おしゃれ手紙

2015.07.29
XML
カテゴリ: 海外旅行
enoyounamati スウェーデン ■で2泊した後、
ノルウェー、第二の街、ベルゲンに来た。
ベルゲン 都市圏で約390,500人で、ノルウェーでは首都オスロに次ぐ規模の都市である
「ベルゲンは雨がよく降ります」と現地に30年住む日本人のガイド女性。
現地の人と結婚して、ここに住んでいるのだそうだ。

「雨は365日のうち400日降ります」 とガイド氏は笑った。
尾鷲か!!(三重県・尾鷲には、弁当忘れても傘忘れるなという言葉があるほど雨が降る。)


北緯60度の高緯度にあるが、天候は緯度の割に穏やかである。
冬はノルウェーの中でも温暖な場所の一つで、これはメキシコ湾流(ガルフストリーム)の影響である。
sekaiisann
ベルゲンは1217年から1299年までノルウェーの首都であり、13世紀後半からはハンザ同盟都市となった。
1789年までベルゲンはノルウェー北部と国外の仲介交易の独占権を謳歌していた。
波止場やブリッゲンが残され、世界遺産になっていて、 世界遺産のマーク が・・・。
マンホールのふた
下水道の蓋?も古い町並みが・・・。
yamanouekara
そんなベルゲンを山の上の展望台から眺めて見ると、結構大きな町だ。

私たちは30年以上前に、ベルゲンに来たことがあるが、その頃は、もっとひっそりとした町だったように記憶している。
飛行機と船で観光客がどっと来るので、夏の間は、大混雑のベルゲン。
matinoki
町の中の並木の根本に金属の飾りのようなものがある。
matinoki2

・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.07.30 18:36:23 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

「14億人すべてが怒… New! h1212jpさん

内田先生かく語りき81 New! Mドングリさん

遊郭と芝居町 江戸… New! hoshiochiさん

映画の話 F1(R) … New! KINNKOさん

メダカは冬眠しました New! あけみ・さん

Comments

天地はるな@ Re[1]:へび年ですから:口縄坂(10/01) ミリオンさんへ 最近忙しくて朝ドラを見る…
天地はるな@ Re[1]:9月のおしゃれ手紙:連歌と茶道(09/30) ミリオンさんへ 京都は観光客が多すぎて最…
ミリオン@ Re:ごちそうさん歌・サラダ記念日(07/06) こんばんは。 サラダは美味しいですね。食…
ミリオン@ Re:ウラワザをもって、おフジ様、登場!!(07/05) おはようございます。 野球は面白いですね…
ミリオン@ Re:へび年ですから:口縄坂(10/01) おはようございます。 大阪に行くのが楽し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: