2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全35件 (35件中 1-35件目)
1
僕的には「あがけ」の方がおいしかった。悠季です。・・・タイトル、「喘げ」じゃないよ(笑(約1名にしかわからないネタ。)っていうか、完璧に、K先生に目ぇつけられてます。英語の補習。また今日も当たったぜ。でもさ、合計3人くらいしか当たってないんだぜ・・・・?つーか、先生。顔と名前が分かる人ばっか当ててますよね?・・・・もう、勘弁してくれ。しかも、英文の訳とかじゃなくて、単語の意味ですか!?不意打ち過ぎるぜ・・・・・!やっぱ。補習は英語の方がマシです。当てられるとは言え、ぼけーっとしてるだけで良いし。国語は、先生がウザイから嫌。英語は別に苦じゃないけど、国語はすっげー苦になる。ところで。今日、部活あったんですか?(待て・・・・いや、あると思ってたんですが。だって。見事に誰も来ないんだもん。。。。。どうやら、「31日まで(休み)」を「31日から(再開)」と勘違いしたようです。・・・・・そうなんだよね?(ぇあ、ちなみに。同じ間違いした人、もう1人いました。いや、諦めて帰ろうとしたらバッタリ会った。その子は補習を受けていないので、いちいち学校に・・・・。ま、僕は、補習のついでに残ってれば良かったから、時間の無駄だったけど、労力は使ってないさ・・・・。ということで。部活は明日から、なのかな。ま、どうでもいいや。(ぇちょっと休んだら、勉強しまーす。~♪「Red Angel」ポケットビスケッツ
2007.07.31
コメント(0)
短い睡眠時間でも眠くならない方法を教えてください。悠季です。補習6回目にして、初めて眠くなりました。ま、睡眠時間5時間なかったしね・・・。前の時間割の時より1時間半も早く起きたもんな・・・。残りの5回も6時起き・・・・キツイぜ。まぁ、眠くなったのは1限の国語の補習でした。でも、何とか途中で覚醒しました。やっぱ、当てられない授業だと油断しちゃうんだよね・・・その反面、2限の英語の補習では、ずーっと起きてました。当てられるってわかってるのに、寝てられっか・・・・・・・・って、寝てる人、隣にいるし。しかもその子、当てられた時もまだ寝てて、僕が起こしました。・・・・あ、ある意味チャレンジャー。(←小心者こんな僕だから、予習だってちゃんとやってくるんですよ。他の人は全然やってないけどね。授業中見ればわかるけど、解説終わって、先生が問題の所で生徒を当て始めた途端、皆が一斉に問題を解き始めますからね。ま、僕はいつ来ても構わないように身構えてるか、答えをぼけーっと聞いてるかなんですけどね。何か、時間が早くなったせいか、今日もやけに参加人数が少なかったです。なので見事に2回も当たりました。やっぱ、K先生、僕の顔と名前しっかり覚えちゃってるよ。当ててすぐ、僕を凝視してくるもん。大体、名前呼んでおいて、その人が何処にいるか見回すのに。・・・・ま、それは良いことだと思い込んでおきますが。(ぇそんなこんなで。今日、英語の時にプリントを追加して配られたので、また予習をせねばなりません。文法はまだしも、長文とか・・・・・。いきなり此処訳せとか言われるから、全部訳せねばならないんだよね。全文PCで打ってさぁ、ソフトがばーっと翻訳してくれたのを、自分なりに考えて、訳しなおして・・・。ものっそい面倒なんだよなぁ。(思いっきりズルしてますが何か?そんで問題を解いて、やっと1枚が終わるわけで。・・・・・面倒だ。さて。明日から部活も再開です。何か本当、久しぶりですな。結局、大会は出れないわけだから、まぁ・・・エクセル(表計算)やるのかなー。・・・あと、基本情報の勉強、やるならやって欲しいなぁ。。。だって、試験10月だもの。もうやり始めないとヤバイと思う。では。DVD垂れ流しながら、予習やってくるかー・・・~♪「Days」ポケットビスケッツ
2007.07.30
コメント(0)
記憶とは、結局は不確かなものです。悠季です。今日は、昨日ちらっと言ったように、親の買い物についていきました。なんかめっさ寄り道されて、やっと目的の電気屋に着きました。親に買って欲しかったもの、それは、電子辞書!今の時代、みーんな持ってるんだよね。授業中とか見ればわかるけど、ほとんどの人が持ってますよ。まぁ、一応買ったは買ったんですけどね。個人的に、もっと良いの売ってねぇのかってカンジでした(オイそれに買うとき、父にあれこれ煩く言われたし。本当、以前MDコンポを買う時もグチグチ言いやがったしねぇ。ま、結局はその時も今日も僕の意見が尊重されたんですけど。だってさ、リスニングが出来る電子辞書とかいらんやん。多機能だから何でも良いって話じゃないっしょ。別に機能少なくても、使うのさえあれば良い話で。どうでもいいですけど。まぁ、今日は時間が時間だったんで、某スーパーのフードコートで昼食を取ったんですね。で、注文は一括して母に任せました。僕の注文はざるうどんとメロンソーダ。で、メロンソーダだけ先にもらってきたらしく、母から受け取ったのですが・・・・・。明らかに大きいですよね?母「小か大って言われたから、大にしておいた。」悠「いや、コレでかすぎるだろ!こんなに飲めるワケねーだろ。」母「まぁ、手伝ってあげるからさ。」悠「つーか、真ん中はねぇの!?真ん中は!」後からメニューを見れば、この店のドリンクのサイズは、「M」と「L」しかないみたいです。まぁ、これがLなのは頷けるけど・・・・。母「小か大かで言われたから、(本当はMとLの選択肢だったなんて)騙されたなー。」・・・いや、そういう問題なんですか・・・。その後、父がいきなり、すぐそばにあった、マックのシェイクが飲みたいと言い出して、母がそう言えばと取り出したのはマックフルーリーの(多分)割引券。うち、それ食べてみたかったと言ったら、ついでに買ってきてくれるそうで。(メロンソーダはどうするんだ・・・。)けど、どうやらこの店では売ってないらしく、結局シェイクだけ買ってきたみたいですが。母「悠季も飲みたいでしょ?」僕の分もあるんですか!(いや、確かに好きだけど!)(メロンソーダはどうするんだ・・・・!)ま、結局。シェイクの方は溶けてしまうので、シェイクを先に飲みました。残りのメロンソーダは父が飲んだらしい。・・・その後、何だか軽い腹痛だったのは言うまでもありません。さて。密かに昨日も夜更かししました。昨日はフリーペーパーを書いてました。いや、左側のテーマを決めて書く欄は埋まったけど、右側の連載コーナーがさ・・・。今回は順番的に詩を書くことになってたんだけど、今回書いたこととかを全体的に見て、合うような詩がなかったという・・・・。これを書こうと思って、途中まで書いたが、「この詩、変じゃね・・・?」とか思って、消して。結局、他のことを書くことにしました。(あくまでも自由・気まぐれ主義)「でも何があるよ・・・?」としばらく考えた結果。即席のSSを書くことに。それも今回書いたイラストから考えたものをね。何故か、SS(もちろんジャンルはBL)のストーリーはすぐに浮かびました。それまでの過程は一体なんだったんだってくらいに。で、さーっとノートに一度書いて、紙に写しました。ま、どんなクソSSが出来たかは(ぁ)、もらった方が確認してくださいwでも、フリーペーパーに書けるような長さしか書けないから、中身が薄っぺらい内容になってしまったな・・・・。ま、気が向いたら、加筆したいと思ってますが。そう言えば、最近、小説書いてなかったな・・・。普通に授業があった頃は、授業中によく書いてたんだけどさ。(待てやっぱ、もっとストック増やしておきたいし、サイト(此処じゃないよ)に載せる日は遠いなぁ・・・・。じゃ、久しぶりに自分の小説を読み返してみるか。(宿題は?~♪「Yellow Yellow Happy」ポケットビスケッツ
2007.07.29
コメント(0)
いろんな意味で重症です。悠季です。今は昼、ですが。ちょっと、眠い・・・・です。理由はもちろん、昨日の夜更かしです。でも問題は、その夜更かしの方法。PCゲーム、してましたからね。もちろん、BLG。しかも、連続プレイ時間6時間(!!)う、嘘ではありません・・・!だって、昨日の23時前にプレイし始めて、早朝の5時前に終えましたもん。見事に外は明るかったですよ。新聞配達の人も配達中ですよ。・・・言うまでもなく、こんなにも連続してやったのは初めてです。いや、だってね・・・とりあえず今日は隠しルート出してやる!って思ってて、出したはいいけど、その隠しルートもやっちゃったもん!(あでも、コンプはまだしてません・・・・。もう98%とかそんなもんなんですけどねーーーー。ところで。ゲームやる時って、攻略本とか攻略サイトって見ます?意外と、見ずにやる人の方が多い、っぽい・・・よね?僕は、初っ端から全て頼って見る人です。(爆だってー、僕だけじゃ、いつまで経ってもクリアできないし、きっと、同じルートばかりループしてそうじゃん(笑だから、ゲームプレイ当初は、「どんな風にクリアできるっかなー」とかじゃなくて、「どのルートで行こうかなー。やっぱハッピーエンドは最後に・・・!」とか、思ってる人です。でもさ。発売と同時に買った場合は、攻略方法はわからないじゃないですか。(攻略本はないので。)そっれが1番困るんですよね!まぁ、僕は発売と同時に買うゲームといったら、大抵は好きだったゲームの続編なんですけど。だから、少しは攻略方法もわかるっちゃぁ、わかるけど。でもやっぱ、色々追加とかしてあるから、全部はわからないワケで。・・・攻略ないと無理。(ダメッ子やっぱり、1日中休みって本当良いですよねーまぁ、明日は、親の買い物についていきますけど。親に買ってもらいたいものがあるんで。ま、今日は。。。。とりあえず、昨日届いた同人誌を!やっぱ、昨日頑張ったゲームの公式?SS集を先に読むぜ・・・!~♪「feel the wind」Janne Da Arc
2007.07.28
コメント(0)
同人誌を読んだ衝動で、 フリーペーパーのイラストに再チャレンジ! ・・ポーズつけないとな。 描いたのはまた、「冤罪」のルスカ。 ・・髪がくるくるしてない。(T□T)
2007.07.27
コメント(0)
意外と僕って、冷静になる時もある。何だかんだで、補習なんか、もうへっちゃらです。ついにキレました。国語の補習担当、K先生。理由はまぁ、男子の授業態度?一応、僕達みたいな関係ない人に対して、「本当はこんなことで気を悪くしたくはないけど・・・」とか言ってましたけど、僕が思うに。1番の被害者は隣のクラスの人たちですから。・・・もはや、その怒声は授業妨害ですから☆きっとさぁ、隣のクラスの人たちは、いきなりの怒声に「笑う」か、「沈黙する」か、だよね。ま、僕としては、先生の(勝手に)熱心な授業を聞くよりは、怒声をスルーして、ぼけーとしてる方が良いかもしれません。たまにはいいじゃないか、ほんの5分や10分、休んだって。ね。ついに終わったぜ、1週間!久しぶりの丸2日間、休み!・・・けど。来週から補習の時間割が変わって時間が早くなるんだよなぁ・・・それに31日からは部活も再開するしさぁ。うーん・・・・。ま、部活の方はちょっと行っておきたかったんですけどね。いや、日程確認、だけのために。(ぇ何かさ、先生が勝手に?基本情報(シスアドの上の検定ね)の講習会かなんかを、申し込んでたらしいから、さ。(いや、一応その話は聞いたし、渋々承諾・・・したような気がするような、しないような。)それの日程を聞かないと、例のオープンキャンパスの件、返事が出来ないんだよね。まだ日数はあると言えど、早めに連絡をするに越したことはないからさ。ま、そのオープンキャンパスのお話をしますが。1週間くらい前の日記に書きましたが、中学校時代の同級生Sちゃんから誘われたヤツです。行くのは某私立O大学みたいで。日程的に、保育学部、みたい・・・・。(手持ちの資料でレベルを見てみたが、結構高くない・・!?)そう言えばSちゃんって結構そういうの興味あるっぽいからなぁ。。。中学校の時の総合の授業とか、職場体験とか、よく保育園に行ってた気がするし、子供も好きって言ってた気がする。成る程ーとは思ったけど、何故僕ですか!一緒に行く人がいないって言ってたけど、それは同じ方面の志望の人でいないって意味では・・・!あの子、結構優しいーカンジだから友達が出来ないはずはないし。・・・いや、僕は文系・・しかも国語の方面か、心理の方面ですが。それに保育よりは福祉の方が興味あるんですけど。(昔、老人福祉施設に行った時に軽く衝撃を受けた。)・・・むしろ子供はキライ。(あ僕、(確か)初めて保育園かなんかへ実習に行った時、見事に子供に嫌われてましたからね。初対面で、蹴られましたからね。もう二度と保育園の実習なんかしてやんねぇって思いましたとも。(ぁあ、話を戻して。まぁ・・・別に良いんですけどね。Sちゃんとはあまり仲良くなかったから(え?)、向こうから誘われるだなんて思ってもみなかったし。それはそれで素直に嬉しいですもの。・・・あー、仲良くないってのは。何と言うか、何時も一緒にいたし、同じ高校(僕だけ今通ってる高校)を受験するような仲と言えど、あんまりお互い深入りすることはなかったんですよ。そんなさ、腹割って話すこともなかったし。何か本当、その時だけの「1番仲が良かった人」みたいな。結局最後まで、僕の本音とか言えなかった気がするし、一緒にいる時も、本当の自分ってのが出せずに、少し猫被ってた感、あるし。多分、今度Sちゃんと会う時も、一人称は「うち」なんだろうな。(結構、楽に一緒にいられるような相手には、普段から「僕」って言ってて、あんま喋らないようなクラスの人とかには「うち」て言ってるんです。)んー・・・このテの話は、暗くなりますね、どうしても。さて!来ないんですが、例のヤツが!どーじんし、が!(黙れまた18時とか19時ですか?もー、どんだけ待たせる気よ。だって、その宅配便の会社、僕ん家から車で5分も掛からないじゃない。いーっつも、後回しにしやがって!くそぅーーーーちぇー・・・・仕方ない。夏休みの宿題、やってよぅーーー。今日か明日中には古典は終わらせるー。~♪「BLACK JACK」Janne Da Arcどうでもいいですけど、僕のMDの曲目カードね、↑の曲、「BLAK JACK」って書いてあるんですよ。昔の自分、本当阿呆ーーーー確か、小学校の時とか、「Hello」を「Heloo」とか書いた気がする・・・。・・・何だかんだで、今は英語はそれなりに出来るはず・・。
2007.07.27
コメント(0)
夏休みなようで、休みじゃない。悠季です。今日は運良く、補習が早く終わりました!国語も英語も10分以上早く終わった!っていうか、国語の先生うざー。何か1日、出張かなんかでいない日があるとか言ったくせに、その日は自習にさせるとか。休ませろー!(ぁ結構、補習中に非常に眠くなる人がいるらしいですが、僕は全くです。今まで4日、補習に出ましたが。一度たりとも眠くはなってません。まぁ、理由はわかってますけどね。今の時間割だと、睡眠時間が多いからです。30日くらいまでは9時に家を出ればいいんで。それくらい遅いから、毎日しっかり7時間寝れるんですよー。(0時過ぎ就寝、7時半起床なんで。)自分にとっては、素晴らしい早寝早起きだと思います。(ぇついでに、生活のサイクルも決まってるんですよ。補習から帰宅→昼食→PC→休憩→まったりと宿題(予習)→夕ご飯まったりと宿題→お風呂・休憩→PC→PCゲーム→就寝此処2・3日はずーっとこの繰り返し。もちろん1番楽しいのはPCゲームやってる時です。(黙・れ☆(PCゲームは、今やってる奴コンプしたら、全てコンプ済みに!PS2はまだ・・4本くらい、あるけどね・・・・。)にしても。補習って、日に日に参加人数が少なくなるよね。・・・・僕は真面目に皆勤ですけどね。さてと。さっきの生活サイクルによると、次は「まったりと宿題」・・・あぁ、ちなみに。「まったりと」ってのは、BGMがアニメDVDだからです。(←その時点でやる気を感じられない)今はまるマ観てるんですよー。それが終わったら、久々にブラックジャックを観る予定。(って、ブラックジャック、何気にDVDコンプしてない・・・。)あ、そう言えば!明日くらいに届くんですよ、注文しといた物が・・!ま、どうせ同人誌なんですけどねー。(ぁでは、英語の補習で書いた「同人物(同じ人物)」が、「同人」関係の「物」に激しく見えた悠季でしたぁー。~♪「ROMANCヨ」Janne Da Arc
2007.07.26
コメント(0)
予習はやるが、BGMはアニメDVD。悠季です。度々DVDの方に目が行ってしまいますが、何か?何だか・・・。英語の補習の先生、まぁ、生活英語の先生でもあるんですがね。そのK先生のお話です。英語の補習の時。出欠は終わってから、授業中当たらなかった人だけするんです。(授業中、当てた時にいるかいないかわかるからね。)で、先生が生徒の名前を呼んで、生徒は返事をするか手を挙げます。今日の場合、僕は運良く当たらなかったので、出欠を受けました。普通は先生「○○」生徒「ハイ。」の掛け合いなのにさ。何で、僕だけ・・・・。先生「宇佐美、ぁー・・・いるよな。(そして次の人を呼ぶ)」僕、何も返事してません!!!何勝手に納得してるんですか・・・・・!!あのー、これは・・・。名前と顔をしっかり覚えてもらってる。って受け取っていいんですよね・・・・?本当に、僕だけ、だったんですよ。他の人はちゃんと返事をしてからチェックしてるのに・・・。決して、目立つ席にいたわけじゃないですよ?1番後ろな上に、囲まれるように、前にだって6人くらい座ってたし。本当、謎だ・・・・。2年生になってから初めて関わりが出来たし、・・いや、確かに生活英語の時、まん前に座ってるから、名前もすぐ覚えられたのかもしれないけどさ・・・!どうでもいいけど。僕ね、中学校の時の英語の先生に結構気に入られてたんです。ま、そんな気がしただけですけど。・・理由は、アレだろうね。毎学年、前期か後期に英語係だったこと。前期、後期と連続して同じ係はダメだったから、1回ずつしかやってないけど、なれる機会の時はフルにやったってことですよ。ま、慣れてるのが1番だし、誰も英語係やりたがらないから、すぐ決まるし。おまけに3年間同じ先生だったしねー。ま、その割には評定が万年「4」だったけど(爆評定と言えば。僕、中学の時は本当に悪かったですよ。3ばっかり。今よりだいぶ悪いね。5なんて全然なかったし(笑4は、英語とか美術とか、あと何故か社会も(!)うん、社会・・・中3の時は公民だったから、マシだったんだよ。今は見事に(歴史だから)2か3なんですが(笑社会はやっぱ、公民が1番好きですわ。1番役に立つと思うし、授業もそれなりに好きだったし。だから3年の「現代社会」や「政治・経済」は4取れるように頑張るわ。(5じゃないのって突っ込みはあえてナシで・・・。)って、だいぶ話がそれましたね。あぁ、中学校と言えば、昨日・今日と中学校時代の同級生とすれ違いました。向こうは気付いてるかどうかわからんけど。さてと。・・・何か、今日も結局サボってました・・・・。いや、兄が居ないことをいいことに、ゲームやってました・・・。PS2の。あと10分くらいしたらちゃんとやりまーす・・・。とりあえず補習の予習をやらないことには、夏休みの宿題に入れない・・・!夏休みの宿題はね、とりあえず。課題考査がない科目から片付けます。だって、そうした方が考査の範囲の問題とか覚えていられるし。。。どれだけ直前にやるかなんですよね、僕の記憶力は本当に情けないほど破滅的なんで。。。(いや、そのやり方で成功したためしはないけれど・・・。)では!~♪「Shining ray」Janne Da Arc
2007.07.25
コメント(0)
自室に冷房をください。ま、学校の教室にも欲しいです。悠季です。夏休みの宿題をする時間がありません。何ですか、補習受けるのに予習がいるとか!とうとう国語も予習してこいと言われました。(古文に関してのみ)そう言えば、その国語の補習の、うざったい先生が言ってたんですけどね。自校の各教室にある、石油ストーブ。アレ、親の要望で設置されたものらしいです。いや、話の発端は、誰か男子が「クーラー付かねぇの?」とか言ったからみたいで。それに対して先生は、「親が誰も言ってこんから無理だわ。自分等が何言っても付けてもらえん。」・・・・・。僕の親、言いましたよ?少し前の保護者会の時に、先生に「何か聞きたいことでもあれば」と言われて、「各教室に冷房をつけてくれませんか。冷房代だって払いますから。」って・・・・。他の親は言わなかったのかなぁ・・・・。にしても、地域格差だよね。僕の地元はK市なのですが。通ってる高校はI市にあるのですね。そのK市の某公立高校は各教室に冷房がありますが?(その学校に通ってる中学時代の友人は「寒すぎる」とかほざきますよ。)それに比べて僕等のI市の公立高校は扇風機さえないとか、これ、どーよ?中学(もちろんK市ね)にだって、各教室に扇風機4台付いてたのに。何?I市にはお金がないんですか・・!ま、確かにK市は結構お金持ちらしいよ。(中学の時、先生が言ってた。)けどさ!扇風機くらいは付けようよ・・・・!!!どうでもいいんですけど。僕的には、人にウケてもらいたいんですね。時には、ウケ狙いのことを言うこともあります。けどね。不意にウケることは非常に不本意なのです。今日もさ、「見解(けんかい)」を普通に「みかい」って読んだら、笑われた。・・・・いや、確かに「みかい」は「未開」と「味解」しかなかったですよ。さて。予習しなくては。~♪「curse」Janne Da Arc
2007.07.24
コメント(0)
夏休みだと、「宇佐美家で僕以外は皆、昼寝してる」って状況が少なくはない。悠季です。現にさっきも。皆寝てるから、自室にいる僕が電話取ってやったさ!本日から、補習スタートです。1教科70分はキツイっす。・・・国語の先生はうぜーし、英語は当てられる(=要予習)し、何かもう、1日目から嫌になりました。どうでもいいんですが。今日の3食の食事はものっそいバランスが悪いです。(そうなる予定)朝はテキトーに僕が作ったし(大して作業してないけど・・・)、昼はコンビニで買ってきたし、夜は外食です。朝ごはんは、軽い大根祭りでした。(どんなご飯に、昨日の残りの即席漬け(大根)に、自分で作った味噌汁(具は大根のみ)に、ヨーグルト。・・・・。で、昼ごはんは、自分で作るのが面倒だったし、たまにはコンビニで買ってこようかなーと思って。きしめんと、ポテトサラダと、デザートと、ジュースを購入。コンビニはサー○ルK(←隠れてるようで隠れてない)だったのですが、もうそろそろ買って帰ろうか・・・ってところで、店内で流れてた音楽が変わる。「・・・・このドラム(イントロ)は・・・・!(大袈裟に振り返る)」~♪「スペマ、キタ・・・・!(・∀・)」(※スペマ:「SPELL MAGIC」Acid Black Cherry)と、思わず口ずさみながら(怪しい)、曲が終わるまで居座ってました。(迷惑と、何だか手抜きな2食を食べました。で、夜はまだ何処行くか知らんけど、外食です。ちなみにね。僕に料理を作らせたら、キャベツと大根のオンパレードになります。サラダを作らせれば、キャベツオンリー。味噌汁を作らせれば、具は大根のみ。インスタントラーメンを作らせれば、具はキャベツ(と卵)何でかって?それくらいしか好きな野菜って無いから。せめて、緑黄色野菜を好きになってもらいたいですね。そういや。昨日、フリーペーパーのイラストと闘っていたんですがね、うん・・・・負けました。ダメだ、描けません!くるくる髪のカッコイイのが描けません!(えくそー・・・フリーペーパー、今度からイラスト無しにしようかな。もう本当、毎回毎回イラストに苦労してるんだよ。・・・・ま、何とか7月中に頑張ります。さてと。16時からお勉強かなー。補習の予習もせねばならんし・・・・。とりあえず、休もう・・・。~♪「Dry?」Janne Da Arc
2007.07.23
コメント(0)
今日1日は勉強放棄。悠季です。昨日の休憩ってことで、今日は何もする気はございません。現に何もやっていないしね(笑今日はひたすらゲームをやって、ネットショッピングをしていただけなような・・・。あ、今日は同人誌買ったんですけど、ゲームも欲しいな・・・。PCのヤツ。。。とりあえずこの後は。フリーペーパーを書こうと思ってます。そういえば番外号(?)、書いてなかったな・・。とりあえず普通のやつを書きますが。・・・フリートークのネタが、だんだん尽きてきた・・・。ま、今回は何とか書くことはありますが。っていうか・・・僕に画力をください。文才も。壊滅的にヤバイんだよ、僕の能力。やりたいことも満足にできねぇー。本当、何か秀でた能力あるんですかね?僕。・・ないと思われますけど・・・。いかん、夏休みってネタがなくって仕方がない。明日から補習が始まります。部活は30日まで休みです。(今年の部活は結構少ない・・・!?)補習は、英語のやつは初めてで、予習とか面倒なのは嫌なんですが、どうなんでしょう?だって、基本、国語と英語取らなくちゃいけないんでしょう・・・?面倒だけどやってるんだぜ、僕は。。さて。フリーペーパーのイラストのラフを描いてきます・・。~♪「SPELL MAGIC」Acid Black Cherry私信>>SA例の「パグミー」とやらを購入してきましたが、いる?何の確認もせず買ってきたけど、まだ買ってないやんな・・?いらないならメールしてー
2007.07.22
コメント(0)
あれほどの衝撃は初めてかもしれません。悠季です。本日、自身初ライブとなる、Acid Black Cherryのフリーライブに行ってきました!まぁ、真面目な感想なら、別のブログに載せましたんで、そっちをご覧下さい。(こっちのブログでも長々とライブ本編以外のエピソードを話そうと思ったけど、打ち終わる直前に全部消えたので、此処で書く気はもうありません。)ま、そういうワケで。その話はもうナシで。そう言えば、中学校の時の同級生Sちゃんからメールがありました。この子が自分から送るなんて大変珍しい・・・・!と、思って内容を読めば。・・・・オープンキャンパスに誘われました。ってか、僕じゃないんだから、他に行く人いるんじゃねーのってカンジですが・・・。・・何て言っておいて、僕に頼ってくれるのは素直に嬉しいですけどね。ま、ちょうどその日はお盆休みで、多分空いてるんで行く予定です。けど、・・・調べてみれば、僕の志望学科とは全く違う学科のオープンキャンパスみたいだし、(乗り換えなしで行こうとすれば)出発駅から20駅とか、遠いーーーー!・・・・ま、何が何でも行きますけどね。断る理由なんて皆無なんですから!あー・・・もうネタないや。ということで、終了。とりあえず、ライブグッズで散乱してる部屋を片付けて、手に入れたポスターを貼りますか・・・。~♪「Love is Here」Janne Da Arc
2007.07.21
コメント(0)
タイトルは今の我が心境。悠季です。面倒だな、連絡網って。今日はめっちゃイライラしてた日でした。全てが、つまらない。そんな日。何よりもイライラしてたのは、委員会の仕事。今日の放課後、部活行くまでの時間で、急に委員会の仕事が入りやがって・・・!こっちはY坊と打ち合わせをしたいっつうのに・・!僕は文化委員というヤツで、今度の文化祭のモザイク壁画の件で召集がかかって。ま、クラスに分担された壁画のパーツを繋げるお仕事なんですがね。僕には、道具の1つもないのに何をしろと・・・!?僕を含めて召集されたのは4人(同じクラスの人でね)で、1人は途中で用事があると言って帰ってしまうし、あとの2人は道具を持ってるから黙々と作業は出来るんですがね。道具がなくても、何か出来ないかとも思ったけど、2人で十分作業出来てたし、手伝いもいらないみたいでね。何かもう、ずっと立ち尽くしてましたよ。それも1時間ほど。(!)そのせいで昼食を取る時間もなく部活へ直行ですよ。(まぁ、5分くらい辛うじてY坊に会えたので、最小限の打ち合わせは出来ましたが。)で、部活が終わり帰宅したのが15時20分頃。その時にやっと、昼食を取ったという・・・。何かもう、空腹を通り越して、胃が空っぽってカンジでしたよ。それ以外にも、無駄に待たされた的なことが多くて、本当に不愉快この上ない・・・!ということで、1学期が終わりました。ま、夏休みもほとんど登校ですがね。あぁでも。6日間くらい、部活が休みになった!その休みを利用して、7月中に宿題終わらせろとか顧問に言われたけど、無 理 で す !どんだけあると思ってるんですが、課題。1日掛かっても終わらない科目、たくさんあるっつうの。ま、とりあえず今日は何もしません☆明日に備えて体調は万全にね!いよいよ明日です。Acid Black Cherryの野外フリーライブ!名古屋の久屋大通公園に参戦します。生まれて初めてのライブ。・・・・が、雨です。(ちーんなので、レインコート着ながら楽しみます。(※傘は禁止)上から見下ろすには、結構面白いかもしれません。てるてる坊主、大集合ってカンジで。(失礼だな僕達が居るのは、ファンクラブ優先スペースのC650くらいなので、周辺の人は是非、声を掛けてください!(ぇなお、暴れない(ヘドバンとかしない)ので僕達の近くは安全です。(笑正直、あまり実感がありません・・・。けど、今までの何よりも楽しみです。後ろの方だけど、マイクを通して生の声が聴けるだけでも、僕は何よりも嬉しいです。・・・・まだ、先日発売したばかりのデビュー曲は完全には覚えてませんが(ぁ)、そらもう、楽しんできます。レポはもう1つのブログにて書きますので、お楽しみに!今から24時間後にはきっと、会場に居るんだろうなぁ~。~♪「SPELL MAGIC」Acid Black Cherry
2007.07.20
コメント(0)

ゲーセンの100円ゲームの餌食、悠季です。ということで!久しぶりにゲーセン行ってきました。本当久しぶりだよ!もう2・3ヶ月行ってなかったもん。あ、でも今日は。本当、軽ーくですよ。小さい袋一杯くらいだし。いつもは大きい袋一杯ですけどね。・・・ま、ゲーセンに行った本当の目的は、所持金の両替だったんだけどね。で、書店のガチャガチャコーナーにて、僕の大好きなアレと再会しました。「自暴自棄」が仲間入り☆このシリーズ大好きなんですよねぇ♪ついつい、欲しいのが出るまで頑張っちゃうんですよ。(単純諦めずに頑張った甲斐がありました。どうでもいいですけど。SAにしても、Y坊にしても。方向音痴&1人で電車に乗れない って・・・・・。僕は本当に困っています。っていうか、貴方達自身が将来困りますよ!?さて、そんなY坊と明後日はライブに行きますが。。今のところ、何故か僕がY坊の地元の駅まで行かねばなりません。いや、僕が電車で通る駅だからさ、ホームで待ち合わせでいいじゃないですか?そうすれば、僕が電車に乗ってその駅で降りて、改札通らず、ホームでY坊と落ち合ってまた電車に乗ればいいですから。ちょっと面倒でも、運賃は変わらないじゃないですか。けど、「駅の中で迷う」とか言いやがって、いちいち改札通って、駅前とかで待ち合わせになりそうです・・・。いや。・その駅、別に大きくない。・僕だってその駅の中なんて知らない。(電車で通り過ぎるだけで、その駅で降りたことがない。)・・・なんですけどね。高校になって、世界が広がりましたが。こういう人たちにはびっくりさせられます。じゃ。夕ご飯を食べたら、電車とかの時間調べてきます。明日、詳しくY坊と打ち合わせをしないといけないんでね。~♪「SPELL MAGIC」Acid Black Cherry 私信>>SAま、ゲーセン行った=お土産がある ので、お楽しみに。(ぇチョコボール特集です。(エンゼルはついてないよ)他にもシゲキックスとか、例のストラップがあります。
2007.07.19
コメント(0)
何でそんなにも基準が甘いのですか。悠季です。あー・・・・、今日もネタないなぁ。ま、とりあえず報告。英検準2級、受かりました☆そ、そうなんですよ。アレだけ「不合格決定」とか言っておきながら・・・。いや、何か逆にゴメンナサイ。でも可笑しいって・・・!あんだけ黙ってたのにさ。。。それでも7割とか取れたもの。ま、合格率8割とかだもんね!受かってちょっと安心だね!そういうわけで。例の伝説は見事に更新。「受けた検定は全て合格!」ですよ。ま、その代わり。いつか落ちた時の落ち込みようがすごいと思いますがね。ネタがないので、バトン。意外とありがちバトン 1.「よく振ってからお飲み下さい」開けてから気付く。 よくある。「あ、これ振るの・・・?」みたいな。でもさ、紙パックや缶は困るよね。1回開けたらまた振れないじゃん・・・。2.メールは来ていないのに、センター問い合わせを何度もする。 してますが、何か?(爆いや、電源切った後とかは結構します。3.思わずガッツポーズをしたが、我に帰るとかなり恥ずかしい。 あんま、しないなぁ。4.回ってきたプリントが自分だけ白紙。 あんま、ない・・・。5.カップアイスやヨーグルトの蓋の裏を舐める。 舐めはしないけど、スプーンとかですくうよ。6.店員さんだと思って話しかけたら、お客さんだった。 いやいや、ちゃんと店員さんか確認しますよ。でもある意味反対はあるよ。中学校の職場体験の時に店員さんだと思われて話しかけられたの。いや、確かに体験中だから店員さんに間違いはないけど・・・明らかに僕、中学生じゃん!?しかもエプロンの下は体操服だよ!ちゃんと店内に店員さんもいたのにさ・・・。7.書いた字を消しゴムで消したが、また同じ字を書いてしまう。 たまにある!何か同じ字を書きたくなる!8.バスタオルを使って縄跳び。 やったこと、あるかも・・・。9.自販機で同じ種類の飲み物があると、全部ボタンを押して、どれが点滅するか実験。 全部じゃないけど、ちょっと前に、どっちにしようか迷って、2つ同時にボタンを押したことはある。10.熱くもないのにフーフーする。 それはない。ちゃんと熱いものを冷まします。11.自動ドアなのに自分が行くと反応しない。あー・・、でも、自動ドアだと思って、実はそうじゃなくて立ち尽くしたことは・・・あ、あるかも・・・? 12.野球中継が延長したのを知らずにビデオを撮り、違う番組が録画されていてがっかりする。 こんなのよくあるよ!その度に野球を憎むさ!13.じゃんけんのグーパー(グーとパー)で組みを決めるときに、間違えてチョキを出す。 いや、ないと思う。でも確かに、たまにどれを出していいかわからなくなったりすることもある。グーとパー、グーとチョキ、3種類全部ってこともあるし。14.鏡の前で速攻で振り返って、自分の後頭部を見ようとする。それはないけど、後頭部が自分で見れないのは結構困るよなぁ。 15.ティッシュの箱を開けて、最初の一枚が上手く取れずに何枚か無駄にする。 いや、別に普通に取れますが。16.このバトンを回す人テイクフリー・・・寝違えたせいで、体の所々が痛い。。。さて。明日が1学期の授業のラストですね!自分、お疲れ様です!ま、夏休みにまた補習とかありますけどね。。。とりあえず今日も、ぐーたら過ごします。~♪「SPELL MAGIC」Acid Black Cherry
2007.07.18
コメント(4)
そう聞こえて仕方がありません。(※全くの空耳)悠季です。ストパーは不評でした。(笑似合ってないことくらい、わかってるよ!とりあえず。今日は全部の授業で先生に当てられました。古典も英語も生活英語も。(ま、体育は無理ですしね。)・・・・うん、そんな日もあるさ。にしても。昨日は不覚だったなぁ・・・。夜、20時から予習やろう!とか思ってて、気付いたら22時過ぎとか何ですか!一度起こされたらしいけど、記憶ないですよ!そんなにキレられても!(深い眠りに落ちてたんですね・・・ま、もう1学期の予習とかは全て終わったんで、夏休みまではサボっててもいいんですけどね。ゲームしたいなぁ、ゲーム。(やればネタがないので終了。~♪「SPELL MAGIC」Acid Black Cherry
2007.07.17
コメント(2)
僕はパソコン係ではありません。悠季です。昨日とか、こき使われたぜ・・・バックアップしたディスクの消去の仕方やら、写真のプリントの仕方だとか・・・。僕に聞くな!ってカンジです。別に、専門家でも何でもないのですから。・・・結局、今日ゲームやるの忘れてた。PCじゃなくて、PS2の方。・・・・もうこれから、予習とかやらなくちゃいけないしな。ちぇーーー。結局、昨日のイラストの件はアナログで行きます。(ぁ僕には無理っぽいです。全然編集ソフトの使い方もわかってないしな。あと色さえ塗れば、スキャンしまーす。やっともうすぐ、小説UPできるぜ。このイラストが出来ないせいで、ずーっと出来なくてさ。結局、自分で描いたよ。ま、さすがに全員集合イラストは無理なんで、写真素材を合成?して、画像作りましたけど。で、登場人物紹介のところに使う、顔の画像だけ自分で、ね。さて。今日のお話。今日はとりあえず・・・美容院行って来ました。ストパーかけたんで、サラサラヘアーになってます。でも真っ直ぐすぎて、落ち着かない。・・・・学校行く時は、もうちょっとくしゃっとしたカンジで行こうかな。そんでその後は・・・何、やってたかな。。。。まぁ、アニメDVD観てました。(あうん、「今日からマ王!」の。久々に主題歌とかの音源聴いたら、何か観たくなっちゃって!やっぱ、名作だなー、まるマは。改めてDVD、揃えたやつを確認したら、1本抜けてるぜ・・・!しかも第1章の1番最後・・・!・・・そのうち、購入してきます。。。まるマは、アニメが終わっても、色々やってますよねー。何気にねぃ。原作の小説は続いてるみたいだし、アニメのDVDの発売はまだ続いてる。あとラジオもやってるし、9月にPS2ゲームの第2弾が出るし、10月からOVAも発売するし。永久不滅ってカンジです~。(?)あーあ、3連休もこれで終わりか。あと4回学校行けば、1学期は終わりです。結局、連休を無駄にした気がする。寝てたりしてたことが多いもの。せめてゲームをいっぱいしておきたかったな。さて。イラストの色塗り頑張りまーす。。。~♪「果てしなく遠い空に」THE STAND UP
2007.07.16
コメント(0)
誤字とか変換ミスとか結構好きです。(笑えれば)悠季です。本日2回目。さすがにあれは日記と認められないんで!つーか、めっさ晴れてたよね、今日。なのに中止とかありえない。うぜーーーー。今日は何だか、文字で結構ウケました。まず。ジャンヌのモバイルサイトにて。そのサイトでABCの新曲「SPELL MAGIC」の着うたと着メロが配信されているんです。・・・ま、今日知ったんですけど。で、着うたをダウンロードしようとした時です。どうやら、その着うたはイントロバージョン・・・・ちょ、ちょっと待て!何この変換の仕方!淫とろver.不意を突かれ、思わず噴き出しそうに(笑・・・・なるほど!こうゆう変換の仕方もあるんだ!何かすげー、感動。(待て本当、ABCって何処までエロなんだか(笑まぢ、曲もエロいんですよ。中に種を残してとか。(多分「Black Cherry」って曲、かな?)ま、そういうのも好きですけどねvあと、文字ネタだと。さっきまで、中学校時代の同級生Kちゃんとメールしてましたが。変換ミスが多くないですか・・・!?「征服(制服)は何色の・・・」「変身(返信)お願いします!」「一般後悔(公開)です。」・・・・・これは、突っ込めと言ってるんですか?特に真ん中のやつなんてさ。「変身お願いします」とか言われても。変身なんか出来ねぇよ!!僕は○○戦隊でも、何か魔法が使えるわけでもないんで。いかん、この「変身」は特にツボだ・・・!めっさ笑える・・・!(笑それにしても。漫画家さんってすごいねー。あのペンであんなに綺麗に線が書けるんだもの。・・・うん。例のペン使ってみたんですよ。まぁ、Gペンとサジペンしか使ってないんですけど。・・・・ダメだ。線がガッタガッタしてる。しかも、インク付けすぎてぼたっと落ちたしね!(あーあ・・・いいもん、直したから・・!ということで、パソコンで色塗りをチャレンジしてみたいと思います!(ペン入れしたのはこれが目的)さてと。明日は日曜日。予定は、美容院へ。ついこの前行ったけど、明日はストパーかけてきます。・・・・正直、ABCのライブのために!うん、それほどめっさ張り切ってるんだ(笑この前も、サンダルやバッグを買ったしねwさてと。ペン入れしたイラストをスキャンしてきまーす。~♪「ありがとう~」BON'Z
2007.07.15
コメント(0)
これほど台風を憎んだことはありません。悠季です。大会、中止になりました。まぢ、ありえねーーーーー!!!大会開始時刻の時点で・・・とか言ってたくせに、始まる1時間以上前にもう中止とか何だよ。当日の朝になってから言うなってカンジ。僕、それ知った時、既にK駅に居たんですけど。あ、本当はI駅に居るはずだったんだけど、名鉄停まってたからさ。ま、K駅へ移動中に動き始めやがったけど。にしても。電話が来るタイミングはすげーナイスだったよ(笑まず、部活内の連絡網で電話が自宅に来たのだけど、その時、母しかいなくてね。しかも、電話が来たのが犬の散歩から帰って来た直後!そして、僕の携帯にかけようと試みたらしいのですが、僕が電源を切ってるせいで繋がらず、父にかけたらしい。で、父が直接僕のところに来ました。それも、電車がホームに入ってきて、停車する途中に。本当すげーな!(笑何処かのタイミングで少しでも遅れてたら、僕、何も知らずに電車に乗ってましたよ。本当、「ありえねー」の一言に尽きる。こんだけ人を騒がせておいて、延期もナシだぜ?しかも、去年の優勝校が全国大会に出場って。ってことは僕達、無理じゃん?上位入賞って言っても4位だったからさ。・・・・まぢ、拍子抜けだ。何だかんだで僕も出来る限り頑張ろうって気になってたのに。・・怒りをぶつける相手もいないから、どうしようもないんだけどさ。台風のせいでも、大会の主催者のせいでも何でもない・・し。ま、そういうワケだから、例のお使いも無理ですわ。(私信)でも、今度の土曜日のフリーライブの時、時間があったら、行けるかもしれないけれど。さて、何をしようか。今から寝るのもなんだしな・・・。ってか、今週の水曜日に発売するCDって、今日、予約できるかな?1週間前とかにするのならまだしも、あと3日・・。なるべく早く、確実に欲しいし、急遽予約したいなと思ったのだけど。・・・・ま、行くだけ行くか。とりあえず、テキトーに過ごしてます。~♪アルバム「Manifest」LIV
2007.07.15
コメント(0)
今日は面食らったことが多かったかもしれません。悠季です。本日は、模試でした。・・・・死んだ。っていうか、模試終了直後に解答配布とかなんですか!すぐに結果が見えちゃうじゃん!(だったら見るなよ今日も車で送り迎えだったのですが。何故か、家に直帰ではなく、昼食を食べに店に行かされる。しかも、まだ買い物してないとか言って、某スーパーへ直行。ま、ついでにバッグを買えたんですけどね。(小さめの肩で掛けれるやつ。ライブで使いたいので。)けど、制服姿でうろうろしたくないんですけど・・・。しかも、こうゆうの、2回目ですけど。さて、明日。明日は大会ですよー。「全国高等学校IT・簿記選手権大会」(愛知県大会)、本大会のIT部門に出場します。出場する皆様、お手柔らかに・・・。結局、開催するんだってさ。当日、開始時刻に出場校の半分未満の学校しかいなかったら、中止。・・・・微妙だよな、せっかく行ったのに中止ってのも十分ありえるんでしょう?自校はまだしも、遠くからはるばる来た人は可哀想だよなぁ。しかも、延期がなくて、もし中止になったら去年の成績で全国大会出場校が決まるとか。酷いよね、せっかく明日のために頑張った人が一杯いるのに(僕は違うけどw)、メンバーも違う去年の成績で決められるんだもの。何か、そうゆう対処の仕方ってちょーっと納得できない。ま、文句言ったって、何も変わらないけどさ。ま、どっちにしても明日、日記でレポート(?)いたします。そういや、言うの忘れてましたけど、ワープロ検定1級受かりました!ま、予想通りの結果ですね!(黙・れ☆さてと。・・・帰宅後、見事に熟睡してしまった。。。自己嫌悪だよ、本当に。予習とかやらなきゃいけないのにさぁーーー自分、ダメだなー。ま、今回は週末課題なんかもないから、結構フリーなんだけどね。この後何やろーかなー・・・~♪「Yellow Yellow Happy」ポケットビスケッツ私信>>SA何か東急ハンズで買って来いって言ってたパズルってどんな名前だっけ?明日名駅行けるし、気が向いたら買ってこれるけど。あと値段とかも教えて欲しいんだけど。買って欲しかったらメールしろー。
2007.07.14
コメント(0)
「真実の愛」って好きです。悠季です。日記タイトル、冒頭の言葉とも、某BLGネタです(笑さて。今日は保護者会(三者面談)でした。期末考査の成績表&通知表が返って来ました。まず、期末考査。悪い。一言で言えば。でも、一番驚いたのが、生活英語。僕、60点もないのに、100人(科目を選択してる人の人数)中19位とか!皆、どんだけ悪かったんですか!続いて通知表。(5段階評価)こちらも、「何故!?」続きでした。可笑しいもん、全然良くもないのに3じゃないもん。考査でいつも平均よりも3・4点上とかで、5とかなんですか!?一体どうゆう基準でそうなったのか、説明して欲しいくらいです。で、でも・・・・。(高校生になってから)初めて2があったんだよね・・・。日本史A、ですけど。うん、だよね。(納得)とりあえず。文系の僕としては。古典が問題だな・・(日本史はスルー)英語・生活英語・現代文・古典の中で、唯一4未満。うーん・・・・頑張らなければ。ちなみにこの保護者会は、部活の最中だったんで、部活を抜け出してやってきました。で、保護者会も終わり、部活でやるべきノルマも終わって。その後、諒ちゃんとずーっと喋ってました。(ぁいや、諒ちゃんの保護者会の時間が遅くて、彼女はずっと残っていたのだけど、僕は用もなく居座って。ま、話してたら、1時間半ほど経ってました、みたいな。いつものパターンですね。何か話し込んじゃって、過ぎた時間の単位が~時間になることなんて。さて。明日は模試です。部活はないです。とりあえず明日は台風、大丈夫みたい。つーか、明日台風で模試が延期になんかなられたら、来週のABCのライブに差し支えますから!本気でやめてください!それに日曜日もさ・・・・この日は本気で台風が直撃しそうな日なんですけどね、大会がありますし・・・。中止になって、延期とか勘弁してくださいよ・・・?色々、面倒じゃないですか。とりあえず、明日の模試。健闘を祈ります。わかる問題だといいのだけど。。。~♪アルバム「Manifest」LIV
2007.07.13
コメント(0)
やっぱり僕は、いろんな意味で運がないヤツ・・・?悠季です。今日はツイてない日でした。朝からイライラするし、部活でも嫌なことがあったし、特に酷いのが、帰りでのこと。いつものように駐輪場に行って、自転車で帰宅しよう・・・と思ったら、後輪がパンクしてるぜ!まぢかよーと思いつつ、自転車をひいて歩いて帰るのも嫌だったので、ガッシャンガッシャンさせながら乗って帰りました。(無理矢理だなしかも、帰宅途中、トラックに思いっきり水をかけられ(ベタだな~)、右半身がびしょ濡れ・・・・。帰宅してちょっと休んでから、近くの二輪車の(自転車やバイクを扱ってる)お店へ。無理矢理乗ったせいなのか、タイヤが急激にすり減っていたので、換えてもらいました。田舎の店なんで、店員さんがやけにフレンドリーだった・・・。せっかく早く帰って来たのに、時間を無駄にしちまったぜ、くそぅ・・。今日はとりあえず・・・。明日の準備を諸々して、後は絵描きたいなぁ・・・・。いいかげん、オリジナル小説のキャラのイラストを描かねば・・・。何時まで経っても更新が出来やしない。・・・・そう言えば、今日は木曜日か。水曜日だと思ってたよ;;ってことで、やっと金曜日かぁ。あと5回か、学校行くのも。(・・・ま、夏休みも補習やら部活でほぼ毎日登校ですけどね。)土曜日の午前中は模試があって、日曜日がついに「IT・簿記選手権大会」の愛知県の地方予選会。目指せ、全国。目指せ大阪行き!(←これ重要。)もちろん、他の部員さん任せで!(オイでは。~♪「キンモクセイ」LIV
2007.07.12
コメント(0)

大事なのはフィーリングだよ、フィーリング!悠季です。タイトル、冒頭の言葉、ともに、特に何の意味もありません。今日から4時間授業。でも主要の科目(英語とか)は全然減らねぇぞぉーーーーそして4時間の授業・掃除を終えて。昼食を食べる前に、学校祭で飾るモザイク壁画をやってました。1人1枚はノルマなんだとさー。今日か明日に必ず残ってやれって言うから、やっていたら、同じ部活の諒ちゃんが来て、「弁当を一緒に食べてくれない?」と言われたので、とりあえずモザイク壁画のやつが終わるまで、喋ってました。そして、一緒に昼食を食べるわけですが、・・・・久しぶりに誰かと弁当を一緒に食べたよ。(哀れな発言。。。ま、昼食を食べ始めてから、部活に行くまで、2人ほど刺客もやって来ましたが。(「刺客」と書いて「友人」と読んでください。(半分嘘))で、部活をやる部屋に来ましたが、まだやらないようなのでしばらく諒ちゃんと喋ってました。先生が来て、今度の日曜日の大会の要項のプリントと登録票をもらいました。大会の要項は、先生の手打ちです。えーっと、持ち物・・・・・登録票、筆記用具、時計、昼食、・・・・・・・・・・オチ、キタぁぁぁぁ!!・・・・ま、こんな部なんですよ。(どんなとりあえず。今日、改めて思ったのが。「結局は、1人でいるのが堪らない人って多いんだよな」ってことです。時には1人でいることも大切だよ。いつも誰かと一緒にいるようでは、自分が弱くなるだけだし。さてと。では、ゲームのコンプやってきまーす。(予習は・・・ま、いいや!)~♪「月光花」Janne Da Arc
2007.07.11
コメント(0)

子は親を選べません。人は、友達を選べません。悠季です。ちょ・・・!キタよ、チケット!今月行くABCのフリーライブの、ファンクラブ優先エリアに当選しました!・・・・後ろの方みたいだけど。ごめん、Y坊・・・;;でも、当たったし・・・!と、同封されていた案内状を見る。しばらく読んで、気付く。僕、名古屋に参戦なんですが・・・・!チケットにも、封筒にも「名古屋」と記載されている。ということは・・・・・。とにかく、案内状がないとライブ行けません!!(優先エリアの人は開場時間より早く行かなきゃいけないから、集合時間とか集合場所が書いてるあるのよね。。。)と、いうことで。滑り込みセーフでファンクラブの方に電話してきました。どうやら。名古屋の人、皆間違ってるみたい。(だから今日、名古屋の案内状を当選者に送ったらしい。)もう、どんだけー!ってカンジだよね(笑むしろ僕は、電話の応対してる人が哀れに思います。きっと、僕と同じ内容の問い合わせ電話が殺到して、同じ回答を何度も何度もされているのですから。(その証拠に、電話が2回もお話中で繋がらなかった。)そういうことなら、届いた直後じゃなくて、もうちょっと待てば良かったのにさ。。。本当、電話応対の人が可哀想。別に自分がやったわけではないんだろうし。・・・まぁ、それが仕事なんだけどね。あ、そうだ。今日ね、僕達「腐女子」を中傷されたよ!?「BL読んでる奴、頭可笑しいんじゃねぇの?」とか。ま、男の先輩なんですけどね。しかも隣に座ってる人。いや、すぐ隣にその腐女子が居ますけど・・・・。知らないフリをしつつ、聞き耳を立てていました。(ぁ正直、この先輩は苦手だ・・・・。っていうか、受け付けないタイプだな。大会が終わるまではこの席だから、ずっと隣なんだよな。本当、居心地悪くて仕方がない。最近、物が相次いで寿命を迎えそうになっています。目覚まし時計も、携帯も、CDMDコンポも調子が悪い。目覚ましは、一部機能が働かないことがあるし、携帯はバッテリーが少なくなるのが早い気がするし、コンポはスピーカーの調子が悪い。・・・・・新しいの、買ってよ。(こーれがなかなか買ってくれないんだけどね。)近々、カラオケ行きたい・・・。最近行ってない気がするし。カラオケどころか、遊びにも全然・・。最後に遊びに行ったの、5月かへたしたら4月だよね。まぁ、6月からずっと忙しいから仕方ないんだけど。明日からは、4時間授業。それはいいんだけど、明らかに昼からの授業の方が楽なやついっぱいだよね・・・つまり、楽な教科ばかり潰れるという・・・ある意味獄門だよ、コレ・・・。とりあえず、英語の予習をせねば。。。その後、ゲームでもすっかぁ。~♪「Yellow Yellow Happy」ポケットビスケッツ
2007.07.10
コメント(0)

布団よりも断然ベッドがいい。今すぐにも自室の布団をベッドにしてしまいたいです。悠季です。僕、ベッドの軋む音って好きなんだよね。だって、最中ってカンジでエロイじゃん。(黙れ変態今日は気まずいことが多い日でした。ま、気まずい・・というか居心地の悪さは、毎日部活で嫌というほど感じてますけどね!ということで、ちょっと部活のお話を。連日、大会の過去問をやっていましたが、今日から数日はシスアドの過去問。今日は僕が4月に実際受けた問題を解きました。ですから、ちゃんと合格ラインはいけるはずですよね?合格、したのですから。なのに、7割ぐらいが合格ラインなのに、正答率6割とか何!?見事に落ちてんじゃん。・・・・・・・・僕、終わったことは忘れる主義なんで!!(爆どうでもいいですが。何気に、僕的にネーミングが好みです(何(あ、これもシスアドの範囲です。)大会といえば。うまく行けば、経費で大阪行けるよ!うん、僕が出場予定の本大会。毎年自校は全国大会に行ってらっしゃるのですが、今年の全国大会は大阪でやるんだって。初大阪、わくわくするね!(春休みに家族旅行の大阪、行き損ねた。)大会の方は思いっきり、人任せだけど。(ぁ・・・・。僕にPS2を自由に使う環境をください!いや、PS2って兄が使ってたりするし、TVも何時でも使えるわけじゃないんだよね。それ故、どんどん未コンプのPS2のゲームが溜まります。(100%BLG)あ、ゲームと言えば。「冤罪」、コンプしました!・・・それも1週間くらいという短さで。まぁ、とりあえず。夏休みくらいまでは、新しいゲームを買う予定はありません。ってか、PCゲームでも未コンプの3本もあるし(苦笑そっちを振り返ってやろうかなぁ、と。そういや。先日ね、ペンを買ったんです。ペンと言っても、漫画家の方が使ってるようなペン!そう、Gペンとか丸ペンとか。あわせてインクも買いましたが、見事にコピックで塗ると滲む・・・・。仕方ない、白黒イラストに使うか。ということで。フリーペーパーのイラストの描く時なんかに使う予定です。昨日のせいで、下半身が見事に筋肉痛・・・。そのせいで、ちょい屈み気味になってしまいます。。(普通に立つと、足の筋肉が張って痛い。)少なくても数日はこのまんまか・・・。酷いよなぁ・・・・(自分のせいだろさてと、・・・・何か、もう眠いんだけど。可笑しいな、そこまで寝不足だっけ・・・・~♪アルバム「LIFE~the first movement~」you
2007.07.09
コメント(0)

初めての「屈辱」を味わいました。悠季です。今日は英検準2級の2次試験だったわけですが。携帯から更新したように、不合格決定。だって、禁忌である「黙ってしまう」を連発しちゃったもん(爆いや、何となく聞きたいことはわかるんだけど。単語がわからなくてさ。○○に行くのは好きですか?って聞かれて、その○○がわからないんだもの。イエスかノーで答えろって言われても答えられないっつうの!いいもん。次、頑張るから。1年間は1次試験免除で2次から受けれるし。そんなワケで。その後は名古屋へお買い物。・・・制服姿の女子が1人で。どんだけ寂しかった&目立ったことか。とりあえず今日買いたかったのは。サンダルとずーっと探してたある本です。そうゆうことで。試験会場のある、塩釜口駅から矢場町駅へ。で、降りました。まずは靴屋へ。1軒目。サンダルがまともになかったので、次の店へ。・・・・・・迷いました。(爆地図を持ってると言うのに、迷いました。自分、こんなにも方向音痴だっけ・・・・どうやら、真逆の方向へ行ってしまったらしく・・・戻るのも面倒だったので、サンダルは諦めました。(諦め早ッ!ま、そういうことで次の目的地、名古屋駅へ向かう。そのために何処か駅へ行かねば。・・・・だけども。印刷してきた地図はもう範囲外で使い物にならないし、ま、テキトーに歩けば、どっか地下鉄の駅に着くだろうと思いました。けどね。駅なんか何処にもないんですよ!そこで、ふと見つけました。「名古屋駅」の大きな看板を。(車用の看板)ま、どうせ名古屋駅行くんだし、歩いていこう!(まずその思考が可笑しいと決意し。看板通りにひたすら歩きました。矢場町駅から名古屋駅。徒歩で、1時間掛かりました。(あーあこの話を聞いた両親は揃って、「誰かに道を聞けば良かっただろう」と突っ込んでくれましたが。いや、自分で何とかなるかなって・・・。(何処からそんな自信が・・まぁ、苦労して名古屋駅に着いて、目的地のアニメイトにも行ってきましたよ。そんなわけで、今日の収穫。あ、サンダルはね。父が迎えに来て、車中でこの話をしたら、そのまま靴屋に寄ってくれて、地元の大きい所で買ってきました。そして、右が欲しかった本!アニメイトにありましたよ。地元の本屋には全くないというのに(笑他にもDVDやら、小説やら買いました。あ。アニメイトにさ、僕が買おうと思ってたドラマCDがあったんですよ!まぁ、つい最近までプレイしてた某BLゲームのドラマCDなんですけど。それはあったのに、今プレイしてるゲームのドラマCDはなかったんですよ!ありえねーーーーま、1枚でもあったのは嬉しいけどさぁ。あとねぇ。もう1つさ、名古屋にいくついでにある目的があったんですよ。今月、ABCのライブに初参戦しますけど、その会場の下見。ま、見事に迷ったせいで、その目的は果たせなかったのだけど。・・・・何気にさ、僕、3週連続名古屋に行くよね?今週行って、来週は部活の大会で行くし、その次はさっき言ったABCのライブ。・・・ま、いいけどさ。相変わらず、頭が痛い。(僕は何故か、名古屋に行くと必ず頭痛がする)っていうか、全然宿題やってないんだよね・・・どうしよ。でも、まだ休むさ。早くて17時からかな。では。~♪「Raptuous Blue」ポケットビスケッツ
2007.07.08
コメント(0)
今、2次試験終わりました。 絶対落ちた。 本当に。今回だけは絶対。 だって、禁忌犯したもん。 あぁ、本当泣きたい。 これから一人で名古屋行ってきます。 では、また後程。
2007.07.08
コメント(0)
どうも。 何となく、現在プレイ中のキャラを描きたくなったので、描いてはみたけども・・。 まぁ、そういうことで(ぇ)とりあえず描いたのは、 「冤罪」のルスカです。主人公の弁護士さん。 そして一番好きなキャラ。 こーれが、カッコ可愛いんですよぉ(笑) ま、ろくな資料見てないし、 勝手に現代風にスーツ着てます。(待て (設定としてはフランス革命とかの時代の話らしい) 本当はシャツ、ネクタイの上にコートみたい。 ・・・ま、細かいことは気にするな! さて、何しよう。。。
2007.07.07
コメント(0)

完全復活しました。悠季です。今日はやけに悲しいことが多かった。あ、昨日のことには全く関係ありませんよ?まず部活にて。相変わらず、大会に向けて過去問をやっています。1問目から、悲しくなりました。・・・・・・・・先生!僕の回答が存在しません!!何ですか。頑張って計算して導き出した答えが選択肢にないとか。しかも3問全部。ま。解答の解説を見たら、原因はすぐわかりました。ただの、僕の覚え間違い。論理和(AND)と論理積(OR)を逆に覚えてたみたい。自分、阿呆だなー。そして帰宅してからは。例のPCゲーム「冤罪」をプレイ。今日観たエンディングはまぢ泣けたーーーー!!!もう、まぢ涙ぼろぼろ出てきましたよ!?感想はブログにて。(宣伝)(※でも、腐女子的感想もすげー書いてるんで注意してください。)いやー、本当にオススメです。内容がとにかくハードですけど。。。。あ、そうだ。一つ報告があります。秘書検定3級受かりました。・・・ギリギリ落ちたとか言ったけどね(苦笑いや、さっきね。秘書検定のサイトで合否速報を見てきたんですが、「合格おめでとうございます!」って・・・。ええー?、ってカンジですよ。。。何かやっぱり、僕の採点の仕方が間違ってたみたいですね。ま、受かったんだし、良かったってことで!・・・・まぁ、明日の英検の2次が受かれば、僕の伝説も更新できますね。「一度も検定に落ちたことがない」っていうヤツ。まぁ、大したことないけどさ。自分ではすごい!って自画自賛してます。(うざ伝説と言えば。昨日ね、席替えしたんですよ。さすがに、「高校生になってから、席替えで一度も一番後ろの席以外になったことがない」の伝説は崩れました。でも、結構後ろの方なんで、まだマシかな。・・・・ま、あんま周りの人とか位置が良くないけど。あと昨日は、修学旅行の班決めをして。オマケにじゃんけんで負けて班長になりました。僕には無理です。(即答さてと。そう、明日なんだよ!英検準2級の2次試験(面接)。もう・・・嫌だーーーーー準2級でも、2次の合格率は高い(8割とか)みたいだけど、それでも、僕だもん。大丈夫かなぁ。とにかくレッツすまいる!で通すんだ!(ぁそして問題が簡単で、試験官が優しい人でありますように・・・・!少ししたら、色々調べてくるか。まだ電車の時間とかも調べてないんだよね。。。。~♪「Red Angel」ポケットビスケッツ
2007.07.07
コメント(0)
・・・本当は、今日は日記を更新するつもりはなかったんです。実を言うと、精神的にキたので。今日は本当に。久しぶりに本気で切りたいと思ったし。だけど、時が解決して・・・くれたので、何とか出来ます。どんだけ自分、立ち直りが早いんだってカンジなんですけどね。ただ、思ったことは。僕はいらない存在。誰よりも、いてはいけない存在。そして僕なんか優しくされる権利はないということ。いつまでも引きずって、鬱陶しいかもしれませんが。本当に、このクラスにならなければ良かった。僕という邪魔でいるべきではない存在のせいで、人を悲しませる。人に迷惑をかける。・・・・・最低だ。そして、僕に友達なんていない。きっと、今仲良くしてくれてる人だって皆。僕のことは嫌いなんだ。だけど良心で嫌々付き合ってくれている。別にいいのにね。お前なんか嫌いだ。お前なんかと一緒にいたくない。お前なんか友達にする価値もない。そう言ってくれればいいのに。どうして、言わないんだろうね。皆がはっきりそう言ってくれないから、僕は厚かましく、優しさを求めてしまう。まぁ、・・・実際に今日も拒否されたけどね。きっと・・・・あれだ。我慢して付き合っていれば、僕を上手く利用できる。そう思ってるんだろうね。それなら納得だよ。それがわかってるのに、何も言わない僕は、本当に1人が嫌いなのかな。・・・・・・何、言ってんだか。お前に誰かと一緒にいてもらう権利なんてないっつうの!ごめん、これ以上書いてると、本当に精神的にイってしまいそう。本当に、此処で書くべきじゃないのに。でもきっと、明日には元に戻るから。今日だけは許して。
2007.07.06
コメント(0)
