あいうえお道場/職業訓練編
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
「スポーツクラブで待ち合わせない?」ってオレサマが友人に提案すれども、お相手は『スポーツクラブ?ちょwwおまっ…。いや、俺、会社忙しくて、いかれそうもないし。ごめん、断るわ。』と返されそうである。ここ5ヶ月は、会員費用を払いつつまったく通っていない。今日、例によって精神科に受診したが、私の肥満は内科的にみてもいよいよ危ない様子で、スポーツクラブへの積極的な参加、インストラクターと協同でのダイエットを勧められた。明日にでも、クラブの窓口で相談しなければ。肥満の原因は鬱病にあるわけだが、それをインストラクターに告知したほうがいいものだろうか。ビビられないだろうか。シャレで、若くてかわいい女子に向かって、右手でピストルのカタチをつくって、「バン!」といっただけで、後ずさりしてひっくりかえってしまうのではないか。そんなくだらんことを堂々巡りで考えて、物事が先に進んでいかない。本日、できたこと。それはケータイ電話の解約だ。PHS愛用の私であったが、農村部での仕事により、やはりケータイでないと不便なところがあって、auと契約してみた。ところが、友人、知人に電話番号変更の告知が面倒でできないのである。当時新型の機種(ソニーエリクソン製)だったが、ポケットに入れておくと、時々、カメラのスイッチが自動的に入っていることがあり、気づけば電池切れである。これがしばしば起きるので、腹が立った。結局、お財布ケータイの利用もあっけなく終了することになった。便利だったのに。しかしながら、解約の手続きで全身が震えるのではないかと戦々恐々であったが、あっけなく手続きは終わった。なんか、電話機だけ安い金額でいただいたような気分である。長期契約の縛りのないコースでよかった。ソフトバンクだったら泣いていたな。技術革新は必ずしも最新の技術に流れることはないという、一例である。◎日記から遠ざかっていたのは、病状が芳しくなく、プレッシャーがかかっていたからであった。先ほど、後輩Sから安否確認の電話があり、ブログを更新することにした。またしてもSの友情に救われた思いだ。書き出してみればなんてことないのだから。
2007年12月20日
コメント(3)