みりうノオト

みりうノオト

2012年08月26日
XML
カテゴリ: グルメ☆スイーツ




宗像大島の甘夏ゼリーです。

去年いただいた萩の 萩夏蜜柑冷夏 柑乃雫(かんのしずく )のようで、

こちらは二つ割にした甘夏の皮に、

搾った果汁の寒天液を流し込んで作った甘夏羹。

甘さひかえめミカン味、

皮の苦味が効いたオトナ向きゼリーです。








2012082503







宗像大島 甘夏ゼリー

島特有の温暖な気候のなかで育つ大島の「甘夏みかん」と「宝来柑」は、

島外からわざわざ船に乗って買い求めに来られるほどの人気の特産品です。

このみかんをつかって、大島の女性グループが愛情込めて作っているのが

この『甘夏ゼリー』です。

「みかんの収穫から包装まですべて手作業です。みかんはこだわりの無農薬。

みなさんにぜひ味わってほしい。」と女性加工グループ。

そのままでも美味しいみかんですが、

温かい手作りの味を楽しんではいかがですか。

甘夏ゼリー 1個250円(※時期限定商品)

(HP宗像大島.comより抜粋)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月27日 22時46分57秒
[グルメ☆スイーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: