ポンコツ兼業主婦の思いつくまま

PR

サイド自由欄

プロフィール

さっちん.

さっちん.

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.12.22
XML
カテゴリ: 自作こまごま
久しぶりに自分服です。


DSCF1254.jpg


左の黒い方がスクエアネックシャツ。
パターンは Mulberryさん
生地は WBさんのタートルの時と同じ
テンセルのベア天竺です。の~びのびだけど肌触りがなめらかでお気に入り♪

実はこないだスクエアネックのワンピを買ったんだけど
おそろいでストールが付いてて


配色ブラックでアーガイルを大人にクラスアップ★ストール付シック・アーガイル柄ニットワンピース【SALE】

↑コレのグレーです。年甲斐もなくてスミマセン…。


ストール有りにする時、首周りがゴロゴロするから
首周りの空いた長Tがいいんだなぁ。
でもかなり首の空いたU字シャツでもまだシャツがちら見えちゃう…。
スクエアネックのインに着れるシャツが欲しい…というわけです。

が、Lサイズなんだけど、身頃太ッ!
縫いながら「これは太すぎる…」と思い、脇~身頃をロックで縫い合わせる時
1.5cmぐらいメスでざっっくり!落としながら縫ったんだけど
それでも太いわ~。

サイトの写真ではインで着る用みたいなレースたくさんの仕上げになってるし
生地の指定も「テンション中~高」になってるけど
伸びの少ないしっかりめの生地で、一枚で着るトップスみたいな

ボーダー柄で肩布のところだけ色無地でマリンっぽい感じにしたら
カワイイと思うな~♪ …可愛すぎるか…( ̄Д ̄;;


雑誌【リンネル】好きにはオススメ!【studio clip/スタジオクリップ】4/3スリーブ ボーダー カットソー

こんな感じ?


ギャザータートルの方は 前回挑戦した けどイマイチうまくいかなかったところ



ソーイングpoche´e(vol.4)

親子おそろいで載ってますよ~♪

Wildberryさんの無料配信タートルネック よりネック部分が短くて首周りが広いです。
袖は長袖のパフスリーブだったんだけど、
インに着るにはジャマなので袖はストレートに変更。
身頃と袖もぴったりラインの方が良かったので丈はL、巾はMという感じで
ちょこちょこ操作してみました。
初めてのパターンなので、ブーケさんのメルマガクイズでもらった
1m布(これ巾180もあったのだ!)で試作してみました。


◎接結ニット ラビット&フラワーズ

たぶんコレの色違い。紺だとカワイイですよねー。
ブーケさんのくれた茶色…ちょっとおばさんぽいよ…(;´Д`)


DSCF1263.jpg

こちらはなかなかイイ感じに出来ました!
(ピンぼけでなんだかワカランな…)
これなら他の布で量産してもいいかも~♪


ただ…「試作だし~」と適当に裁断したら…

DSCF1255.jpg

↑ウサギ柄が全部 上下が逆だった(;´Д⊂)
(最初の写真をじっくりご覧くださいませ…)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.12.22 13:05:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: