みりうノオト

みりうノオト

2016年12月30日
XML
カテゴリ: ブルゴーニュ

年末休暇3日目
長期休暇で気も緩みがち。
1日1本開けています…

さて今宵のワインは
バックヴィンテージのグリヴォー’09レジョナル。
グラスはRIEDEL VERITAS 6449/97

さて、ムルソーを感じる艶あるリッチなAC
気になり2日にかけて飲みましたが、
ミネラリーで閉じ気味だった状態から開花しました。
’09以降の手持ちクロ・デ・ペリエールはまだ先か...

まずは異なるヴィンテージのレジョナルから試したい。



アルベール・グリヴォー ブルゴーニュ・ブラン
Albert Grivault Bourgogne Blanc 2009

attachment1

産地:ブルゴーニュ
蔵元:アルベール・グリヴォー
品種:シャルドネ100% 
輸入代理店:LUC CORPORATION(蔵出し)
詳細情報:
ワインの移動はグラヴィティ・フロー
全て樽発酵 、マロ=ラクティークの順調な進行のためカーヴ全体を温める


2005年からブルゴーニュACが加わりました。
クロ・デ・ペリエールすぐ上の斜面で長く休耕地となっていた区画。
ドメーヌでは1999年にぶどうを植樹し生産開始となりましたが、
この区画の葡萄にムルソーACの若木ワインをアサンブラージュしています。
全て樽発酵、ブルゴーニュ・ブランは古樽のみ。
熟成期間はすべてのアペラシオンにおいて11ヶ月。
ブルゴーニュ・ブランの畑もムルソー村の中にあり、
ひと味異なるリッチさとミネラルが味わえます。
(ショップHPより抜粋)



アルベール・グリヴォ ブルゴーニュ・ブラン[2009][正規品]



アルベール・グリヴォ ブルゴーニュ・ブラン[2008][正規品]


アルベール・グリヴォ ブルゴーニュ・ブラン・クロ・デュ・ミュルジェ[2013]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年12月30日 22時29分08秒
[ブルゴーニュ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: