2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
8月最後のダイエーOMCカード優待セール、ほとんどの商品が5%引きになります。次回は来月10日なので、それまでの分の保存食品をまとめ買いしてきました。 牛サイコロステーキとぶなしめじが安かったので夕飯はこれで決まり。
2006年08月27日
コメント(0)
DSで100円で買ったきゅうりの苗が育ち身を付けるまでになりました。葉がうどんこ病にかかり生育が遅れた時もありました。形はブサイクですが無農薬で新鮮です。義母がぬかづけにして家族全員で美味しく食べています。
2006年08月26日
コメント(0)
花のある生活大切に、心が豊かになります。 きゅうりは花も身も両方楽しめます。
2006年08月24日
コメント(0)
毎月20日はイオンカード会員感謝デーで5%引きになります。日曜日と重なって混む為、朝10時に近くのマックスバリューへ行きました。長い梅雨で高かった野菜も、この頃の好天気で安くなりました。自称ベジタリアンの私としては大変ありがたいことです。 家族全員が野菜が好きなら良いのですが、どうしても好き嫌いがでてしまいます。それでも野菜中心の食生活に変えてからは、野菜が安い時は月の食費が断然安いです。旬の季節を野菜を中心にこれからも美味しい料理を作っていこうと思います。
2006年08月20日
コメント(0)
2階のバルコニーの掃除をしようと思ったら布団バサミに蜂の巣を発見しました。我が家は全員がベッドと羽毛布団にしてからは布団を干すという習慣が無くなってしまい放置状態でした。幸い蜂は住んでおらずそのままゴミ箱へ。以前にも植木に足長蜂が巣を作りびっくりしたことがありました。スズメバチと違って足長蜂は人を襲わないと言われています。誰も刺されていないし、それだけ自然がいっぱいということで、まあいいか。
2006年08月19日
コメント(0)
昨年に引き続きミニトマトが収穫できました。別に種を蒔いたり、苗を植えた訳ではないのですが、たぶん昨年秋落ちた実から自然に育った模様です。肥料もやらず、水やりもしません。冬の間落ち葉と生ゴミで土壌改良しただけです。きゅうりと違ってうどんこ病にもかかりません。手がかからず大変楽チンです。
2006年08月17日
コメント(0)
使用量610kwh、契約60A、金額14215円。先月が511kwhで12006円なので100kwhも多く使用しています。節約しなくては。
2006年08月16日
コメント(0)
三島の夏祭りに行って来ました。三島の図書館に駐車したのですが普段の2倍以上時間がかかってしまいました。図書館は2時間までしか駐車できない為、一旦出てまた駐車し直しました。三島大社と歩行者天国をぶらぶら、行き付けのお好み焼き屋さんで昼食をとりました。キャベツがたくさん入った広島風お好み焼きで、久しぶりにお腹いっぱい食べたような気がします。 この頃夏バテで元気ありません。食欲もいまいち、しかし体重2キロ落ちました。お盆休み中は美味しいものを食べ、適度な運動をし、リフレッシュし健康に留意し夏を乗り切ろうと思います。
2006年08月15日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


