ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

ぬくもりの森へ まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりん**さんへ ケーキにみえますが、クッキーなんです …
まりん** @ Re:バースデー(11/19) お誕生日おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ …
ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…

Free Space

Calendar

Category

2014.03.04
XML
カテゴリ: ご馳走編


今日は、来月東京に転勤する同僚の送別会でした。



当分、食べれないだろうから・・・という理由で

広島県産地の牡蠣だけを扱う店で、牡蠣三昧コースをチョイス



まずは、酢ガキ

湯がいたカキを合わせ酢につけてあるのですが

お酢が良くきいていました!


IMG_20140304_222639.jpg

次は、お鍋


IMG_20140304_222608.jpg

 お出汁は 合わせ味噌に土しょうが

つきあわせのコンニャクや焼き豆腐が、珍しかったです。

家では普通の水炊きにいれますが、お味噌もなかなか美味しいですねぺろり

次は、メインの牡蠣フライでしたが・・・

もう待ちきれなくて(笑)、あっという間に完食。




今年、家でも牡蠣フライを2,3度したのですが

パン粉のつけ具合や、油の温度など全然違うんでしょうね


サクサク、カリッとしていて、こんな風に揚げれたらいいなあ・・・と。



皆さんはお家で牡蠣フライします?

 温度はどれ位ですか?






ここでは、ご飯の上に焼き海苔にわさび、紅ショウガをのせ

お出汁をかけるお茶づけ風が美味しいとの事。


やってみたら、本当に美味しかった

IMG_20140304_222833.jpg

 一杯残ったので、皆で分けてお土産に。


我が家も両親が牡蠣好きなので、喜んでました。


お店を出た後、女子(おばさん)で

明日はきっと、お肌プルンプルンやわ(笑) と言っていたら

男子(おっさん)に、『何時まで?』と聞かれました(笑)


そう、プルンプルンも時間制限が付きまとってきましたしょんぼり





東京にいく同僚と、再度高尾山に登る約束を取り付けました。

その話をしたら、もう一人の同僚も一緒に行こうかな?って・・・


こうやって、テイトリーが増えるって楽しい手書きハート


同世代が一人減るのは淋しいけど、良い友人がまた増えた気がします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.03.05 00:08:30
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: