2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
執筆モードに入ってます。 まだスピードは全開ではないけど、いい感じに進んでます。 ちょっと一つ、いつもと違うものを書いているので考えながらなので難しいのですが、その難しさもまた楽しいなあって。 書いても書いても終わりってのはないんだと思います。 書く仕事って毎回新鮮なので、ルーチンワークがあまり得意ではない私には向いているのかも。 ちと、私生活もろともバタバタしてくるので、うまーく集中力を高めて、自分がすべきことだけをまずはしっかりこなして。 私がすべきことじゃないことはひとまずおいておくことにします。 現代ってSNSしかり、自分で仕事を創っちゃっているっていうか。 本当に集中すべきこと以外に時間を消費させる罠というのがいたるとこにあるんですよね。 執筆をさまたげるようなことはなるべく防ぎつつ、集中していきたいです。 シンプルイズザベスト。余計な気持ちを背負わないように。 もちろん、余裕があるときには感情を揺すぶることって大事なんですけどね。 8、9月とちょっとハードなもので集中しないと。 逆に10月は私生活的にハード。 でも、どっちもワクワク楽しもーと思います。 いろいろと感想いただくこともあるのですが、そのなかにちょっと面白いものがありました。 責められ少女~を予約で購入する際に羞恥プレイにあったという内容。 た、たしかに。あの本の名で予約するのは勇者すぎる。 また、寸止め感というかギリギリ感が妄想をあれこれ煽ったとあって、したり、と。 責められ少女を予約して羞恥プレイを経験しつつ、いつもとは違う寸止め感を楽しめそうなお方はぜひチャレンジしてみてください! おそらくSとMの感性を併せ持った方なんだろなーと感想を読んでにたにたしてしまいました。
2011.07.28
コメント(2)
プロット、ゴーがでたものがそろそろたまってきているので、猛烈に書いていかねばならない期間にぼちぼち突入。 締切は半月くらいずつずらしてあるので、まだ余裕はあるはず。冒頭はいい感じ。 月末に両親が上京してきたりというイベントもありますが。 そんなわけで、昨日はちょっぴり執筆もして、あとは他のプロットを考えつつ、ゲラチェックをしました。 余裕がある状態が一番精神状態にいい……。 この状態を維持していかねば。 執筆の助走をつけつつ、9月に書く分のプロットも、もう一つ練って。 まだ設定段階のプロットも1章分考えて。 ちょっと自分のパフォーマンスをあげるために創造性をたかめるワークショップをやってみよっかなぁと。アバウトな私のやることだから、なんちゃってですが。(映画の監督とかがしているようなワークショップ? 本にかいてあるとおりのことをやってみよかと) これが、結構いい感じで。 悶々とした気持ちは吹っ飛ぶし、プロットのイメージがばーっと広がりましたし、今日は仕事がはかどった! とりあえず、第一週目は、そんなに大層なことをするのではなく、朝起きてノートにたらたら文章を書きつらねるだけなんですが、これがなんだかいい感じ。 wiifitともども、コツコツ続けていきたいです。 結果はじみーにしかでなくとも。 wiifitついに500kcal分運動してるんですが、まだまだ目標には遠く。 なんでかなぁーやれること全部やってるのにと思ってはたと……筋トレをする時期が早すぎたかも!? 一緒にがんばっている子にきくと、やっぱり筋肉がついてきたと……。さわらせてもらったらたしかにムキムキ! で、体重があまり減らず、むしろ増えたとか。筋肉のほうが重いしね。 しばらく有酸素運動メインにかえてみます。自分で実験。 そうそう、ちなみに今日はがっつり打ち合わせでした。 初めてお会いする方が多かったので緊張。 でも、とっても貴重なお話を聞けましたし、このお仕事、本当にワクワク。 気合い入れて全力でのぞみますよー。 がんばらねばならないことたくさん。 楽しみでもあります。コツコツのパワーをいったん知ると、その虜になります。 なんでもかんでもコツコツ続けられる人が一番強いような気がします。
2011.07.19
コメント(0)
ちょっと先週がバタバタだったもので、連休はまったり過ごしました。集中力をかなり要するものよりも、細々した仕事をやるくらいのがいい。こんな風に、今自分がどういう状態なのか?ということを観察しつつ、すべきことを選ぶようになってきてます。そのほうがパフォーマンスあがるので。今、何がしたいか?ってことを考えながら、行動を選ぶようにしてるだけなんですが。ホントはゲラもがつんとやろうと思ったけど、土曜あたりは馬力がでず、ちょっとしかできなくて。こういうときは焦らずインプットしたり、運動したりが一番。てことで、漫画読んだりDVDみたり、wiifitやったりしてました。連休中はwiifitが2時間コースに。400kcalくらい運動してました。戦う系から今度はスケボー系、おてだま系にはまりました。いつも有酸素運動2つくらい>筋トレ>有酸素運動・疲れてきたらバランス系ゲーム>最後にヨガで〆。その後お風呂でまったり本を読みながら半身浴みたいな感じのコース。汗を流すとモヤモヤしてた気持ちもすっきり!解毒完了! インプット完了! ってなると、沸々と集中力が戻ってきて、プロット修正をがつんと仕上げました。この勢いでゲラとプロットがんばるぞー。エンジンかかってきたなぁと感じます。
2011.07.19
コメント(0)
ワクワクやるとこにはいいエネルギーがいっぱい生まれるような気がします。 逆にその反対は人も仕事もエネルギーも逃げていく。 もちろん、誰しもそういうときはあると思うんです。 思うように仕事がうまくいかないときやら、何かやたら細かいことが気になったり。 でも、そういうときは、自分がすべきことだけ(だけというのがポイント)をこなして、次のチャンスにワクワク準備しとけばいいだけ。 不安は自分が作りだすもの。 そんなもので身動きできなくなったり、より悪いほうへ突き進むのはよくないなぁっと。 それは前向きなあなただからできることとか言われてしまいそうですが、そうでもなく。 私もどっちかといえば気にしーな性格ですが(作家はほとんどそうだと思う)、こんな自分面倒だなぁっと少しずつ考え方を改善したり、読み物から学んでいったりして、そう考えるのが習慣に。 一歩ずつ、ですね。 自分が何をしたいか? 一冊でも多く世に出して喜んでもらいたい。 ならば、どんどんそのためにすべきことをしよう。 ちなみに、めちゃくちゃ大変なときにうまれた作品は、多くの同じような境遇にある人を救う作品にもなるんですよね。銀河鉄道の夜しかり、赤毛のアンしかり。 とくに銀河鉄道は、大事な人を亡くした人の心に沁みるお話なのだなぁと、実家の素敵なお隣さんからのお手紙でつくづくそう思います。
2011.07.16
コメント(0)
あんまりにも暑くて。暑いけどwiifitの板と戯れてたりして。ブログの更新をしてませんでした。ご無沙汰してます。みかづきです。ちゃんと仕事はしてました!プロット&打ち合わせラッシュでした! 仕上げて少しの間はプロットとインプット強化週間にしてて。いっぱい本やDVD、漫画に触れてたりも。それにしても、わーっともりあがれる打ち合わせは刺激的でめちゃくちゃ楽しいです。最近はそんなのばっかり。手ごたえを感じます。ものすごく真剣にやっていただいてるのが分かるので、こちらもガチで本気で取り組んでます。熱いっ! シリーズものをじっくり練ったり、直近のちょっと面白い企画をガツンと練ったり。ずっと書きたいと思いつつ、先方も書かせたいと思ってくれてたものを書かねばなどなど。まだまだ全部には取り組めていないのですが、ペースは元通り。打ち合わせがてら、いろいろご馳走になったり。そしてまたwiifitの板と戯れてたり。wiifit結構楽しくて。毎日1時間くらいやってしまいます。やっぱり楽しいことは続く。ゲーム好きなんでいいなあっと。お風呂の前にやれば汗いくらかいても気にならないのでいいなぁって。ジムよりいい!ジムだと、かえってはりきりすぎて2、3時間がんばって、その後疲れて仕事にならないんで……お風呂前に一時間ちょいくらいがベストです。お風呂はいったら後は寝るだけだし。ボクシングとカンフーが気にいってます。闘う系。空間の感覚が必要なものは苦手。空とぶのはひよこ級とか……。毎日少しずつできないものができるようになってくのが励みになりますねー。ゲーム好きにはたまりません。意外に続きそう。
2011.07.14
コメント(3)
ゲラ修正後、プロットと修正一本ずつ終了! 修正きつかった。 無駄をそぎ落として分かりやすくする作業は大変。 なんとか仕上げて……すっきり!! 今週は、かなり仕事漬けだったので週末はちょっとゆっくりめにすごして、のーみそを緩めようと思います。オンオフ大事。この辺の強弱の付け方がだいぶうまくなってきたと思います。がむしゃらにものすごい量をこなしてたときもあったけど。今くらいがちょうどいい。 プロットのお返事はすぐきて、来週中ほどに打ち合わせの予定。ちょっと新しい試みなので、わくわくしてます。わくわくした気持ちを持続しながら突っ走れる仕事は結果もよいことが多いので、がんばりますよー。 私がとっているメルマガにこの「わくわく」という気持ちについてかかれてました。 一部抜粋。『一番わくわくすることを一所懸命やっていると 奇跡が当たり前のように起こってくるんです』 http://www.chichi.co.jp/chichimagazine.html <ここのメルマガです そうそう! と激しく共感。 やっぱり、テンション高くなんでもわくわくやらないと。 書きかけの小説も書かなくちゃ。 今がっつり練りこんでいるプロットによいと教えてもらった参考作品もよまなくちゃ。 DVDもみたいー。美術館にもいきたーい。 と、わくわくする方向に向かってあれこれやっていきます! 早速DVDかりてきました! 週末はあそんで、来週は少しゆるめに仕事をしようと思います。 インプットメインでアウトプット少なめで。 暑い日が続くので、体調には気をつけて!
2011.07.01
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

![]()