みりうノオト

みりうノオト

2020年03月08日
XML
カテゴリ: 日本酒
昨年6月以来 ​となる2本目。
日本酒スパークリングの飲み頃は
火入れをしない生酒なので意外と短い。
本来の味わいを求めるなら
製造日から早めの開栓が良いようです。
ただ今回のMIZUBASHO PUREの発泡は溌剌として
その印象の良さは変わりませんでした。




水芭蕉 ピュア MIZUBASHO PURE
​製造元:永井酒造

原料米:兵庫県三木市 別所地区産 山田錦
アルコール度:13度
澱引き年月:2019年12月


世界のトップシェフ達が「初めての食感」と驚嘆する逸品。
チェリーやライチの香味を持ちシルキーな泡が妖精のように料理を包みます。
構想から10年、数百回にも及ぶ試行錯誤のなか2008年に米の可能性と魅力
を引き出し誕生いたしました。
(酒造元HPより抜粋)
​​


群馬県 永井酒造水芭蕉 ピュア MIZUBASHO PURE 720ml





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月12日 15時56分19秒
[日本酒] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: