日々精進なり  <武蔵野東ラグビー部>

日々精進なり <武蔵野東ラグビー部>

2008年01月25日
XML
カテゴリ: 雑言
部活とは本当に不思議なものだ。

運営している先生も物好きで、リスクを背負いながらも時間を失いながらも、

時には、家族を失いながらも!、、、ああ。

それでも顧問をする先生。

でも、それに加えて、、

OB会も不思議?

もちろん幽霊的な名ばかりのOB会は別。

アクティブなOB会、それそのものに利益は発生しないし、

逆に出て行く方が多い。私も、高校、大学のOB年会費を払うと懐が寂しくなる。



損得勘定だけで考えると、おかしな話し。

でも、だからいいんだよね、、、

OBが育った環境に対して協力をする。

そう、そういった無償の協力が日本の部活動を支えている。

義理と人情と後輩への思い、そして、思いやり。これが大事というか不可欠。

義務、当たり前、預かり、、そこからはなにも生まれない。

逆に、奉仕的な、ボランティアの精神が根幹から崩れていく。

そうなると、存続すら危うい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月25日 15時27分17秒
コメントを書く
[雑言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月
・2025年06月
・2025年05月
・2025年04月
・2025年03月
・2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: