全10件 (10件中 1-10件目)
1

昨日は 午後6時から 組長会があって出席してきました~っで 7時前には 食い逃げして帰ってきました~。。。って やっと23年度の 町内の2区5組の組長(回覧板回し&集金係)が 終了~~~ここ数日 次の人に引き継いだり 来月の総会の委任状を集めたりで最後は 昨日の組長会。。。というより お疲れ様会でした~たらふく飲んではないけど たらふく食べて 回覧板を回した軒数に応じた 金一封まで頂いて 帰ってきました~この時期 ワンの注射代もいるし。。。有難い~始まる時は 1年長いなぁ~~って思ってたけど終わって やれやれです~これからは また何年も いち町民として のほほんと過ごすのです~そして。。。寒かったり 雨だったり 忙しかったりで伸び伸びになってた 友人娘の入学祝のリラックマ枕もやっと一昨日送れて やれやれです~今朝 友人&娘から 電話貰いました~友人は やっぱり 枕のでかさにびっくりだったそうで リクエストしたことを申し訳なさそうだったけど娘は これこれって大喜びしてくれました~プレゼントした甲斐が あったというもんで やれやれです~リラックマと 色だけ似てる。。。めいとくん。。。車道の真ん中 posted by (C)みつぼんなんで そんなトコに立っとんよ~車に跳ねられるよ~~~いやいや まだ開通前の道路だったので 記念に撮っときました~母が バスツアー行ってる隙に 開通してまして。。。もう真ん中は歩けんね~!! posted by (C)みつぼんここ数日は 毎日いいお天気で。。。暖かい毎日ですが。。。春らしい風景 posted by (C)みつぼん菜の花や ナズナいっぱいの中で めいとが〇ー〇ーする とっても春らしい風景なのです~(笑)こないだの 3月26日 金星と月と木星が 午後6~7時ごろ 西の空に一直線になってるのみなさん見ましたか~母は お友達に教えてもらって 見ましたよ~でね。。。翌日と 翌々日も どんなになってるか気になって 見てみましたら。。。たまには夜空を。。。 posted by (C)みつぼん※ ちょっとブレブレだけど 一番大きく光ってるのが月です 次に 大きく光ってるのが 金星で 一番小っちゃいのが 木星です26日には 金星と木星に挟まれて 大人しくしてた月だけどいつまでも そんなトコに収まってる奴じゃなかった~(笑)27日には ちょっと上の方に移動して。。。28日には 大きく外れてました~たまに 夜空を見てみるのも楽しいですね~さて。。。今日は どんな夜空になってるかな~
2012.03.29
コメント(12)

昨日の日曜日は お天気的には まずまずだったけどどこ行っても風が強くて 本格的な春は いつ来るのかと思いながら。。。久々に 日帰りバスツアーに行って来ました~6日前に 姉が新聞広告で見つけて 丸投げされてその日に申し込んで 3日前に振り込んで あっという間に当日を迎えました~行き先はというと。。。2週間くらい前に 高速がやっと そこまで開通したので途中で ツアー客を乗せながらでも 片道1時間半くらいで行けましたけど。。。愛媛県の南予(県南部)の宇和島市で~す今回は 乗車時間も短いので 初めて着物で参加しました~宇和島市&他3町共催の 高速開通記念の 『南予いやし博』のプレイベントに行ってきたんですが。。。朝は 9時40分と ゆっくり出発だったけど。。。イベントの開演の 16時までは 買い物やら昼食やら観光やら。。。きさいや広場で出会った! posted by (C)みつぼん高速が抜けたので 道の駅は 人がいっぱい集まって。。。南予のゆるキャラ『にゃんよ』もお出迎え~(笑)そして。。。ツアーについてる昼食は期待してなかったけど。。。やっぱり しょぼ~!! posted by (C)みつぼんメインのじゃこ天も (お刺身をタレにくぐらせてご飯に乗せる)鯛飯も。。。松山でも とっくに食べれるし~~~じゃこ天1枚 切っただけっていう。。。メイン料理が しょぼすぎます~~その後。。。祭りに登場する『牛鬼』の頭と対決してみたり。。。牛と犬対決!? posted by (C)みつぼんちなみに。。。昨日も お気に入りの「めいとの帯」を締めて行きましたが。。。同じツアーの 着物着てた方や 家に黒柴さんがいるという方に 声掛けられて めいとは そこにいなくても 大活躍です~伊達博物館という所で。。。 宇和島伊達家(宇和島藩の初代は 有名な伊達正宗の長男)ゆかりの品々を見学したり。。。天赦園という お殿様の隠居所の庭園を散策したり。。。天赦園の庭 posted by (C)みつぼんあまおとめを庭園で。。。 posted by (C)みつぼんきさいや広場という道の駅で買ったイチゴを 天赦園のお庭で食べたり。。。プレイベントの一環でやってたお茶会の残りか。。。思いがけないことで。。。 posted by (C)みつぼんお茶とお菓子を 無料でいただたり(お茶もお菓子も美味しかったです ありがとうございました~)かなり 時間を持て余す行程の後。。。やっと 宇和島市の南予文化会館という所に辿りつきました~何が始まるのかな~!? posted by (C)みつぼんお気づきの方はいっぱいだと思うけど 歌舞伎の幕ですよね~なんと。。。今回お迎えしたのは。。。 posted by (C)みつぼん市川亀治郎さんでした~前半は ご本人のトークショーや 地元出身の茶道家の方の 講演会チックな『見どころ解説』中に睡魔に襲われ。。。休憩挟んで 後半が。。。亀治郎さんとお弟子さんの『連獅子』だったのです~亀治郎さん。。。母的には。。。一昨年の『龍馬伝』で 龍馬を暗殺した奴じゃ~しかも その時の放送で 愛媛県知事選挙の当選確実のテロップが流れて某国営放送の大チョンボに。。。緊迫感が 一気に崩れたのが 忘れられんけど亀治郎さんも トークショーで「(おでこを指して)ちょうどここに 入りましたからね~。。。 あの時当選したのが まさに。。。昨日来られた知事さんですか~」。。。と話題にしてました~姉は去年 博多座で 団十郎&海老蔵を見て 歌舞伎にハマったそうだけど母は 歌舞伎は初体験でした~演目もお馴染みだし 衣装は もちろん豪華だし お囃子も生で。。。日本文化を初めて楽しむ外人ちっくなノリだったけど亀治郎さん 素晴らしかったです~ってことで。。。亀(亀治郎)&牛(牛鬼)&犬(めいと)対決は。。。亀の勝ちかな~いやいや。。。こんなだけど。。。 posted by (C)みつぼんツアー仲間とのお話のきっかけになってくれたり。。。 家で留守番業務に励んだ めいともなかなかのもんよね~
2012.03.26
コメント(14)

昨日は。。。 風は強いけど いいお天気だったし。。。レディスデイだったので posted by (C)みつぼん&で。。。『ヒューゴの不思議な発明』3D版を見てきました~なんか1930年代のパリの駅を舞台にした ノスタルジックな感じの映画だったけど3Dが 物凄く美しいのです~パリの夜景や ハラハラ舞い落ちる雪の遠近感が自然で 奥行きを感じられる3Dメガネ代400円と 電車代往復で400円払うと。。。1000円の日じゃないと 映画代もバカにならんからね~。。。といいながら。。。1本早い電車に乗れたから 上映まで30分くらい時間があったので劇場の1階にある 『ヴィレッジヴァンガード』で ぶらぶら。。。っで せっかく 映画代得したはずなのに。。。見つけたぞ~~!! posted by (C)みつぼん色んなものを つい買ってしまいました~いやぁ。。。豆助のフォトブック見つけたら。。。なんか 魔法にかかったように ついカゴに入れてたし(笑)最近 あっちやこっちのブログ友さんちで 豆助や デカ豆助に お目にかかってたけど(笑)こういう暗示だったのかな~そして。。。豆助の すぐ近くには 柴さんグッズまで小さなステッカーは うちの近くの文具店で 以前買占めてもう在庫がなかったので こっちで補充しときました~(*^^)v豆助のフォトブック。。。帰りの電車で 開けたい衝動を我慢してたけど。。。可愛過ぎる~~~ どの写真も ツボです~~ついつい 顔がほころんでしまいます~うちの子が ちんまい(小さい)頃を思い出します~そして。。。豆助とくれば。。。本日のでか助 posted by (C)みつぼん本日は 風もなく ほんとに暖かいので 石の上でも平気だそうです~(笑)もひとつおまけに。。。お気楽でか助 posted by (C)みつぼん
2012.03.22
コメント(8)

昨日一昨日は 2日共 だったけど気温が高めで ストーブ無しでも寒くなかったのですが。。。今朝は 久々に 晴れた~なので。。。ぼちぼち 衣替えっといっても まずは ワンコから~めいと用の ボアマットやら毛布を 洗濯中ですが。。。途中から 曇ってきましたし。。。昨日より 気温は低そうです~本犬さんは。。。平気だよ~!! posted by (C)みつぼんベッドにバスタオルなら 大丈夫だけど。。。さすがに 何も敷いてない 奥のご自宅は 無理だったらしいです~(笑)前回は 恐るべしな ちびっ子のお話でしたが。。。恐るべしなのは。。。他にもこの前 姉と一緒にランチした フランスの田舎料理『アミティエ』での事。。。アミティエの窓 posted by (C)みつぼんアミティエのメニュー posted by (C)みつぼん土日限定のランチは。。。3種類どれにも 共通なメニューは。。。サラダ、スープ、選べるメイン、ご飯かパンアミティエのパエリア posted by (C)みつぼんそれに 選べる前菜が付くのが。。。。。素敵な紳士セット(¥1570) 選べるデザートが付くのが。。。コイキなお姉さんセット(¥1570) 両方付くのが。。。。。。。。。大富豪の奥様セット(¥2100)なかなか お洒落なネーミングでしょ~平日は もっとリーズナブルなランチがあるそうです~。。。っで 母たちは コイキでも お姉さんでもないけどデザート付きにしました~アミティエの 今日のおすすめデザート posted by (C)みつぼんここは メインが なんでもボリューミーなので それだけで かなりお腹いっぱいだったけどデザートは。。。もちろん 別腹で なんとか美味しくいただきましたが私たちの横の 予約席に来た。。。何かのお稽古帰りみたいな推定70歳以上の オバちゃま方5人は。。。みんな迷わず。。。『大富豪の奥様セット』を注文してたので母たちの注目の的にたしかに。。。皆様 大富豪の奥様ちっくだったけど(笑)お金の問題じゃなくて お料理のボリュームの問題だよ~食いしんぼな母たちでも デザート付きだけでも お腹パンパンだったし。。。普通のおばあちゃんなら。。。 前菜サラダスープご飯かパンだけで お腹いっぱいじゃその後 自分のを食べながら 横目で観察してましたがメインの「お魚のムニエル」が全員に運ばれてきた時は(みんな同じの注文したんやね~)思わず 二度見してしまいました~何の魚か分からんけど 直径20cm位の大皿から頭としっぽがはみ出てる 丸々としたのが ど~んと一匹ずつその辺りで 母たちは帰ったので。。。 その後 完食できたかどうかは 不明ですが恐るべしなのは ちびっ子だけじゃないね~おばあちゃんパワーも 恐るべしなのです~アミティエのフィリップ posted by (C)みつぼんフィリップも。。。恐るべし松山のばあちゃん って思ったかな~(笑)
2012.03.19
コメント(12)

今年は なかなか暖かくならないと思ってたけど。。。めいとの散歩道では。。。やっとだね~! posted by (C)みつぼんいつもなら 3月初旬には とっくなのに。。。ちびっこい土筆が ようやく出てきました~こっちもやっと。。。 posted by (C)みつぼん菜の花も 咲きはじめました~我が家では。。。梅が満開になったので恒例の。。。記念撮影梅と柴犬 1 posted by (C)みつぼん梅と柴犬 2 posted by (C)みつぼんせっかく日本的な背景なのに もうちょっと柴らしく きりっとは出来んもんかね~話変わって。。。こないだ。。。振り袖の着付け練習後に 出来上がりを撮ろうとしたら。。。邪魔し隊 現る! posted by (C)みつぼんそして。。。お雛様のケースに 小っちゃいスパイダーマンが張り付いてたので面白がって撮ろうとしたら。。。ここにも 現る! posted by (C)みつぼんその後 お雛様を撮ろうと 。。。何回トライしても 現る! posted by (C)みつぼんそして。。。あっという間にデジカメを奪われたと思ったら挙句の果てに。。。 posted by (C)みつぼんあっという間に撮られた~4歳児目線だと 天井が写るんやね~(笑)でも このアングルは 二重あごが目立つやんか~~この4歳児は いきなりサン2号の息子の幼稚園児ですが今時の4歳児は恐るべし どれがシャッターなのか 教えてもないのに~ちゃんと撮れとるがね~ やゲーム機も 使いこなしてます~~ここには 中1のお姉ちゃんもいるんだけど。。。お姉ちゃんは その日。。。遠足で。。。川原で パスタとかフルーツポンチ作って食べたそうです~恐るべし 今時の中坊母が中坊だった頃とは 大違いの遠足じゃ~~
2012.03.16
コメント(14)

昨日は。。。朝の6時から。。。卒業式の 振袖と袴の着付け応援に行って参りましたが。。。母が いきなりさん2号の美容院に着いて ちょっとしてから二人の着付けが終わるまで。。。降りしきる雪~! posted by (C)みつぼんお嬢さんは 二人ともパティシエさんの卵で。。。袴を着付けさせていただいた方は 韓国の方でした~でも日本語は 普通に話してました~ 10年前に家族で日本に来たそうで。。。せっかく日本にいるんだから チマチョゴリじゃなく袴にしたそうです~っで。。。8時半ごろ家に帰ったら。。。満開なのに。。。 posted by (C)みつぼんせっかく咲いたのに しだれ梅も。。。寒そうだし~チューリップも寒そう~! posted by (C)みつぼん昨日は変な天気で 午前中は 降ったり止んだりどころか 晴れるたび 雪が屋根からボタボタその後は 天気がすっかり回復したけど。。。今日もまだ寒いです~さてっ話は 遡って。。。先週の水曜日に。。。(木曜日は 着付けの練習が入ったので)近くのイオンからジョー・プラへそこで。。。とうとう。。。見つけたのです~ダメモトで 行ってみた し〇むらに いたのです~以前も何回か行って 茶色いぬいぐるみがあると思ったらウマだったので 今回も期待してなかっただけに感激です~ しかも2頭もいたのですよ~みんとの仲間で~す! posted by (C)みつぼんどれが みんとだ~わんこ堂さんが 「みんと」を送って下さったので もういいかと思ったけど養子に出すかも知れないし とりあえず 2頭とも捕獲してきました~ 我が家は 只今 4柴の多頭飼い状態なのです~背後霊が。。。増えた!? posted by (C)みつぼんでも。。。めいと的には。。。不本意らしい(笑)遊びたくないです~!! posted by (C)みつぼんそして。。。こないだ いきなりさん1号(姉)と暇つぶしに行った『無印良品』で。。。見つけたのです~こ、これはっっ(゜o゜) posted by (C)みつぼん見える頭としっぽが ぜ~~んぶ 柴っぽいこりゃ 迷わず即買いですな~ちなみに。。。以前買ったのは。。。前見つけたバージョン posted by (C)みつぼんイヌ×3種っていっても チワワとダックスは 柴マニアには不要です~っで。。。今回 開けて見たら。。。ナイス~(*^^)b posted by (C)みつぼんいやいや。。。どれも マニアの心をくすぐる どストライクのポーズじゃありませぬかこんなのを待ってたんよ~ 無印さんありがとうm(__)m1号の暇つぶしに付き合った 甲斐があったというもんじゃ(笑)そういう訳で 我が家は。。。柴犬さん 増殖中なのです~
2012.03.13
コメント(12)

今日で 東日本大震災から 1年経ちましたね~!やっとという方も あっという間だったという方も いらっしゃると思いますが犠牲になられたみなさまの ご冥福をお祈りいたします。死者行方不明者を合わせて 2万人近くの方が犠牲になってるってことは悲しみを抱えている ご遺族やご家族が その何倍もいらっしゃるってことですね~!!1年経っても 未だに処理しきれず放置された 膨大な瓦礫の山を見るにつけ。。。34万人以上の方が避難生活を続けていらっしゃると聞くにつけ。。。これからは。。。今までの 生きる為の支援より 一歩進んだ 復興に向けての支援も もっともっと欲しいですね~瓦礫の処理も 他の都道府県全部で えこひいきなく分担できないもんかな~さてっ昨日今日は 朝の散歩の時 真ん丸のお月様がはっきり見えて 晴れ渡ってる様子だけど。。。雨ばっかりだった今週は。。。 いきなりさん1号&2号の いきなり攻撃が~~まずは いきなりさん2号(着付け教室の元生徒さんで 美容院の奥さん)が火曜日の夜 『3月12日に "袴"の着付けが入ったので 今週の都合のいい日に 練習にお付き合いして欲しい』。。。との依頼メールをくれてたみたいで。。。水曜の朝 気づいて返事して。。。(夜は早よから寝とったわい~)成人式に着付けさせていただいた お嬢さんが卒業式には 袴も着てみたいと言ってたと。。。前回の 訪問着の練習の時に聞いてたから そうなのかと思って問い合わせたら。。。その方は 袴を借りに行く暇がなくて 前回と同じ サイズの大きく違う従姉さんの振袖にするそうでそのお友達が 袴を着たいということで "袴と振袖" 二人分の着付けだったのです~袴だけなら かなり簡単だけど 振袖もっていうと 帯結びも考えんといかんし 忙しさも大変さも2倍以上だよ~だ~か~ら~。。。いきなりじゃなくて もっと早よ 言うてこいよ~~ちゃんと説明せいよ~とりあえず。。。木曜日の14時 練習開始で袴は 一回で 軽く飛ばして(笑)袴の着付け練習 posted by (C)みつぼん卒業式チックになりました~その後 大変な振袖と 帯結びも考えながら。。。。。。ってしてるうちに。。。雨が降りだしてチャリで 5分も掛からないけど 雨が降るとは予想外だったので帰りには 濡れてしまいました~~そのせいか金曜日は なんか頭痛くなったし またまた雨だし。。。家で大人しくしてました~ワン散歩は。。。もちろん。。。どーだ!!! posted by (C)みつぼんこれで 行きましたけどね~っで。。。昨日の土曜日ですが。。。久々にいい天気だし 洗濯でもしたら ブログ書こー。。。っと思ってたら。。。今度は いきなりさん1号(姉)が また整体に行くので 9時前から いきなりやって来ました~ っで。。。今 愛媛県美術館でやってる『故宮博物院展』に行くから自分が整体行ってる間に支度しとけとの いきなりの命令~その展覧会 たしかに行きたかったよ~そりゃテレビのCMに出てた 西太后の肖像画 生で見れてよかったしゴージャスな物や 国家1級文物(=日本の国宝相当)の貴重な物もいっぱいで エエモン見せてもろた感 いっぱいだったし。。。※ちなみに 水晶や宝玉でできた 美顔ローラーがありました~その後の 美術館の近くの。。。フランス人シェフのフィリップの店 『アミティエ』のランチもアミティエのメニュー posted by (C)みつぼんアミティエのソーセージ posted by (C)みつぼん久々だったし たしかに美味しかった。。。だけどね。。。いきなりさんったら 今週からいきなり土曜の午後3時から ヨガに行くことにしたらしくて。。。3時までは 暇つぶしするのにお付き合いさせられた挙句。。。「じゃあね~ あんたは バスでお帰りや~」ちびっ子じゃないから 一人でバスくらい乗れるけど。。。なんだかね~ どいつもこいつも またまた釈然としない母の いきなりさんズWeekなのでした~最後は めいみんの 一発芸ふせっっっ!! posted by (C)みつぼん大変良くできました~ いちおう みんとも 前足をちゃんと出しております~(笑)次回は。。。みんとのお仲間のお話です~
2012.03.11
コメント(10)

昨日は。。。春一番が吹いた所や 気温が今年最高(23℃だったっけ)をマークした所もあったらしいけど松山は。。。ちょい暖かい 16℃でした~ほとんど たまに の いまいちの天気だったけど。。。気持ちよさそう~! posted by (C)みつぼん番犬業務をおサボりして昼寝するには ちょうどよかったらしいです~でも お蔭で。。。昨日一日で。。。 posted by (C)みつぼんしだれ梅の花も 一気に開いてきました~なんか。。。今まで寒い日が続いて 蕾のままで育ったせいか。。。花は大きめ! posted by (C)みつぼんでも。。。遠目で見ると。。。梅もワンコも。。。まだまだ。。。五分咲きってとこかな!? posted by (C)みつぼんどっちも がんばれ~~~
2012.03.07
コメント(14)

最近。。。が続かないまたかよ~(>_<) posted by (C)みつぼんレインコート登場率高し~ こちらは 数日前の画像やけど。。。 今朝もまた ガチャピンでした~そんな 雨の中。。。宅急便が届きました~友人の娘の 高校入学祝いに 楽天さんで 昨日注文したばっかりやのに。。。届くの はやっしかも。。。箱が。。。でかっっっ。。。っと思ったら。。。でかっっっ!! posted by (C)みつぼん中身も もちろん。。。でかっっっでも。。。こうやって並べると。。。リラックマと しま柴さんって。。。なんか 似てない~ちなみに 友人娘のリクエストで。。。「リラックマの顔の枕」なのですが。。。これ でかすぎやない~~~どんだけ頭のでかい人用なんよ~他にも メッセージやらオマケも入れるつもりで うちに届けてもらったけどこんなことなら 友人宅に直接送って貰えばよかった~こうでかくちゃ。。。こっちから送る時には 送料もバカにならんしぺちゃんこにして 半分に折りたたんで送ってやるぅ~とりあえず。。。でかさの証明に。。。もう一枚ボクは必要ないと思うんですが。。。 posted by (C)みつぼんリラックマとしま柴も しま柴とめいとも(柴だからね) 似てるからといって。。。めいととリラックマが 似てるとは限らんっ 似てるのは色だけですな~(爆)
2012.03.04
コメント(16)

昨日は 各地で大雪が降って 大パニックだったみたいやけど。。。みなさん 大丈夫ですか~とうとう今日から3月! なんか昨日の午前中に雨がやんだとたん暖かいのよ~ また 午後からは雨が降りそうやけど。。。今年は 開花が遅いと思ってた 庭の枝垂れ梅も。。。2月の最終日(うるう年じゃなかったら 3月でしたね~)に 滑り込みで。。。やっと一輪(*^_^*) posted by (C)みつぼん春になると一番最初に咲くという 梅が咲いたということは。。。ちなみに。。。今日は 色んな高校で卒業式があったそうで。。。お花の季節のはじまりは。。。 新しい生活が始まる人もいっぱいですね~そんな 3月のはじまりと共に。。。めいと&みんとの『めいみん劇場』。。。はじまりはじまり~いきなりですが。。。めいとが 涙目で訴えてる~「母~ 後ろに。。。」背後霊?? posted by (C)みつぼんいやいや。。。ある意味 もっと怖いかも!? posted by (C)みつぼんそして とうとう。。。めいとが。。。やられた~死んじゃ イヤ~~~!! posted by (C)みつぼんなんつって~もうネンネ?? posted by (C)みつぼんええ加減にしなさ~い もうやめさしてもらうわ~ちゃんちゃんっめいみん劇場 いかがでしたか~最後だけど。。。再度のお願いです!静岡県の山の中にいる 50頭のワンコ達が助けを求めてます引き取っていただける方や 一時預かりして下さる方を募集してます詳しくは こちらから『GO! 保護犬GO』へ
2012.03.01
コメント(14)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


