2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日は、Rちゃん帰国の日。”どうしても食べておきたいもの”を食べに行きました。本帰国した人の、ほとんどの人から”あれをまた食べたい!”って聞きます。それは・・・クリスタルジェイドの”担担麺”一見、激辛に見えますが、そこまで辛くないです。日によって、辛い日と、そうでもない日もあるのですが・・・。ピーナツと胡麻ソースの効いたうまいやつなんです。シンプルな具は、葱だけの麺も、揚げ葱が甘くて美味しいです小籠包も食べたのですが・・・写真がないシンガポールで、どこの小籠包が好き?と聞かれたら、ここもベスト3に入ります。どこが一番か・・・と聞かれると、決めかねます。私は、意外と胃が弱いので、油でよくもたれます。なので、すごく胃腸が万全な時に食べた印象と、ちょっと胃がお疲れモードの時に食べた印象では、ちょっと違ったり・・・。激しいスポーツの後は、塩気が強いものが美味しく感じたり・・・人間の味覚なんて、そんなもんですよね?(←開き直り)Holland Villegeには、LIMSというアジア雑貨のお店(Vivo Cityにもあり)やアウトレット(といっても、1店舗)お洒落な、イタリアン・フレンチ等のお店があります。今は、MRT工事中のため、騒音がうるさかったり、道路が迂回ばかりだったりお洒落スポットといっても、イマイチですが。フードコートもあります。「PROVANCE」という日本人の人に人気のパン屋もあります。あんぱんやメロンパンも売ってます私も、ホーランドに行くとついつい買ってしまいます。<お店データ>店名:翡翠拉面小籠包(クリスタルジェイド)住所:241・241A Holland AveTEl:6463-0968他にも、Ngee Ann City#04-27、Great World #03-30 等支店があります。
2007.04.27
コメント(4)

観光中のRちゃん達と一緒にVIVO CITYへ。オープン当初の11・12月辺りは、大混雑でしたが、もうずいぶん空いてきました。セントーサ島も近くに見えるし、景色は抜群。セントーサへの往復の途中に寄るのもいいよね。1月からは、『セントーサ・エクスプレス』も開通。朝7時から深夜0時までの間、5~8分間隔で運転しています。ころころしてて、可愛いモノレールです。VIVO CITYから乗車できて、乗車料金は入島料を含めてS$3。ランチは、TUNG LOKグループのレストランへ。白を基調にしていて、光もうまくとりいれた明るくお洒落なレストラン。ソファ席は、貝殻のイメージでこんなに可愛いの。お料理もなかなか。だけど、小籠包は、スープが全然入ってなくって残念でした。デザートは、マンゴープリンと胡麻団子。マンゴープリンは、ちょっと固めでした。一人@30くらいです。<お店データ>店名:TUNG LOK SIGNSTURES住所:1 Harbourfront Walk Vivo city #01-57TEL:6376-9555
2007.04.26
コメント(4)

いきなりですが、シンガポールのパンはまずいんです!(数件、美味しいお店はありますが・・・)お店の前を通ると、イーストの香りがぷんぷんするお店が多くて・・・一時帰国の時に、大量のパンを買ってきては、冷凍保存してチマチマ食べていた私です。そして、ホームベーカリーを購入。でもね~。焼きたては美味しいけど、冷凍しちゃうとすごく味が落ちるのそこで、友達に習って天然酵母パンを作ることに!・・・っていっても、習ったのは去年の話。12月に遊びに来た両親に、天然酵母の素と国産強力粉を買ってきてもらって、準備万端のはずでしたが・・・。結局、面倒で友達の家で一緒に作らせてもらって。でも、これじゃいかん!と冬の一時帰国で食パンの一斤型を購入!やっと作る気になりました。でも、結構時間がかかるのよ。まず、天然酵母を起こすのに24時間!! そして、また1日冷蔵庫で寝かして、やっと使えます。 そして、一次発酵に ”30度 6時間 か ビニール袋の中に油を塗って30度3時間+野菜室12時間+常温1時間” 幸いなことに、シンガポールは暑いから・・・冷房を入れてない部屋なら、だいたい28~30度くらいなの。だから、自然発酵できます。毎日食べてるカスピ海ヨーグルト作りも、1年中楽チンなのです。じゃ~ん、完成。焼きたてより、後でトースターして食べるもちもち感が大好きですパンを目の前にしたときの私の顔は、そうとうらしいです。日本のホームベーカリーは、天然酵母でもパンが焼ける機能がついているのもあるみたいです。帰国したら買い~!ホームベーカリー HBH917 天然酵母ふっくらパン屋さん 自動ホームベーカリー■送料無料■
2007.04.25
コメント(6)

日本に本帰国したRちゃんが遊びにやってきました。まず最初のリクエストが、ORCHARD HOTELの飲茶やっぱり、日本に帰ると、シンガの安くて美味しい飲茶を思い出すのでしょうね。お目当ては、”蟹肉入りの小籠包”だったようですが、残念ながらメニューからなくなってました。お店の人に直接聞いても、小籠包はないよってが~ん気を取り直して、飲茶5種類と、野菜(カイラン)と伊麺をオーダー。写真は、蝦シューマイ@1.60と、腸粉@4.80どちらも美味しかったです。蝦ダンプリングは、ぷりぷりの蝦が2匹も入っていて@1.60美味しいですオーダーは、1個単位で出来ます。なんと~。日本人会カードを持参すると、15%OFF(キャンペーン期間は、日本人会会報をご参照ください)今日の会計だと、10ドルちょっと安くなりました。お一人様 @23ドルランチでした。コース料理は、@68~と割と高めのお店です。昼間は、ローカルのビジネスマンで混雑しているので、要予約です<お店データ>店名:Hua Ting resutaurant住所:442 Orchard Road, Singapore, OHCARD HOTELTEL:6739 6666
2007.04.24
コメント(2)
![]()
玄関の外に、蟻の行列を発見外のことだから~と言っていられないのが、シンガポールの蟻。どこからともなく、進入してきてキッチンを徘徊することもあるんです。殺虫剤をかけてしまおうかと思ったのですが、やっぱりこれの登場。アリメツ(前にも紹介しましたが・・・)アリメツを垂らして数分。あっという間に、アリメツを囲んで、蟻たちが、ちゅ~ちゅ~。蟻って警戒心が強いんですよ。だから、蟻に直接かけたり、蟻を無理にアリメツの近くに持ってきたりしちゃです。1匹寄ってくると、触覚で伝達しているのか2匹目以降は集まりが早いのです。フラッシュたかずに撮ったので、暗いですね。翌朝には、一匹も居なくなりました。。。いつか、蟻が集まってから居なくなるまでの観察日記でもつけてみたいです(笑)
2007.04.23
コメント(2)

仲良しだったYちゃんの本帰国が決まりました。彼女との出会いは、日本では考えられないような・・・シンガポールに来てすぐの夏に一時帰国した時のこと。子供のいる友達と、ディズニーランドに遊びに行き、パレードの場所取りをしていました。たまたま、隣にいた家族と、子供同士が仲良くなって・・・。私の友達が私のことを、”シンガポールに行っていて、一時帰国中なんです”と説明。すると、、、その方の友人も、つい最近、シンガポール赴任に付いて行って、友達も居なくてつまらないと言っていたのよ・・・・と。私もシンガポールに赴任したばかり。友達が居なくて寂しい気持ちもわかります。そこで、私のメールアドレスを渡したことが始まりです。お互いの価値観が似ていたこともあり、Yちゃんとはシンガポール生活で居なくてはならない友達になりました。食の好みも似ていたので、色んなところに食事も行ったし。今日は、2人でのシンガポール最後のランチ。私が前に行って、すごく気に入ったので、Yちゃんも満足してくれるだろうと思って決めたお店が「Shiro」です。ランチは、鰻、天麩羅、鮭ちらし、寿司、ビフテキ丼・・・で、$40~60くらい。「ビフテキって~~。ビーフステーキだったよね?」と思わずYちゃんに確認。最近聞いてなかったな~。ビフテキって呼び名。$40(込み込み)の天婦羅ランチコースを。お刺身も美味しく!ワサビが、ピリっと効いてるの。こっちのサワビは、ボケたのが多くて、全然ツーんとこないから、思わずつけすぎて、涙・・・煮付けの蛸が柔らかい~~!天婦羅も、某天婦羅専門店より美味しいよ!ちょっと、天つゆが濃いけど・・・。次は、塩で食べたいってリクエストしてみようかな?桜の花が添えてあって・・・・今年の私のお花見は、これでした<お店データ>店名:Shiro Japanese Haute Cuisine 住所:24 Greenwood Avenue TEL: 6462-2774 営業時間:12:00-15:00,19:00-23:00 完全予約制(日曜定休)
2007.04.20
コメント(1)

二週続けて、食べにきてしまいました。場所は、リトルインディアのあるSERAGOON RDをひたすらまっすぐず~っと行って、PIEかCTEにぶつかったあたり。蝦のダシたっぷりのスープ。臭みもなく、とってもプリプリの蝦。2回とも、ポークリブ入りを食べたのですが、お肉が柔らかい!!5ドルです。粉のチリパウダーをかけると、ちょっと辛くなってまたよし。蝦なしの、肉3種類入りにもチャレンジしてみたい!スープが美味しいの。だけど、量が少ない・・・+1ドルで、スープ大盛りできますメニューもこんなにたくさんあるよ。エアコンもないので、すっごい暑いんだけど、汗かきながら食べるもまたよし。是非、お試しを!<お店データ>店名:河南肉骨大蝦麺(River South Prawn Noodles)住所:No.31 Tai Thong CrescentTEL:6281-9293営業時間:6:30am ~ 4:30pm 定休日:月に1度、月曜日
2007.04.17
コメント(4)

今日は、友達の誕生日ランチだったので、ロバートソンキーの「Brasserie Wolf」に行きました。最低でも、週に1~2回は、この近辺をうろうろ・・・。ロバートソンキーは、レストランがたくさんあるのでいいですよね。今日行ったレストランは、前にカードを作ったのでバウチャーが届いていて、5人で行ったけど、2人分FREE前菜・メイン・デザートのうち、2コースだと$20+++3コースだと、$24+++前菜にフォアグラがあったけど、頼むとアディショナル+6ドル。でも、2人分タダだしね~とオーダーしちゃいました。メインは、鶏肉の煮込みとパスタ、デザートは、プロフィットロール。前回来た時は、イマイチ・・・の味だったけど、今日はどれも美味しかったよフォアグラは美味しいね~。Saint Pierreの方が味は美味しいけど、お値段的にはこっちの方がお得な感じです。コーヒー・紅茶は付いてないよ応援よろしくお願いいたします<お店データ>店名:Brasserie Wolf Restaurant 住所:The Pier At Robertson Condominium #01-1380 Mohamed Sultan Road Tel : 6835-7818 Lunch: 12.00pm - 2.30pmDinner:6.00pm - 0:00
2007.04.11
コメント(2)

”シンガポールに2005年末、世界最大の観覧車が登場。3階建て商業施設の屋上に立ち、直径150メートル、最高部分は地上170メートルと、現在世界一のイギリス「ロンドンアイ」の直径135m大観覧車を超える” 2003年にこんなニュースが話題になりました。あれ?でも、もう2007年ですよね。2005年に受注がきまったようです→こちら完成は、2008年2月の旧正月前とか。その時まで、シンガポールにいるのかな。。2003年の時点では、”世界一”になるはずでしたが、今はどうなんでしょうね。シンガポールの後を追って、世界一の高さの観覧車が上海に出来る予定でしたが廃案になったみだいですし。日本に一ヶ月滞在して戻ってきたら、こんなに出来上がっていてビックリ。1周37分で、料金は$29.5とか(約2400円)25人乗りって話も聞いたし。(二人乗りなら、乗るのかよ!って話ですが・・・)乗るかな?乗らないかな?夫婦二人で、60ドル。4人家族なら、120ドル。高いですよね新しいMRTができ、カジノができ、ユニバーサルスタジオができ・・・どうなっちゃうんだろ。シンガポール。追記:シンガポールフライヤーのウェブです→こちら
2007.04.09
コメント(4)

最近、Dempsey RDに頻繁に出没中です。先日は、和食Yに行ったのですが、、、いまいちでした。雰囲気はよかったのですが、、完全にローカルの和食屋です。料金は、25ドル(税込み)今日行ったカレーは本格的なカレー屋です。バナナリーフをお皿代わりに使っていて、本場インドよりインドっぽい!?メニューがなくって、店員に色々説明されるがままに「それ、食べる」とか「プラタ(ナン)ある?」とか。こんな感じになりました。結構辛いですが、味は美味しいですカレーって食べたいと思うと、無性に食べたくなる食べ物のひとつじゃないですか?あと、ラーメンもエアコン付きの部屋と、ホーカーのようなテーブルが並んでいるだけの席がある庶民的なレストランです。お店のホームページに、メニューが載っているので、次回は事前にチェックしてから行きます。。<お店データ>店名:Samy's Curry住所:BLK 25,DEMPSEY ROAD, CIVIL SERVICE CLUB,TEL: 64722080 他にも、katong VillegeとMarina Squareに支店あり。こちらを参照。
2007.04.04
コメント(6)

ちょっと・・・写真がうまく撮れてないのですが・・・これ、バスの中なんです。Barカウンター風。トムクルーズの似の彼が、「ご注文は?」って聞いてきている図っぽいです。いちおう、白のカウンターも付いていて。乗っていたおばさんは、そこに本を広げて読んでいました。でも、、ちょっと座りにくいの。乗り物よいしそうです。他の席は、白のふかふかの革張りソファ。天井と、壁は赤。携帯電話の宣伝用のバスです。外装は、いたって普通なのに、乗ってビックリ!私は、54番のバスで乗りました(ローカルな話題・・)普通のバスより、座席数が少ないので混んでるのが難点
2007.04.02
コメント(4)
全11件 (11件中 1-11件目)
1