2018年に「Chardonnay Sans Soufre」として造った微発泡が評判良く今年も登場です。極微発泡ではありますが数日掛けてスティルワインとしても楽しんでみてください。
2018年の物は熟成させるとミネラル感溢れるシャンパーニュ、シャブリの様な味わいになっていたので是非熟成させても飲んで頂きたい。
手摘みで収穫したシャルドネを全房で搾汁しステンレスタンクにて発酵。
発酵終盤に瓶詰めし微発泡(Perlant/ ペルラン) として仕上げました。
培養酵母、砂糖、亜硫酸塩、培養乳酸菌、清澄剤などブドウ以外の物は一切使用せず極粗目のフィルターに通すのみ。フレッシュなブドウと大地の味わいが詰まったワインです。
(domaine tetta HPより抜粋)
安心院 スパークリングワイン ロゼ 2018 2022年11月06日
三次ワイナリー スパークリング VILLAQUA … 2022年10月09日
安心院 スパークリングワイン 2019 2022年09月28日