ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

ぬくもりの森へ まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

ニコミナ @ まりん**さんへ ケーキにみえますが、クッキーなんです …
まりん** @ Re:バースデー(11/19) お誕生日おめでとうございますヾ(≧▽≦)ノ …
ニコミナ @ まりんさん 子供の頃から別世界に浸れるって素敵な時…
まりん** @ Re:くるみ割り人形(11/15) こんばんは。 ニコミナさんってバレエ鑑…
ニコミナ @ オーキリさん はぁ… 月末でなくて今でよかったような(…
ニコミナ @ まりん 高齢者と呼ぼれる年になって、いきなり免…
オーキリ@ Re:迂闊だったわ(11/11) 月末に楽しみが待ってるのに 来週で落ち着…
まりん** @ Re:迂闊だったわ(11/11) おはようございます。 蜂窩織炎、調べて…
ニコミナ @ オーキリさん 富士山グラス、メチャ難しいです 今のとこ…
オーキリ@ Re:富士山グラス(11/01) 富士サングラスかと思ったら 富士山グラス…

Free Space

Calendar

Category

2022.01.11
XML
カテゴリ: 病気編
3連休の間に オミクロン株がすごいことになりました。

デルタ株に比べたら重症化しないとはいえ、持病をもっている人には恐ろしい

2回めのワクチン接種してから数か月たち、抗体もなくなってそうな私、今まで以上に怖いなあっと思っています。





 次回、転院する老健の相談員の方とお話ししてきました。
自宅に戻っても、できるだけ動けるような目標で約3ケ月程度預かってくれるそうです。
勿論、入浴もリハビリも付いてます。

面会はできないけれど、1月に1度別室からモニター越しで会えるそうな。 また週1~2回洗濯物の交換に病院まで通うのですが、その時に父の状況は教えてもらえるとか。

高齢者施設でのクラスター発生が増えていることから会えないのは仕方ないことですが、少しでも状況教えてもらえたら 気持ちが楽になりそうです。

 ここで焦ったのが メリハリをつけるためにずーとパジャマではなく日常着に着替えてもらっている話。

ほとんどベッドでの生活というのもありますがジャージが嫌いで

でも、おむつパンツをするようになったらスラックスでは到底無理なので必然的にパジャマ。
最低5・6着の着替えが必要とのことでこの説明後、慌ててUに行きました(笑) 
新春セールしててくれて助かりました!



 靴下からタオルからすべてに名前を書かねばならず、仕事の合間にやってます。
母?全部私がしてくれるだろうとお気楽なもんです。
こういう態度を見せられるとイラっとするんですよね。



 ところで説明を聞いている時に、とても違和感を覚えたことがあったんです。
1ケ月の病院代の説明があったときです。

食事代・介助代・おむつ代その他日常生活分が入っているので、それ相当の金額というのは理解できるのですが 、家の預貯金額によって高額介護適用ランクが発生し、それに見合う金額請求というのがどうも解せません。

 我が家は普通の会社員です。

しかも、90歳です。
それなりの預貯金はあると思うのですが、その金額が上限だからと言って支払い額が上がるっておかしくないですか?

しかも、100万の差で1ヶ月15000円、150万の差で1ヶ月25000円も違うんです。


贅沢三昧して預貯金をあまり持ってない人はそれなりの金額でおさまる。

確かにデイサービスなんかも年金の額によって、差が出るという話は聞いてました。


でも、今回の預貯金額というのは、コツコツと贅沢もせずに生活してきたことが仇になっている気がして、なんか解せません。

 別に老健が悪いわけじゃなく、全国的にそうなってるようで、これって国のありかたですよね???

国が社会的弱者やそれを手助けしてくれる介護者達を救済しないから、結局患者たちに負担がかかってくるんじゃないかと。


 何のために消費税あげてるんでしょうかね・・・



 モンモンとしながらも私達では介護できないので、お願いしますが。

一応、週末に転院予定しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.11 18:30:48
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: