2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全34件 (34件中 1-34件目)
1
どうせ気ままに風を受ける身なんで。悠季です。今日で2007年も終わりです。最後くらいは真面目に締めようと思っております。そしてこの後はPCゲームでもするか・・・。(←不健全ですよ。)2007年。今年は何があったでしょうか・・・。・・・特にこれと言って、心に残ることはないんですよね。(笑毎年言っているような気がしますが。けど、色々変化はありましたね。例えばこんなこと。>BLの18禁PCゲーム&声優ブームの到来・・・思い返せば、BLゲームは今年からだったんですよね。「学園ヘヴン」から始まって・・・一体、何本やったかなぁ。・・・・うーん、ファンディスクとか合わせたら、10本は軽く越えました。今もまだ2本ありますね。未フルコンプのと、未プレイのと。来年は一体どんなゲームをするのか、楽しみです。そして、それと同時に声優さんに一目置くようになる・・・というか、だいぶ注目するようになりましたね。「アニメを観ると、まず声に注目する」というくらいにでまでwだいぶ、声優さんの声や名前を覚えてきましたし・・・まぁ、僕なんか全然ですけどね。とにかく今ハマってるのは、谷山さんでしょうか。多分これからも好きな声優が増えていくかと思われます。>同人誌即売会に初参加そう言えば、これも2007年。当時同じクラスだった子に誘われて、地方の小規模な所へ行きましたね。あの時は、軽く感動していましたw こんなにも同士がいる!ってw今年は2月・8月・12月と一般参加しました。そして来年初めて参加する時は・・・サークル参加です。本格的にサークルも組んで、同人活動を始めます。きっと、初めて参加した時は、自分がサークル参加するなんて思ってもいなかったでしょうね。>初めてのライブ参戦そう、これを最初に言えば良かったのにね(笑密かに、2007年の目標として、1年前の今日にも言っていたこと。ちゃんと実現しましたよv7月21日に、Acid Black Cherryのフリーライブ、9月30日に、松本和之のライブツアー に参加。・・ただ、去年掲げた目標は「ジャンヌの」ライブでしたけどね。>GRANRODEOを好きになるこれは本当最近のことですね。(自分の中の)軽い声優ブームから勢いづいて(?)、好きなアーティストになりましたね。まだ曲は全然覚えてないんですけど、いつかちゃんと覚えて、・・・・ライブ、にも行きたいなと思ってます。でも、一緒に行く人がいないなぁ~・・・。誰かいないのでしょうかね。・・・・と、こんなところでしょうか。まぁ、・・・不健全なことが混じっていた気がしますけどね。来年2008年は受験生となる年。そして高校生活も終わりに近付く年。受験という大切であり、大変な年ですけど、やっぱりそれも含めて充実して楽しい年にしたいです。あと、来年の目標とやらは、明日に掲げようと思っています。今年もありがとうございました。僕のオフの姿を知らないネット上の方も、オンでもお世話になってる子も。オンの宇佐美としては、来年の今日もこうして、今年を振り返って、感謝して、来年への豊富を言って。そんなことをネットの片隅で出来ていれば、それが幸せです。・・・来年も、自制が利かなくなり、不適切なことを言ったり、自虐的なことを此処で言ってしまうかもしれません。だけどそれも含めて、一人でも読んでくださる方がいるからこそのことです。自分勝手かもしれませんが、自分を・・宇佐美ではなく、実在する本当の自分を保つためには、此処はなくてはならない居場所なので、これからも拙い日記を読んでくだされば、嬉しい限りです。それでは、今度は2008年に。良いお年を。――――――――――――――――――――――――友人に便乗しちゃお。『振り返りバトン』をやります。興味のある方は読んでくださいね。『振り返りバトン』2007年バトン もうすぐ今年も終わりです。そこで2007年を振り返ってみませんか?●今年1番の出来事⇒1番か、やっぱライブです。特に最初のABCの。あの時の僕は、ライブハウスでぎゅーぎゅー状態でもないのに、気を失ったように、口が半開きという阿呆な顔で感動していました。アーティストとファンの一体感、生の声と音、・・振動のように身体に伝わりました。言葉では言い表せないくらい、感動した。とにかく。●今年1番泣いた出来事⇒まぁ・・・BLゲームでぼろぼろ泣きましたね。泣きそうになったのも回数に入れれば、数え切れないくらい。あとはまぁ、一人で苦しんで泣いてたことでしょうか。色んな・・・自虐の衝動に駆られながら、ね。●今年1番笑えた出来事⇒なんだろう・・・・。いくらでも笑ってたと思いますよ。友人と話してて笑ってたかもしれないし、ネットで動画やら観てて笑ったかもしれないし。●今年1番ムカついた出来事⇒うーん、あえて言うのなら、BLゲームやっててムカついた?(笑いや、悪すぎるキャラに一人でキレたり、可哀想過ぎる結末に一人でキレたり。・・・なんてね。多分1番ムカついたのは、自分自身に対して。最近、僕の中で1番占めている感情が、嫉妬心、だから。●今年1番嬉しかった出来事⇒出会い、ですかね。色んな意味でね。大半がBL関係のことだったり。。。w●2007年充実してた?⇒そう、ですね。日記の本編でも言ってた通り、色んな変化とか、出会いがありましたし。まぁ、去年よりも、精神的に辛いことが多かった気がしますけどね。●2007年がどんな年だったか漢字一文字で表すと?⇒「堕」色んな意味でね。好きという意味で落ちたってこともあるし、精神的な意味でもあるし。●あなたの中での2007年流行語大賞は?⇒うーん、なんだろう。やっぱ「BLゲーム」?(笑こっちの日記でも腐女子ネタを話すようになっちゃったしねぇw●今年1番お世話になった人は?⇒・・・パソコン?(笑うわ、人じゃねぇー!(爆●その人に感謝の言葉をどうぞ⇒いつもお世話になってます。僕の色んな欲望を満たすために。(笑貴方はなくてはならない存在です。・・・・けど、最近壊れすぎだよ?(目は笑わずトーン低めに●今年1番の遠出はどこ?⇒やはり長崎県。修学旅行。それ以外なら・・・・県内のI市とか?w●今年買ったもので1番高額なものって何?⇒あー・・・、かなりさかのぼってみたら、某アニメのDVDBOXでした。大量のポイントとお年玉を遣って買ったみたいです。・・・・え、いくらかは聞いちゃダメですよw●一生忘れられない出来事あった?⇒さっきも言いましたが、ライブ。あの感動はいつまでも忘れない。やっぱ最初って、ことの良し悪し関係なく、心に残るものだし。●今年のあなたの行動や言動で反省すべき点を3つあげて⇒・自分を閉ざし過ぎた。・勉強をサボり過ぎた。・腐女子過ぎた(爆・・・・ま、特にコメントはありませんw●大晦日はどう過ごす予定?⇒まぁ、その日も終わりそうですが・・・。同人誌読んで、年越しうどん食べて(蕎麦嫌い)、PCゲームしました。思いっきり腐女子な1日!●年賀状は何人ぐらいに出す予定?⇒ふっ、それ聞いちゃダメよ。えーっと、8か9枚ですね。・・・実際に印刷作業したのは60枚弱ですけどね!(家族の分)●2008年の目標を決めよ⇒あー、それは明日書きます。●お疲れ様です。来年もいい年でありますように。このバトンをみんなに回して今年1年を振り返ってもらってね。⇒もう時間がありません!隊長!(誰バトンお持ち帰り:http://www.blogri.jp/baton/?id=36831
2007.12.31
コメント(0)

1年で1番灰臭い日は今日です。悠季です。昨日の夕方に思い出しましたが、今日は餅つきの日でした。ということで、朝から父方の実家に行きました。朝から外で、火の番をしてましたよ。最初の2時間くらいは、ほとんど火の前にいて、頻繁に(ドラム缶みたいなのに)薪とか突っ込んでいたんですが、それ以降は僕以外にもフリーな人がいるようになったので、ほとんど座ってました。いや、本当キツイんですよ。まともに煙に襲われたので、目も鼻も喉もやられましたもん。特に目はいかん。目が開けられないくらいに沁みる。目に煙は強敵だよ。勿論、鼻や喉もキツイよ。何と言うか、焼け付くカンジ。呼吸が苦しくなるとかじゃないけど、ヒリヒリするんだよね。で、昼までずっと外にいて、その後は中に入って恒例の昼食。焼きそば・おしるこ・おでん。あと、きなこもちもあったけど、硬いらしいのでやめた。(兄が言い間違えましたが、「おしるこ」と「おしんこ」は全然ちげぇーよw)で、食べるだけ食べてお暇してきましたwっていうか、此処に行くこと自体、嫌々だったんで!(ぁその後は、毎年の恒例の通りなら、母方の実家にお邪魔して夕食をご馳走になるのですが・・・やっぱり、これも嫌だけどw、今年はそれがなくなりました。それが、親戚・・・えーっと。・・父方の祖父の兄弟の配偶者?が昨日かそこらに亡くなったらしく、今日、お通夜だったんです。それで僕の両親も参列することになって。なので、結局、僕の兄だけがお土産(自家栽培の野菜とか)を持って、お邪魔することに。・・・・え、僕はって?兄は「一体どうやって一人であっちの家の雰囲気取り持てばいいんだ」と文句を言ってましたが、僕が行ったら、余計に雰囲気悪くなりますよ。僕、極度の人見知りなので、親族の家では無言だし。なので「課題やるから」と誤魔化しt・・・いや、自粛したんです。(にっこり兄の言う逃げではなく、自粛です☆で、結局、ちゃんと課題はやったのかと言いますと。・・・・・・やってません。(オイいやぁ~、寒いから布団に潜ってたら、やる気なくしてちょっと昼寝、夕食食べた後は、届いたドラマCDを2枚聴いて終わったっていう・・・・。まぁ、出来たら、今日の夜中頑張る。明日は多分やらないかもしれません。いや、明日、同人誌届くんだよね~・・・・・仕方ないよ、僕は平気でやったフリをするサボリ魔だから☆さて、さっきちらっと言いましたが、今日はやっと、あまぞんから注文した商品が届きましたよ!やっとあのCDも来ました。まともに姿を写して欲しいと思うのは僕だけ?(加工し過ぎだろ・・)GRANRODEOの新曲「delight song」です。タイトル曲は文句なしに良い。切ないながらも前向きな歌詞を明るめな曲調に乗せてて、ナイスだ。でもかなり声が高いので、カラオケで歌えるだろうか・・・。2曲目は、サビの最後のホールミータぁイト♪のリズムが好きだ。(ぇいやいや、曲調が好みだし、冬にぴったりな曲ですよ。3曲目は、シンプルなので、切なさ・悲しさが強調されてて綺麗。っていうか、GRANRODEOにPVはないのか・・!?一度も観たことないんだよな。観たい。・・・っていうか、アレだよね。僕はどうやら森山さんからGRANRODEOに乗り換えたみたいです。みたい、じゃない、そうです。全く違うジャンルだけども。これでもう・・・完璧、僕の好みはロック!ってカンジですわ。あぁ、そう言えば。昨日ね、夜は出かけてました。本屋巡りを、ね。古本屋2店と普通の書店。それでさ、2店目の古本屋・・そこさ、同人誌とかBLのドラマCDを置いてましたよ!?本気で焦った。(ぇ此処、本当に普通の古本屋っすよ。ブックオフとかそういう。まんだらけとかじゃないよ。つい、見てましたが、同人誌ではまるマとか普通にあったし、(つーか100%女性向けだよ・・)ドラマCDは某BL小説家さんのばっかだった。んで、普通の書店では、咎狗のコミック版の新刊買ったよ。クロスケ登場だよ・・・・。やっぱこの先生がコミック化してくれて良かったな。絵が好きというか、原画から外れていないというか。(咎狗だけじゃなく、「Lamento」のコミック版も描かれたことがあるので、アレ読みたい。それが雑誌に載った時、まだLamentoはプレイしてなかったから、読んでないんだよー;)コミック版はあまりBL要素がないな~・・・それでも十分良いですけどね。あ、でも源アキが微妙にあってビビった。え、コミック版はそのルートなの?みたいなwやっぱ、1~3巻(新刊は4巻)はまだゲーム未プレイの状態で読んだから、さっぱりストーリーがわかんなかったけど、今回はちゃんとわかる・・・!まぁ、ビトロとシキの会話は未だにちょっと戸惑うけど。ってか、この新刊で、戦争が始まりそう・・ってとこまで来たから、やっぱもうすぐ連載終わっちゃうのかな~・・・・・・まぁ、プレイしたのだいぶ前だから、どのエピソードが全体のどのへんとか、どういう順番かとか、そういうのは覚えてないんで、確証はないけれど。もし終わってしまうのなら、次は「Lamento」連載希望(笑・・・・おっと、だいぶ長くなりましたね。今日は此処で終わっておきましょうか。今年も明日で終わり!・・・・少しは課題やらないと。~♪「delight song」GRANRODEO
2007.12.30
コメント(0)
ギャグマンガ日和の遣隋使編の太子と妹子。さっきと同じくテキトーに描いたから雑・・・。太子の言う犬は、捨て犬のことです。ってか、太子って曽良と声優さん同じなのよね。・・・全然違うね(笑さっき、原作の漫画読んだけど、派隋使か奥の細道かは忘れたけど、・・・一瞬萌えてしまった。(爆本当、ギャグマンガ日和にハマりそうです(笑
2007.12.29
コメント(0)
ギャグマンガ日和より、奥の細道の曽良。 (本当は、曾良らしいけど。) 耳の位置が可笑しいぜ! ま、落書きだから気にするな。 とりあえず、多分漫画やアニメよりかは美化したはず。 でもさ、ウィキで調べたら、実際は旅に出たのは芭蕉が45歳で曽良は40歳らしいんですよ。 でもギャグマンガ日和では曽良がだいぶ若いんだよな。 まぁ、若い方が良いけどさ、腐女子視点で見るなら(笑 ・・・曽良がナイスキャラ(Sなとこがw)なのに、芭蕉がオヤジ受けなのがいただけない・・・。
2007.12.29
コメント(0)
タイトルは、ついさっき僕が言った台詞。その突っ込みがギャグマンガ日和風に我ながら聞こえて、何か嬉しかった。・・・悠季です。(長い・・にしても。ニコニコは色んな動画があり、色んなシリーズがありますが、昨日大量に観ていたのは、ぷよぷよの差し替えシリーズ。アレ、本当面白いよ(笑まぁ、当たりハズレがあるんですけどね・・・。ギャグマンガ日和のやつを中心に見ていましたが、太子vs妹子と曾良vs芭蕉が面白かった。・・・っていうか、それくらいしかまだネタがわからんwそうしたらさ、何かギャグマンガ日和が観たくなってきちゃって・・・・・・いや、っていうか、まだ全部観てないんだ、2の方はwだから、You Tubeで観てくるわ、これ書いたら。っていうか、いっそのこと、アニメDVD買うか?全部で4巻出てて全部3990円だしな。安い方よ。んー・・・その前に、漫画を買うべきかwまぁ、以前1巻だけ買って、途中で読むの諦めたけどねw(待ていや、なんつーか、あまりにも馬鹿過ぎて・・・(オイうん、中古か新品を買って、リベンジするよ!もう1巻売っちゃったけどさ!(あでもー、8巻まであんのか・・・・。頑張るよ、うん。昨日の夜中は邪魔が入りつつも、ラミカの原画?というか下絵の下絵を描いてました。何かもうね、どうしても扱いたい作品、好きなキャラしか描かないことにした。そしたら、10人くらいになったwちなみに扱う予定の作品は、「純情ロマンチカ」「今日からマ王!」「涼宮ハルヒの憂鬱」全て男キャラ、かつ好きなキャラしか扱いません。(自分勝手だなで、昨日はまるマの分を描きました。3人だけ・・・・。いやー、髪描くのって案外難しいよね!とりあえず今日は、これからギャグマンガ日和を観て、その後は冬休みの課題を・・。課題さ、まだ英語しか手をつけてないんだ。しかもプリント1枚とかそんなもん・・・。仕方ないよ、年賀状で時間がなかった&学校で力尽きた、なのでw~♪「LAST SMILE」GRANRODEO今さ、まさかと思って、ギャグマンガ日和の同人誌を探してたら、18禁があった・・・な、何か微妙な心境だよ!?どうしてもさ、カップリングで表すなら「&」にしか思えないもん。「×」はやっちゃいけない気がするんだ。・・・・・いや、でも18禁にならない程度の「×」はOKだ。(笑ほら、暴言吐きまくってるけど、そこに愛がある・・・みたいなカンジでwでもやっぱ、太子や芭蕉ネタしかわからんわ・・・・。・・・・・気になるな、その18禁とやらwあー、もう年末だし、買ってくるわwま、お年玉もらわないと、払えないけどさ;・・・・カップリングは、やっぱ、遣隋使は妹太、(妹子受けはちょっと・・・。)奥の細道は曾芭だな。(何気に曾良ってカッコイイよな・・・。)
2007.12.29
コメント(0)
職人さんはすごいと思います。悠季です。今日の日記タイトルの意味はですねぇ・・・・さっき、ニコニコでBL系のMADを観ていたのですが、普通の曲が画像のナイスチョイスと相まって、BLのように聞こえるんですよ・・!僕の好きなジャンヌの曲まで、そう聞こえるという・・・。・・・ファンとしては微妙な心境です。(ぁにしても、僕も今となっては、立派なニコニコユーザー。でも、使い始めた頃は、あのコメント機能が嫌いだったんですよね。いや、ほらー、中傷とか荒らしとかありますしね。けど今となっては、コメントがあってこそ面白い、と思えますよ。ま、これでもかってくらい、動画にコメントが重なっていると、たまにコメントを消したりもしますがね・・。っていうか・・・!激しくカラオケ行きたいよ・・・!だってさ!僕ん家の近所に、カラオケが新装オープンしたんですけど、そこ、プレミアDAMが全室に入ってるんだぜ!?(あとJOY SOUNDの最新機種もある)ちょっと期待してたけど、期待通りですよ・・!アニソン祭りしたい!めっさ行きたいんだけど!だけどさ、サイトで料金見てきたけど、土日にフリータイムがなかったんですが・・・・。そ、それは酷いよ。・・オープンしたばかりだから、ってことだといいんですけどね・・・。さて。今日で仕事納めもとい学業納め?でございます。そらもう、ちょっぴり機嫌も良かったですよ。それに部活もいつもより20分くらい早く終わったしね。というか、ノルマを終えたら帰ってもいいと言うからさ。冬休みはいつも30分くらい遅刻して部活に来てたけど、1番に帰ってやったよ。(あ、勿論、本当にノルマを終えたんだからね?ズルとかナシで。)何かちょっと優越感・・・!(←ウザい子遅刻しても、ちゃんとやることはやってるんですよ!何か今、むしょーに絵が描きたい。この勢いでラミカとか作っちゃおうかなwにしても。全年齢対象の作品だけでも、描けそうな作品、いっぱいあるな~。だって、18禁PCゲームは自重すればいいのでしょ。そうなると・・・・。軽く5つくらいの作品は大丈夫な気がするよ。。。でも、スペース狭いし、(同人誌も置くしね)本当に好きなのだけとか、描きたいのだけにしないと。とりあえず、描くキャラとか、リストアップしてみる。・・・あ、勿論、冬休みも課題も忘れずに・・・・。~♪「百年の孤独」谷山紀章
2007.12.28
コメント(0)
今日の日記タイトルにニヤっとした人は同士です。悠季です。でも、決していやらしい意味ではございません☆にしても、ニコニコのメンテ終わらないなぁ。また今日も、例の恋のABCを観たかったのに。仕方が無く、You Tubeで観たのですが。あぁ、昨日から言ってる、「恋のABCって何だろう?」ってのは、「Over Drive」というアニメの23話の後半で本編に関係なく突如出てくるネタ。一体、何の続きでこんな話が出てくるのだろう、と思い、今日初めて、本編を通して観たのですが、(その23話だけね)いや、コレ、真面目に自転車のレースのお話じゃないか・・・!何か、色々勘違いしてた気がするよ!(何をにしても、前半の本編と後半とのギャップが素晴らしいよ(笑同じ自転車の選手である2人が何故、あんなにもそんなことを熱く語っているのだろう・・!?確かに、よくアニメの最後の数分に、ちょっとネタみたいなシーンがあったりしますよ。けど、それにしては長いだろ!?後半10分くらい、ずーっとソレだもの。っていうか、そもそもそういう方向のお話なんでしょうか?漫画はおろか、アニメの他の回も見たことないんで、知らないんですけどね。どうでもいいけど、その前半の本編を観て、何となく思い浮かんだのがアニメの「頭文字D」です(笑い、いや、同じレースじゃないですか・・・!?自動車と自転車ではかなり違うけどさ・・。あぁ、「頭文字D」は兄が以前、好んで観ていたので、知っているだけです。ストーリーやキャラについては全く知りません。・・・・ふぅ。部屋、片付けないとな。明日、僕の部屋、掃除するんですよ。あ、母がね。だから片付けなくちゃいけないんですよ。けど今回は、結構高いレベルで荒れてるから、面倒で。っていうか、掃除しなくてもいいよ、と母には抗議したんですけど、汚すぎて見ていられないとか、髪の毛がいっぱい落ちてて気持ち悪い、とかの一点張りで。別にあんたの部屋じゃないんだから、どうだっていいじゃない。そうは思っても、結局は掃除されるんだよな。そもそも、掃除なんか1週間に1回とか、多いだろー・・・。別に、汚くなったら、で良くね?掃除の度に片付けたり、布団出したり、私物を置き直したり、面倒で面倒で。。。別にゴミ屋敷状態とか、何かが繁殖してるわけでもないんだから、そんなに気にするなーってのー!で、さっき、微妙な空き時間があったので、片付けようかなーとは思っていたのですが、片付けるために手に取った漫画を、つい読み始めてしまって・・・。だから、全く進んでないっていう。。。まぁ、いいですけどね。テキトーに棚とかにぶち込んでしまえば、数分で終わりますし。(そんなことしてるから、いつも棚の中が散乱してるのだよ。。。)っていうか、気付けば、消化をしてなかったね。消化、・・いや、CDとかの話。一昨日・・・に買ったCDもまだ未開封だし、結構前に買ったドラマCDも考えてみれば、まだ聞いてなかったし、PCゲームもこれでもかってくらい、放置プレイ中だし。。。明日か明後日に、アマゾンで買ったCDが届くのにさ・・・。未消化のものが増える一方ではないか。。無駄に時間を過ごしてる暇があったら、消化くらいしないとね。うん・・・・やっぱ学校があるのがいけないのだよ。だって、部活のせいで4時前に帰って来るし。そんな時間から、勉強とか真面目にやってらんないよ。まぁ、それも明日で終わるんですけどね・・・♪きっと明日は清々しく1日を過ごせそうな気がします。っていうか、清々しいも何も、見事にサボってますがね。補習も部活も。やる気はゼロですよ。補習では、プリントに歌詞や絵を書いていたり、部活では、遅刻は当たり前な上に、眠ければ寝てるし。最早、「出席さえすればいいだろ」状態です。・・・僕はそういう人間なのよwさてと、そうこうしているうちに片付けも終えました。・・・・ぶち込んだよ(笑でも、さっき読み始めてしまった漫画、新刊だったのですが、前の巻も読みたくなったので、これから読んできますw~♪「未完成のGUILTY」GRANRODEO
2007.12.27
コメント(0)

Aがアバンチュールで、Bがボインで、Cが・・・なんだっけ・・・・。あ、悠季です。某アニメネタです(笑ニコニコで観たら噴いたwこういうノリのきーやんも好きだv・・・はぁ。頭痛い。。。。。今日も結局、何もやってない気がする・・・。今、むしょーにカラオケに行きたい。前、行ったばかりだけど。そんで、めっちゃくちゃ熱唱したい。シャウトしたい。ライブ行きたい。けど、一緒に行く人がいない。。。あー・・・注文すれば良かった、ライブDVD。もう追加注文もキャンセルも出来ねーぜ。今日、やっと年賀状を出しました。25日までにってのが、鉄則だけども、ま・・・いいよね。別に県内ばっかだし。1枚を除いて。あー・・・。ネタがないんで、年賀状のネタを晒しましょうか。さすがに採用したイラストはネタバレになるんで、見事に没になったものを晒します。まず、特別仕様?ねずみ年と言いつつ、猫がメイン。これは某ゲームがわかる人用です。ちょっとネタに走りました。で、仲が良い人用。ねずみがキモかった。これも、やっぱりゲームのキャラです。オリジナルに見えて、2次なんですよ。色塗りは両方ともコピック。イラストが右寄りなのは、左に字とか入れるからです。まぁ、年が明けたら、採用したのを載せます。ちなみに書き直しの前も後も描いたキャラは同じです。・・・・ふっ、本当に下手だな、自分。そんなことは百も承知だけどさ。そう言えば。だいぶ放置されてた、別館ですが・・。閉鎖も考えたけど(オイ)、改装?しよーかなーって思ってます。まぁ、サークルのサイトとしても使いたいし。サイト名も変えて、雰囲気も変えて。・・・あ、サイト名はもう決めました。やっと、空シリーズから卒業しました(笑(今まで開設したサイトやらブログやら、名前に全て空に関する言葉が入ってた。まぁ、同じく放置中の裏ブログも空シリーズではないんだけどね。)・・・・まぁ、そのサイト名は此処では言いませんけど、今回の僕は、エロスな方向に行きました(笑それがヒントですwあと、2日か。頑張る。~♪「Two of us」GRANRODEO
2007.12.26
コメント(0)

タイトルの意味がわかった人は同士です☆それに加え、一文字違いだけど、きーなんにも反応したらバッチリ☆・・・悠季です。(長あ、きーやんはわかるけど、かーやんが分からない人は純情だねwさて。今日は、冬休み登校1日目。意外と、補習は乗り越えられそうだ。寧ろ、補習より部活の方が苦痛だったくらいだ・・・。で、夕方はお出掛けしました。CDのフラゲをしに。今日は2枚です。2店回った(近所ではこれが限界)けど、本命の方は見つからなかった。「Solid BeatII」松本和之・・・え、あ、一応ジャンナーなのに、こっちが本命じゃないとか言ったら、ファン失格だよねwっていうか、まだ開封さえしてねーやwそれで、欲しかったもう1枚というのが、GRANRODEOの新曲「delight song」です。・・・ふっ、新曲どころか、旧譜さえないんだぜ?ひでーよな。何か悔しくなって、ニコニコで少し聞いてきましたが。明るめなカンジでキタな。僕は、激しくてエロいのが好きなんだがな。(ぁ・・・や、バラードでも好きなもんは好きですけどね!仕方ないから、あまぞんで買ってくるよ。・・・ちょ・・・ついでに買おうと思ってたCDが「1~3週間で発送」・・・在庫がないじゃんか!どーしよ・・・・。あー、っていうか。冬休みの課題やらないと、本気でヤバイな。この冬休みで、ラミカも描きたいし。っていうか、すぐ隣に未だに年賀状があるよ。(←書き終わったのに出してない人)っていうか、むしょーに小説書きたいよ。っていうか、自分、こたつで寝るな。・・・・・ごめん、ネタがなかっただけですwまぁ、明日はちゃんと1日を過ごすよ。今日は無駄にし過ぎた気がするから。~♪「Fly away」GRANRODEO
2007.12.25
コメント(0)
僕は多分、女の子としては死んでると思います。悠季です。いぶ、ですね。はっ、僕には関係ねーけどな。(あ、ぐれた今日も鋭意、年賀状印刷をしていました。結局「クリスマスに年賀状作成」の状況。でも、進行状況は芳しくないけどな!家族の分は終わったんだよ。全て。ええ、自分のは蹴って、家族のを先に優先したんだよ。そこらへんは優しさですよ。だって、宇佐美悠季の半分は優しさで出来ていm(黙れ(残りの半分は一体・・・。)で、自分のは全く。手描きイラストを印刷して、終わり。そのまんま放置プレイされて今に至るわけで。あとー、裏に字書いて、コメント書いて、宛名書いて。まぁ、今年はかなり捨てたんで、書く枚数は10枚にも満たないです。どうでもいい人は、・・・まぁ、どうでもいいな、と。(最低っていうか、アレですよ。どうしても、自分は書いたけど相手は書く気はなかった、っていう、悲しいことになりたくないだけですよ。なら、その反対はどうするんだ?って・・・・・?・・・・・ま、そん時はそん時ですよ。(ぇまぁ、それなら出そうかなーと思ったら、出すし、まぁ、別に「もう今後はいりません」っていう無言の意思のつもりで出さないかもしれないし・・・。(お前、本当最低だな。)いやぁー、やっぱ、必要・不必要かを決める選択って大事じゃないですか!(いや、関係ないだろ。。。)あ!今、「そんなんだから友達の一人も出来ないんだろ」とか言った人誰!?そんな奴は・・・・・・大正解ですwほら、僕ってぇー、そこらへんドライだからねー。(え・・・?・・・・・・ごめん、なんか変なスイッチが入ってました。大丈夫です、いつものモードに戻りました。まぁ、兎に角。全く年賀状が進んでいないので、やらないとね。で、明日はクリスマス・・・だけど、冬休み登校の1日目です。せめてもの救いは、9時からってところでしょうか。・・・・・9時から、だよね?補習の時間割、メモってくるの忘れたんだよねー。(ぁで、あと明日は。CDのフラゲをしに行きます。学校から帰ったら、すぐ出かけようかと。まぁ多分、何を買ったかは明日言うかもしれません。じゃ、年賀状書いてきます。っていうか、小説が書きたくなってきた・・・。一次創作のクリスマスの話w機会があったら書いてみるよ。~♪「Warrior」谷山紀章ぐはぁっ!(何ヤバイ、今日が支払期限の振込み票が未払い・・・・。すっかり忘れてたよ・・・・。良かった、気付いて。振込み票って言っても、郵便局だけでなくコンビニでも支払えるので、今から行ってきます・・・・。こんな時間に外出とか、珍しいよ・・・。
2007.12.24
コメント(0)

タイトルは、わかる人にはわかります。悠季です。今日は名古屋へKちゃんとお出掛けしてきました。・・・・疲れた。まずは、同人誌即売会「コミックライブ」に行きました。会場はポートメッセ名古屋、つまり金城ふ頭、そして名古屋港、なわけで。海です!いや、前も撮ったんですけどね。写したのは帰りですがね。しかも、金城ふ頭駅のホームから。どうでもいいけど、名古屋から金城ふ頭を結ぶあおなみ線。その線には、「あらこ」という駅があります。(「みなみあらこ」もあるよ!)その「あらこ」という響きが何か気持ち悪い・・・!(ぇ・・・あ、ちなみに、「荒子」と書きます。荒れる子供・・・・。そんなこんなで、コミックライブに行きましたが。僕が1番楽しみにしていたBLゲームは全くなかったですね。今日の収穫は、涼宮ハルヒの同人誌2冊(+フリー本)と、ギャグマンガ日和の同人誌1冊です。会場にいた、コスプレイヤーさんの格好も、涼宮ハルヒしかわからなかったさ・・・。っていうかさ、僕、不可抗力で18禁のやつ買っちゃったよ!?一応、最近問題にもなってるし、そこは弁えて18禁本は我慢したのにさ、買ってみて、裏を見たら「R-18」って・・・。・・・・売ってた方、突っ込んでくれよ!どーみても僕なんか、18歳に見えないよ!?もう17歳だけどさ・・・!そして名古屋駅に戻り、ファミレスで昼食。チーズ入りのオムライスと、リンゴ酢ソーダなるドリンクと、デザートを頼みました。どれも美味しかった。リンゴ酢ソーダってのも、良さげ。何故か後味は梅っぽかったけど・・・・。っていうか僕、オムライスとか、昔は好きじゃなかったけど、今は結構好きだったりする・・・。いや、某BL漫画でオムライスの話が出てきて、それに影響されて、何か食べてみたくなって食べたら、いけるじゃん。みたいな・・・。結構こういうこと、多いですwそして食後は、お互いの小説を読みあっていました。うん、僕も一次創作のBL小説を見せました。「悠季ちゃんは素直だよね」と言われました。(ひねってないと言う意味だと言ってましたが、=工夫がないって意味では・・・?;;)あと、「こういうの書けて羨ましいよ。私が書くと恥ずかしくなるからさ。」・・・・・授業中に頭の中でニヤニヤしながら書いてますが、何か?そんなKちゃんの小説は、・・・・読ませてもらったけど、意味がわからない。状況が掴めない。いや、・・・・僕の理解力不足って意味で。(爆ふっ、同じサークルなのに、書く世界が違いすぎるぜ。そして、アニメイトへ。グッズやDVDを買いました。相変わらず、レジ待ちの列が長かったよ・・・・。そして最後に大須のまんだらけへ。初めて行くところなので、地図片手に進みます。・・・・・・。・・・・・・・・迷っちゃったぜ☆(チーンま、なんだかかんだ、迷い続けているうちに看板を発見して、無事到着しました。そして同人誌やらを漁り、いっぱい購入しました。けど、同人誌のコーナー、全然見てないんだよ、・・・。いや、だって、僕の目当ての作品1つだけでも、同人誌、200はあるんじゃないかな。それを全部見ていくのが本当に苦痛で・・・。それに今日は連れもいるわけで。なので、咎狗のコーナーを4分の3くらい見ただけで終わりました。他にもさ、Lamentoとかまるマとか涼宮ハルヒとか、見たかったんだけどねぇー。ま、それは近いうちに、一人でじっくり見に行ってきますわ。そして重い荷物を持って駅へ戻・・・・・・れませんよ!?・・・・・・また、迷ったよ。(待て本気で自分はヤバイと思いました。僕って、方向音痴なのかな・・・・;;そして、本気でこの大須商店街を恨みました。憎い、憎いぜ、大須商店街!そのまねき猫ウザス!(待てだって、何か妙にリアルな顔つきで、偉そうじゃん・・・!?そして、写れてませんが、まねき猫の両隣の太陽と月も、顔がリアルで偉そうで、何か気に障る・・・!(ぇそして、そんな散々な初大須から帰ってきました。・・・・もう、大須なんか嫌いだ。(まだ言ってるさて。明日は年賀状だよ、年賀状!気合で明日で終わらせるんだ、絶対に!・・・・これ以上延ばしたら、他のことが何も出来なくなる・・・。課題はもちろん、個人的にやらねばならないことがありまして。ま、イベント用のラミカですがね。本気でどうにかせねば・・・結構、いっぱい描くつもりだから。僕、何枚も絵描くと、すぐに描き方が変わってくるんで、長い時間を続けて使える時にまとめて描きたいんですよね。だから平日は避けたいわけで。・・・ま、とりあえず、学校に行く4日間を終わらせないとね。あぁ・・・何かもう、眠い。やっぱ、今日ので疲れたのかな。。。~♪「終わらない絆」黒崎壱哉(cv.緑川光)
2007.12.23
コメント(0)

愛着って、結構わいてしまう。悠季です。今日は午前中、書店に行ってきました。雨は降っていませんでした。午後からはどしゃ降りでしたけど・・・。それで、今日購入したもの。BL関係は僕の良心で写していません。ま、ほんの一部ですがね。他にも漫画とか雑誌とか購入しましたよ。まぁ、画像に写ってる漫画も良かったんですけど、やっぱ1番良かったのはBL漫画ですね。(・・・。前も此処で話したことのある「是」というBL漫画の新刊なんですがねー。好きなカップリングの話が出てきたんで、萌えましたよー(笑しかも次の巻では、2番目に好きなカップリングのメインストーリーが、シリーズってカンジで2~3話とか続くみたいだし!楽しみだなーwまた、これもBL関係ですがね、「純情ロマンチカ」の最新話を読んで、また萌えwアニメは2008年春に放送、と決まったみたいだしねぃ。アニメと言えば。僕、最近、アニメは全然観てないんですよー。ちょっと前まで観てた「ワンピース」も此処1・2ヶ月観てないし・・・。そんなわけで、今観てる本数は0なんです。けどね!来年スタートのアニメ、観たいのが目白押しで!「純情ロマンチカ」に、「今日からマ王!」に、「涼宮ハルヒの憂鬱」。いや、それくらいで目白押し?と言われるかもしれませんけど、僕にとっては多いんですよね~。多分定期的に観てるのが3本以上あったの、1・2年前のことだもの。そして、腐女子視点で観るアニメがあるのは初めて・・・(笑(そういう類のものはテレビ放送で観たのではなく、ネットやDVDで観たので。)すごく楽しみです~wそういや、結局。年賀状印刷は終わってません。進行状況としては、やっと3分の1くらい・・・?印刷だけだと。僕の手書き作業は全く手さえつけてませんがね。だってさ!父に、誰に出すのとか喪中の確認をしないといけないのに、今日昼間いなかったんだもん!夜に帰ってきて、色々聞いたけど、それからやるのも面倒で今日は諦めました。つーことで、結局、クリスマスは年賀状作成で予定は決定ー。・・・虚しい。さて。明日は名古屋へお出掛けです。予報によると、運良く外に出る時間には雨は上がっているようです。これなら、色んなところに行けそうー。ま、僕の名古屋へお出掛けは、イコール「腐女子ツアー」ですよ(笑そして以下が予定している日程です。まず行くのは、ポートメッセ名古屋で開催される同人誌即売会「コミックライブ」勿論、同人誌を購入出来たらいいなーと思っていますが、サークル参加するための、下見というか、参考も兼ねています。それから、大須のまんだらけに行きます。久屋大通からそこへ移転してからはまだ行ってないので、どれくらい大きく改装されたのか、すっげー楽しみです。それで最後はアニメイトです。僕がネットショッピングで買おうとしているものが買えたら良いのですが。ま、明日はちょっと早いので、今日はこれで!~♪「午前2時のチェリーパイ」フロリア(cv.鳥海浩輔)
2007.12.22
コメント(0)

使いやすさを求めることは大事よ。悠季です。2学期終わったー!・・・・ま、今年はまだ4日出ますけどね。補習と部活で。今日は、夜に、例のあれをやってました。うん、ニコニコの動画から音声だけ取り出して云々・・・。ついでに、MyノートPCのバックアップも取っておきました。そんなわけで。1、FLV形式で動画を保存する2、音声だけを取り出し、MP3形式にする3、MP3ファイルをCDに取り込む4、CDからMDに録音という作業をやってました。あ、ちなみに、ニコニコだけでなく、You Tubeからも落としました。それで、以下が落とした曲。・・・いつもはさ、もっと丁寧に書くんだけど、あえて丸っこい字で崩して書いたら、ど下手な字になった。やっぱ、意識して書かないと、かなり可笑しくなる。。。ただでさえ、シャーペン以外の筆記用具で字を書くと、下手になるってのに。・・・・本気出せば、もっと上手く書けるんだからね!?(強調)で、今はこのMDを延々と聞き続けてます。手間はかかったが、やって良かったよ。いちいちニコニコとかで流さなくてもいいしね。けど、かなり音量の差があるのが気になる・・・。そういや、昨日の日記で、ブラウザについて文句を並べていましたが。その中でお気に入りの順番が変えられない!と言ってましたが、今日、色々いじってたら、出来た!でも、いちいち「お気に入りの整理」を開いて、やらないといけないから、面倒だ・・・。でも、どっちにしても、順番は変えれたんで、良かったです。やっぱ、見る回数の多い順とか、自分なりに並べるのが1番ですからね。どうでもいい話ですけど、僕の好きなお菓子の1つに、クッキーがあるのですが。市販のクッキーさ、シンプルにバタークッキーも美味しいんですけど、僕はやっぱり、チョコチップクッキーが1番です。で、クッキーがしょっぱいと尚良い。いや、以前食べたチョコチップクッキーがすっごく美味しくて。それが、クッキーがしょっぱいカンジだったんです。今日も食べてたんですが、やけに、ぽろぽろとくずが落ちるのが気に食わなかった・・・!いや、それなりに美味しいんだけどさ。(・・・それは自分の食べ方のせいでは・・・。)そういや、今日、学校の帰りに郵便局に行ってきました。ABCのライブの先行予約のためにね。来年の5月5日、名古屋に参戦しますv緋弥葵ちゃんとY坊と3人で。意外と、土日とか祝日に名古屋でライブをやってくれるので、本当に嬉しい。(ま、youさんのは2回とも平日で参加不可能だったのだけど・・・)今回はホールなので、荷物とか持っていけそう。眼鏡もかけれるな。ka-yuさんの時みたく、ぎゅーぎゅー押し寄せる人の波からも解放されるしねwでも、距離は遠いよね。ま、フリーライブの時よりかはマシだけどw夏に参加したABCのフリーライブではかなり悪いチケが当たってしまったんですけど、今度はちゃんと大丈夫かな・・・?まさか、ka-yuさんの時の奇跡の番号で運を使い果たしてないよね!?僕、断然ABCが本命なのに!良い席が当たりますよーに・・・!なるべく前の方で真ん中あたり。ま、4月下旬くらいにならないと、チケも来ないだろーし、まだずーっと先の話ですけどねー。さてと。明日は、雨が降るみたいだけど、午前中に書店に行って来ます。で、午後は。年賀状の印刷を全部終わらせる・・・!~♪「俺の下であがけ」黒崎壱哉(cv.緑川光)
2007.12.21
コメント(0)
痛い場面は目を背けたくなります。悠季です。ってか、このブラウザが激しく苛立つんだけど!あ、僕のはIE7なんすけど、・・・まぁ、仮にも最新版かな。タブの機能は非っ常ーに役立つけど、・・・・エラーが多すぎるんだよ・・・!!それに、何故かお気に入りの順番が変えれない。下手したら、僕のお気に入り、100弱くらいあるし。・・・で、またエラーが出たおかげで本日日記を書くの、2回目。つーか、本日ってか、日付変わってるよね・・・。確かに、日記を途中で投げ出したまま、他のサイト見てたり、思いつきで何か調べたりするのは、僕が悪いけどさ。・・(=つまり、さっさと日記を書かない・自分で重くしてるってこと。)けど、前のヴァージョンは全くエラーなかったんだぜー。今日は、夜に歯医者行ってきました。かれこれ5年くらい通ってる気がしますが、いつになったら終わるんでしょうね。とりあえず、歯医者は。痛いの嫌だ。いや、・・・・歯医者行くと、歯を掃除されるじゃないですか。まだ電動歯ブラシみたいなのなら良いけど、とがったヤツは本気で痛い。特に歯科衛生士さんじゃなくて、歯医者さんだと。だって、終わると歯茎から血が出てるとか可笑しいだろ。終わってうがいしたら、吐き出した水に血が混ざってるとか可笑しいだろ。しかもそれは毎回。・・・今日も、心の中で「痛ぇよ!!」と叫びながら、我慢してました。ところで。今更ですけど、ニコニコ動画の映像から音声だけ取り出して、保存出来るんですね。・・・・知らなかったの、とか馬鹿じゃねーのとか言わないでくださいねwいやー、これ、すっげー良いよ!うん。だって、アニソンとか好きな曲、結構ありますけど、何気に音源は全く持ってないんですよ・・・・。だから買わずに手に入れられるという・・・!で、mp3に変換したのをCDかなんかに録音して、MDに入れる、と。・・・多分、出来るよね?手間はかかるけど、どうしてもMDに落としておきたいんだよねー。1番聞いてるのは結局MDだし。さっき、試しに1曲、とりあえずmp3に変換するまでやりましたけど、・・・ちょっと感動したwこれから、いっぱいやってきます。落としたい曲、いっぱいあるんでwさて。明日は終業式。それさえ終われば、日曜日が楽しみだv日曜日は、一緒にサークルを組んだ(=半ば強制的に連れ込んだ)Kちゃんと、名古屋で1番大規模ではないかと思われる、同人誌即売会に行きます。まぁ、来年の3月にサークル参加デビューする予定なので、それの参考にしたいしね。(実際にサークル参加するのはもっと小規模なところだけど。)どうでもいいけど、数日前の部活で、エクセルやってる時に、「補充(ほじゅう)」が本気で読めなくて、焦りました。「ほ、ほりゅう・・・・?(変換しても出ないよ・・・)」とか、思ってました。。。・・・・馬鹿だと言いたいのなら、言えばいいじゃないか・・・!(ぇにしても。今、ニコニコで聞いてる、鳥海さんの「午前2時のチェリーパイ」が本気でヤバス・・・・。一言で表すなら、「変態ソング」「セクハラソング」「耳レイプ」とでも言っておこうか・・・。歌詞だけじゃなく、声もエロイ・・・。特に「あん、あああ、あん♪」と歌ってるところが・・・・。実際は「ah aah」らしいですけど。こんな甘い鳥海さんは知りません・・・!(ぇ僕が知ってるのは、ツンデレかヘタレなんだ!(・・・ところでさ。一部の少女漫画もそうだけどさ、やっぱ乙女ゲームって、こんな甘いものなのかね・・・・。(今話してた曲が乙女ゲーのキャラソンなので、その話の流れで話してます。)プレイしたことないから、知らないんだけどさ。・・・本当にそうなら、僕死ぬわw いや、引くって意味でっ!いや・・・・引く、じゃないわ。 笑い死ぬw乙女ゲームに興味ない、こういう類の人種(オタク的な・・)って時点で、何かヤバイ気がしますが・・・。僕には乙女ゲーの良さがわかりません。ま、きっとアレだよ。BLにしか眼中のない乙女なんだよ。・・・・・ごめん、自分で言って、何か引いたわwなんか、だらだら引き延ばしてすまんwこれでもう退散するんで。・・・・って、もうこんな時間!?うーん、さっき言ってた、ニコニコの音源どーのこーのは明日に回すわ。。。~♪「午前2時のチェリーパイ」鳥海浩輔
2007.12.20
コメント(0)
真面目な話をしている時に言い間違えはしてはいけません。悠季です。さすがに「みだり」を「みだら」はナシだろ~。その時、僕は責めの姿勢だったのに、時間差で笑ってしまったよ。どうでもいいけど、ツンデレの受けって無条件に可愛いよねw今日読み終えた、某BL小説に出てきた人物がそうでした。元々、この小説のシリーズが好きで、読み続けているんですけど、(というか、この小説の作者さん自体、結構好きだv)今日読んでいたのは、脇カップルのお話でした。僕、意外と、脇カップルや脇キャラの方が好きなことがあったりします。基本はメインキャラとか、ありがちな好みだったりするんですけど。で、その今日読んでたシリーズは途中までドラマCD化されているのですが、未だに手をつけていません。いや、さっきも言ったように脇カップルの方が好きだからさ・・・。その人たちがメインの話はまだドラマCD化されていないんでね。でも、さっき言ってたツンデレの子、意外にも声が緑川さんなので、すっごく興味があったり。まぁ、それで。その小説は、今日学校で読んでました。(ってか、小説は最近、学校でしか読まない)けど、続きが気になって、結局家で最後まで読んじゃいました。このシリーズの最終巻が来年出るらしいので、楽しみです。で、まだ読んでない小説があるんだな。それは、まるマ。久々の新刊が今月出たんですが、挿絵だけ見て放置してあったんだよな・・・。でも、何と言うか・・・・読むのが憂鬱だ。(ぇと、言うのも。だって、これまでのストーリー、理解してないもの。(待てあ、勿論、アニメ化された部分は理解してますよ。けれど、それ以降がさっぱり・・・・。何気にストーリーが複雑なんだ、まるマは。多分ね、5冊くらい前から、もうわかんないやwちゃんと全部読んでも、全く理解せずに終わってるんだよ、本気で。だから、今回の新刊も、読んでも多分わからないよwそれにさ。僕、この原作の方の小説って嫌いだ。(待ていや、だってさ・・・・何か、シリアスじゃん?だって、色々悲しい展開もあるんですよ。仲間が死にかけたり、仲間同士が間違えてお互いを傷つけたり。あぁ、もう嫌だ・・・!ほのぼのアニメ版が観たいー!って、なるわけですよ。うーん・・・やっぱり、わからないところから読み直すか。ただでさえ、かなり長いブランクがあったしね。地道に頑張って読んで、理解するよ。今日も、年賀状の続きをやってました。とりあえず、割と仲の良い人用も出来ました。だから、服装が袴に見えないって・・・w(あ何か結局、手描きの2ヴァージョンは両方とも、同じ構図です。・・・ま、気にするなwまぁ、年が明けたら、このブログにも、その年賀状の下書きか完成版を載せる予定です。年賀状は、明日から作業が本格化、ってところでしょうか。ちゃんと日曜日までに終わるかなぁ・・・。ってか、最近、学校のこと、全然話してない気がするwまぁ、ネタがないもんな・・・。~「賛えし闘いの詩」いとうかなこ
2007.12.19
コメント(0)
無い物強請りが多いです。悠季です。あと3日か・・・・。2学期が終わるまで。ま、それはいいとして。年賀状が・・・。とりあえず、仲の良い人用は出来ました。結局、線画をはがきに印刷して、色鉛筆で色を塗りました。やっぱり、頑張って描き直しましたー。あ、描き直したのは真面目なヤツですよ。没になったのは、猫っぽかったけど。納得する出来にな・・・ればいいんだけどね。いや、前のよか、全然良いんだけど。後で全体的に見たら、何か可笑しかった。これだから身体を描くのは嫌いなんだ。それに、着物を描いたつもりなのに、バスローブに見えるwさて、次は割と仲の良い人用を描かねば。さすがにこれは明日に回しますが。でも、こっちは、全く描き直し案が決まってないという・・・。描きたい人物は決まってるんですけどねー。でも、どういう構図で、どういう服を着せて、どういうポーズをとらせるか、ですよー。本当、そういうの考えるの大嫌い!(待てどうしても、はがきの装飾用に買ったシールを使いたいんで、そうなると、どうしてもデフォルメに。・・・んー、まぁ・・・・それは明日考えましょ。さてと。今日は、英語の予習と家庭科の宿題をしなければなりません。0時就寝目標で・・・。どうでもいいけど、今聞いてる曲で歌っている、「rock you」が「f×ck you」に聞こえる・・・。思わず自分も後者のように歌ってしまうんだが・・・・。~♪「Go For It!」GRANRODEO
2007.12.18
コメント(0)
味もだけど、触感も大事です悠季です。ってか、苦いっ!只今、兄から飲んでもいい(=訳:飲め)と言われた、グレープフルーツの100%ジュースを飲んでます。この上ない苦さです。スティックシュガーを2本ほど入れましたが、「強烈な苦さ」が「強い苦さ」になっただけでした。要するに苦い。最初に含んだ一口は少し甘く感じても、後からじわじわ苦くなってきます。っていうか、苦いのはとにかく駄目なんだけど・・・・。さて、今日からは楽な4時間授業~。楽な授業ばかり潰れた気がしますが、そこは目を瞑りましょう。今日は家庭科の調理実習でした。今回作ったのは、茶碗蒸し。それなりに僕も参加できたと思います。・・・・僕、何故か、調理実習の時はやけに積極的になるんでwけど1回、椎茸の下味をつける時に、間違えて、分量も量らずに入ってた分、全部入れてしまいましたがね。(待てあ、でも特に影響はなかったんで、気にしない!(・・・やはり、時間が少なかったため、汁気の多いものになりましたが、普通に美味かったです。ただ。熱いんだよね。しかもさ、班(5人)の中に2人も椎茸が嫌いな人がいて、その人たちの分は他の人の分に入れて。そんなわけで、僕の分にも、本来よりも1切れ多く入ってました。その椎茸が強敵なんですよね。直径4cmくらいありそうなものを、半分に切っただけで、そのまま入ってるんですよ。しかも茎の部分も入ってるし。(石づきは取ったけど)で、時間がなかったので、冷ます暇もなく食べるわけで。それが、めちゃくちゃ熱いんですよ。っていうか、そもそも。僕、椎茸はどちらかと言うと嫌いなんですが。(ぁ元々きのこ全般、大嫌いなのですが、椎茸だけは小さいやつや味がついてるのは大丈夫なんですよ。けどさ、半分に切っただけのは・・・さすがに許容範囲超えます。それでも、早く食べて早く片付けしなくちゃいけなくて。頑張って食べましたよ。でも、弁当を食べるまで、椎茸の味が口の中に残っていたという・・・。しかも、軽く舌を火傷したしね。しばらくひりひりしてたよ。まぁ、自分も椎茸は嫌いだと言えば済むことだったかもしれませんけど、そんなこと言ったら、5人分の椎茸を2人が食べないといけなくなるからね。さすがにそこまでしてもらうわけにはいきませんでした。もし2人で分けたら、一人5切れ(=2個と半分)・・・・恐ろしい。僕が頑張ったから、一人3切れか4切れになったんですよ。ええ。せめて、学校でくらいは、好き嫌いは我慢しよう・・・・?僕だって、以前、調理実習で嫌いなトマトを吐きそうになりつつ、頑張って食べてたんですから。(しかも、やっぱり嫌いな人がいて1切れか2切れ多かった・・)そして。今日は三者懇談の日でした。予想(というか確信)通り、通知表も成績表も悪かったです。ただ、模試だけはやはり良かったです。順位も、同じ私立文系の人123人の中で6位なら十分ですよ。国語は20位以内、英語は5位。(両方とも理数系とか含めてあと数十人いて)偏差値も55ありましたし。もうそれで良い。けど、足りないんだよなー。僕の第1希望の大学、偏差値57とかだしな。こんなにもレベルが高くて嫌だから、第2希望のところに行きたいのだけど偏差値42で低すぎるからって理由で、親からも先生からも反対されてます。ただ、1番の理由はやりたいことが第2希望のとこでも出来るからなのにな・・・・。あ、ちなみに。模試はもう1科目、日本史Bも受けてますが、そこはスルーの方向で・・・・。どうせ半分よりも順位が下で、偏差値も40ですから。日本史と言えば・・・・期末考査の成績表の日本史A、ついに順位、ドベ2取りました。ま、得点、平均の半分とかだもんね・・・・。さてと。今日は長くなったな。もうそろそろ、年賀状を作らないと・・・。自分のもそうですけど、家族の分・・。今回も、家族全員分を僕がやります。70くらいあるのかな・・・・それプラス自分の分。印刷がまぢ面倒で、1日かかるんだよな。っていうか、年賀状のイラストが入ったディスクのインストールさえ、まだしてないよ。何とか、今度の日曜日、同人誌即売会に行くんですが、その日までには終わらせないと・・・。さすがにクリスマスに年賀状印刷はしていたくないので。とりあえず、今日は寝てしまったし、予習は明日に回そうかな・・・。それで、年賀状のイラスト、描き直そうかな。仲が良い人用の方。上手く出来たら、新しい方を採用します。じゃ、絵描いてきます。~♪「Once&Forever」GRANRODEO
2007.12.17
コメント(0)
練習は大切だと思います。悠季です。せっかく日記書いたのに、PCが壊れて強制終了したので、もう書く気ないんだけど、どうすればいい?(ぇ今日はとりあえずカラオケ行ってきました。曲目は・・・一度書いたけど、二回目はさすがに書く気ないんで。ま、そこは省略。気が向いたら後日書くよ。今回は谷山さんやGRANRODEOメインでした。あとはアニソンとかABCしか歌ってないです・・・。今日、歌ったアニソンの中に「ラブひな」のOPも混ざってたんですが・・・いや、昔観てたんですよ。小学生の時、兄と一緒に毎週wで、歌った時にアニメの映像もあったんですけど、何か漫画を読みたくなってきたvけど、それは面倒なので、You Tubeでアニメ観てくるわwってか、英語の予習・・・・・・ま、確かまだ大丈夫だし、放置!(ぇ明日から4時間授業vそして明日は三者懇談・・・。通知表・模試の結果・期末の成績表、返ってきますよ・・・。全部、絶対悪いんだけど、どうすればいい?(ぁ多分、明日、三者懇談時の僕は目を逸らしがちかもしれません。ま、頑張るよ。それさえ乗り越えれば、冬休みだ!じゃ、ラブひな観てこようかなw~♪「サクラサク」林原めぐみ
2007.12.16
コメント(0)
自分と似ている人は嫌いみたいです。悠季です。タイトルの、じゃりじゃりするってのは、砂糖のことです。いや、昨日。初めて無糖のヨーグルトに砂糖入れて食べたんです。母が購入したヨーグルトが本当に全く甘くなくて、母が食べる時に砂糖を入れたので、僕もそうしてみました。スティックシュガー(5gとか少量入ってるやつ)を2本入れて、とろとろになるくらい、ぐるぐるかき混ぜました。砂糖がすっかり溶けきったところで、食べる。お、甘くなった。ってか、こうやってぐるぐるかき混ぜてたのを母は「気色悪い」とか言いやがったんですけど、だからって、ただヨーグルトに少しずつ砂糖かけて少しずつ食べたら、じゃりじゃりした上に甘くなかったとか言うあんたよか賢明だと思うんですが!そんなわけで、残り1個のヨーグルトは、僕にくれる(訳:食べろ)そうです。ちなみに僕は、プリンもぐちゃぐちゃに混ぜて食べる派です。家の中で、だけですが。だってその方が均等にカラメルソースが行き渡るじゃないですか・・・。あと、何かソースがなくても、混ぜてとろとろにしてから食べることもあります。・・・・い、いいじゃないか、とろとろでも・・・!あー・・・・今日は何もしてないや・・・。親が、学校(部活)の迎えの後に、昼食を食べに飲食店へ直行しやがった上に、買い物もしやがったせいで計画?が狂ったんだよ・・・!そう、制服のまんま、飲食店で昼食食べてましたよ。目立つから嫌なのにさ・・・!でも、こーゆーこと、何回目だろ。。。でも、今日食べに行ったのは、好きなおかずを取って会計っていう、セルフサービス?みたいなところだったんで、悪くはなかったです・・・。こうゆうとこ、良いっすよね。ボーダーレスってカンジで。(ぇさてと。明日はカラオケっすねー。ってか、一瞬、今日日曜日かと思った。んー、まぁ・・・明日、カラオケ行く前に出かけようかな・・・近くのコンビニと本屋にでも。コンビニでは、携帯充電器が欲しいんだよね。いつでも何処でも、コンセント差してやらなくてもいいやつ。いや・・・明日カラオケ行った先で、本気で携帯の電池が切れそうな可能性があるんでねー。それほど、バッテリーがヤバイんですわ。(着うたとかを3・4分聞いただけで、電池残量の表示、1になるくらいにね!)勿論、極力携帯は使わないようにはしますけど。今日、買いに行こうと思ったんだけど、何かどーのこーので結局、行けなかったっていう・・・・。ま、とにかく。明日はそれなりに楽しんでこようと思います。~♪「RIDE ON THE EDGE」GRANRODEO
2007.12.15
コメント(0)
原曲よりも、替え歌の方が頭に残るんです。悠季です。今日は、・・・まぁ、総合の時間でディベートの下準備をやりました。班は5人いるんですが、そのうち僕ともう一人しか、立論を考えるために下調べをしてこなかったという・・・・。正直、その下調べが面倒だったので、やるかどうか迷ってたんですけど、もしもを考えて睡眠時間削ってやって良かったです・・・。なんだかんだでこの班は結構悪くないよ。何とかやっていけそー。あと、日曜日はカラオケ行くみたいです。DAMの最新機種、プレミアDAMがあるとこなんで、以前のアニソン祭のリベンジをするかもしれません。アニソン・・色々歌うと思います。ブラックジャックとか、まるマとか、・・・。映像が楽しみですv余裕があれば、今練習中の曲も何とか・・・歌いたい、ですね。ってか、歌う。今回の土日は色々やろうと思ってたことあるけど、まぁ・・・・いいや。やらなくちゃいけないわけじゃないし。諦める。さてと。同人誌の整理をしましょうかねー。~♪「シルエット」GRANRODEO
2007.12.14
コメント(0)
同じ転ぶなら、良い方向へ。悠季です。あ、タイトルのマグロって、鮪の方じゃないですよwさて。今日の朝、転びました。だって、ただでさえ狭い道だっつうのに、雨のせいでみんな傘を差してるから、余計に狭い。それなのに、前を歩くサラリーマンが道の真ん中を歩いてやがる。仕方ないから車道に出て、追い抜かそうとしたら、縁石にぶつかってそのまま自転車ごと転んだ、っていう・・・・。いってぇ・・・とか呟きながら、とりあえず自分はどうでもいいので、とりあえず周りを見回す。案の定、邪魔になってるんだよね、車の通行の。(車道の上に倒れた)急いで歩道まで自転車をひいて、邪魔にならないところでとりあえず自転車をとめる。そして自分の被害の確認。・傘の骨が1本折れた・自転車のベルがずれた・制服やら濡れたそして、全身のあちこちを打撲。出血は一切なし。ま、中途半端な軽傷だけで済みました。幸い、自転車の下敷にならなかったおかげでしょうか。(体育で見学出来るから、もっと酷ければ良かったと思ったのは内緒です。)ま、そんなわけで、今現在も身体が痛いんだ。ただでさえ、体育の持久走で筋肉痛だっつうのに。見事に上から下まで痛いです。ちなみに、打撲したのは、肩、手、太股、足。あと、首が非常に痛いんだけど・・・これも打撲・・・・ではないか。にしてもさ。僕って本当に体力落ちたよな。今日の体育の持久走の時もそうだったんだけど。走り終わっても、しばらく足元がふらついていたし、授業終わってから、教室へ戻るために階段をのぼってた時も眩暈みたいにふらふらしてたし、着替えが終わっても、その後掃除をしてても、息がちょっと苦しくなるくらい喉がやられて、風邪でもないのに咳してました。身体が悲鳴をあげるってこのことなのかな・・・。ぇ、大袈裟?w明日は早朝補習・・・まぢキツイっす・・・。他にも色々、苦になることが・・・・。何とか頑張る。~♪「LAST SMILE」GRANRODEO
2007.12.13
コメント(0)
そりゃー、懐かしくもなっちゃいますよ。悠季です。・・・ふぅ。今日は何とかゲームが出来ました。例の「花町物語」です。ま、1時間ほど時間を無駄にしてしまったけど。とりあえず、攻略キャラ、一人だけ終わりました。今回はバッドED→ハッピーEDの順に、各キャラごとに進めることにしました。今日は主人公朱璃に親身になってくれる友達和泉をね。・・2重人格って怖いね・・・・。で、ハッピーエンドを観たんで、スタッフロールも観たんですが、そのキャストの欄で気になる名前を発見。役名も書いてなかったんで、名前もないちらっとしか出てこないような人物だとは思うのですが、一体何処で出てきたのか激しく気になる・・・・!ちなみに、世良さんという方なのですが、僕が結構前にやったゲーム「冤罪」で1番萌えたキャラの声をやっていたのです(笑世良さん、何故か他の作品にはあまり出演してないみたいで、調べても他の出演作品がまともに出てこないんですよ。だから、このゲームでばったり、だったんでびっくりしましたwいや、まぢで何処で出てきたんだろ・・・・。つーか、「冤罪」が懐かしくなってきたよ・・・wそういや、このゲームには谷山さん・・・いや、杉崎さんも出てましたねー。ある意味、咎狗のグンジよりもヤバイ役なんだよね。(爆さてと。もうこんな時間か・・・。あー・・・明日は体育あるよ。嫌だなー。でも2学期はあと2回だし、何とか乗り切ろう・・・。この後どうしよっかな・・・・何もすることねーや。~♪「紫炎」GRANRODEO
2007.12.12
コメント(0)
睡眠は好きだし、嫌い。悠季です。っていうか、何で自校には屋上がないのでしょうかね・・・。だって、屋上って青春ってカンジでイイじゃないですか!(ぇ実際、僕のオリジナル小説でも屋上をテーマに書いたことありますのよ。・・・はぁ。何か今日も、テンションは暗めの1日だったかも。嫌なことしたり、怒られたり。何か本当、嫌になってきたよ。そのうち、色んなもんがキレそうで怖いなー。今日、見事に寝てました。夕食後、3時間くらい寝てて、起きたら22時前とか・・・・。しかもこたつの中で、電源入れたままだったから、ばっちり汗もかきましたよ・・・。悔しいから、今日は早くても1時までは起きてる。やっぱ、今日のうちに今週分の予習やっておこうかな。そうすれば、明日は時間全部使える・・・!何日か日が空きつつも、ゲームの方は何とか、キャラED用の分岐までやってセーブしてあるんですよ。こっからやっと面白くなるってとこです。でも、このゲームも、攻略見てると、バッドエンドが結構あるなー・・・。基本、一人のキャラにハッピーエンド1とバッドエンド3ってカンジ。で、悲しいものもあれば、酷いものもあるなー。精神的に壊れるやつとか、特に駄目だな、僕・・・。でも頑張る。今回もバッドを先に片付ける方向で!じゃ、予習してきます。~♪「STILL」いとうかなこ
2007.12.11
コメント(0)
脳内BGMは毎日微妙に変わっています。悠季です。今日は・・・・まぁ、ちょっと辛かったかも。またきたんだよ、息苦しさが。息苦しいというか、嗚咽みたいな・・・。喉にすごく違和感感じて、変な衝動に駆られる。自分を傷つけたい、血を見たいって・・・。・・・何かもう、ヤバイ人になってきたね。(苦笑)まぁ、事に及ぶことは決してないんですけどね。衝動があるだけで、どうせ怖がって出来ないから。いっそ、やってしまった方が清々しいんですけどね。まぁ、それの原因はアレなんですけどね。でも、もうどうしようもないから・・・。さて、この話は忘れちゃってくださいね。僕一人どうなろうと、どうでもいい話ですから。にしても。最近フルコンプしたPCゲーム「Lamento」の影響で、本気で実写の猫に萌えを感じてしまったんですけど・・・(爆いや、今日の朝、登校途中にね。猫を見かけまして。白とうす茶の太めの猫だったんですが、「太ってなかったら、コノエ(ゲームの主人公)みたいじゃん・・・!鍵尻尾だったら、ベストだね!」とか思ってましたが、何か?(爆あと、帰りには別の場所で白い猫がさーっと走り去っていくのを見かけました。「もっとがっちりしてればライ(ゲームのキャラっすよ)だね!」とか思ってましたが、何か?(爆「これで、黒猫とトラ猫が来たら、バッチリだね!」とか思ってましたが、n(略・・・・ちなみに僕は、兎派です。(ぇカラオケ行きたい。でも行けない。まだ時間がいります。歌いたい曲、いっぱい練習中なのです。以前言ってた、谷山さんやGRANRODEOは勿論のこと、アニソンやゲーソンも頑張ってますよ~。ちなみにこんな曲。アニソンだと「創聖のアクエリオン」、「最強○×計画」ゲーソンだと「STILL」、「Lamento」全部、女性ボーカルとか・・・・そんなの間係ねぇ!(あま、この後、気が向いたら何かやってきます。~♪「Lamento」いとうかなこ
2007.12.10
コメント(0)
画像の台詞は、まだ週末課題をやってないという事実に対するものです。 本当、馬鹿っすね・・・。 終わって、まだ眠くなかったら、小説打とうかなぁ。 結局昨日、何もせず眠ってしまって。 結局やりたいことも出来なかったなぁ・・。 ってか、年賀状のイラスト、いっそデフォルメにしよっかなぁ。 今描いたやつみたいなの・・・ どっちにしろ、イラストを書き直すのは来週がラストチャンスだな。 あと2週間頑張ろう・・!
2007.12.09
コメント(0)
ちっ、選択間違えちまったな・・・・。・・・・ぁ、悠季です。好きなものは最後に残しておく、が裏目に出ました。昨日、父が忘年会旅行から帰ってきたのですが、そのお土産として、アップルパイとアップルチーズケーキがあったんです。(信州に行ったみたいです・・・。)で、後者の方が楽しみだったので、先にアップルパイを開封して食べ始めたんです。それで、ついさっき。父から電話(内線ね)があって、「チーズケーキ、楽しみにしているか?」と聞かれて、反射的に何かを察知してノーと答えておいたら、「じゃぁ、人にやるけど、いいな?」と聞かれて、了解しました。何か、ちょっと損した気分。でもいいもんね!チーズケーキなら、あるし!というのも。今日、両親が買い物に行って来たのですが、母が、食べたくなったから、とケーキを買ってきたんです。僕のは2個あって、ミルフィーユとチーズケーキ。さっき前者を食べてきました。美味いし、ボリュームがあった。けど、相変わらず食べにくい・・・・。つーわけで、チーズケーキがあるんですよねぃv食べ物にはあんまり関心がないのですが、(食よりも遊びって断言するくらいね!)やはりお菓子は好きだったりします。まぁ、あまりがっつくほどではありませんがね。あったら食べるって、程度で。どうでもいいですが、お菓子といえば、マックフルーリーのストロベリーショートケーキを食べてみたいです。ちょっと興味があるな・・・食べる機会はなかなかないのですが・・・。でも、ショートケーキはそこまで好きじゃないです。それこそ、チーズケーキやタルトやパイが好きっすね。さてと、今日はまだあるんだ。バトンをやりますかね。。。地雷バトン●ルール●これは地雷バトンです!!見ちゃった人はコメントを残して必ず直ぐに自分もする事!!タイトルは「子供ができましたor妊娠しました」か「これが恋!?」にする事。これ強制。1.今の髪形は短い?長い?まぁ、脇・・・くらいあるんで、長いんですかね。いまいちロングの定義がわからんけど。2.背は小さい?大きい?小さいっすよ。平均、全然ないもんねー・・・・。3.人に頼られるのは好き?嫌い?好きですよ。でも僕の場合、頼られるというか・・・パシリな気がするような・・・。・・・・気のせいにしておこうか。4.性格は目立ちたがり屋?恥ずかしがり屋?身体は恥ずかしがり屋、心は目立ちたがり屋。目立ちたいと思いつつ、やっぱ怖くなって目立たない。みたいな。5.眼鏡派?コンタクト派?眼鏡ですね。授業の時か、PS2やる時しかかけませんが。今の眼鏡、もうすぐ使って2年になるんで、変えたいなーとも思ってはいるんですが・・・・。多分、極端に度が合わなくなるか、壊れないと、親はきっと買ってくれないでしょうね・・・・。もし変えるなら、今度は黒がいい。6.デートの時はハイテンション?クール?何かブーイングが飛んできそうですが、間違いなく、めちゃくちゃテレるのではないかと思います。手を繋ぐとかだけでも、どきどきすると思う。「手、繋ごうか。」「ぇ・・・な、何か恥ずかしいよ・・//」みたいな。だから、緊張するって意味ではハイテンションですよね。あ、一度もしたことないんで、予想ですがね。7.デートするなら遊園地?ショッピング?ショッピングですね。結構、記念とか好きなんで、初めてのデートはやっぱ、何か記念になるものとか買いに行きますね。遊園地は微妙・・・。何か、友達と行くってイメージあるんだよね・・・。8.地毛はストレート?天パ?ねこっ毛?天パです。と言ったら、友人に怒られますけど、本当にそうなんですよ・・・・。昔の写真とか見てもらえると一目瞭然ですけど。さすがにアレは見せれないわ・・。まぁ、今は縮毛矯正かけてるんで、マシですけど。それでもくるくるしてるんだよなー。矯正落ちてきたかな・・・。9.異性から言われる第一印象は?聞いたことないからな・・・。それに同性から聞いても、高校のならまだしも、中学校とかの友達でも付き合い長いから、聞いても覚えてないと思うしな・・。10.本当の自分は天使?悪魔?悪魔ですよ。此処で天使って答える人いんの?w11.他人から言われるのは「普通だね」?「変わってるね」?変わってるね。でも、このキャラは高校生からなんだよ。中学校の時はもうちょっと、こう・・・ね。12.今の髪の色は?黒ですね。でも傷んで、茶色っぽいところも結構ある。13.香水はつけてる?つけてない?つけないし、持ってない。買うつもりも全然ない。14.恋人に呼ばれるとしたらチャン(君)?呼び捨て?絶対呼び捨て。多分、相手を呼び捨てで呼ぶのは無理ですけどね・・・。どうしても男子って呼び捨てで呼べない・・・。いや、女子もそうだけどね。15.どっちかと言うとオタク?ヤンキー?(見た目)オタクですね。いや、正しくは腐女子っすけど。16.性格は真面目?不真面目?不真面目ですね。周りには、真面目に見えるそうですけどねー。17.性格は几帳面?いい加減?基本、いい加減です。時々、几帳面な部分が出ることもあるけど。18.眉は細い?太い?太いね。だからって全部剃っちゃって、眉を書くって勇気もないんで、ほんの少し剃って、形を整えることしかやってませんが・・・。19.連絡を取るなら電話?メール?メール。電話は苦手。ってか、やっぱ聴力の悪さのせいで聞くのって、人よりも上手く出来ないんだよね。20.自分のエロさは並?上?特上?並・・・というと、確実にブーイングが飛んで来るので、やっぱ・・・・と、特上?21.好きな異性の体型はスレンダー?グラマー(マッチョ)?まぁ・・・スレンダーと言っておきますか。でも、極端過ぎなければ、特に気になりませんよ。自分が自分なんで・・・・。22.自分は精神的に子供?大人?子供です。よく、怒られるしね・・・・。23.好みのタイプは年上?年下?タメ?うーん、上かタメですね。下は駄目かもしれん。あ、下でも、大人っぽいっていうか、悪ガキとかじゃなければおーけーですけど。つまりは、頼りたい、優しくされたい、甘えたい、んです。24.バレンタイン(ホワイトデー)のプレゼントは何がいい?何でもいいですけどね。あげるのももらうのも。まぁ、その時その時で、色々考えますよ。25.遠距離恋愛はできる?出来ますね。本当に好きなら。お互い好きなのに、遠距離だから別れるのって可笑しいと思うし。26.束縛されたい?されたくない?されたくないです。SAと同じように、嫉妬はされたいですけどね(笑27.好きな人と一緒にごはんに行くならファーストフード?うん。そうだね。自分が普通に食べられるものなら何でも。あまり高いと相手にも自分にも悪いですw28.好きな人のルックスのタイプは美形?動物系?動物って何よ・・・・。まぁ、普通で良いよ。むしろ、あんま気にしないよ。ってか、美形は駄目だわ。誰もがカッコイイって言うような人って駄目なんです。地味で密かにちょっとカッコイイ人ってのが好きなんで。29.恋人に言われて嬉しい言葉は「好き」?「可愛い(カッコイイ)」?好き、ですね。言葉も良いですけど、直接的な愛情表現の方が好きかも。言葉で、じゃなくて身体で(笑おっと、もうこんな時間だ。宿題やらないと・・・・。~♪「Fly away」GRANRODEO
2007.12.09
コメント(0)
いくら好きでも長時間は無理なんだ。悠季です。疲れた・・・・。同人誌を何冊も読んで疲れたので、休憩がてらやってきました・・・・。今日はですね・・・結構色んなことしてましたよ。午前中は部活。午後は、ダビング作業→本屋→読書(漫画・同人誌)ってなカンジ。ダビングってのは、ビデオからDVDに中の映像をダビングしてたんです。今の時代、DVD・・・じゃないね、HDっすよね、ハイ。いずれ、ビデオはなくなりそうな存在ですし、DVDにね。最近ABCが出てた番組もDVDに録っちゃったし、まぁ、今後は完全にDVDに録画していこうかと。DVDは部分的に消したりすることも出来るから便利だねー。PCでも観れるしー。本屋では、葛藤と戦ってました。いや・・・雑誌のコーナー・・・まぁ、アニメとかゲームの雑誌なんですがね、そのコーナーに行きたかったんですけど、オタクと思われる男性がそのコーナーで2・3人立ち読みしてたんですよ。だから、本当行きにくくて・・・!仕方なく、しばらく近くのコーナーでうろつきつつ待ってたんですけど、全然どかなくて。オタクめ、1冊読み切るつもりか・・・!と一人でキレつつ。すると、その男性らの横に女性が来て、立ち読みをし始めました。ちゃ、チャレンジャー・・!と微かに感動を覚えました。で、その女性が去って行った後、背中を押された気分になって、立ち読みが出来たわけですが。・・・・BL関連の商品を平気で買えるのに、何故此処で躊躇するよ、自分・・・。それにしても。また言うけど、疲れた・・・・。もうさすがに漫画は読みたくないわ・・・・。まだ読んでないのあるんだけど。今日、小説も買ったんだけどなー。。。うん、今回の休日の読書はこれで終わりかもしれません。とりあえず他にやることが、ね。年賀状・・・・。放置プレイしてるよ、本気で。・・・・とりあえず、印刷はするべきだよな。でも、夜にガーガー印刷するのはなぁ・・・。・・・そういう気分じゃねーや。他にも放置プレイしてるの、いっぱいあるなぁ・・・。まぁ、服のことは無視しといて、同人誌即売会のラミカ・・・・!下絵すらまだですよ!3月に参加予定、っつっても、枚数もそれなりにあるし、早くやるに越したことはないのにさぁ。ちなみにラミカ、当初は18禁PCゲームのも扱おうかと思いましたが、やはり此処はオリジナル同様、健全な方向で行くことにしました。意外と、健全な方でも描けるのいっぱいあるし。ジャンヌとか、まるマとか、涼宮ハルヒの憂鬱とか。・・いずれも男しか扱いませんwとりあえず、ラミネータが欲しい。。。(機械無くても貼るだけで出来るやつでやってる。)あぁ、っていうか、こっちがメインじゃないんだよ。一応小説メインだよ、小説・・・!まぁ・・・オリジナル・・・、僕が個人で出す方は、ストックで何とかなると思うけど・・・。でも、サークル内合作の方は全然だよ・・・!停滞したまんまでしたよ。ブランクのせいで。どうにかせねば・・・。とりあえず文字に起こさないとなー。本当、やることいっぱいで困っちゃうねぃ。とりあえず今日は、小説やろっかなぁ。ひたすら打つって作業は夜にやる方がいいやー。どうでもいいけど、「truth」をどうしても「トラぁス」と読んでしまうのですが。正しくは「トゥルぅース」なんですが。一体何故なんでしょ・・・。~♪「慟哭ノ雨」GRANRODEO
2007.12.08
コメント(0)
自由時間を勝ち取るには、まずはこたつに勝たねばなりません。悠季です。というのもですね、僕の1日の日程(平日)は、学校から帰宅して、夕ご飯食べて、その後が2時間半ぐらいの自由時間なんです。だから、夕ご飯食べた後、こたつでごろごろしてたら負けなんですよね。どうしても寝るから。しかも、暑くて起きたら汗かいてるってオチですしね。今日は。総合の時間で、ディベートやらの説明を聞きました。実際にやらねばなりません。で、結局、班は何故か家庭科の調理実習の班になり・・。まぁ、いいんすけどね。結構良い人ばかりだし。男子も某Kとかじゃないし。(笑むしろ、クラスの中で1番好感の持てるN君ですもんねー。でもさ。N君がやたら僕にこだわるんだけど、どうあしらえばいいのかわかりません。「じゃぁ此処は宇佐美さんに・・・。」とかさ。しかも、何か・・・・ディベートの良い戦力だと見られてるっぽいし。また、アレですよ。大人しい=頭良い=頼れるっていう勝手な解釈。まず最初の大人しいの時点で何か間違ってると思うんですけどね。まだ、文章で意見を述べるんだったら良いんだ。ゆっくり考える時間あるし、いちいち喋らなくてもいいし。けど、ディベートって、最初の立論ならまだしも、その後は全部その場で考えなくちゃいけないじゃない。そーいうの、本当に駄目なんだよな。是非、そういうところは直したい、とは思ってはいるけど。あ、ちなみに。ディベートで取り上げるテーマは、「小中高の週5日制は廃止すべきか」です。今のままが良いに決まってんじゃん(笑見事に自分の考え通り、否定派になれましたがね。本当は、「暴力的な漫画やドラマは規制をすべきか」とか「有名人のプライバシーより国民の知る権利を尊重すべきか」の方が良かったんだけど。ちなみに両方とも否定派です。どうでもいい話ですが。早いうちにMDの曲目を書かねばいけないと思う。(は?書いてないの、もう4枚もあるんだよ。どうにかしないと・・・。そう言えば、昔。僕の兄も、MDの曲目を書かない人でね。しかも、MDって大抵、録音できるのは74分とか80分だと思うのですが、兄は本当にLPとかで最大限に使うから、1枚に200分とか入ってたりするんです。それなのに書いてないとなると。。。実際、特定の曲を探す時、苦労してた気がします。・・・・馬鹿じゃねーの。(笑しかも時々、僕に曲目を書かせたりもしたし。これとこれ書いとけ、みたいな。まぁ、今となっちゃ、兄はMP3プレーヤーを使ってるんで、曲目なんかいらないんすけどねー。でも、録音の際に僕のパソコンを使われるので、結局僕はいいように使われてるんですが。・・・・気が向いたら、後で書いておきます。今日はー。テレビにABCが出ます。・・・今度はちゃんと覚えてたよ!でも、どうせ曲歌うだけなんですけどね。えーっと、0時40分から、だったけな。忘れないようにせねば。じゃ、テキトーにサイト巡りして、同人誌読んでようかなー。多分、明日ー。新しい同人誌が届くー。今回は「Lamento」中心。元々特に好きなカプがないので、一通り表紙の絵を見て決めました。でもなー、僕としては、「涼宮ハルヒの憂鬱」の古キョン同人誌が欲しいんだけどな。今回注文したとこは良いの無かったー。他のところでも注文してこようかな・・・。・・・ってか・・・。右目の瞼が最近、時々軽く痙攣するんですが・・・!前もこんなことあったな。その時よりかは酷くないけどさ。すげー気になるってワケじゃないけど、やっぱちょっとだけウザイかなー。今日は珍しく長くなったな・・w~♪「ケンゼンな本能」GRANRODEO
2007.12.07
コメント(0)
いや、自信を持つことも大事なんですよ・・・?悠季です。・・・ふぅ。何だか、最近。・・・・つっまんねぇ。授業中とかも、すげー暇で。小説も、ブランクがあったせいで、全然書けないし・・・。落書きも描くことないし・・・。んで、家でも何だかつまんなくて。。何だか覇気がないんだよな。PCゲームも、前やってたやつよりも、やる気がないと言うか・・・。前やってたのは、テスト勉強蹴ってでも(待て)とにかくやりたくてやってたのだけど。今やってるのは、別につまらないとかじゃないんですけど、長時間やるのはちょっとキツイ。だから1・2時間が限界ですわ・・・。どうしたよ、自分。潤い(ぇ)足りてねぇぞ!?何か無性に同人誌が読みたい気分。(何故まぁとりあえず家にあるの読むけど、新しいの購入しようかなー。「Lamento」のも読めるようになったわけだし!この前荷物が届いたばかりだけど、・・・まぁ、今月はもう、注文しないと思うからまぁいいか!後で注文しよーっと。あと、カラオケ行きたい。けど、行けない。(どっちや、歌ってみたい曲はあるけど、まだ歌えないんだ。ABCの「愛してない」も何気に難しいし・・・。で、今も聞いてる谷山さんやGRANRODEOの曲もまだ全然覚えてない・・・っつうか、曲自体難しくて、覚えられそうにない・・・。早口のところとかあるし、結構叫んでるもんね。かなり歌い難いー。。。ま、とりあえず。何度も何度も聞かないとね。曲を覚える基本ですよ。これでもかってくらい何度も聞けば、何となくリズムとか覚えるからねー。・・・まぁ、まだ曲聞いても曲名が出てこないくらいなんで、先は長い、ですけど・・・・。その前に曲名の英語が読めない・・・(あじゃ、とりあえず、同人誌注文してこよー。~♪「未完成のGUILTY」GRANRODEO
2007.12.06
コメント(0)
色んな意味で自分を抑えられそうにありません。。。悠季です。何て、何て可愛いんだ・・・・!可愛すぎるぜ、緑川さん!!(ぁPCゲーム、順番変えて、先に「花町物語」をプレイし始めました。まだほんの数十分しかプレイしてませんが、軽い、本当に軽い濡れ場・・があったんですが、もうそれだけでもノックアウト。緑川さんの受け声は犯罪級だと思います。・・・・世間の風当たり(レビューでの不評)が強いけど。まだ人物もあまり出てきてませんが、まぁ今のところ、1番楽しみな攻略キャラは五十嵐でしょうか。あぁいう軽めのキャラは好きよ。まぁ、まだ陰間になるための準備段階・・・というか、これからどうなるんだろうってところなんで、僕も今後の展開が楽しみでございます。朱璃には頑張って欲しいですね。・・・・色んなイミで(笑さてと。まぁ、・・・今日は特に何もないですわw返って来た現代文のテストも微妙だった。日本史の課題は無事に終えた&提出した。・・・・特にねーな。とりあえず、明日は、最後のバレーの授業だ。最後くらい、まともに出来ますように。来週から始まる長距離なんてクソ喰らえだ。(ぁでも、2学期中は2回しかないから、頑張れる、かな。さっさと授業、午前だけになんないかな・・・。う・・・・本当にネタがない。さっさと退散して、ゲームやってくるわ。~♪アルバム「RIDE ON THE EDGE」GRANRODEO
2007.12.05
コメント(0)
出来が良いと思う時ほど、出来の悪い確率が高いです。悠季です。どうやら僕は、日本語を覚えるのが苦手なようです。同じ暗記でも、英語の方が覚えやすい気がするんだ。・・・・・多分。にしても、今日返って来た日本史Aのテストには愕然となりました。平均80点とかなんですか!?お隣のクラスは90とか言ってたし・・・。・・・・平均の半分くらいしかない僕はどうすれば・・・・。にしても。今回はやたらと50点台が多い。英語と日本史以外はほぼ50点台、ってカンジです。いずれも、平均は見事にないという・・・。本当、救いようがないよ。仕方ないけどね、今回は完璧なノー勉強だったから。で、明日が、確か現代文。ラスト、かな。多分これは・・・70はあるだろ。なかったら本気で落ち込むわ。ま、どうでもいいんだけどさ。(ぇさて。今日は久しぶりに部活に行って来ましたが。何故かアンケートの集計をやらされる・・・・・。此処は何部でしたっけ・・・。(※コンピュータ部)そんなこんなで、50枚強のアンケートを集計して、ひたすら「正」の字を書いてました。あと、3学期くらいから、部活は、検定前とか以外は自由参加になるそうです。そんなこと言ったら、・・・確実に行かないよ?(あさて。例の、日本史Bの宿題。まだ終わってませんw明日出そうかなーとは思っているのですが・・・・。ま、無理かな。いや、頑張れば出来なくはないけど、やる気がないwでも今日とか、空いた時間、サボれる授業中、とにかくこれに時間を費やしました。なので、結構進んだ。レポート用紙3枚くらい文字で埋まりました。今は6枚目です。前回より、確実に多いよ・・・。あと、1・2枚書く頃には終わるかなー。で、明日は。昨日、いっぱい語ってた谷山さん関連のCDが届きます。あとついでに、以前やってみたいって言ってたPCゲームも購入。PCゲーム・・・まぁ、18禁のBLのヤツですが。でも、とりあえず。次・・・ってか、とりあえず日本史の宿題を撲殺(ぇ)したら、やっとプレイし始めるのは、「スクエアな関係」です。ぼくらの恋愛心理学シリーズだから、絶対に時間がかかると思われます・・・。ま、今回はまだ、登場人物が少ないんで、マシだとは思いますが。んで、それが終わったら、明日届く予定の「花町物語」をやってー、まだ購入してませんが「コイビト遊戯」・・・かな。あ・・・その後の予定がないよ・・・!どうしよ、これじゃぁ、来年とか、やるゲームなくなるよ!?・・・うーん、色々調べておくかー。さてと。ちょっとだけ日本史のヤツ、やってきます。~♪「創聖のアクエリオン」AKINO↑サビが好き。ニコニコでリピートし続けてますw
2007.12.04
コメント(0)
無反応よりは、むしろ何か言われる方がいいんですが。悠季です。コーヒー(カフェオレ?)の香り漂う、寒い自室からお届けしています。・・・そんな実況はいりませんね。(ぁ今日は色んな意味ですごかった日でした。すごいと言うか、救いようがない日でした。テスト、6科目、一気に返って来ましたが、平均点のある科目が見当たらないのですが。可笑しいな・・・。それにしても、特に日本史Bは。赤点ギリギリセーフ。いや、ギリギリと言うか、ライン踏んでますよね。赤点とやらは、自校では、中間・期末合わせて60点未満のことを言うらしいです。で、合計がちょうど60点。・・・・でも、実際、そのラインに辿り着けず、冬休みに学校出てこないといけない人がいるらしいです。微妙だよね、僕。可能性がなくはないから、ちょっと怖いんですが。で、その日本史Bのテスト返しのことを掘り返してみます。まず、授業が始まると、始まるのはお説教タイム。「できるはずなのに、何でこんなにも平均が悪いんだ」「格差がありすぎる」「一体どれくらい勉強したんだ」そんなことをぐちぐちと。それで、テストが返って来ます。説教の後なので、やけに静かで嫌でした・・・。で、悪い人には漏れなく、先生から何か言葉をかけてもらえます。それがさ・・・!いや、もう羞恥心は捨てたとして、この雰囲気で・・・?みたいな。で、いよいよその時が。きっと「下」の10・20点台だとはわかっていたので、びくびくしつつも、解答用紙を受け取りに行く。「宇佐美。お前もペナルティな。」・・・・・って、それだけ!?他の人にはしっかり、「どれくらい勉強したんだ?」とか聞くのに、ペナルティ通告だけ?もしかして、女子だから少し大目に見てくれたのかとも思ったけど、他の女子にも何か言ってるっぽい、ですよね・・・。かえって、安堵半分、恐怖半分、じゃないですか!それとも、僕の見た目であまり関わりたくないとでも思われてるのか・・・?・・・うん、きっとそうな気がする。で、ちょっとしたら、ペナルティ、というか、地獄の「問題文&解答を全て写す」をやってきます。これ、本気で辛いんだ。前回の中間で身を持って思い知ったから、わかっているんだ。さて。まぁ、これは最近の話ですが。最近、ってか、ここ2・3日の話。何だか、谷山さんに惚れてきました・・・。谷山さん、とは。ま、此処でも何度か名前を出させて頂いてますが、谷山紀章さんのことです。声優の方です。でも、声優よりも歌手としての彼の方が好きです。多分。や、谷山さんの歌が好きなんですよ、最近。勿論、声優の方の・・・・声は例えば、咎狗のグンジとかは好きですけど、歌がね。歌が。前も言いましたけど、ロックってカンジで聴きやすいし、すげー曲も好き。男性声優の方のキャラソンやアニソンは、ニコニコで色んな方の色んな曲を拝聴したけど、やっぱり谷山さんが1番好きなんだよなー。あぁ、勿論、他の方ので好きな曲はありますよ。緑川さんの俺下のOP・ED曲や、鳥海さんの「午前2時のチェリーパイ」や、杉田さんの「birdcage」とかね。けど、谷山さんは別というか。まぁやっぱ、バラードとか静かな曲よりも、激しめの曲にどうしても好みが偏ってしまうけど。で、それで終わらず、ついにCDを買うことにしました。(笑何か、キャラソンとかだけじゃなく、ちゃんと歌手活動もされてるみたい。ソロでもCD出してるし、何かギタリストの方とバンド組んでCD出していたり。ま、とにかくCDが届くまで(さっき注文してきたw)、ニコニコを活用させてもらおうかな。さてと。もうそろそろ、例のアレをやらないと・・・。今日、不本意にも寝てしまったんで。あまりにも布団が温かくて・・・。~♪「終わらない絆」緑川光↑どちらかというと、俺下はOPのが好きだ。(この曲はED)だって、OPは歌詞がすげーエロいw(待て
2007.12.03
コメント(0)

猫に萌えを見出し始めた悠季です。昨日は本当、申し訳ない。きっと桜井さんが降臨したんだよ(笑(※桜井さん=裏日記の管理人)ま、昨日のお詫びと言ってはなんですが。久しぶり?に絵を載せます。お詫びじゃない。一種のいじめですよね・・?目の暴力。お詫びと言いつつ、15分くらいの即席です(笑ちなみに描いたのは、「Lamento」のコノエ・・・・。多分。きっと。・・・で、まぁ。ゲームの方は・・・その「Lamento」ですがね。やっとバッドエンドを全て観ました!あとはハッピーエンドだけ。それでさっき、3つのうち1つ、観てきました。あぁもう、お前等勝手にやってろ、ってカンジでしたw要するに、甘かったんですよ。2人・・いや2匹が。いかんな、ゲームをプレイしながら感想も書き留めているんですが、どうしても単位が人になっちゃう。登場人物は、猫か悪魔しかいないのに・・・。それにしても。このゲームいいっすよ。萌えるよ。猫なんて・・!と思っていても、これはヤラれる。勿論、猫だということを差し引いても、十分可愛い子たちばかりなのですがwにしてもさ。オヤジキャラは皆嫌いなのかね。友人たちも、咎狗の源泉をやたら笑いものにしてたし・・・。僕は結構好きですけどねー。オヤジくさい・・・助平なところが(笑・・・・さて。宿題をやらねば。実を言うと、もう夜だっつうのに、真っ白だったりします。確か、週末課題と英語の予習だけでいーよなぁ・・・・。・・・ゲーム、やっちゃダメ?(待て・・・・・うん、やってくる!(あ~♪「GUILTY PAIN」Janne Da Arc
2007.12.02
コメント(0)
自分ほど、最も大切で最も嫌いな存在はいません。悠季です。激しく、年賀状を描き直したい。(待て何度見ても、下手だな、俺。つーかさ、何で僕にはグラフィックソフトやらペンタブがねぇんだよ・・・!勿論、無料のものはいくつかダウンロードしてありますけど、有料の、例えばフォトショップとかさ、そういうのがないんだよ・・!あぁいうのがあれば、こんなにもモヤモヤしないのにさ・・・!どうしてこんなにもカラーコピーは使えないんだ!都合上、カラーコピーしか、手描きのイラストを印刷する手立てがなくて、やるのだけど、どう見てもコピーのせいで絵が潰れてんの。下手なやつに磨きがかかって余計に変なんだよ。しかも、そのイラスト、母にチラ見されるし・・・!もう今、イライラがかなり溜まってます。もう、いっそのこと、全部印刷にしてやろうか!?市販の本のやつでさ。あー、もう・・・むしゃくしゃする。何で僕には何もないんだよ。頭だって悪いし、絵も下手だし、文章も書けないし。僕の周りの人、絶対何らかの才能あるじゃん。何で僕だけないんだよ。・・・それとも、こんな僕を蔑みたくて、あえてないのかね。きっと、僕の周りの人だって、皆僕のことを見下してる。悔しい。けど、何も言えない。やばい・・何か苦しくなってきた。別に、今日、こんなこと、書きたかったわけじゃ、ないんだけどな。・・・・ん、落ち着いた。こうゆう時、感情って邪魔だと思う。何もなければ、何も感じなくてもいいのにね。にしても・・・本当、どうしような、年賀状。まぁ、・・・やっぱ手描きのまんまかな。下手なんだけどさ。その、出す相手の方がずっと上手いってわかってんだけどね。・・・・・・本当、馬鹿らしい。・・・、いかんね、昨日に引き続き、じょーちょふあんてい。今は、キレるか、自嘲することしか出来ないや。ほんと、しんじゃえばいーのにね。~♪ラジオ
2007.12.01
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1