全33件 (33件中 1-33件目)
1
雨模様だから、洗濯もせず、ただ寝ていた。 起きられない。しんどい。吐き気、めまい。 一日中寝ていた。 眠れないけど、寝ていた。 哀しくて。つらくて。泣きそうになりながら。 寝ていた。とにかく、寝ていた。 もう、疲れた。身の置き場がなくて。でも立ち上がるのがつらい。 苦しいよ。ホント、苦しい。。。。
2009年01月31日
コメント(2)
あと半日、だったけど。 やはり夜中に何度も目覚めて、しんどい感じを残したまま、起きた。 定時に仕事に出て、半日、仕事をこなしたところで、めまいと頭痛が我慢できなくなった。薬を飲んでトイレに何度か行き、吐きそうで吐かない苦しさに耐えきれなくなった。 で、午後、早退した。 帰ったら、とりあえず横になる。少し楽になる。一時間ほど横になって、体のシグナルを確認する。で、寝れば落ち着くだろうと感じた。 やはり、疲れが溜まっている感じ。土日は、寝るぞ。。。。
2009年01月30日
コメント(0)
頭が痛い。吐き気を伴う頭痛。限界が近い。 でも、仕事は代わりがいない。担当部長が病で倒れ、その仕事を分担してフォローせざるを得ない状態で、私まで休んではいけない。 一日、会社でデスクワークをした。頭痛が始まって、徐々にひどくなった。 ギブアップする前に、終業のチャイムが鳴った。で、とっとと帰ってきた。 体は休みたがっているけれど。無理をすべきか、体調優先か。微妙。。。。
2009年01月29日
コメント(0)
夕べも、9時過ぎに寝たが、夜中に何度も目を覚まし、めまいや吐き気が収まらなかった。何も考えずに眠りたい。 会社にメールで、出社できないと連絡した。送信と同時に、たくさんのメールを受信した。私の返信を待つもの、電話連絡を依頼するもの、フォローが必要なもの、あわせて6通。 処理して返信したら、別のメールを受信する。返したらまた受信。結局、夕方まで、仕事を続ざるを得なかった。処理をせずに放っておいたら? 電話で催促されて、プレッシャーがのしかかるだけ。休めない。 休ませて欲しい。頭を休めて、回復する時間が欲しい。 ダウンした日くらいそっとしといて欲しい。。。。
2009年01月28日
コメント(2)
ダメ。 夜中に何度も目覚め、不眠症の傾向が続いて、機能の出張の疲れ取れず。 朝になっても、会社に行くどころか、まったく頭が働かない。 完全、ダウン。一日、布団で寝ていた。 まだ、回復できず。メールだけは見た。 明日は、どうなるだろうか。仕事に戻れるのか。 不安神経症のケアのためにも、すっくりと休みたいけど。 休むと、解雇の不安がちらつく。 不安。。。。
2009年01月27日
コメント(0)
不眠の反動がもう来たのか。夕べ9時に寝たのに、朝、起きられなかった。 無理矢理起きて、1時間遅れで出社した。休めない。午後から出張である。 2時間ほどデスクワークをして、昼に出て出張先へ。2時に着いたときには、めまいがして、本音は仕事どころではなかったが、どうにかこうにか、客先で2件の打ち合わせをこなして、帰ってきた。 くたくたのふらふら。神経は緊張しているが、疲労感はどかっとのしかかっている。 明日、休んだらマズイかなあ。。。。
2009年01月26日
コメント(0)
眠い。覚醒しているが、頭と体の疲労はどうしようもなく、起きて何かをする気力がない。 体が火照る。微熱があって、だるい。これ以上負荷がかかることに対する、体からの注意信号だ。ここで無理をすると、ダウンする。 今日は一日中、布団の中にいた。寝たり覚めたり。熟睡できていないから、長い時間寝ていても、回復するには足りない。 明日から、仕事。この不況下でクビになりたくなければ、相当の負担がかかる。その証拠に、明日は午後から出張だ。 休みたいけど、無理だろうな。。。。
2009年01月25日
コメント(0)
不眠、続いている。通院のために、いつもの時間に起きなければならないのがつらいかと思っていたが、早朝覚醒で、夜明け前には起きた。 一応、7時過ぎまで待って洗濯する。マンションだから、早朝の騒音は御法度である。 洗濯物を干し終わって、病院までは自転車。寒い。 診察を終え、薬をもらう。診察日の都合で、次回が1ヶ月後になってしまい、だから薬も1ヶ月分出た。一気に飲むと、確実に華原朋美状態になれる。 その後も、買い出しやらメールの処理やら部屋の整理やらで、昼寝もしそびれた。 疲れが取れない。当然だ。 明日は、眠ろう。。。。
2009年01月24日
コメント(0)
不眠続く。夕べは、1時頃まで寝付けなかった。 商談先に直行した。途中で気分が悪くなるし、帰りはめまいがひどくなるし。 さんざんな状態で、昼過ぎ、会社に戻った。 デスクワーク、まだ片付かない。もう、耐えきれなくて、終業のチャイムとともに立った。 帰りも、ぐだぐだ。めまいをこらえて、なんとか帰ってきた。 明日は通院日。病院に行ける安心感より、診察時間に合わせて起きなければいけない、好きなだけ眠ることができない方が、辛い。 熟睡、したいよ。。。。
2009年01月23日
コメント(0)
今朝は、四時に目が覚めた。早朝覚醒、睡眠不足。眠れなくて、体力が回復しない。 今日は一日、デスクワーク。その合間に、新規の客からの問い合わせがあり、明日と月曜日の出張が決まった。 ダイジョブかどうか、分からない。疲労、めまい、腰痛。どこかで立ち止まって、自分の体をメンテする必要があると思う。 明後日は通院日。体を休めるべきかどうか、相談してくるつもりだ。 明日一日、持ちますように。。。。
2009年01月22日
コメント(4)
目が覚めた。デジタル表示の時刻が7時に見えた。まだ眠り足りないのに、と思いつつ、トイレに行って外を見たら真っ暗。1時だった。 改めて寝直してみても、熟睡できない。寝不足のまま、定時に起きて、会社に行った。朝一番に会議、午後からも別の会議が入っている。休んで寝たいけど、今日は無理。 終業時間まで、へろへろになって、何とかたどり着いた。週初めから溜まっている仕事で、まだ処理できていない件がある。しかし、体は言うことを聞かない。仕事積み残しのまま、帰ってきた。 眠い。何なんだろう、この疲れ。特に、腰が重い。鈍痛。 休みが遠い。ああ、まだ、水曜日なんだなあ。。。。
2009年01月21日
コメント(0)
朝から不安発作を起こした。正常に呼吸ができるようになるまで、数時間かかった。 会社からの電話にも出られなかった。 昼前には落ち着いて、起きあがれるようになった。そこで頑張って、会社に行った。デスクを空けて4日目。仕事はシャレにならないくらいに溜まっていた。 体にムチ打ち、仕事を片付ける。でも、半分も終わらないうちに、7時を回った。これより遅くなると、今度は眠るのが遅くなる。8時には自宅に着いて、9時過ぎには寝たい。メシ、風呂は気分次第。睡眠優先。 明日は一日会議。はあ、休みたい。。。。
2009年01月20日
コメント(2)
今回は深刻。 めまいがひどい。自力で立つのもつらい。トイレにも壁伝いに手で支えながら行く。 仕事は無理。15分も座っていると、苦しくて我慢できない。 頭が働かない。吐き気がひどい。物が食えない。 苦しいよ。。。。
2009年01月19日
コメント(2)
神経の状態としては、かなりマズイ。ここ数年で最悪だろう。 何もやろうという気が起こらず、ただひたすら、眠い。今日も昼まで寝て、起きてメシ食って寝て、5時頃起きた。今日は、まだ2時間くらいしか、目を覚ましていない。 でも、もう眠い。今からでも、寝たい。 仕事が気になることはなるが、何をどうしたらいいのか、まったく分からない。無気力、不安。いろんな仕事を抱えてしまって、身動きできない状態になっている。現実逃避、仕事から逃げたいという気もある。丸一日で終わらないほどの仕事を抱えて、機能不全になっている。 たぶん、ダイジョブじゃない。休養が必要だろうと思う。でも、人に振ってやってもらうにも、振る人がいない。休んだ分、仕事は溜まる一方。 も、何もかも放り出したいよ。。。。
2009年01月18日
コメント(0)
ここまで疲労が溜まっているとは思わなかった。 夕べ、社員教育講師のための出張疲れで気が立っていたせいか、2時頃まで寝られなかった。 ようやく眠れて、7時頃にいったん起きて洗濯をして、干したらまた布団に入った。 で。目が覚めたら、5時だった。途中で目覚めることなく、昏々と眠った。まるまる一日、眠り続けた。 起きて、メシを食って、まだ眠い。体がまだ睡眠を、休息を欲している。 早く寝よう。明日は雨、洗濯のために起きる必要もないし。体が回復するまで、寝よう。。。。
2009年01月17日
コメント(0)
ホテル泊まりは、どうしても熟睡できない。9時に寝たが、夜中に何度も起きて、朝起きるときも、眠り足りなかった。 一日、工場で社員教育。生徒は5人だが、立ちっぱなしの喋りっぱなし。休み時間にメールの処理をしていて、ほぼ休みなしである。 5時に終わって、雑用を片付けて、工場を出た。大阪に着いたのは9時過ぎ。 処理しきれない仕事が山ほど溜まっているが、明日は、とにかく寝たい。。。。
2009年01月16日
コメント(1)
工場での仕事が、さっき終わった。 これから、大阪に帰る。 今夜も遅くなる~。。。。
2009年01月16日
コメント(0)
夕べ、急ぎの仕事がメールで届いた。 工場への出張予定で、直行のつもりが、いったん会社に出てから工場へ移動となった。 移動中もメールの処理。 工場に着いても、メールの処理。しなければならない仕事が処理量を超えて入ってきている。 営業の仕事、社内資料作成の仕事、会議の事前打ち合わせ、議事整理と確認、客からの資料作成依頼、見積依頼……。体一つでは足りない。 マジ、潰れるぞ、このまま仕事をさせられたら。。。。
2009年01月15日
コメント(2)
休んだ。休んで、一日中寝ていた。まだ眠り足りない。明日もう一日くらい、寝ていたいくらい、調子が悪い。 しかし、明日は出張の予定。その上、メールを見ると、処理しなきゃいけない仕事が入っていて、出張前にいったん、会社に戻らなければいけなくなった。 せめて、今日は早く寝て、明日から頑張らねば。 今年、仕事増えそうだからなあ。。。。
2009年01月14日
コメント(2)
昨日からしんどくて、今朝も回復しなかった。 それでも、連休前も2日休んでいるし、会社に出て仕事の処理をしなければ、と、昼前に会社に出た。 結果。行かない方が良かった。いや、行って仕事が片付いたし、打ち合わせもできて、仕事が進んだのは良かったが、それ以上に消耗が激しかった。微熱が続いている感じで、だるい。喉が痛くて、声が出ない。上司から「また痩せたか?」と聞かれたから、健康には見えなかったろう。 だから、明日、休暇を取った。とにかく、キッパリ休んで、体調を整える。上司にお伺いをたてると、二つ返事で了解が出た。 とにかく、立て直そう。ダウンする前に。。。。
2009年01月13日
コメント(0)
3連休、最終日。昨日の疲れで、ずっと寝ていた。外へ出かける余裕も無し。 晩飯も、デリバリーで済ませた。外へ出る気力がない。 明日から仕事に復帰する予定。だが、まだ今のところ、仕事のメールを開く気力がない。眠い。とにかく眠い。どーでもいーから眠い。眠い。本当に眠い。 明日、定時に起きられるだろうか。自信がない。 でも、もう休めないよな。。。。
2009年01月12日
コメント(0)
従弟が、家を新築した。そこで、実家から母が、大阪から私が、最寄り駅で落ち合って、新築祝いに行った。 従弟の子どもが騒ぎ回る家は新しくて快適で、一家の主として構えている従弟がうらやましくもあった。 それより、帰ってきた、夜の大阪の寒いこと。今夜は冷える。氷が張るだろうし、天気が悪かったら、雪になるだろう。 疲れた。明日は寝るぞ。。。。
2009年01月11日
コメント(0)
いま、親戚の家を出た。 これから、大阪に帰る。 帰宅は、9時半くらいかな。。。。
2009年01月11日
コメント(0)
昨日、9時に寝て、夜中に一度、腹痛で目を覚まして、またすぐ眠った。 朝一番に、病院に行った。不安神経症の定期通院である。 医者に、年末の疲れが出ているのだろうから、休めと言われた。 で、病院から帰った11時頃から、また布団にもぐった。しばらくすると、眠りに落ちた。 昏々と眠れるのが、本調子でない証拠である。 夕方まで、目覚めなかった。眠るだけの一日。不毛だ。。。。 明日は親戚の家に、新築祝いに行く予定なのだが。ダイジョブかなあ。。。。
2009年01月10日
コメント(0)
熱のせいでぼーっとして、体の節々が痛い。今日は大事な会議だったが、立っても目の前が暗くなる。だから、寝た。 寝た。寝た。寝た。 夕方4時頃、起きて牛乳を飲むまで、飲まず食わずで寝た。 この連休で、治さないと。年明け、ろくに仕事してない。 マズイぞ。。。。
2009年01月09日
コメント(0)
風邪をひいたらしい。 薬を飲んで、会社を休んで、一日中寝ていた。 起きていた時間は3時間くらい。 もうメシを食った。今日は、早く寝る。。。。
2009年01月08日
コメント(2)
年末の疲れが残っているのか。 朝、定時に起きられず、立ち上がれたのは9時。いろいろすっ飛ばして、10時から始まる会議にギリギリ間に合った。 で。6時までそのまま会議室に缶詰め。へとへと、くたくた。 会議室を片付けている途中に、めまいがした。 手足がしびれ、目の前が暗くなり、落ち着くまで休んで、ようやく立てたのは8時過ぎ。先ほど、なんとか帰ってきた。 明日、起きる自信がない。仕事始め早々だけど、休みたい。。。。
2009年01月07日
コメント(0)
今日は眼科の通院日。予約は2時なので、午前中出勤することもできたが、そもそも目に異常を感じていたし、出社しなくても良さそうだったので、自宅でメール処理などをして、少し楽をさせてもらった。 で、眼科。診察の結果、眼圧が高かった。やはり無理しないで正解。原因は不明とのことだが、心身への負荷が少ないに越したことは無かろう。 降圧剤を処方され、夕方帰ってきて、またメール処理に戻った。 やはり年の立ち上がり、無理をせずゆっくりペースを上げた方が良さそうだ。目は、戻らないもんなあ。。。。
2009年01月06日
コメント(0)
朝、いつもの時間より少し早く起きた。仕事始め、朝9時から、親会社の社長の年頭挨拶があって、少し早めに行って、スタンバイして迎えなければならない。遅刻厳禁。 無事に会社に着いて、年初の挨拶の飛び交う隙間をくぐるようにデスクに座った。 9時から年頭挨拶。 それ以降のデスクワークは、無難なものから一つ一つ片付けた。何も初日から飛ばす必要もないし、世間がまだ本格始動していない。体も慣れていないから、ぼちぼち、仕事して、定時に帰ってきた。 毎日、こんな感じなら、体調も維持できるだろうなあ。。。。
2009年01月05日
コメント(0)
朝、いつもの時間くらいに起きた。洗濯をして、朝食を摂って、新聞を読んで、洗濯物を干して。 昨日までに、年末年始の用事は片付けた。明日からの仕事始めに備えて、メールのチェックと、資料の確認で日が暮れた。 面白いもので、実家に帰って2kg太ったが、今日一日で、1kg戻した。たぶん明日には、元に戻ると思う。 さて、今年一年のスタート、どういうことになるのやら。。。。
2009年01月04日
コメント(0)
朝、目が覚めると、階下でゴトゴト音がしている。独り身では聞こえない音である。我がマンションでは、掃除機の音とか犬の鳴き声、道路のクラクションに飛行機のエンジン音で起こされる。家庭の音ではない。騒音である。 午前中のんびり過ごし、少し遅い昼飯を食ってから、実家を後にした。自宅に戻ると、4時。地元の神社に初詣を済ませて、正月気分はこれで終わりということにした。 明日から、気分を変えて、仕事モードに体も頭も慣らしておきたい。このご時世だから、スタートダッシュが必要だろうと思うから。 本音は、1ヶ月くらい、家族からも仕事からも離れて、読書や書き物に集中したいのだが……私の机が無くなるよなー。。。。
2009年01月03日
コメント(2)
朝、10時半に起きた。実家に帰省中、3日目。 今日は、何の用事もない。 駅伝で盛り上がり、甥っ子と遊び、親と話をして、のんびり過ごした。 いい正月。明日、大阪に帰る。 のんびり。。。。
2009年01月02日
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。 元旦は実家にて11時まで寝て、起きたと同時に姉一家が来訪。 おとそ、雑煮等々で新年を祝い、午後、受験生である姪っ子の家庭教師に変身した。 たっぷり5時間、実力テストの答え合わせをして、解説をして、残り1、2ヶ月の勉強法を伝授した。たった半日の家庭教師ながら、年の初めから勉学にいそしむというのは、ここ最近無かったことである。 一年の計は元旦にあり。だらだらと過ごすのではなく、頭を使って有意義に今年を過ごしたいものだ。 眠いけど。。。。
2009年01月01日
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1


