どくだみ音楽

どくだみ音楽

PR

プロフィール

nestor

nestor

フリーページ

自己紹介問答


以前のHP来訪者のみなさん


以前の日記帳から


PCの先輩、Jのページ


彼の手塚治虫観ほか


彼の父親観の或る部分


彼の京都観


代打日記


帰ってきた代打日記


夕暮れボールパーク


大阪ドーム2002


職業人としての意見


追憶ドン佐野さん


ネストー、ベン、ウイリアム


逢いたいひとたち


私好みの映画


04年版・記憶に残る映画


06年の映画


好みのスポーツマン・スポーツシーン


私たちも願う、平和な沖縄を


琉球と沖縄


陶芸クラブ


空 


鴨川下流


もう最高!信楽


秋の散歩みち


再録/京都の秋


紅葉


琉球へ小旅行


勝連城


とんとんみ~さんの用高さん


とんとんみ~さんの沖縄観


動く画像


冬の京都御所(国民公園・京都御苑)


リトル琉球


03夏、修学旅行の下見出張


島んちゅ君


琉球でしんせつにされた


与論島への観光客からの提言(未完です)


与論島への具体的提案(未完です)


与論島に有ったもの


通勤は賀茂川~鴨川に沿って


趣味の陶芸、小さな夢


名前に鈍感になるな


健康な体型を取り戻そう


ダイエットまとめ05年5月


ダイエット中、05年9月


ダイエット、05年10月


コントロール


ダイエット回顧2007


提言


悪い日本を少しでも変える


頑張れ労働基準局


受刑者にタカル


資格社会の寄生虫


本づくり


出版社の掲示板へ投稿


歴史教育を考える


全ての作品を味わいたい


大沢在昌


ベートーヴェン


田中一村


宇野功芳


バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2006年01月26日
XML
カテゴリ: 感謝
新聞販売店がくれた券で
柳宗悦の民藝と巨匠たち展
を観に行って来ます

民芸とは運動であり、 柳さん と賛同者が各地をまわりました
民間の日用品の中のすぐれた技術や芸術性を評価しました

金城次郎さんたちのやきものを大いに励ました、と
那覇市立壺屋焼物博物館でも謝辞を捧げています
柳さん・河井さんによる次郎さん評


民芸運動に触発された作り手が多数います
この展覧会では
富本憲吉・河井寛次郎・濱田庄司・バーナードリーチ
芹沢けい(かねへんに圭)介・棟方志功・黒田辰秋
各氏の名前が案内に刷られています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月26日 09時06分22秒
[感謝] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: