おしゃれ手紙

2007.01.21
XML
テーマ: 京都。(6234)
カテゴリ: 映画
糺の森 ■あらすじ■


夫、黒由は、妻のリハビリのために、神社の近くで手品を披露していた若者・俊介に、家を訪ねてくれるよう頼む。

トランプを持つ、千恵の手は固まっているが、新しい出会い心は安らぎ、子供のいない黒由夫婦はいつしか、俊介の来訪を楽しみにするようになる。

やがて、俊介のアメリカ留学の話が持ち上がるが、同じ頃、千恵の病状は刻々と進行していた。
・・・・・・・・・・・・
京都の街はステキだ。
古いものはステキだ。
私はそう思う。
けれども、人間の古いのは悲しいと最近よく思う。


でも、長年連れ添った夫婦であれば、そのシワや白髪も、許せると思う。
夫婦は運命共同体なのだから。
その運命共同体の片方の、夫や妻に先立たれることは、どんなにか寂しいことだろう。

だから、妻、千恵は言う。

「ウチなあ、あんたより、一日でも一秒でも長生きしてあげよう思てたんえ。」

この言葉の中にどれだけ多くの愛情があることかと、涙がこぼれた。
+++
かつて、日本のハリウッドをよばれた京都。
その京都で今一度、映画を作りたいというおもいがこの映画を作らせたという。

そのためか、きたやまおさむ、 市田ひろみ 、 池坊美佳 など、 京都にゆかりのある人々が友情出演していた。

床の間に飾る花が椿から梅に変わる、掛け軸が変わる・・・。

この映画は、京都の町屋の丁寧な暮らしを伝えているのも見所。



京都の町の静かなたたずまいが、藤村志保にだぶる京都の魅力満載の映画でした。


写真は、下賀茂神社。
◎人気blogランキングへ◎


◎自然と人間が仲良く暮らしていたころの話です。
★1月21日 *朝まで生テレビ体験記「なにぬかしとるんでぇ」その1 * UP






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.29 00:48:15 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

「14億人すべてが怒… New! h1212jpさん

内田先生かく語りき81 New! Mドングリさん

遊郭と芝居町 江戸… New! hoshiochiさん

映画の話 F1(R) … New! KINNKOさん

メダカは冬眠しました New! あけみ・さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: