みりうノオト

みりうノオト

2019年07月07日
XML
五条近く東洞院通にある「ごだん宮ざわ」へ
昨年暮れに続き茶懐石の流れを汲む京懐石を味わいました。
昼席一番乗り、冷たい煎米茶でお迎えいただきました。







アペリティフはシャブリ
グラスがリーデルから ザルト・ブルゴーニュ GZ100SOに変わりました。





先付  水玉胡瓜 糸瓜 さざえ トマトのジュレ
この日の御印は早瀬浦  純米吟醸






椀物  琵琶湖産 稚鮎 おかひじき





澤屋まつもと純米大吟醸 守破離 秋津地区山田錦 SAIDO1292

守破離で一番の好みです。
グラスはアンティーク・ラリック




向付  アカハタ炙り 青森産赤雲丹




焼物  鱸塩焼き カボス添え




焼き胡麻豆腐 焼きとうもろこし




手打ち蕎麦 からすみ




揚げ物  マナガツオ エシャロットフライ
透明感ある自家製ウスターソース




炊合せ  加茂茄子 粟麩 新生姜 万願寺の冷製炊合せ




食事  土鍋御飯 滋賀県長浜産コシヒカリ
赤出し 香の物 山椒ちりめん




水菓子
すはま 自家製最中 ピーチパイナップルソルベ パッションフルーツ添え



緊張感なく寛げるお店です。
折り目正しき日本を感じるひとときでした。



ごだん宮ざわ
京都市下京区大江町557東洞院通万寿寺上ル





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年07月15日 14時24分24秒
[グルメ☆京都・大阪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: