ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

ぬくもりの森へ まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりん**さんへ ケーキにみえますが、クッキーなんです …
まりん** @ Re:バースデー(11/19) お誕生日おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ …
ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…

Free Space

Calendar

Category

2014.03.02
XML
カテゴリ: その他


昨日の大阪は曇で、お昼15時以降から雨の予報でしたが

『梅を観に行こう!』と誘われ、梅園に行ってきました。


場所は毎年行っている、堺市の『荒山公園』




梅は6.7分程度の咲き具合で、いい感じでしたが

到着した頃には、PM2.5の影響なのか今にも雨がふるのか

灰色の空で、例年に比べ 脚速で見てしまいました。 



002

そんなに空が灰色っぽくなくみえるでしょ?

 写真の編集機能を使って、かなり白くしてみました(笑)


012

いつもは、この芝生でお弁当を広げたり、


おしゃべりに夢中になっている人で一杯のはずが、わずか2グループだけ・・・・

もったいないことです。



003

ここは梅の木の間に、ロウバイを植えているので

そこはかとなく、こちらの香りもしています


010

ロウバイの香りって、日本水仙に似ているんですねえ。


老若男女、嗅いでいたが面白かったです。

やはり、人が嗅いでいたら気になりますよねえ。


006


この公園には管理組合があって、梅の剪定もきっちりされている模様。


全体に丸くカットされていて、枝ぶりもとてもいい感じです。

まるで大型の盆栽のようでしょウィンク


1周した頃には、空からポツンポツンと雨が降ってきました。 


そうしたら姿が見えなったメジロが一杯飛んできて

奥にある常緑樹の中に入っていきました。


きっと、雨宿りしてるんですね(笑)


私も風邪がぶりかえさないよう、慌てて帰りました。


最後に・・・


写真左上の梅は、『開運』という品種だそうです。

多分、花弁が多いからかしら???




2014-03-02



明日から、また寒いようです。

やっと風邪も治ったのに・・・


三寒四温とはいえ、お互い風邪には気をつけましょうね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.02 13:22:16
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: