2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全32件 (32件中 1-32件目)
1
画像は、最新のフリーペーパーのイラスト。 こう見えて二人とも大人の男性です。(ノ_・。) 今は生活英語の課題?の答え合わせ中。 珍しく真面目にやったけど(待て)、意外と早く終わったー! それで、答え合わせ中に発見した珍回答。 Tom was eating a computer then. (トムはその時コンピュータを食べていた) ・・!Σ(゜д゜;) 問題に「use(使う)」を使えって書いてあるにも関わらず・・! べ、別に寝呆けてませんよ!? ちゃんと起きてますって。(それは余計にヤバいだろ 。。ということで、 思わず自分もウケてしまった間違いでした(・∀・)
2007.04.30
コメント(0)
・・・3連休とだよ!悠季です。ではなく、これは地雷バトンだとさ。■ルール■□ ・これは地雷バトンです。 踏んでしまったら必ずやりましょう。 ・タイトルに『明日離婚します』『今日別れます』『昨日ふられました』のどれかを書かなければなりません。 ■現在のメアドの意味は?携帯のヤツは、LIVと森山さんと「ブラックジャック」とジャンヌが好きーって意味。これでもかってくらい、短いです。だから何時でもメルアド言えるぞ☆でもなぁ・・正直、メルアド変えたい。けど、いちいちアドレス帳に入ってる人に連絡せなあかんから、めんどくさい。■今の着信音は?ランダムでLIVフォルダを指定してます。つまり、LIVの曲がどれか流れる。■待ち受け画像は?ジャンヌの「振り向けば・・・」の歌詞画。画像はもちろん、やっさん。・・・自作の歌詞画ですが、何か?■お酒は飲める人?あー・・多分、アルコールが強くて辛いのは無理。だから果物系が強いのなら。まぁ、チューハイとか・・・。未成年ですけど。(爆■好きなお酒は? 好きというか、唯一飲めるのはチューハイ。本当にアルコールが少ないヤツ。■お酒の失敗を教えてください。 失敗ってか、毎回決まって、顔が赤くなって、身体が熱くなるよね。お酒で性欲増すって本当だね。(待て■ストレス解消法は? 音楽聞くとか、歌うこと、遊ぶこと、漫画読むこと・・・まぁ、好きなことしてれば、すぐ解消しちゃいますね。■今この瞬間の髪型は? まぁ、普通に下ろしたセミロング。例えるのなら、ジャンヌのkiyoさんっぽいカンジ。あー・・やっさん風にしたいぃーーーーってかさ、髪は先週の土曜日切ったんですけど、誰かに切ったよね?って言われたの、金曜日ですからね。遅っ!今更かよ!って突っ込みたくなった。■今この瞬間の服装は? 紺のジャージ上下。暑い時は、上はタンクトップにします。(自室内のみ)■あなたの勝負服はどんな感じ? 上は、キャミソールに何か上着でしょうか。下はいつも黒のジーパン。この前買った、黒と白のキャミソール、めっさ気に入った・・!アレは間違いなく勝負服です。■煙草は吸う?吸う人は銘柄も。いや、別に吸わないけど、吸ったことは何度もあるよ。兄が所持していたのを拝借して。でも、アレはな・・やっぱ美味しくはないです。 ■あなたの人生で一番の良い思い出は?んー?やっぱ恋してる時☆(爆まぁ、それもあながち嘘ではないんですが、やっぱしいて言うなら、中学校の時かな。特に中1か中3の時。特にこの時って言うより、やっぱその1年全体が。すっごく、充実してたんだよね。■口癖は?・・・あるのか?自覚はない。■これを聞くと切なくなる!という思い出の曲はある? 聞いて切なくなる曲ってのは色々あるけど、思い出か・・・・。まぁ、あえていうならあるかも。■曲名は? 「旅立ちの日に」■その理由は?小・中学校の卒業式で歌った曲。僕の母校では、「仰げば尊し」じゃなくて、こっちが卒業式の定番だった。僕自身もとても好きな曲だしね。まぁ、やっぱその時代を思い出すよね。■好きな相手で音楽の好みは変わる?変わりはしないよ。そりゃぁー影響されて、別のアーティストも好きになるってことはあるけど・・・実際、森山さんはそうだよ。当時好きだった人のあだ名が一時期「直太朗」だったもん・・・。だから森山さんを意識し始めたっていう・・・何とも軽い理由。。 ■交際は何回したい? まぁ、少ない方がいいね。厳密に言えば、僕はもう1回経験してるけど。■生まれ変わったら何になりたい? 綺麗なモノとか、感情がないモノ。人間でもいいけど、今みたいな人間には生まれ変わりたくはない。絶対に。■異性の友達はいる?友達っていうか・・・元同級生はね。一応、アドレス帳にも入ってるヤツいますけど。あと、メル友も男だしね。■男女の友情ってあり得る派?ありえるでしょー■それはなぜ?友情なんてものは、必ず同性じゃなきゃいけないワケではないし。異性だからこそ、相談できることとかあると思うし。まぁ、どっちかに恋人がいたら、ちょーっと複雑なんだけどね・・・・。■グッとくる異性の仕草は? し、仕草・・・?・・・う、ごめん。僕、BL系の想像しか思いつかない。(爆だから、此処ではちょっと言いにくい・・・。最早、グッっとくるっていうか、萌え~になっちゃうね。。■異性の第一印象、まずどこを見る? まぁ、普通に顔しか、そこまで見ないでしょ。■外見で好きなタイプは? 外見はあんまり気にしないです。まぁ、言っておくならば・・・髪は長めで・・後はテキトーに僕のツボにハマった人で(笑■内面で好きなタイプは? 優しくて、思いやりがあって、面白い人で、相手のことを受け入れてくれる人で、愛がある人。・・・かな。大まかに言えば。■交際、結婚相手とケンカは必要だと思う?必要というか、あっても自然なことだと思うよ。■最近あった小さな幸せを教えてください。 んー・・・「春を抱いていた」っていうBL作品に出会えたこと?■最近あった大きな幸せを教えてください。大きいのは全く・・・本当に、ないです。■最近あった小さなショックを教えてください。爪如きで、病院行かなきゃいけないこと。2日に行きますとも・・・。でも、確かにヤバイよな・・・指がちょっと腫れてきて、痛みがあるもん・・・。■最近あった大きなショックを教えてください。4週連続で検定受けなきゃいけないこと。ワープロ検定に電卓検定に秘書検定に英語検定に・・・全部は落ちないように頑張ります。。。■自分にとってmixiとは?まぁ、やってみたくないとは言わないけど、別にそこまでやりたいとは思わない・・・。別にブログだったら、今の状態でいいし。ブログだけでも3つも持ってるし・・・。■今やりたいことは? 書店行きたい!(ぇある漫画雑誌買いたいし、あと他にも色々・・ね。■財布の中身は?お金とカードが1枚メモが1枚・・・最近は、行く場所によって、カードを入れたり出したりするんで。だから多くても2・3枚しか入ってないね、カードは。■何歳(いつ)に戻りたい?小2ごろ。もう少し、ちゃんと自己管理していれば・・・! ■じゃあ、愛されるより愛したい?んー・・・どっちも。愛したいし、愛されたい。 どっちか選ぶのなら・・愛されたい。■最近のマイブームは?んー・・・やはり、ずーっとBL・・最近は特に「春を抱いていた」がキテます。■1日の睡眠時間は? 休みの日は、7時間以上は寝ちゃうんですが、平日は・・・たくさん寝れて6時間・・・大体5時間とかそんなもんですね。■好きな色は? 基本、青ですが。黒と白も最近は大好きですね。ってか、僕の服は黒と白しかないよ、ほとんど・・!■今まで何のバイトした事ある? ないです。やるんだったら、自分の興味のあるヤツで・・・郵便局とか書店とか・・・(笑■(今の)学校生活楽しい?楽しくないです。ちーっとも。勉強ばっかりでつまらなすぎる。せめて、2組だったら友達もいっぱい出来ただろうに・・・。さて。毎日言うようで恐縮ですが、課題やってません!昨日はね、ずーっと、夜中までフリーペーパー書いてたんです!イラスト頑張ったよ!トーンを前よりいっぱい貼ったし、黒いところ一部だけコピックで塗ったし。・・・・でもさ。なんで、僕が描くと、男まで女っぽくなるんだろ!可笑しいよ、全然男らしい男が描けないよ・・・!!まぁ、オフ友さんには、明日渡しますんで。どんな事態になったのか、わかるかと。では・・・・。課題は・・・・15時からで(爆睡眠時間が少なくならないように頑張ります。~♪「心の行方」Janne Da Arcあ、僕が以前言ってた新サイト。実を言うと、この日記のどこかにヒントとなる言葉が隠されてます。気になる人は探してみてください☆(あ、ドラッグしても出てこないです。ちゃんと見えてます。)
2007.04.30
コメント(0)
意外と僕は、物にも嫌われるヤツかもしれません。悠季です。結局、課題やってません。(笑顔)えー・・今日何やってたっけなぁ・・・。昼はちょっと漫画とかの整理してて、ちょっと漫画に読み入っちゃって、ゲームして・・・。ってかね!聞いてくださいよ!最近は、PS2では「学園ヘヴン」ばっかりやってるんですけど、ゲーム壊れちゃいましたよ!?いや、何故かさ、ある時だけコントローラが利かないんだよ。他の時はちゃんと動くのに。利くっちゃぁ、辛うじて利くんだけど、動作が極端に遅れてから動くから、使い物にならないワケでぇ・・・。そのせいで、ゲームが進まないんです。最早壊れたと言うしかありません。仕方ないから、今日のところは、とーっても久しぶりに、まるマのゲームをやってました。こちらはまだ半分しかコンプリートしてないのだよね・・・。あー!どうしよう、本当に。「学園ヘヴン」の方、コンプリートしなきゃ、その続編のゲームの方に移れないじゃん!(前シリーズの記録データを引き継ぐ機能があるので。)後さ、話変わるけど・・・・Kちゃんからメールの返信着ません。数日前、Kちゃんの誕生日だったんで、メール送ったんです。で、おめでとうと打って、その後に、祝いも兼ねて遊ばない?もし暇なら可能な日教えてよって打ったのです。けど・・・・着ません。何、僕と遊ぶ時間はねぇ! ってか!?まぁ、もし遊びたかったら・・・なんて、謙虚な言い方したからかな。でも、せっかくの連休だし、たまには遊びたいなー。最近、ゲーセンとか全然行ってないもん。う~ん・・・これは、家でちゃんと勉強しなさいというお達しなのか・・・?僕、こんなにもやる気ないのに。(爆何故かわからないけど、今、ちょーっとだけ、カラオケで歌いたい気分です。何となく。この後どうっすかなー。勉強・・・・・うーん。まぁ、考えておきます。~♪「HEAVEN」Janne Da Arc
2007.04.29
コメント(0)

予定狂わされるのって、結構頭にクる。悠季です。まだ来ねーのか、宅配便!!(非常にリアルタイムなお話。)昨日来るかと思って、「昨日1日は自由」ってことしたのに、やっぱり来ないから、「今日の昼~夕方は自由」にしたと思ったら。もうすぐ夜の時間帯になりますが、来ません。可笑しいよ、佐○急便。以前はちゃんと、15時とかに来てくれたのに、最近は18時とか19時とかにばっか来るんだぜ?いつも時間指定は「指定なし」にしてるからってこの有様!?それに、うちん家まで、全然遠くないだろ!?なのに、何でこんな遅いんだよ・・・!くそぉ、これからは時間指定してやるんだから・・・さて、宅配便遅いと苛立った僕は、書店へ行って来ました。何故だろう、コミックス1冊しか特に買う予定はなかったのにさ・・・・。うわー、大量だぁ。(棒読み)そんなワケで、コミックス5冊、漫画雑誌1冊になりました。(もう1冊、漫画雑誌買おうと思ったけど、また今度でいいかと・・。)ちなみに左上の立ててあるやつ。今日やっと発掘してきた、まるマのスクールカレンダーです。故に、4月から始まるカレンダーなのですね・・・。2月くらいに買った(というか、付録)のを、すーっかり忘れてて。今日、やっと思い出しました。・・・・もう4月終わっちゃうじゃん;本当は、書店へは今日は風が強かったから、明日あたり行こうと思ってたのですが。まぁ、宅配便来なくて暇だったからねー!やむを得ず、行ってきただけです。で、もう買ってきたやつとか読み終えたけど、まだ来ないわけで。あー、暇だよ、バカぁー!っていうかさ、GWって郵便局やってないよね・・・?んー・・・為替欲しいんだけどなぁ。おっ!?今、佐○急便から電話があったらしい。で、でも、何故代引き・・?僕が待ってるのは、コンビニ払いでもう払ってあるヤツなのに・・・。(しばらく考え中。。。)あ!アレだ、アレだ!そう言えば、もうそろそろ来るんだったね。ごめんよ、ジャンヌ!(あそうですよー、ジャンヌの過去のライブグッズを頼んでるんだったー。1週間くらい前にお送りますーって葉書で来てたのにね・・すーっかり、忘れてて、メールまで確認してしまったじゃないか(笑(大体ネットで買うので、注文するとメールが来る)あー・・でも、ぶっちゃけソレはどうでもよかったりー?(待て僕が待ち望んでるのはそっちじゃないぞー・・・んー・・・同じ佐○急便で配達するんだから、一緒に来てくれればいいんだけどねぃ。まぁ、とりあえず、数十分後に来るんだってさ。それまで、テキトーに時間潰してます。(課題をやってください~♪「Heaven's Place」Janne Da Arc後に更新。来ましたよ。佐○さん。ちゃんと、2つとも一緒にね。けどさ、「30分くらいで来ます」って言ったくせに、1時間以上経ってますよね・・!?受け取りは僕がしたんだけど、やけに無口な配達員さんでした。若い男の人なんですけどね、「・・・・」悠「(お金を渡す)」「(受け取って確認)2つ、判子押していただけますか」悠「(判子押す。・・・あ、かすれちまった)」「それでは失礼します(ありがとうございますだっけ?)」悠「ぁ、ありがとうございました・・・」って、僕が無口なだけでした。僕が何も喋らずに黙って行動するから、とっつきにくかったんだね。まぁ、僕ってあまり喋らない奴だから(笑よし、お風呂入って、色々堪能するかvv(ぇ
2007.04.28
コメント(0)
僕自身、本当にヤバイと思います。悠季です。今日は、突っ込みどころ満載の1日でした。その中の、究極のボケ。それは部活へ向かっている途中のことでした。今日は授業参観だったんですね。(昨日まで忘れてた・・・)だから親御さんたちが校内に所々いるわけで。それで、親御さんたちと渡り廊下ですれ違いました。「ちょっといいかしら?」「職員室って何階?」「2階?」悠「ぁー、2階ですよー。」「へぇー、そうなのー。」「ありがとうね」と、親御さんたちとわかれ、部室へ来ました。・・・・ん?待てよ。(考え中。。。)・・・職員室は2階じゃねー、1階だよ!!時、既に遅し。・・・・もう知りません。(爆きっと親切な誰かが正確な情報教えてくれますよ。(ぁこれでも、2年生なのにな。(笑どうして職員室の場所間違えるんだろう。可笑しいです。何かが可笑しいです。今日の僕はちょーっとイライラしてるゾ!学校近くのレンタル屋さんに、借りたいDVDなかったし、今日あたり来るはずの宅配便がまだ来ないし、お前等まぢ使えねーのな!(爆連休ですよ、連休。幸い、明日は部活ないしね!だけど、課題多すぎるぜ、このヤロウ!あーあ、宅配便来ねーし、もうやる気ねぇー!寝ちゃおうかな。もう、疲れたよ。~♪「So Blew」Janne Da Arc
2007.04.27
コメント(0)
思ったことは、素直に言うべきです。きっと後で後悔するからね・・・!悠季です。あ、題名についてですが。今日の帰り、自転車で帰宅途中、「あの、すいません。聞きたいことがあるんですけどー」とすれ違う時に話し掛けられまして。ちょっとびっくりして、急ブレーキをかける。どうやら、20代のお姉さんでしょうか。「あ、(いきなり話し掛けて)すいません・・・。」悠「いえいえw」「あの、I団地のバス停って何処にありますか・・」悠「あぁ、えーっと、(後ろを振り返る)」「このまま真っ直ぐでいいんですか?」悠「ハイ。このまま真っ直ぐ行けばありますよ。」「あぁ、本当にありがとうございましたっ」悠「いいえーw」終始、営業スマイルで(ぇ)、会話を。あのね、どうして僕はよく道を尋ねられるのでしょうか。多分、高校に入ってから、3・4回目くらいじゃないかな・・?しかもよりによって毎回、高校のあるI市に関すること。僕はI市民じゃありません、K市民ですっ!今日の体育は楽しかったなぁ・・・・。バドミントンを選択してやってるんですが、人数の関係で、2対1で打ち合いしてたんですよ。ほとんど僕がその「1」の方をやってたんで、疲れたんですが、いやぁ、本当に楽しかった。いい汗、流しました。(流しすぎたけど(爆))明日は、総合の時間で、1分間スピーチがあります・・・・。そんなのやらなくていいのに。噛まないように(←重要)頑張ります。とりあえず、数日前から手が痛いです。明らかに部活のワープロ検定の練習で痛めました。まぁ、ワープロ検定の方は、もう少し頑張れば、合格圏内に行けそうです。電卓検定は・・・・知りません。ありえないよ、本当に!アレ、明らかに数学と簿記の世界だもん!(まぁ、ビジネス計算部門だもんね・・・。)電卓検定に何で公式の暗記が必要なんですか!僕には全く理解できません。あー・・・1分間スピーチの原稿まとめなくちゃ・・・。ゲームもやりたいなぁ、ちょうど部屋空いてるし・・・。~♪「振り向けば・・・」Janne Da Arc・私信>>SA例のカバーは明日持って行きますが。参考までにお値段の方をお教えします。ネットで買う場合のね。「アニメイト」では20枚税込み157円。あと、僕がいつも利用しているサイトね・・・「コミコミスタジオ」っていうんですが、そこでは40枚315円。単純に言えば、アニメイトの方が安いっちゃぁ安いよ。けど、代引きの場合、アニメイトの方が100円多く送料とか手数料かかるんですね。しかも、アニメイトの方が届くの遅いみたいだし。僕としては「コミコミスタジオ」をオススメしますです。まぁ、あっち系専門のサイトなんですけどね(笑
2007.04.26
コメント(0)

どうしてか、家では勉強する気になれません。悠季です。昨日、今日と、予習に少し余裕があるのをいいことに、まーったく、家では勉強してません。ええ、ずーっと、漫画読んでます。なんだかんだで、まだ読んでない漫画、たくさんあるんです。特に少女漫画。(最早あっち系優先)そんで、今度の週末あたりに、また色々届きます・・・☆やっぱり、(サボるための)やることがあるのっていいね。にしても、今日の授業はサボりまくってたな。・・・家庭基礎も日本史Bも、一部寝てて記憶ないし、古典はちょっと英語の予習やってたし、現代文は絵描いてた・・・。まぁ、これが、本当の僕なんですけどネ☆(ぁそんなワケで、現代文で描いてた絵。珍しく女の子。しかもちゃんと足まで描いたよ!・・・何か妙にほっそりしてるよね・・・。・・・ね、ネタがありません(笑ということで、逃げます!(爆~♪「Lunatic Gate」Janne Da Arc
2007.04.25
コメント(0)
勉強はやった分だけ返ってきます。悠季です。屈辱だ、英語であの点数なんて・・・!何かもう、2年は英語で評定の5は無理だと思いました(ぁとにかく、ようつべさんは役に立たねぇ。(何いいよもう、自分で買ってこればいいんだろ・・・。あと、昨日言ってた検定。また1つ増えるかもしれません。(爆見事に4週連続になる。。今回増えたのは、部活とは関係ないのですが、英語検定。・・・準2級受ける。既に3級は持っております。本当、嫌だったね、面接・・・。ま、どうせ準2級はまず1次試験が受からないだろうな・・・んー・・でも、まだちょっとだけ迷ってるかな。いや、やっぱさ・・・受験料無駄にしたくないじゃん?(笑そういやぁさ、昨日も寝た時間遅くなったんですよ!また兄に振り回された。またMP3プレーヤーのことなんですがね。1曲1曲のファイルサイズを小さくしろと言われたのですよ。だから、色々調べて、ダウンロードして、・・・苦労してサイズを半分くらいにしたワケですよ。だっつうのに、音悪いし元に戻せと。ふざけんじゃねーよ、まぢで!そもそもファイルサイズが~ってのは、兄の阿呆な勘違いが話の発端で。ちょっとこちらを読んでみて。メモリ1800MG残り容量1600MGこう書いてあったら、どうゆう状況なのか理解できます?これは明らかに、「最大1800MG録音できて、残り1600MG録音できます。」という意味ですよね。それを変な風に勘違いして、「もうあんまり入らねーじゃん。詐欺だ、コレ」とか言ってたんですよ。だけども後々気づいて、「なんだ、まだまだ入るんじゃん」と、元に戻せと言いやがったワケです。睡眠時間返せ・・・!(3時就寝だった)打って変わって今日は。予習のストックに少ーし余裕があるので、お勉強するつもりはないし、12時までには寝るつもり。久しぶりの安眠かも。。。では。~♪「Stare」Janne Da Arc
2007.04.24
コメント(0)
磨いても、磨いても、キラめくよ!僕のアホなところ。悠季です。今日は、明らかにアホ全開でした。古典では、簡単なところで当てられたにも関わらずやけに戸惑うし、英語では、小テストでthatをtoって書き間違えるし。(きっと覚え間違え)そして極めつけ?は日本史Bの授業にて。ええ、日本史Bと言うと、僕が嫌いな授業。先生も内容も嫌い。そして100%、「眠くなって記憶が一部飛ぶ授業」(爆この教科の先生はH先生という人でね、なんとなく、喋り方とかが嫌いだ・・・で、その人なりのシステムで、毎回黒板消す係を、順番に回してやっていくのですね。恐らく、3組男子→女子→・・・ってなカンジだと思われます。で、僕は女子の1番前なので、男子の最後の次というワケで。今日あたり、僕の番かなーと思ったんですよ。だから、先生が「○○黒板消せよー」と言われなくても黒板消したんですよ。授業も終わり、ほとんど人がいない教室にて。先生「当番の人か?」悠「多分・・、当番です。」(先生、名簿を確認)先生「えーっと宇佐美さん?」悠「ハイ。」先生「どうやら・・まだ男子は全部回ってないようだけど。」悠「(あー・・・。)」先生「まぁ、ありがとうね。」やってしまった・・・。当番でもないのに、黒板自分から消しちまったよ・・!そんな早とちりにも、馬鹿にするような口調ではなく、慰めるような優しげな口調で言ってくれたのにはちょっと感謝です。ちょーっぴり、H先生の好感度が上がった瞬間でした。だけど。どうしても貴方の授業は眠くて仕方がないです。(爆ところで、今日から部活再開しました。今後の検定受験について詳しく説明聞きましたが・・・。結局。3週連続、しかもテスト週間カブってるよ☆って状態で、検定を受けることに。故に3つ検定受けるってことですが、別に本当は1つが必須で、後は自由ってカンジなんですよ?だけどあえて、受けれるもん全部受けることにしたのね。ええ。自分で自分の首を絞めました。自業自得。ということで。・電卓検定1級(6月17日)・秘書検定3級(6月23日)・ワープロ検定1級(7月1日)受けます!今の状況から言うと、全部危ういです!(待て電卓検定みたいな、数学的なひらめきが必要なのはまず苦手だし、秘書検定は、まず根本的に敬語とかマナーとかまともに出来ないし、ワープロ検定は、打つのだけならまだしも、文書や筆記試験が苦手だな。じゃあ、受けるなって?それ言っちゃぁ、お終いだよ!(笑とにかくこれからも、コンピュータ部改め(ぇ)、資格取得部は勉強詰めになることでしょう。(いや、まぢで資格勉強しかしないしね!)あーあ、何で僕はこんなにも大変な部に入ってしまったんだろ・・。(今更?さて、英語の予習しなきゃ。今日も軽くサボってたから、あんま終わってないや。本文書いて、訳やって、質問やって。0時就寝目指します。~♪「コスモス」LIV
2007.04.23
コメント(0)
やはり欲求には負ける。悠季です。僕の場合、食や眠よりも、あっち系の方が勝る気がするんですけど・・・・(爆そんなワケで、今日はコミックスを・・・えーっと・・6・7冊読んだっけか。そう言えば全く、宿題に手を出していないことに気づき、今頃、後悔してるのは言うまでもありません。。。。いやぁ~「春抱き」いいなぁ!(前、「春抱」って書いたかも。。)何かもう、ニヤニヤしちゃうんだけど。(やめろあと、読んでないのがもう1巻あるんだけどなぁ。はよ、読みてー!(中古なので最新刊はなかった)そんなワケで、春抱きブーム到来。何か僕、本当にブーム多いな(笑今はねぇ、OVAが観たいなぁ。でもドラマCD、まだ全然聞いてないし、買ってもないなぁ。どっちにしても、まだ5月まで我慢かな。もう今月は結構遣っちゃったからねぇ;・・・・・ああ、もうその話はいいって?(笑と、とりあえず、ヤバいです。宿題が!ニヤニヤしながら「春抱き」読んでる場合じゃなかったよ!(だからソレ、本当にキモイって・・・。)とりあえず、週末家庭学習は必須で・・・。予習も少しくらい進めておきたかったのになぁ;まーったく進んでないじゃないか。どんどん予習のストックが減っていく;;まぁ、とりあえずやることと言えば・・・・週末課題・英語の予習・英語の問題集・生活英語の予習・古典の本文写しと下調べ・・・の、ハズ・・!あーあ、また健康診断とかで自習になって欲しいな!(ぁ特に英語!予習多いんだよ、もう!あーあ、もう色々やり過ぎたね、僕・・・・。(今頃気づくかそういや、報告遅れましたけど、僕、髪切ったんですよ。昨日。昨日、名古屋へ行く前の午前中に。・・・・短い。かなり量も減っちゃって、何か頭軽いもん。何か、本当毎回失敗するよなぁ。。じゃ!失礼します!~♪「in silence」Janne Da Arc
2007.04.22
コメント(0)
僕、ちょっと・・・本気でビビってんゾ!悠季です。僕、近いうちに病院行くかもです。。。。多分、皮膚科と思われます。最悪の場合、手術するかもです・・・あ、いや・・・そんな大事ではないです。ただの~・・・ふ、深爪?(爆確かに爪が中に食い込んでる気がするし、此処最近、爪が全然伸びないのだよな。。。それをしばらくほったらかしにしていたという・・・(オイ;で、でも、手術するかもなぁ、なんて言われたら、誰だってビビるじゃん・・・!!??さて。今日の本題は、こんな嫌な話ではなくて。名古屋のお話ね。結局、1人で行くのです。そして、 ブッ○オフは使えねー。(あま○だらけは大好きだけどね。(笑←単純な子にしても。僕、ちょっとボケてましたね。名古屋行くっつうのに、路線図の紙持って行くの忘れたよ・・・!(駅のホームでやっと気づく)そしてア○メイトのカードも忘れたよ・・・!暇つぶし用の小説はしっかり持っていったくせに。。。そんなワケで、ちょっと準備不足な僕が言ったところたち。ア○メイト→ま○だらけ→ブッ○オフ→ま○だらけそうなんだよ、ま○だらけ2回も行ったよ(笑いや、ブッ○オフにあるかなーっと思って、荷物の重さも考えて、最初は控えめに買ったワケですよ。けどさー、全くないんだよー!もう、ありえねーのなんの。仕方なく、また行ってやったよ。何度も何度も、こうやって出かけたくないから、1回で済ませたいしね。そんなワケで、両手に荷物提げて、ふらふら歩いてました。今日の獲得品。・ドラマCD・アンソロコミック・コミック・アニメDVD勿論全て中古。名古屋にいた方。やけに汗かいて(ちょっと厚着だったかもと後悔)、明らかに足を怪我したような歩き方してたのは、間違いなく僕です!(笑未だに筋肉痛が・・・。両太ももにキてるんですけど、どうしても、引きずるような歩き方になってしまって。。。え、筋肉痛の原因?100m、本気で走ったから。(ぇ・・・・・一応毎日、片道25分の自転車通学してんのにな。まだ続く。その後のお話。で、疲れて家に辿り着く。(まぁ、行き帰りは車で送り迎えなんですが。)そんで、荷物を部屋へ・・・・すると、誰もいないハズの自室から音楽が流れてくるではないか・・・!しかも、E○ILEか・・!?(突っ込む所がちょっと違う。まさか。そのまさかだった。兄の不法侵入・・・・!!悠「お前、何してんの?」兄「(MP3プレーヤーへの)録音。ワケわかんねーんだけど。」いや、無断でやるから悪いんじゃねーか!あれほど簡単なプレーヤーへの転送が出来ないお前もどうかと思うけど・・・。僕なんか、ああ、こうして・・って成り行きでやり方わかったんだけど。自室には、無断で僕のPC使っておいて、やり方がサッパリなカッコ悪すぎるヤツ(兄)がいた。悠「こっちは疲れてんのに。。。」と、やり方を教えて、録音を完了させる。オマケにワケわからんソフトウェアもダウンロードさせられる。しかも、兄「これからも、勝手に部屋入って録音させてもらうから。」前からわかっていたハズなんですが、やっぱコイツ自己中だ・・・・!どうにかして、コイツ。誰かもらってください、本気で。とりあえず、今日は1日中、漫画とかを読もうと思ってます。宿題・・・は、まぁ、知らない。(ぇ明日の昼とかにまとめてやる・・・と思われる。(自信なし)~♪「game」LIV
2007.04.21
コメント(0)

何か僕、自分のクラスにいる時だけ機嫌悪いかも。悠季です。最近、イラつくことがあります。それは、他人の机を使う際のマナー僕の学校は、総合学科なんですね。故に選択科目というのが多数あるのです。特に2年生からはほとんどが選択。ということで、移動教室なのがほとんど。というわけだから、自分の机も不特定多数の人が使う。まぁ、別に普通に使ってくれれば問題ないよ、普通に。けどさ、紙くずを置いたままにするとか、机に落書きをして消さずにそのままってのは如何なものか。結局、それを処理するのは元々机に座っている本人。絶対それは可笑しいと思うんだけど。小さなことかもしれないけど、そうゆうことで、日々イライラしてます。さて、此処でバトンを。デスクトップバトン※肖像権・著作権の保護のため、画像を加工してあります。1) あなたのデスクトップを晒して、一言どうぞ 僕の自慢のデスクトップです(笑2) OSは何? ういんどうずえっくすぴー。3) これはあなた個人のパソコン? 職場や家族共有のパソコン?思いっきり個人です☆常時、自分の部屋にあります。 4) この壁紙は何? どこで手に入れた? 元画像はLIVの「FLY」のPVから。デジカメで撮ったのをPCに取り込んで、文字入れ等加工。5) 壁紙は頻繁に変える? たまーに。気分によって。前はジャンヌのやっさんだったw6) デスクトップのアイコンの数はいくつ? 計31個。そのうち10個くらいは、サイトとかで使うワードのファイル。(詩とか100の質問のデータが入ってる。)他にもペイントソフトや、メディアソフトとか。7) ファイルやショートカットがごちゃごちゃしているデスクトップ、許せる? 別に、許せない許せるの問題じゃなくて、要は使いやすさの問題かと。8) 何かこだわりはある? 壁紙はとにかく好きなアーティストさんの。そしてもちろん自作の。9) 今回、このバトンが回ってきてからこっそりとデスクトップを整理した? いや、そのまんま。もちろん、画像の加工はしたけど。10) 最後に「この人のデスクトップ覗きたい」という人へバトンをどうぞ テイクフリー明日は、名古屋に行くと思われます。天気が微妙ですが・・・。やっと読みたい漫画の続きが買える・・!~♪「振り向けば・・・」Janne Da Arc追記。とりあえず明日の名古屋は、一人で行きます。あぁ~・・・もう、今、すっげーイラついてる。何のせいとは言わんけど。もう少しで物に当たるところでした・・・。いかんいかん・・・。「目には目を、歯には歯を」でしたっけ。僕はそれを実行してみようと思う。そのうち、同じ目にあわせてやるさ。・・・・・でも、お人好しな僕には多分、出来ないかもしれないな・・・。
2007.04.20
コメント(0)
そこまで僕はダメ人間だとは思ってもいませんでした。(ぇ悠季です。昨日は、兄に睡眠時間を削られました。昨日。夜の11時半は過ぎた頃。部屋のドアをノックする音が。明らかに兄のだとわかって、悠「あぁ?」と返事すると、兄「パソコンでわからんことがある。」と相変わらずな用事。もはや僕は宇佐美家のパソコン係。他の家族から何かとパソコン関係の依頼やら質問をされます。決して僕はそこまで詳しくもないし、技術も持ってはないのだが・・・・。そんでもって、今回は何かと思えば。兄「MP3のプレーヤー買って、曲を転送したいんだけど出来ん。」悠「いや、そんなの知らねぇよ。」僕にだってわかるはずがありません。MDウォークマンしか使わないもの。(そのMDウォークマンでさえ、今は故障中で使ってないしね!)それでもやっぱりやるんだな。しばらくPCに向かって、色々やってました。悠「いや、何となくこうすれば出来るってのはわかったんだけど、とりあえずこのソウトウェアをインストールしなきゃ始まらんなぁ。だけど、コレ、何か出来ないだけどー!」インストールを開始して、何処まで完了したかを表すパーセンテージが99%でどうしても止まる。フリーズしてるわけではないのだけど、しばらく待っても変化ナシ。兄「じゃぁ、お前のパソコンでやってみてよ。コレよりは新しいだろ?」ということで、僕のパソコンでチャレンジ。そしたら、何故か出来た。やっぱりインストールは99%で止まったのだけど、テキトーにタスクバーに出てきたのを弄ってたら、出来たみたい。というわけで。兄「じゃ、とりあえず3枚やってきてー」悠「・・・。」家族兼用のパソコンじゃあダメだから、僕のでやるって思考は可笑しくないんだが、それを僕に全てやらせますか?ぶつぶつ言いながらも、結局しっかりとやる僕は、お人好しだと思う。CDからPCへ、PCからプレーヤーへ。めんどくさい。そこまで時間はかからないけど。そんなワケで、結局寝たのは2時前。平日にコレは、ちょっときつい。そのせいか、今日の日本史Bの時間、あることをやらかしました。やばい。本当にやばい。自分でもそこまでやるとは思わなかった(笑まぁ、詳しいことは言えません。。。。あー・・何か今日は、このネタだけでだいぶ潰れましたね(笑まぁ、いいや。時間も時間だし。今日も、予習をやる必要はないので、楽。まぁ、やるに越したことはないけど。そういや、昨日また一つ楽天サイトを開設したっつうことで、改めて考えると、何かいーっぱい運営してるね、僕(笑・此処の楽天ブログ(本館)・昨日開設した楽天ブログ(裏館)・詩と同人がメインのサイト(別館)・自分の趣味に走るブログ・・・・うわー。いっぱいだ。近いうちに、何か1つ、消えるかもしれません(笑まぁ、頑張るよ。じゃ。~♪「Confusion」Janne Da Arc
2007.04.19
コメント(0)
世話をかけることは好きだが、されるのは嫌い。悠季です。今日は1年の部活の本登録!ということで、何処の部活でもミーティングを。しかし、僕は参加できなかったよ・・・。担任面接が長引いてさ・・・!きっと、進路とかについて話すんだろうなーって思うじゃん?けど、進路の話なんか1分足らずですからね(笑そのくせ、20分以上やってた気がするんですが・・・。そんなワケで、10分以上遅れて部活動ミーティングの場所に行ったけれど、僕達2・3年生のお話は終わって、1年生しかいなかったよ!だから、ドアの前で躊躇してたら、僕達2年の顧問が気づいて、廊下で個別にお話をしてくれました。どうやら、新入部員は17人もいるらしい。2年よりちょっと多いな。・・・あんな、新入生歓迎会の部活動紹介で、よくこんなにも人来たな!(爆←失礼・・・・・・・・・・・・・僕なんて、噛んだのに。(小声)まぁ、頑張れ。1年生諸君。(すげー偉そうさて!以前から言ってた、新サイト作ったよ!・・・・って、そんなにも喜ばしいことではないけどね。なんたって、精神系の楽天ブログサイトですから。以前も言ったように、HNも変えて運営していきます。もし、新サイトを教えて欲しい人がいましたら、是非ご連絡を!ちゃんと教えますから。・・・・人は選ぶけど。いや、大概の人には教えますよ(笑あーあ、その新サイト作ってたら、勉強する時間なくなっちゃった。(オイえーっと・・・大丈夫だよね、予習とか・・・・。(ぇう、うん。大丈夫です!じゃ、もうそろそろ退散します。~♪「seed」Janne Da Arc
2007.04.18
コメント(0)
僕のクラスの担任のニックネームは「マリオ」らしいです。悠季です。マリオは保体のT先生だと思ってたんだけど・・・(爆え、違う・・・?w今日の帰りに告白されたこの事実。それにまつわるエピソードはめっさ面白かった。元々、何でこんな話になったかというと。最初は、「相談室のお知らせ」のプリントについて話してたんですね。で、そっから、色々悩みとかがあったら気軽に相談してくるんだよーって話になって、先生には、「マリオ」というあだ名が付けられてて・・という話に。あまり好きではないあだ名だけども、好意があるからそう呼んでくれてるとわかっているからいい。でも、嫌だと思うこともある。そうやって、やってる本人はわからなくても、されてる本人は知らないうちに傷ついてるんだ。そんな話だったのですね。(本当にこの方は「語る先生」だよな・・・。)で、その「ニックネームが嫌だと思った時のエピソード」がとても笑えた・・!まだ、ただそう呼ぶのならまだしも、すれ違う時に、スーパーマリオの曲を口ずさまれたり、ゲームオーバーになった時の曲を口ずさまれたそうです。それを実際に実践してみせた光景は本当に何とも言えない・・・(笑笑わずにはいられませんでしたvまぁ、何だかんだ言って、今の先生もまぁ、好きですよ。1年の時みたく、何か穏やかな先生というか。密かにその先生が担当の日本史Aの授業も好きだしね!(もちろん、日本史は大の苦手なんだが。)そんで、何気に明日は、その先生と2人っきりで担任面接をやると思われます。予定通りならね。ってか、進路指導室(面接をやる場所)って何処だよ・・・。ま、これからは、担任の先生をマリオと呼ばせて頂きます。もちろんご好意を持ってね(笑さてと。今週1週間は、長期に渡るシスアドの勉強の休みとして部活がずーっと休みになります!けど、明日、部活の本登録(まぁ、登録というか更新かな)ってことはもしかしなくても、結局部活行くんかい!・・・まぁ、別にいいけどさ。すぐ終わるだろうし。どっちみち、放課後は担任面接あるかもだし、ある先生に用もあるしな。あ、それとね!今日、いきなり決めました。今週の土曜日、名古屋行ってくる!1人で。もちろん、ああゆう店巡り(笑本当は誰かついて来て欲しいんだけどな。けど、春休みとかいっぱい行ったからな・・・度々誘うワケにもいかず、今回は誘う気はないんですか。・・・SAダメですかね?(思いっきり私信)何とかして、そっちの駅まで行くからさ!それじゃ、ダメかい?まぁ、どっちみち、一人名古屋(笑天気さえ大丈夫なら行って来ます。とにかく買いたいんだよ、僕は!僕は「春抱」が読みたいんだよ!(ぁ学校近くの古本屋は品揃えが悪すぎるんだ!・・・まぁ、地元の結構大きな所に行くって手もなくはないけどさぁ。んじゃ、これにてお開き。~♪「me against myself」LIV明日はLIVの新曲「game」が発売ですの!きっと明日、CDが届くと思われる・・・。
2007.04.17
コメント(0)
今の僕は勉強がお友達です。悠季です。休み時間とかも勉強しているんで、絶対に頭良いとか思われてるよ!そんなことは あ・り・え・な・い☆ けどね。っていうかな・・・僕の幻聴かな。昼休み、弁当食べてる時に、近くの男子のグループの会話で、僕の名前が2・3回くらい出てきた気がするんですけど。しかもその後、他の人に見えないように黒板に落書きをしだすし。早速、差別開始かな。どうせ、「アイツがクラスで1番キモイ」「このクラスにいらないよな」とか話してたんじゃないの。どうせなら、全く気づかないようにするか、はっきり聞こえるように話して欲しいのだけどね。あー・・・こういう内容は此処で書くべきではないね。書いてから思ったわ。まぁ、愚痴と取っていただければ。さて。今日の部活では、昨日のシスアドの試験の答え合わせをしました。まぁ、昨日既にネットで見てきたから知ってるんですけど・・・。試験の配点方法がよくわからないから、単純に正答数を全問題数で割ったパーセンテージで言えば、顧問曰く「受かる可能性がある」らしい。何か今回のシスアド受験者は出来が悪すぎるらしく、うち含めて受かる可能性がある人は3人しかいないようです。3人、ですよ。・・多分、受験した部員の4分の1くらいじゃないっすか?まぁ、そういうワケなんで、不謹慎ながら、ちょっと優越感。(爆きっと僕はアレだね。本番でしっかり成績残す人なんだね(笑今までも、ぜってー受かんねーと思った検定も全部受かってきましたから。(もちろん、高校入試もね・・。)今回だって、過去問の結果、全部ボロボロだったからね。午前・午後各1回しか合格ラインいってないもん。両方とも各5回くらいはやったハズなのに(笑まぁ、ちょっぴり希望が見えてきたのは良いことですね。さてと。また宿題やらねば・・・。でも、ちょっとまだ余裕があるので、30分くらいなら自由にしちゃおうかな。ということで、7時くらいまで休憩!(ぁ~♪「Strange Voice」Janne Da Arc
2007.04.16
コメント(0)
全てが終わりました。悠季です。いや、今さ。ネットで解答見てきたけどさ~・・・うっわー、微妙だこれ。つーか、答えだけ載せられても、配点わかんなきゃ合否がわかんないんだけどね!でもとりあえず、ギリギリかもしれません。(多分、落ちるかも。。。)やっぱり、午前(記憶重視)の方が出来が悪かった(笑うーん。とりあえず、合否がわかるのは来月なワケだし、もう此処はスッパリ忘れよう!(ぇっていうか、予習が・・・!時間ないんだよ、くそうーーーーーあぁ、昨日、もうちょっとやっておけば良かったぁ。後ね、英語の予習だけですが、本文書いて、訳して、質問書いて、答え書いて、・・・単語調べしか終わってないんだよなぁ。今日は、17時ごろ帰宅してきたのですが。迎えの車内にて。父「無線LANのカード買ってきて、インストールしたけど繋がらなくてな。」何故か、帰って来てすぐに、無線LANの接続をやらされた。(今日のは父のやつで、うちは自分用PCを所持してからずっと無線LANを使用)何気に僕は、父が1時間以上やっても出来なくて、PCに詳しいらしい父の友人も出来なかったのを、20分ほどで出来ちゃいました、と(笑まぁ、ちゃんとやり方さえわかって、スムーズにいけば、20分どころか5分もかからなかったんですけどね(笑何かものすごくあっけなかった。「何だ、あんだけ出来ないとか言ってたくせに、これだけ?」と拍子抜けしちまったよ。また明日から学校。休んだ気がしない。当たり前だよ、土日とも朝から夕方まで拘束されてたもん。さて、予習の残りと、小テストの勉強してきます。~♪「7-seven-」Janne Da Arc
2007.04.15
コメント(0)
今、名古屋のM城大学にいます。 故に試験の途中、今は昼休み。 ・・・やばいです。 禁忌を犯して参考書で答えを確認したら、 結構間違ってた。(ノ_・。) あーあ、本当に合格出来るんでしょうか。 ちょっと自信なくしちゃったなァ。 あとさ、つい数十分くらい前だったでしょうか。 地震あったのよ! ぐらぐらした! 調べたら名古屋は震度3だったけど、 強いところは震度5とかだったみたい!? 恐いぃ~(>_<) あ、もうすぐ午後始まる。 ぢゃ、生きて帰ってきます。(・∀・)
2007.04.15
コメント(0)
時間がないよ!なくしてるのは自分だよ!(オイ悠季です。ついに明日です。シスアドの試験。初級システムアドミニストレータ試験。(正式名称で繰り返してみる)国家試験ということで、人生最難関の資格試験でございます。今日なんか部活、調子に乗・・いや、気合を入れて午後もやってましたからね。午前問題、今日やっと初めて合格ラインにいったことはあえてスルー。(ぁ午後問題は超難問だったけどね☆それ故、ぼろくそ。(でもこの過去問で、K君は去年、一足早く合格されましたね。。。)とにかくやることはやったんだ。僕はもう、落ちても後悔はないよ。今日はもう、シスアドの勉強、する気はないけれど。(待てごめん、思いっきり、英語とかの宿題するつもりだ。さてと。明日の経路を調べなければ。試験は、某M城大学にて実施。以前、校外学習でバスに乗って行ったことはあるけれど、電車で行くのは初めて。これがまた、遠い。地下鉄の端の方まで行きます。1時間はかかりそう。そして悩むのが私服。(ぇあーあ、もうシスアド関連で2回も私服着たんだもの。バリエーションが少ないから困るわぁ。・・・服欲しい。(タンスの中の大量の服は何だよあと問題は、集中力がもつか。午前・午後試験とも、2時間半という長丁場。間にもちろん、昼休みはあるのだけれど、結構キツイ。午前は、比較的単純な問題だからいいものの、午後は文章ばーっかの読む気が失せるような試験です。そう、試験の合否は集中力にかかっているのです・・・!さぁ、僕に集中力なんか求めて、ちゃんともつのでしょうか?・・・これで全てが終わるんだから、頑張れるはずだけど。うん、きっと落ちるが、僕は頑張るよ!きっと(ぇ)まだ希望は捨ててないよ!ぐっどらっく!(自分に対しても。。)~♪「-救世主 メシア-」Janne Da Arc
2007.04.14
コメント(0)
時間がないとわかっていても、ゲームに走ってしまう愚か者、悠季です。何か、古典の授業、好きじゃない。(いきなり何何かねぇ~・・先生もちょっと嫌い。授業のやり方も気に食わないし。嫌だなぁ。さて、昨日話したような、「授業で先生が生徒を当てて、皆がわからないと答えたのを自分だけはしっかり答えて清々しい☆」という体験、また今日もやりました!v今回は日本史にて。今日の場合、1人わからなかっただけなんですが。でもさ、ただ「鎖国とはどんなことか、思いついたことを言ってください」と聞かれただけなんです。だから僕は、「特定の国とだけしか貿易をしない」と言っただけですの。もちろん、それは合っていたようですが。で、その後も「他には?」と何人か当たったものの、僕が1番簡単な答えを言ってしまったせいで、他の1人が「出島」と答えただけで、終わってしまいました。一応、僕の答えが1番良い意見だったらしく、その後説明で何度も「さっき宇佐美さんが言ったように・・」という言葉が何度も出てきてさ。「いや、何度も僕を出さないでくださいよ・・・。」と、何だか居たたまれない気持ちになりましたさ。いや、僕は別に何もしくじってはいないハズなんだけどね。えーっと、これは昨日のお話ですが。生活英語の授業にて、問題を解いている時のことです。まずは、こちらを。He is free.(彼は暇です)これを疑問文に直しましょう。もちろん、Is he free?(彼は暇ですか)になりますよね。なのに、僕ったら・・・・Are you free?(あなたは暇ですか)何時から「彼」は「あなた」になったんですか!うん・・・実を言うと、よくあるんだ、こうゆう間違い。やり方とかは間違ってないんだけど、変なところを間違えてるというか。良かった、此処で当たらなくて。こんな中学校の最初で習うような問題で堂々と間違えてたら、大恥じゃないか・・!さて。今度は今日の部活の話。何か今日も、答え合わせの時間は笑いがありましたね。1番ナイスだったのは「フールプルーフ」だね。フールプルーフ(fool proof)とは。直訳すれば「愚か者にも耐えられる」だそうで、此処での意味は「よくわかっていない人が扱っても安全」らしいです。もし、誤った操作などをした時に、安全な方向へいってくれるというものです。PCの例で言うと、何かファイルとかを削除しようとする時に「本当に削除しますか?」みたいなのが表示されませんか?それがコレです。で、まぁ、愚か者だなんて訳も出来るわけだし、意味も小難しくないので覚えやすいのです。けど、何度もこの語はもちろん、関連する用語のことだって、何度も何度も言われてきたというのに、やはり毎回忘れてしまうY君。(笑そこで顧問が一言。「お前、本当に愚か者だよな・・!(汗;」僕的にはナイスな突っ込みだと思いました(笑もちろん他の部員達にもウケてました。そう、人は何度も挫けそうになって成長していくものです。どんなに罵られても頑張れ、Y君。(いや、お前が言う台詞じゃねぇだろ!)さて・・・。あーあ、もうこんな時間だ。ゲームに手を出してしまったからね・・・。1時間だけと言いつつ、2時間半くらいやってたよね。(ぁ・・・時間がない。と、言いつつ、今日は宿題をするつもりはありません。もう、後は別館更新をね。それと、自由時間に・・・(オイまぁ、シスアドが終われば、1週間くらい部活が休みになるので、その分勉強できますしね。そんなに詰めなくてもいいかなー・・・なんて。でも、その分。明日からはずーっと勉強のつもり。平日並に。もう明後日がシスアドの試験日ですしね。きっと今回初めて、検定試験で落ちるという屈辱を味わうことになるんだろうな。あーあ、悲しいね。ぢゃ、退散します。。~♪「seed」Janne Da Arc
2007.04.13
コメント(0)
何故か花粉症?は昨日1日だけでした。悠季です。さて、ね。とりあえず授業は・・1番嫌いな先生は日本史のH先生かと思われます。何か嫌だ。そういや、生物の授業は先生が2人いるんですよ。全く同じ時間の時に担当する授業が重なったらしく、曜日によって先生が違うのです。それで、昨日はT川先生でしたが、今日はM川先生。いや、こっちの先生もなかなか面白かったよ!昨日のT川先生は説明の仕方とかが好感持てたのですが、今日のM川先生は性格がいいね!ノリがあります(笑先生の名前わかる?という問いに男子が「ペ・○ンジュン!」とボケたのに対して、「僕の名前は・・(黒板に書いた本名を指差しながら)ペ・○ンジュンと読みます。」とボケ返しましたよ!※あ、多分、眼鏡をかけていたからそうボケたのでしょうね。あと、普通に授業してても所々笑えるなぁ・・・。喋り方から仕草から、何か笑える・・・。やけにニヤニヤしちゃたから、自分が気持ち悪かったよ(笑あと、現代文の授業にて。この授業の担当はK先生とあって、クラスの皆は、寝るか・宿題するか・話聞かないか。でも僕はちゃんと聞いてたんだよ!他ごとだって全くしてない。そんで、授業で先生が「○○を本文中の他の言葉で言い換えると何ですか。」と、生徒を当てたんですね。だけども「わかりません」続出。いよいよ僕まで回ってきました。思わずちょっと、ニンマリとしてしまいました。いや、だって。皆が答えれなかったのを僕が答えたら何か気持ちいじゃん!?そうなのね、僕はちゃーんとわかってたんだよ!ああ、これね。って、特に考えることもなくわかりましたとも!何でこんなのを答えないのかしらー!と軽く優越感。しかし。此処はさすが悠季さん。しっかりオチがあります。質問の答えに当たる部分だけをスマートに答えればいいものを、いらない言葉まで言ってしまいましたよ!しかも、余分な部分を言ってる途中で、「ハイ、その通りですね。・・(説明)」ってなカンジにスパっと切られましたからね。うわー、カッコ悪ぅーーーー!もう、本当に後味が悪かった。清々しい気持ちになるハズが、恥をかいた気分になりました。本当に僕って詰めが甘い。さてと。今日は寝ようとすれば、今すぐ寝れます。予習は生活英語だけなんでもう終わりましたー!(生活英語の予習は英語に比べれば楽。)というかさ、聞いてくださいよ。やはり英語の予習って、平日にやるのは大変だから、少しでも土日に進めておこうって思ってるんですね。けどね!僕は、この土日、まともに時間がありませんから!土日とも朝から夕方までシスアド関連で予定入ってますから。これじゃあ、いつもの平日と変わんないじゃん!問題集とかの宿題も出てるし、予習は少しでも多くやらねばすぐ授業が追いついちゃうのにーあー、もう本当に勘弁してください。そんなこんなで最近の僕は、真面目っ子です。授業も真面目に勉強、休み時間も宿題や予習、部活も勉強、家でも宿題や予習。唯一の自由時間は、今こうして日記書いたりしてPC弄ってる時とこの後の就寝前のひと時だけです。そのうち、精神的に堕ち過ぎてしまうのではないかと冷や冷やしてます。とりあえず今は、シスアドを終わらせる。きっと、落ちる・・・だろうけどね。もちろん受かりたいし、やる気はまだ失せてないけれど、精神の問題だな。オフ友さんですら知らないと思うけど、最近本当に精神的に病んでます。自分の存在消したいとか、死にたいとか毎日思ってる。此処ではそういう話はあまり深く喋りたくないんで、書きませんが、開設予定の新サイトではそういう話ばかり書くつもりです。今日もそういう話をしたくなるような出来事があったのですが、我慢します。また新サイトを開設した時に、心の中の闇を思いっきり曝け出すつもりです。それまでは、心の中に秘めておくよ。さて、程よく暗くなったところで逃走します!(笑~♪「HEAVEN」Janne Da Arc
2007.04.12
コメント(0)
やらなきゃヤバイとわかっているけど、めんどくさい。悠季です。英語の予習で1番何に時間がかかるのかというと、明らかに単語調べなんだよな。それだけで軽く1時間は使います。今年の英語の先生は色々と細かいし、嫌だなぁ。しかも、僕たちの英語のクラス、英語で優秀な人ばっかのクラスなんだってさ。(5段階評価で4とか5の人ばっかり。)・・・・勘弁してください。授業というと、今の所、1番マシだなぁと思ったのは生物。何か話を聞いてて、楽しかったかも。いや、授業で教える内容が楽しいんじゃなくて、何と言うか、説明の仕方がいいのかな。それに授業に関係のない余分な話もちょっと興味深かった。へぇ~ってカンジで聞いてましたね。あとね!今日までの授業で、つい反応してしまう言葉に何度も遭遇したんだよ。マス○ベーション(保健の授業にて。思春期だからw)ホモ(「ホモサピエンス」ね。日本史にて。)バイ○レーション(現代文にて。もちろん振動という意味なんだけど。)表では、普通でしたが、頭の中ではちょっとウケてました(笑にしても、今日の部活でのY君はナイスだったな・・・。新顧問の先生と何気に漫才(?)しちゃっててねぇ~。何か、みんなの期待を裏切らないというかね・・!(笑いや、でも。その新顧問の先生も、ノリが良い人でしたよ。Y君にちゃんと合わせてたからねwさてと。まだ課題・・・というか、英語の予習が残っているのだよ!まぁ、あとは本文書いて、訳を書くだけなんですが。あと、日本史の教科書も読まねば。(予習のつもりらしい)あ、あと、英語の小テストのお勉強もあったね。というわけで、今日も寝るのは12時過ぎそうです。っていうか、この花粉症をどうにかしてください!鼻炎がひどいのですよ。あと、目が痛い。こっちは花粉症ではないと思いますが。何か、ドライアイ的?な痛みなんだよな。ぢゃ、れっつお勉強!~♪「Mysterious」Janne Da Arc
2007.04.11
コメント(0)
と書いたはいいが、どっかで聞いたことあるぞ・・!悠季です。いや、わかっているんだけどね。どうせ、某18禁PCゲームにあるシーンの名前だ。(マイナー過ぎだよ今日から授業。そして課題考査。僕の場合、英語と現代文の課題考査ですから、それなりに出来るハズなんですけどねぇ・・・ねぇ?ほら言ってやってください。小説読んでる暇があったなら勉強しとけば良かっただろ!昨日の夜は結局。英語の文法についてまとめるだけで終わりました。あとはざーっと見ただけ。それで寝るかと思いきや、小説読んでましたから。フツーに。しかもあとちょっとだけ・・で1時まで読んでましたから。ということで、英語・現代文共々、撃 沈 ☆(お前な・・!知りません。英語で60点台だなんて(高校生になってから)初めての最悪な点になろうと。うん、文法のせいだ!(オイでも本当に、文法の部分がわからなかった。一応埋めたけど、合っているハズがない。さて。今日の授業について。現代文課題考査、英語課題考査、体育、生活英語、保健、日本史Aという日程でした。体育は、幸い体力テストでした。握力を測定したのですが、何故か左の方が強いようです。明らかに僕は右利きのハズなんですがね。生活英語、日本史Aは最初ということでまともな授業はしてません。でも、話を聞く限り、難しそうです。。。頑張らなくては。で、1番言いたいこと。僕、久しぶりに真面目に授業受けた!これが普通かもしれませんが、僕にとっては素晴らしいこと。本当にちゃんと聞いてました。まぁ、席の位置のおかげかもしれませんね。唯一まともに授業だった保健も、今の範囲、いろんな意味で面白い「思春期」だしね(笑そう言えば、今日から部活の体験入部ということで。ってか、去年の僕達の時は顧問から話を聞くだけだったのに、ちゃっかり見学に来てたよ・・・!まぁ、僕達の所は素通り同然ですが。そして最初に来てた1人の女の子、Y君が帰しちゃったよ(笑よく経緯はわからんのだけど、多分、経験からして、どうせ何もないだろうと思って、「もう帰っちゃっていいよ」ってカンジだったんでしょうね。まぁ、また明日来てくれれば問題なっしんぐ!(待て・・・別に正直僕は、何人入ろうとどうでもいいんだけど。だって、どうせ部活のくせに学年別に活動してますもん。1年生と交流する機会なんてないだろうな。さて。先日言っていた、新楽天サイトの件。アレ、今の所、決行する方向で進んでます。やっぱりね・・・・。暗い気持ちばかり吐く生活になりそうです。実を言うと、もうHNは仮に決まっています。サイト名はまだ・・・。まぁ、今月中には必ず開設します。あぁ、前も言いましたが。このサイトとは同時進行ですからね。基本的に、此処=普通の日記、やや明るめ新サイト=精神的な日記、暗めというカンジに使い分けるつもりです。まぁ、そういうワケだから、もしかしたら今までのように毎日更新出来ないかもしれないし、日記を更新しても中身が薄っぺらくなるかもしれません。そこんとこはご了承ください。ということで、また。~♪「月光花」Janne Da Arc
2007.04.10
コメント(0)
何にも取柄のないデブス、悠季です。ええ、わかっていますとも。僕が努力しない人間だから、そうなんですよね。今日から新学期でございます。やっと一人、クラスの子に話しかけられました。向こうは「3組だったよね?」ってわかってたのに、僕は忘れてるなんて・・・。いや、本当にスイマセン。。。聞いてから、「ああ、いたかも・・」って思い出せたんですけどね。僕、本当に人の名前と顔を覚えるのが苦手でね。というか、慣れていなくてね。だって、今の高校の一学年の人数>出身中学校の全校人数ですから。無理もない。(ぇ1年生でも、1年間で覚えられたの、同じクラスの人と同じ部活の1年の人くらいだしね。あーあ、また覚えなければ。そして部活では。今日帰りに、小テスト的なものをやりましてね。それで、40問中10問以上間違えた奴は掃除をしていけって言われて。もちろん掃除をしていきましたとも。(オイしかも、同じ2年生の女子では僕だけだからね。掃除したの。(3年生の女子もいましたが。)改めて自分ってバカなんだと思わされたね・・・。さて。明日は課題考査です。国語と英語。提出物は終わっているものの、睡眠不足(寝たの2時くらい)で寝てしまったので、未だに勉強はしておりません。ということで、今からやります。少なくても、英語だけはやる。本気で文法がヤバイ。全くわからん。←課題、ほとんど答え写したぢゃ、恐らく真面目に勉強してきます!(ちょっぴり自信ない)~♪「Heaven's Place」Janne Da Arc
2007.04.09
コメント(0)
アイスクリーム大好き、悠季です。現在進行形でアイスを食べてます。こうやって家で食べるのは、今年初めてですが、外とかではもう既に3月とかに何度か食べてましたねぃ。この前ね、えーっと、あの・・31じゃなくて、17!セブンティーンアイスをね、2本連続で食べてました。いやー、コレ好きなんですよvさてと。アイスも食べ終えまして。今日はちゃんと宿題やったんだよ。さすがにね。あ、でも結局昨日はやってません。いや、改めて範囲とか確認したら、全然1日で出来る量だなって!そんで、今日は。昼ごはんを食べてから課題開始。2時間ちょっとくらいやってました。で、一休みして、少しやってからゲーム☆(ぁ夕ご飯食べて、またゲームやってからまた課題。まぁ、正直言うとまだ課題は終わってませんが、あとほんの少し。30分もかからない程度です。だからPCいじったら、またやりますよ。っていうかね!聞いてくださいよ。今日の昼ご飯ね、醤油味の焼きそばだったんですよ。まぁ、それは良いとして。(まぁ、塩味のが好きだけど・・)明らかに見た目が可笑しいんです。何でネギがのってるんですか!?母曰く。母「お父さんがね、昨日カップラーメン食べる時に粉末スープを入れ忘れて食べちゃって、この焼きそばに再利用したんだよ。かくし味で(笑」あー、粉末スープのネギねぇ・・・。って!入れ忘れるなよ、バカじゃねーの、もう!作り方はちゃんと見るもんだろ!そりゃもう、ハッキリと某カップ麺のスープの味がしましたとも。醤油をかけ足して、味をかき消したと思い込ませましたが。良い子の皆は、作り方はちゃんと見ましょうね。さて。明日は始業式でしたっけね。あー、いよいよ2年生なんだなぁ。あと、ちょうど1週間後に、シスアドの試験日です。・・・うん、落ちる。落ちます。(ぁ5100円(受験料)よ、さようなら。では。あー・・・、そう言えば、別館更新してない気がする。やってこねーと。~♪「ダイヤモンドヴァージン」Janne Da Arcあ、そう言えば今日で累計6万アクセス突破しました。いやぁ、いるようでいない常連さん、気まぐれで来ちまった人も、ありがとうございました!僕はこれからも頑張ります。新しい楽天サイトを開設するー的な話もちらほらしてますが、どっちにしても、このサイトを閉鎖するつもりはないので、これからも僕が死なない限りは続くと思われます。意外とやめられないんだよ、コレが。
2007.04.08
コメント(0)

・・・もちろん、あっち系限定で☆悠季です。ご、ごめんなさいぃーまだ課題、1問もやってません!いや、今日はさ、古本屋へ行ってて、色々購入してきたんで・・。でもその前に、100円ゲームに夢中になってました。(ぁ午前中に行ってきた某古本屋に100円ゲームが置いてましてね。ルーレットを止めて、止まった点数に応じてポイントが上がったり下がったりするんです。それをずーっとやってて、とにかくニンテンドーDSを狙ってました(笑でもこれがまぢムカつくんだよ!例えば、5点で景品もらえるやつで、何度も4点まで行ったのに、必ずそこでマイナスポイントに止まるんです!絶対詐欺だこれ!しかも、点数がギリギリまで上がると今度はギリギリまで下がるんです。ありえない!まぁ、時々、くじを掴むゲームもやってたんですけど。・・掴んだくじはもちろん全部ハズレ。でも、何十枚も集めて応募すれば景品と交換できます。ということでハズレくじはお持ち帰りしてきました。でもさ・・・1枚買い忘れたのがあるんだ。しかもレアなやつ・・・。ジャンヌのシングル「月光花」なんですが、初回版かなんかでカップリングの「WING」のPVも入ってるやつ!アレ、今では入手困難なんだよ!・・・・まぁ、某サイトで観たことあるんですけどね。でも300円だったし、買っておきたかった・・!そんで、午後。父に頼んで某I市まで乗せてってもらいました。PS2のゲーム求めて!☆実際行った所は、当初此処に行ってと言った場所とは違う古本屋ですが、あったのでいいです。手に入れたよ・・・!でもなぁ、初めて手に入れたな。PS2の「18歳以上対象」(笑もし、対象=購入制限だったら、僕買っちゃいけないもんw(それでもネットで買ったけどね(笑))家にあるのは、大体スポーツ系(兄のやつね)だから全年齢対象だもの。僕が持ってるやつでも最高、15歳以上(アクションもの)対象かな・・。で、その古本屋でちょっと読んでみたかった漫画を発見したので、ついでに買ってしまいました。だから僕は課題をサボってしまったんです(笑←そこで読まなければいいだろその内の1冊が某有名BL漫画なんですが、結構良かったかなぁ。・・・絵はきr・・いや、苦手ですが。またいつか中古で次の巻買おうvよし、これでやっとネットショッピング出来るぞ!(なかったらネットでついでに買うつもりだったので。)えーっと、まぁ・・・・。課題は夕食後以降。今日の夜中や明日の午後を中心に頑張ります・・・。というか、本気で終わらせねばやばいです。テストもあるし、提出日に出せないとかありえないし。うん・・・そう。此処まで追い詰められてるのは自業自得なんだが・・・・。やっぱり、めんどくさいなぁ。(オイ~♪「月光花」Janne Da Arc
2007.04.07
コメント(0)
前を見れません・・・悠季です。いや、人前では。今日は入学式、新入生歓迎会でした。両方とも、2・3年は一部の人しか出ません。僕は生憎、あみだくじによって新入生歓迎会に出ました。「立ってるだけでいいから~」とか言っといて、結局一言言わされるんじゃん!・・・というのがこれまでの経緯です。言わされたのは、部活に入って役に立ったこと、良かったこと。僕の台詞は、「部活に入って、社会に出ても役に立つような知識を身につけれたことが良かったです」ただこんなけ。なのに。一言だけなのに、噛んだよ僕!「良かった」を「ヨカタ」って言ったよ。お前は片言話す外国人か。何より、待ち時間の割にはあっけなく終わったのが、何だかなぁ~・・・。だって1時間近く待ったんだよ、僕達。今はとりあえず、大きい古本屋に行きたい。そしてPS2のゲーム買う!(ぁなかったら、ネットで買う・・・・。もちろん買うのは、学園ヘヴン(笑エロ要素はないが、ボイスありはぐっどだ。・・・・でもまださ、まるマ全クリしてないんですが。まぁ、いつか。一応ね、これから課題をやっとやろうかとも思いましたが、絶妙なタイミングでまるマのドラマCDが届いたので、・・・・・後回し。(オイということで、夜以降ね!(待て待て(※10日に課題テストがあるのに、未だに1問も課題やってない)よし、ドラマCD聞くぞ。~♪「Lunatic Gate」Janne Da Arcあー、ちなみに。昨日言ってたことは・・・・一応まだ考え中です。聞き流せとかは言いません。>>私信SAよ、前言ってた映画観に行くって件。あの映画、上映すんの12日みたいだべ?GWじゃ無理じゃないっすか!
2007.04.06
コメント(0)
入学当初の自分がまた戻ってきました。悠季です。クラス替え結果。またもや3組。席は生憎前の方。高校初です。(1年間ずっと1番後ろだった人)仲が良い子一切ナシ。=孤独決定教室では一言も喋らなかった。仲が良い子は誰一人いないし、話しかけれるような相手も誰一人いない。皆さん、早速仲良しグループ出来てるよ。この状況を見て、もう諦めました。僕はこの1年間、一人でいます。誰とも仲良くする気はありません。今更、仲良しグループに入れてもらうなんてめんどくさい。いいじゃないか、一人でも。・・・また、入学当初の繰り返し。友達出来ない、学校行きたくない、・・・死にたい、切りたい。また言うのではないでしょうか。自分、何にも変わってない。何だか、1年生の時の友達関係まで切ってしまいそうなノリです。どんなノリだよってカンジだけど。きっと1年で仲良くしてくれた人はみんな、僕と縁を切りたいと思っているんだよ。僕のこと嫌いだから。だったら、この機会に自然に離れていくのが良いのかな。でもきっと、そんなことは出来ないんだろうな、本当にごめん。今日は1日中イライラしてました。特に帰り道。前方に、男子3人組(自転車2台横並び、1台2人乗り)がいて。狭い道だってのにのろのろ喋りながら走ってやがる。追い抜くことが出来ないから、ちょっと距離を置いて、減速して自転車こいでたんです。少し先を行ったら広い道に出て、空いたところから追い抜いて、やっと普通の速度で漕いでいると後ろから、「加速、加速・・!(笑)」明らかに、1、遅く漕いでたのがいきなり速くなったので嘲笑ってる2、デブスなうちがまともなスピードで自転車漕いでるのを嘲笑ってるのどっちかだった。どうせ、2に決まっている。特に最初の部分。前から、こんなことは何度もあった。こんな見た目のせいで、赤の他人も容赦なく標的にしてくる。あんなヤツら、失せてしまえ自分はあんなヤツらよりは絶対、価値のある人間だよなだなんて毎回、心の中ではキレているけど、本当は泣きたくなる。自分の存在を消したくなる。きっと、これからもこんな思いを、新しい2年生の生活でもするんだろうな。絶対、新クラスの人は、「何か1人邪魔なヤツがいる」って思っているんだろうな。本当にごめんなさい。自分でも、何でこんなのが存在してるんだろうって思ってる。今ね、一つ考えていることがある。本当に今、思いついた。それは、このサイトを移転すること。移転というか、このサイトを残して、新しいサイトを立ち上げること。今度は、誰にも教えずに。そう、オフ友には教えない。誰も知り合いが見ていないところで日記を書こうかと。・・・まぁ、ある人には教えてもいいかな。でもそれは、本当にたった今思いついたことで、ただの気まぐれかもしれない。実際に実行することはないかもしれません。でも今は、ちょっとだけ本気に・・・・考えてます。HNも変えて、雰囲気も変えて。多分きっと、愚痴とか弱音しか吐かない、精神的な日記になると思います。今の状態でいけば。実を言うと、このサイトをどうこう言うのは、長年運営してきて初めてです。うん、あと数ヶ月で開設から3年が経ちますが。それほど、ちょっと今、思いつめてる。どうしよう、ね。でも、・・・誰かが止めてくれたら、やめるかもしれない(笑何か最近暗くてごめん。これからもこうゆう精神的な内容になるようなら、やっぱ新サイト立ち上げるんで。何か、知り合いと縁を切りたい気分なんだ。でも、きっと・・・今だけだから。明日になれば、戻ると思うんで。どうせまた、明るいカンジで行くんで、拍子抜けすることになるかと思われます・・・。でも決して、嘘でも冗談でもないから。~♪「ヴァンパイア」Janne Da Arc
2007.04.05
コメント(0)
をやり通した例が見つかりません。悠季です。僕に「真剣」という言葉はないのだろうか。僕ね、やりたいことがないのですね。あったとしても、結局出来ずに終わるとか、上手く出来ないとか、自己満足に終わってしまう。そしてそれを全て、「才能がないから」と言い訳して、全て、消えてしまう。きっと僕にだって、某男の子のように夢中になれるものがあるハズなんだ。今の立場とか、肩書きを失ったとしても。やりがいを感じて、やり続けることが出来る何かが。きっと、ソレを見つけるために、僕はずーっと生かされてるんですかねー。不意にそんな柄でもないことを思ってみました。明日は登校日。そして、クラス替え。何だか実感がないんだけどwでもさ、きっと2年生になれば、無愛想・無口モードにすいっちおーん!すると思うよ。ええ、きっと仲が良い子とはわかれるだろうから。正直言うと、クラス替えはどうでも良かったり。またスタート地点に戻るんだから。変わっていようがいまいが、結局は同じスタートなんだから。今度こそ、孤独になります。きっと1年生では恵まれていたんだよ。辛うじて、相手にしてくれる人はいたから。1つ言っておくが、「スタート」というのは、「リセット」であることもお忘れなく。むしろ、今回言ってるスタートはリセットと思ってください。スタート、リセット・・・・・・・・・・・もちろん、友達関係のね。さてと。今日はフリーペーパーを作るつもりで、昨日の夜中、イラストまで描いたのだが・・・・。消しちゃいました☆(ぁ・・・下手すぎて、納得行かなかった。ということで、真っ白に元通り。まぁ、2年生になれば、もらってくれる人はいなくなるだろうから、これからは、本当の本当に自己満足で行く。暇な時に、書きたいこと書いておく。もちろん、もらってくれる人がいたら大歓迎なんですけどねぃ~。今日こそ、宿題を・・・・。~♪「Lunatic Gate」Janne Da Arc
2007.04.04
コメント(0)
何か色んな意味でフラフラしてます。悠季です。けーっきょく、今年の花見は行けない・・・なぁ。まぢ行きたいんだけどさぁ。何か今日は、やけにテンションが低いんで、バトンやって、さっさと終わります。◆◇あなたのキャラ紹介バトン◇◆ 見た人は絶対やること。 ルールを破ったものはキャストオフ(脱衣)。 【答え方及び判断の仕方】 ○:あてはまる △:どちらともいえない ×:あてはまらない 1明朗 △2社交的 ×3大胆 ○(ある意味)4素直 ○(ある意味)5柔軟 ×6学究肌 ×7冷静 ×8短気 ◎9謙虚 ×10神経質 ○11孤独 ◎12緻密 ×13誠実 △14消極的 ◎15勉強家 ×16円満 ×17楽観的 ○18猪突猛進型 ○19気がきく ×20要領が悪い ◎21繊細 ◎22独創的 ×23無口 ○24淡白 ×25優柔不断 ○26飽きっぽい ○27やさしい ×28保守的 △29軽率 ◎30心臓が強い(図太い) △31勤勉 ×32凝り性 ○(場合によっては)33几帳面 ×34昇進 ×35人がよい △36ゆとりがある ×37慎重 ×38話をよく聞く×39理屈っぽい × 40一匹狼 △41礼儀正しい ×42視野が広い ×43教養が深い ×44虚栄心がある(見栄っ張り)◎ 45感受性が豊か ○(ある意味)46面倒見がよい ○47プライドが高い ◎48忍耐強い △49クール ○(場面によっては)50積極的 ×51粘り強い △52好奇心が強い ○53人に好かれる ×54感情的 ○55趣味が広い ×56好き嫌いが激しい ◎57負けず嫌い ◎58ユーモアがある ×59能弁 ×60人見知りをする ◎61頑固 ○62理性的 ×63押しが強い ×64カンがするどい ×65自己中心的 ◎66真面目 △67依頼心が強い ◎68評論する ×69使いにくい ◎70思慮深い ×71勝負強い ×72如才ない ×73無愛想 ◎74堅実 ×んー・・・・宿題、かぁ・・・。やる気ない。(ぁ明日はやる。今日よりは時間あるだろうし。今日はいかん、ちょっと精神的に辛いわ。~♪「NEO VENUS」Janne Da Arc
2007.04.03
コメント(0)
時を忘れて夢中になれるって良いことだと思う。悠季です。でも、過度なのはご注意を。やったよ!学園ヘヴン完全コンプリートしたよ!・・・あぁ、でも、もうやらないということだな・・・。(※全クリしたのなら何度もやろうとはしない人)う、うん。俺の下であがけの方を頑張る。でも、こっちは難しそうだ・・・。・・あぁ、でも。学園ヘヴンの方、PS2の方買ってみようかなー。まぁ、PS2だから純情なんだけども。(PS2って18禁というものはないらしいからね。)続編的なのが出てるのでソレをねぇ。ま、中古でそのうち探してきます。っていうか・・・・お花見の件、SっちゃんとKちゃんにお誘いメールしたけど、Kちゃんとはスケジュールが合わないようだし、Sっちゃんは・・・・シカト?;・・・と、いうことで!SAとY坊、一緒に来てくれないかな~。。。あ、此処からちょっと私信なんですが。SAよ、今日メールでお誘いした件ね、別に今日ではなく、明日・明後日あたりに行きたいなぁって意味だったのね。だから、都合のつく日、SAには自転車で来てもらって、学校からお花見へ直接行きたいなぁって。ダメかなぁ?あ、えーっと・・・。何かもう2日ですね。本気で宿題にはノータッチ・・・・・・・どうしよう。(ぇまぁ、とりあえず。あとは部活の宿題をしまして・・・後は・・・テキトーに。~♪「-R-TYPE 「瞳の色」」Janne Da Arc
2007.04.02
コメント(0)
なのかね、訳すと。その点、フールプルーフ(シスアドで出てきた用語)は忘れそうにない。悠季です。4月と言うことで心機一転。これから、極力日記にタイトルをつけてみたいと思います。ぶっちゃけ、いっつも無題なのも、つまらないし、わかりにくいかと思いまして。やはり、さくら中継のBGMは森山さんの「さくら(独唱)」に限る。この曲が使われてると、ついTVに見入ってしまいます。あ、さくらソングなら、ジャンヌの「桜」でもいいんですが、ちょっとマイナーかなwええ、さっきも例のCM観ちゃったよ。森山さんの曲が使われてて、本人も出てるやつ!でもそのCM曲が発売未定なのがまた、もったいない気もしますが。今日からようやく、課題に手をつけるつもりです。そう言えば先日ね。教科書とプリントの整理をしてた時。2年生で使う教科書もちょっと、教科別に分けてたんです。まぁ、その方が、この教科がいるって時にすぐ出せますから。そしたら、1冊足りなかったんです。うわ、どうしよう!?とか思って、「こういう時ってやっぱ教科書扱ってる書店に電話するとか?」みたいなカンジでパニくってまして。でも、念のためにもう一度確認したら、ちゃんとありました・・・・・・。分けてた時に、違う教科のと混じっちゃったみたいです。まぢで安心しました(笑っていうか、本気でお花見行きたい。やりたいことには有言実行な僕は、現在進行形でお誘いをしてる最中です(笑まぁ、どうせ。ずっと部活があるから、部活の帰りとかになっちゃうんですが。そうとなると、ちょうどいいのはSっちゃんかなぁ。何か最近、Sっちゃんとばかりお出掛けしてる気がするんですが。えっと、此処でバトンを。読んだ人は必ず書かなければならないバトン1.今やりたい事 お花見行きたい!2.今欲しい物 彼氏。・・・・・・いや、冗談です。3.現実的に考えて今買っても良い物 携帯。替えたいなぁ。4.現実的に考えて欲しいし買えるけど買って無い物 DVDとか漫画。特にDVDなんか、中古で欲しい巻が売ってなくてね。5.今欲しい物で高くて買えそうに無い物 PCソフト!・・・・あ、ゲームではなくて。何かPCで使う、ペイントソフト系のを。あとペンタブとかも興味ある。6.タダで手に入れたい物 お金。(絶対無理7.恋人から貰いたい物愛。(ぁあと形に残るもの、とか。・・・・実際に貰った物で言うと、「優越感」(笑8.恋人から貰って困る物実用性のないもの、とか。例えば、置物なんかより、ストラップの方がいいよね。9.恋人にあげるとしたら愛。(笑あと形に残るもの、とか。(さっきと同じですがそんで、なるべくおそろいのモノ(笑あ、えーっと・・・・課題はぁ・・・夜、で。(ぁいや、これから別館更新したいしぃ、昨日買ったアンソロも読んじゃいたいしぃ・・・・。ということで逃げます!(ぁ~♪「-救世主 メシア-」Janne Da Arc
2007.04.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1

![]()