何の根拠もない肩書きは人を苦しめるだけ。・・・苦しめられてるさ。悠季です。まぁ、その話はいつか裏館で書くつもりです。今日も見事にネタがないなぁ~・・・。とりあえず。例のゲームはあと1週間もすればコンプできそう(笑今日、5つもED観たし!まぁ、このゲームの感想は、別のブログで語ってますんで、興味のある方は是非。(宣伝)どうでもいいけどさ。誰か、8日の日曜日、名古屋で遊んでくれませんか!うん。8日と言えば、英検の2次試験。朝イチからだから、昼までには終わると思うんですよ。でも、そのまま帰るのってつまらないじゃん!?だから、誰か付き合ってくれないかな~・・・・別にどっか寄り道もできなくはないけど、やっぱ名古屋に1人は嫌じゃん。しかも制服姿で。え、嫌?そんな暇ねぇって?ま、僕のお知り合いの方、考えておいてください。(強制!?やっと、明日で土日だ!・・・・でも、英検が・・・・!もう半ば、当たって砕けろ!状態だけど、やっぱ嫌なものは嫌だ・・・・・。け、けど。それさえ終われば楽しみが待ってるんだ!僕は頑張るよ!もうさっさと終わらせるよ。じゃ。明日、早いし今日はこれで。ってか、最近・・・。目覚まし時計が鳴らない気がするんですけど?けど、鳴ることは鳴るんだけどな・・。謎だ。~♪「LOVE YOUR LIFE」LIV
2007.07.05
コメント(0)
いくら僕が変態でも、そんな趣味にまで付き合いきれません。悠季です。やけに、「レモネード」が印象に残ってます。僕が言ってるレモネードってレモン水のじゃないよ?まぁ、気になる方は、自分でお調べいただくか、僕にこっそり聞いてください。とりあえず、僕が冒頭で言った言葉がヒントです。本当、BLGって良いですね。。。例のゲーム、やっと1個EDまで辿り着きましたが。ストーリーに感動して、しっかりキャラ萌えもしてきました(ぇさて、と。やっと健全な日記になりますが。とりあえず・・・今日、家庭科の教科書とプリントを忘れたのは、本っ当~に不覚だった。たださ、ネットで調べようと持って帰ったら、ちゃんと授業の日に持っていかなかったという・・・・・・・前にもやらかしたような気がしますがね。あと。現代文のテスト返って来た。意外と、本当に意外とあった。あんなんで70あるとは思わなかった。・・・・まぁ、どうせ大したことないけどね。平均よりもちょーっとだけ上なだけだし。ところで。誰かさんが、全科目のテストの平均点が70あって、悪いとか言いますけど。平均、54点の僕はどうすればいいんですか。馬鹿だってことくらい、わかってるさ。。。。どうでもいいですけど。やっぱあの人カッコイイよなぁ。。。ちょっと眺めていたのは決して嘘ではありません。本当、好み。僕が好きになる典型的なタイプの人、みたいな。・・・・僕、変人じゃないからね!(念押し)あ、決して恋でもありません。ちっ、明日晴れるのか。除草あるじゃねーか。しかも体育の直後。ありえねー!じゃ。~♪「Power」ポケットビスケッツ
2007.07.04
コメント(0)

正直言うと、バイトに興味があったりします。悠季です。いや、今日は、放課後にバイト希望の人への説明会があったらしいので。(自校は夏休みと冬休みの間なら、許可さえあればバイトできる。)うん・・・高校生の間には1回ぐらい経験しときたいなぁって。(大学生になりゃぁ嫌でもやるんだけどね。。。)やっぱな・・何だかんだで、夏休みも忙しいからね。どうせ時間的に出来ないんだけどさ。今日もテスト返し。英語、保健、日本史A・・・・日本史A以外は辛うじて平均以上。辛うじてね。ほんの数点だけ上。結局、最低点は24点(←そのテスト、平均60あるのに)明日は、ラストの現代文。・・・期待できねぇや。さて、数日放置していたバトンをやります。ちゃんと回ってきたヤツです。似顔絵バトン■ルール■回された人は回してくれた人の似顔絵を描きます。オン友で顔を知らない人の場合は、想像で描いてもらっても構いません。授業中に書いてました。コチラです。髪型が何か違う。。。あぁ!間違えた!!あ、ドSの隣に「悪魔」って書くの忘れた。。。正しくはコチラでした。うん、っていうか、上のが第1印象、下のが現在の悠季ビジョンだと思ってください。1:似顔絵を描いたお友達の名前をどうぞ。SA様です。2:その人とはどういう関係ですか?いじめッ子(SA)といじめられッ子(僕)です。3:どこで知り合いましたか?在学中の愛知県立I高校。去年、1年3組にて。4:お友達の印象第1印象ってことだよね?控えめで、優しそうで、ほんわか~なカンジ。5:お友達の今の印象ドS悪魔いろんな意味で変人誰も逆らえさせない俺様体質6:友達に日頃思ってる事をどうぞ思っている事っていうか、要望。僕をいじめないで下さい。(切実)7:回す7人をあげなさい(リターン可)リターンしてみたいけど、やめる。じゃぁ、僕のこと知ってる人で、やってみたいって人はどうぞ。もちろん報告お願いします☆さてと。お勉強しなくては。まぁ、予習の余裕はあるのだけど、少しでも多く進めておく方が良いに決まってるしね。・・・・今日はドラマ観たいんだよな。ゲーム出来ないかも。~♪「Days」ポケットビスケッツ
2007.07.03
コメント(0)
久しぶりに「屈辱」というものを味わう予定です。悠季です。今日、5科目のテストが返って来ました。古典、生活英語、家庭科、生物、日本史B・・・見事に全部平均以下!あ、日本史Bの追試は何とか免れた☆ペナルティ(点数が低い人への宿題)も何とか免れたしね。。。明日は、英語と保健、かな。・・・もう、いいや。諦めた。(ぁ今回、全部平均点以下に決まってるさ。。。(ネガティブさて。今日から部活の内容が変わりました。(一通り検定が終わったので)今後2週間ほどは、主に大会に向けての勉強です。うん・・・僕は「IT・簿記選手権」の本大会の出場メンバー(強制)なんでね・・・。出るなら新人戦の方がまだマシだ・・・!だってさ!頭良い人しかいないメンバーの中に僕が混じっちゃってるんですよ!?それで、今日・・・その大会の過去問をやってさ。僕の点数、今日いた出場メンバーの中で最下位だったし。だから嫌なんだよーーーーー!!!(ノ_・。)本当、僕がメンバーになってる理由がさっぱりわかりません。あ、昨日。例の買ったゲーム、プレイしました。まだ選択肢1個選んだくらいしか進んでないのに、既に「暴力&強姦未遂」「放尿プレイ」を観たよ・・・・。・・・・・・・・・・が、がんばりマス。(・∀・;)あ、そうだ。今日、秘書検定の模範解答をもらったので、自己採点しました。・・・けど、イマイチ採点方法がわからん。とりあえず、僕なりの採点の結果。ギリギリ落ちた☆(ああと1問でも合ってれば良かったのに。ってか、「迷った挙句選んだ回答が結局間違ってた」って問題が、2問あったんですけど。(!)・・・・・役に立たないぜ、自分の第六感・・・。少しお勉強したら、ゲームします。~♪「Rapturous Blue」ポケットビスケッツ
2007.07.02
コメント(0)

(日記タイトルは)半分嘘です。悠季です。本日は、ワープロ検定を受けてまいりました。多分、受かります。まぁ、全部時間内に出来たしね~さて。これは昨日のお話ですが。昨日、日記を更新した後、美容院行って、書店へ赴いてきました。まぁ、探してる本は相変わらず見つからなかったのだけど、読んでみたい漫画は結構あった。と、いうことで。どうでもいい話なんですがね。右上のやつ、「乙女的恋革命ラブレボ!!」っていうのなんですが、原作は乙女ゲーです(爆・・・漫画読んだら、ちょっとやってみたくなった。(待て(やっぱ、結局僕は腐女子なんだな・・・。)いや、だって!そのゲームさ、絵が僕の好きな原画家さんのだし、声も好きな声優さんがいるし!・・・・んー・・でも、やっぱ乙女ゲーには手を出せないな。BLG(BLゲーム)には出せる(出したい)けどね☆(笑まぁそれで、漫画読んでて昨日は何もしてないですって話です。さて。今日のお話。やっと届きました!ゲームやらCDやら・・・。何だか最近、届く時間が早くなったのですが、どういう風の吹き回しなんだか。BLG晒しますよー思い切って、2本いっぺんに買ってしまいましたが、僕がすぐにやるのは右の「冤罪」左の「咎狗の血」は、SAに先に貸す。「冤罪」・・・初めて、こうゆう系統のBLGに手を出しました。ストーリーを簡単に言うと、殺人の冤罪を着せられた少年が、刑務所で酷い扱いをされながらも、懸命に戦い、冤罪の真実を明かしていくというお話です。く、暗い・・・・。正直、ダメなんだよね、こうゆう暗いの・・・しかも、暴力・陵辱シーンがすごく多いという・・・僕が当にダメな系統。け、けど。良いストーリーを求めて買おうかと。うん・・・頑張る。あとね、BLGは「絶対服従命令」とか「Laughter Land」に興味がある。まぁ、それらに関しては、「冤罪」をコンプしてから、ゆっくりと考えようかと・・・。・・・・って、あんま此処で話す内容じゃないね。まぁ、気にしない。流しちゃってください。さて。予習は終わったので、宿題をせねば。今日の僕は、めっさ真面目です・・・!すでに2時間半くらい勉強したんだぜ・・!全ては、ゲームをやるために。(だろうな~♪アルバム「LIFE~the first movement~」you
2007.07.01
コメント(0)
全35件 (35件中 1-35件目)
1