おしゃれ手紙

2015.07.14
XML
カテゴリ: トリビア
taigannnohigasimaru

今年の4月■ 兵庫県・龍野市 ■に行った。
龍野市を流れる揖保川(いぼがわ)は、かつて、龍野の名産品、醤油を運んだ川だ。
tatamiteibouその川の旧市街地側には、写真のようになっていた。
その横には、洪水になって河が溢れそうになったら、ここに畳を入れ水を止めますと説明があった。
特殊堤防畳堤(とくしゅていぼうたたみてい) というのだそうだ。
私は、4月に初めて知ったのだが、
40年以上前からというから、私が大阪に来るのと同時期だったのかもしれない。

梅雨で台風が接近している。


揖保川の特殊堤防畳堤(
兵庫県西部を流れる日本有数の暴(あば)れ川として有名な揖保川の緊急時の防災対策として、40年以上も前に考えられた特殊な堤防です。
普通の土石・コンクリートなどでできた堤防とは違い、一見、橋の欄干のように見えるフレームが並び、川の景観を損ねません。
住民の意見が反映された環境への配慮と、住民の防災自治の意識の高さが実を結んだ堤防といえます。

・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.16 18:50:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

「14億人すべてが怒… New! h1212jpさん

内田先生かく語りき81 New! Mドングリさん

遊郭と芝居町 江戸… New! hoshiochiさん

映画の話 F1(R) … New! KINNKOさん

メダカは冬眠しました New! あけみ・さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: