2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
3歳のりぃちゃんだんだん自己主張が激しくなってきました。もともと自分の意見や意志をはっきり持っていて嫌なことは「いやっ!」と絶対まげないがんこなところがあってこれを一般的に言うとわがままというのだろうか…?とたまにどうしたものかと悩むときもあるんだけどママとしては自分の意見をちゃんと伝えられることはとっても大事なことなんだとっても偉いんだと評価してあげたいのですでも…今日のわいわいビーンズでプチ運動会をやりました。その時のこと。回って戻ってくるいすに座ってがんとして動かない。並べない。順番が来ても「りぃちゃんはやらないの。」でも気が向いたら参加する。他の子が走っているときに一緒に走っていく。ん~~~成長の過程でそういう時期があるそれがものすごく楽しそうにやってるから危ないことをしてなければ大目に見てあげたいでもやっぱりルールがあってマナーがあって自分の気持ちを抑えなければいけないときがあるってことを伝えなければいけない…これを今この時期の子にどう教えるか?そしてりぃちゃんにはどう伝えたら芽を摘むことなく教えてあげられるか??「りぃちゃん上手だからやるのみせて~」と他のママ達に言われれば言われるほど「やらない!」ってなるから走り回ってたら危ないし結局その場では無理矢理列のところまで抱きかかえて連れてくることになっちゃってうまーく語りかけて気持ちよく楽しく参加できるようにしてあげられるといいな~日々修行ですね
2007年05月30日
今日は家族でドライブ~♪行き先は三浦半島!パパが同僚にお勧めスポットを聞いてきたのでちょっと行ってみることにしたんです。お目当ては葉山にある水族館!途中でお昼していざ!!水族館へ!と思ったらおちびたちはふたりとも寝た。。。まあお天気もいいし気持ちよかったからそのまま三浦半島の先までドライブすることにしました。海~~~きらきらしててきれいだったよぉ~最先端まで行って引き返しちょうどちびたちも起きたので秋谷というところで休憩しました。海岸でちょこっと遊んでコーヒーブレイクお茶したところの2階が予約の人でいっぱいだったからそんなに有名なのかなーと思ったんだけど外に出て納得!!夕日がきれいだった~~~シルエットがこれまた最高!美しい!そこはなんと景勝50選の『秋谷の立石』だったのです!美しいはずだわ!予定とは違ったけど思いがけずすてきな景色に出会えてなんか得した気分だったゎ写真を撮りに来てた人もかなりいたよたまにはドライブだけってのもいいかも楽しい休日になりました♪
2007年05月27日
最近のりぃちゃんのお気に入りそれは…ちびまるこちゃん!特にまるまるちびまる子ちゃんの方は大のお気に入り何の気なしにまるこちゃんを見せたんだけどりぃちゃんのツボにはまりまくったらしくビデオを毎日見せろとせがまれます…まる子病ですおかげで台詞はばっちりまるこも、ひろしも、はなわくんも…見事に感情を込めて再現してくれます。ヒロシ「人数じゃねぇんだよ。愛情が勝負なんだよ。」マルコ「人数だよ!」ひろしとまるこのお風呂のこのシーンがおきにでうれしそ~に何度も何度もそして今では…その次の台詞はなんだったかなぁ~…と思い出しながらほとんど再現できるようになった!マルコ「よかったら、これもってく?」ナガサワクン「さくら、おまえっていいやつだなー」ハナワクン「君に100本のバラをプレゼントするよ。Baby!」結構難しい言葉もあるのにちゃんと台詞が言えてるのにはびっくり今ではすっかりまるちゃんなりぃちゃんなのでした。りぃちゃんがまるこにみえてきた…ビデオの見過ぎは頭痛いけど、最後の踊りもばっちりたっのしそう~に踊っているよ。~ケセラセラセラセラリンコぉ~♪おかげで我が家は楽しい毎日です♪
2007年05月25日
最近どんどん進化しているちぃたん。すごいです!ちぃたんがママにつかまって立って手を放し1,2,3って数えるとママの方にバターーーンって倒れる遊びがりぃちゃんのツボにはまったらしくりぃちゃんはキャハキャハキャハキャハその喜ぶりぃちゃんのためにちぃたんはそれを何度も繰り返す。これが兄弟愛かぁ~~そんな遊びをしていたら…今日はなんとぉ!ふと真剣な表情になって思いついたような顔をして床に座っている状態で手を床につきおしりを持ち上げて手を床から放し立ったぁ~~~ひとりで立てたよぉ~~♪
2007年05月24日
気がついたら前回の日記から1ヶ月が経っていた!!そんなに書いてなかったかなあ~~(>_
2007年05月21日
行ってきました!アンパンマンミュージーアム♪今度は中に入ってまいりましたっ!!待ちは30分程度。お昼に来た人は1時間待ちだったみたい。ちょうどいい時間に来たかな~って感じ。中に入ってみると…意外や意外!なんて言い方は失礼だけど(^^;)たっのしかった~~りぃちゃんはもうおねむモードになっててぐだぐだになりかけてたんだけどアンパンマン一色の世界にもう釘付け「ねぇ、りぃちゃん。このアンパンマンとお写真とろうよぉ~」 ………聞く耳持たず…もうすでに自分の世界に入ってました滑り台があったりダンスを踊るところがあったりアンパンマン号に乗れたりのぞき穴があってアンパンマンのミニチュアがあったりいっろんな仕掛けがいーーっぱい。りぃちゃんは吸い込まれちゃうんじゃないかってくらいくらいついて見ていたよひとしきり遊んでからおなかがすいたのでショッピングモールにGOパン屋さんに行ってみると『本日の整理券は終了しました』…ガックリ…ジャムおじさんのパン食べてみたかったんだよねぇ~アンパンマンのコロッケと肉まん買ってとりあえず腹ごしらえ。さあ退散…とその時!アンパンマン登場~~~♪アンパンマンに群がるひとひとひと~~~りぃちゃんとパパもその中のひとりでしたっ!もみくちゃになりながらもりぃちゃんは握手をしてもらってきたようです。洋服も可愛いのがいっぱいでもっともっと見てきたかったんだけどおなかが空きすぎたのでとりあえず今日は退散することに。ま、今日は偵察だからね買い物は次回。平日に!子どもも1,000円かかるけど全然お買い得だゎ~!ちょっと前までは「アンパンマンって男の子のお気に入りキャラでしょ~」なんて思ってたけどなんのなんの。りぃちゃんはもちろんのこと実はママがはまってますハハハすっかり相手の策略にはめられてしまってるママなのでした。。。
2007年05月20日
ひとりで立っちするのが楽しくなってきたみたいだし手を持ってあげるとあんよも一歩一歩動かせるようになってきたのでプーさんのおもちゃを寝転がって遊ぶおもちゃから手押し車にしてあげました~♪ちょっと遅かったかな??もうのりのりで押して歩きまくるまくる!そっか~!これだったのか!ちぃたんがやりたかったのは!自分で歩けて超満足そう
2007年05月20日
昨日の寝る前にお布団のところで立っちの練習立て膝したママの足につかまって立っちしておそるおそる手を放し立った~♪そこまではもうできるようになってはいたんだけど昨日はなんと!10秒くらい立っていられるようになりました~~そしてそして!手放しで立ってにっこりした後に自慢げに屈伸運動~~!すごいすごい!!!2,3回 ふにふにふにふに30回くらい練習したかな。。。お疲れ様でした~~
2007年05月20日
もうすぐ1歳になるちぃたん♪いろんなことができるようになってきましたよ~~食べるまねっこをします。どうぞ~をします。ばいばい~手を上下にぶらぶらぶらありがとう~首を横にぐにーっと倒します いただきます~両手をあわせてぺこりこんにちは~頭を前にこくっ!超早いこんにちはです(^^;)それから、ひとりでしばらく遊んでいられるようにもなりました。缶や箱の中にものを入れたり出したりするのがお気に入りの遊び。よく飽きないな~って感心するくらいずーーーっと同じことをしています。赤ちゃんじゃなくなってきたねぇ~~相変わらず、ママの姿が見えなくなると「あ゛~~~~~~~~あ゛~~~~~~~ん」っておっきな声でなくけどね。後追いはバリバリです。りぃちゃんはそんなに後追いしなかった気がするんだけど…ちぃたんはりぃちゃんよりも甘えんぼさんかな?実は今のりぃちゃんはそれよりももっと甘えんぼさんなんだよね~
2007年05月19日
3歳になったので恒例ピノキオの写真撮影をしに行ってきました~♪「りぃちゃんもドレスが着たい~~~! りぃちゃんは黄色のドレスがいいの!」そう言ってたりぃちゃん。お店に着いてたくさんのドレスを目の前にし…「これがいい!」選んだのは黄色のドレスではなくしぶーい紫のシンプルなドレス。。。??「これでいいの?本当?黄色って言ってたじゃん。 黄色の方がひらひらで豪華だよ。」「これ!」一度言っちゃったから引っ込みがつかないで言ってるのかな~って感じもしたからパパもママも「本当にこれなの?黄色の方が可愛いじゃん。」と何度も黄色を薦めてみたんだけどますます「これなのぉ===!」最後はご機嫌斜めになってしまったのでした。。。まあ、髪の毛を結ってもらうときにはご機嫌も回復したけどね。楽しく写真撮影してもらいました。ネックレスは嫌!イヤリングも嫌!いやいや星人になってたけど…自分の意見をちゃんと持ってて意思表示がちゃんとできるようになってきたってことかな~本当に紫が気に入ったみたいなんだよね。紫のドレスもちょこっと大人っぽくって可愛かったよ~写真は27日にできあがり。こうご期待♪
2007年05月13日
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
