しかし、せっかく来たのでちょっと朝食風景を眺めてみました。さすが一流ホテルですな~料理の品数、種類の多さは素晴らしい!フルーツも目の前でカットしてくれるようです。そしてスタッフの人数の多さにも驚きです。遠くからちょっと見ていただけでもここに泊まれば最高のサービスを受けられるのが分かりました。そして、いつかは泊まってここで朝食を・・・と思いこの場を後にしたのであります・・・
2006年09月21日
コメント(6)

世界中の王室や政治家などが定宿とする世界でも超一流と言われてるタイ、バンコクにある「ザ・オリエンタルBKK」そのサービスは世界中数あるホテルの中で常にトップクラスに入っているのです。チャオプラヤー川沿い建つ「オリエンタルホテル」客室は全てリバービュー!ここに泊まれば、きっと優雅な時間が過ごせる事でしょう!一度は泊まってみたいこのホテル!しか~しお値段が・・・せめて、お茶だけでもして来ようと行って参りました!ちなみに私の名前はここからきてるのですよ~最高級のブログを目指して?・・・(汗タクシーでオリエンタルホテルに乗りつけてみると・・・ドアボーイ、ベルボーイ?数人に囲まれ重厚なお出迎え!さっすが~!そして中に入ると落ち着いた雰囲気のロビー!数々の小説にも登場したロビーなのです!泊まってるゲストの方々も品のある欧米人が多いですね~画像左の人の集団の中でピンクの服を着た人!この方、どこかの国の要人のようでSPに囲まれながら外に停まったベンツリムジンに乗り込んで行きました。ロビーを通る時、一瞬緊迫した雰囲気になったのです・・・私らの前にもその時、SPが立ちふさがったのでした。怪しく見えたのかな?(笑ロビーを抜けこの先へ進むとチャオプラヤー川に面したオープンカフェがあるのです・・・行ってみまひょ!
2006年09月19日
コメント(6)

バンコク旅行2日目の朝です。時間はまだ6時30分、夕べ遅かったのでゆっくり寝たいところですが、短い日程なのでこの時間から活動開始なのですさて、まずは朝食を食べに行きましょ・・・遠くから望遠使ってフラッシュなしで撮った為、暗いですね(汗まだ6時半だと言うのに朝食会場は結構混んでいました。客の7割は日本人でしたね・・・皆さん、おそらくこれから市内観光ツアーにでも行かれるのでしょう。7時過ぎるとホテルのロビーにはツアー待ちの人達が沢山いますからね・・・タイ料理2割、洋食8割って感じの朝食です。睡眠時間が短かったせいか、さほど腹も減っていないのでとりあえずこれだけスタンダードホテルだけど品数も多く食事は、まぁまぁでした。食後の定番のフルーツですね~パパイヤはネットリ甘~く、ウマウマでしたさぁ~これからちょっと正装?してあの名門ホテル、私の名前の地へ・・・お出掛けです。
2006年09月17日
コメント(8)

バンコクに深夜着の飛行機だった為、ホテルのチェックインは午前1時近くになってしまいました。とりあえず荷物を置きに部屋へ入りました。 シンプルだけどなかなか小綺麗な部屋です。タイのホテルでは毎日、1部屋に2本ずつミネラルウォーターが用意されます。水道水が飲めない為、中には歯を磨くのに口をゆすぐだけでお腹をこわす人もいるそうなのでこのミネラルウォーターは有り難いですね~さぁ~やっぱり水よりはアルコールがいいですな!機内で飲めなかった事もあり、深夜だけど近くのコンビニにビールとつまみを買いに行きました・・・が~し・し・しか~~し、ビアシン数本とつまみをレジに持って行くと店員はビールを持ちsorry~と言いながら、何やら書いてある紙を見せてきたのです。その紙には午前11時~午後2時、午後5時~深夜12時以外は酒の販売は禁止されてると書いてあったのです。ワォ~ なんてこった~!しかしつまみだけは仕方なく買ったのでちょっと高いけど部屋にあるミニバーのビールを飲む事に・・・とりあえず、1本グィ~といきました・・・一応これで満足この制度、去年の11月から施行されたらしいけどここ数年でタバコを含め、色々と厳しくなってきているタイです。
2006年09月15日
コメント(4)

ドンムアン空港から車で40~50分程でホテルに到着しました。今回泊まったホテルはラマ4RD沿いにある「マンダリンホテル」。スタンダードだけどなかなか綺麗なワンランク上の雰囲気のホテルです。地下鉄のサムヤーン駅にも近くアクセスもいいのです。ロビーはちょっと薄暗いけど重厚感があります。ロビー内には24時間営業のカフェもありエントランスはタイらしい雰囲気が出てました~さぁ~では部屋へ参りまひょ!荷物を置いたらコンビニへ買い物でっせ~
2006年09月13日
コメント(12)

さぁ~約6時間アルコールを我慢し、ドンムアン空港に到着しました。この空港もあと2週間ちょっとで新空港へ移ってしまうのです。ちょっと淋しいですね~ドンムアンはイミグレまで結構歩くんです・・・イミグレは相変わらず凄い人です。今回は空いているタイパスポートのレーンに並んでみました。しかし何も言われる事なく、すんなりと通過!さぁ~ようやく外へ出て来ました!ん~やはり暑い!ジメジメ、ムワ~ッとした空気、この瞬間がタイに来た~と感じる時ですね~
2006年09月12日
コメント(8)

さてやっと搭乗ゲートにやって来ました。今回乗るNWは米系なのでセキュリティーチェックが特に厳しいようです。機内に入る直前に最後のボディーチェックと手荷物検査があり搭乗口は大混雑でした。手荷物検査では液体類はないかチェックする他携帯、電卓、デジカメなどの機器類は電源を入れさせられ本物かどうかチェックするほどの念の入れようです。さぁ~厳しいセキュリティーチェックも終わりようやく機内です・・・NWも最近の機体は液晶画面付きが増えてきてます。そして離陸後しばらくするとお待ちかね?の食事です。さすがNW!期待通りですね~私が選んだのは「シーフード焼きそば」味はなかなかgoodでした!しか~~し、この画像良く見て下さい!何かおかしいと思いまへんか???私の大好きながありませんね~そう、今禁酒中なのですって、ちゃうちゃう!NWはアルコールサービスを有料化してしまっていたのですよ~しかも1ドリンク、USは5$、日本円なら500円、タイバーツだと200バーツと言う高さ・・・ただでさえ高い燃油サーチャージ払ってるのにアルコールまで有料とは・・・さすがに金払ってまで飲もうとは思わずソフトドリンクでしのぎましたまわりもアルコール頼んでる人はほとんどいないようでした。バンコクまで我慢です、着いたら思いっきり飲みまっせ~でもこれがまた・・・・
2006年09月11日
コメント(6)

まだまだ成田です(汗夏休みも終わりだと言うのに空港内はかなり混み合っていました・・・ピーク時に比べればたいした事ないのでしょうけど普段、閑散期に旅行する私には大変な賑わいに見えるのですよ~さぁ~出発までかなり時間がありNWの機内食も期待できないのでちょいと腹ごしらえです ここで生を一杯グィ~といきたいところですが機内でのお楽しみの為、我慢ですしか~~し、これがあとでとんでもない事に・・・さあさあ、まだ時間があるので展望デッキに行ってみまひょ! 展望デッキ内を見渡すとただ飛行機を見に来てるカップルもいれば飛び立つ飛行機に向かってハンカチを振り泣いてる人の姿もありちょっとしたドラマの様な光景が見られました。 今回乗るNW!でもこの機体ではありまへん。この時間はNWラッシュで何機も駐機してるのです。TGも離陸するようですね~、以前よく利用したけど最近は乗ってないなぁ~さぁ~ではそろそろ出国しましょうかね~
2006年09月09日
コメント(8)

19時発のNWに乗るため成田空港へ向かいました。空港までの交通手段は車!電車やバスに比べるとやや割高だけど重たいスーツケースを持って乗り換りする事もなく楽に行けるのでいつも車なのです。ただし渋滞というリスクがありますがね~空港周辺には民間のパーキングがいくつもあり、空港まで送迎付き。しかも安いのです。いつもお世話になってるパーキング!↑5回利用すると1回なんとタダ!空港まではマイクロバスで送ってくれます。パーキングから空港までは5分程・・・成田空港は空港手前に検問所があるのです。警察官がバスに乗り込んできて1人ずつパスポートチェックされます。以前は厳しくて完全武装した機動隊が来た事も・・・検問所を抜けると第2ターミナルに到着です。私の乗るNWは第1ターミナルなのでさらに5分程走ります。さあ~ようやく第1ターミナルに到着しました・・・渋滞もなくすいすい来れたもんでかなり早く着いてしまいました。19時のフライトまでおよそ4時間!チェックインはしてあるので、出発まで空港内探検です・・・
2006年09月07日
コメント(6)

昨日の午後、バンコクから帰って来ました。約1年ぶりのバンコク、4泊5日の旅もあっという間に終わってしまいましたでも何度行っても楽しい所です!しかしこの1年でいろいろと変わっていたのには驚きです。詳細はブログで随時書いていこうと思ってます・・・そうそう、今回は雨期に行ったと言うのにスコールは一度もありませんでした。では、しばしバンコクネタにお付き合い下さい!
2006年09月05日
コメント(8)
全14件 (14件中 1-14件目)
1