2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全6件 (6件中 1-6件目)
1
ちぃたんはりぃちゃんに似てやんちゃ娘ですいろんな所に上っては何回か落ちてます…ソファーから、踏み台から、プーさんの手押し車から、ヒーターの上から…ごーーーんって音がしたら…あ、落ちたかも…案の定その後すぐ「あ゛~~~~~ん」やっぱり…「ちぃたん、どうしたの?」「がーーごーーがーーーん。」大きなおにぎりを握ってるような格好をして落っこちたことを必ず説明してくれるんだけどこれが笑えるでもそこまで泣かないのはちぃたんのえらいところね~「こうやって落ちちゃったの~~!」ってママに説明したら気が済むみたい。ぱっと泣き止んで懲りずにまたソファーに、踏み台に…それにしてもいろんなことがわかるようになってきたわ~おもしろい!
2007年10月29日
わいわいビーンズでは今年から“じゃがいもほり”と“さつまいもほり”を企画じゃがいもほりには風邪で残念ながら参加できなかったけどさつまいもほり♪行ってきましたぁ~♪芋ほりなんて何年ぶりだろう??りぃちゃん以上にママもはりきっていってきたよ~掘っても掘っても出てこない!出てきてびっくり!でかでかさつま!一株に4,5個。りぃちゃんの足より太い大きなさつまいもひとり5株も掘らしてもらえたからおみやげのさつまいもは…おもかった~~いい経験ができました
2007年10月22日
最近の朝は…ママが先に起きて別の部屋でパソコンしたり家のことしてたりするとりぃちゃんとちぃたんがおててつないでひょこひょこやってきて「おはよ~」「おあ~~」あ~~りぃちゃん、おねえちゃんらしくなってきたな~~となんとなくほわっとあったかい気分の一日の始まりになってきていた今日このごろ。さて、今日は…「あ゛~~~あ゛~~~~~」…うっわぁ~~ちぃたんが泣いておきた~ 仕方ない。抱っこしに行くか…と寝ている部屋のほうに行こうとすると……ん?…「ちぃたん、どうしたの?」とりぃちゃんの声。「ちぃたん、まだ眠いの? ねんねしなさい。よしよし。」お~~~!りぃちゃんがちぃたんに添い寝して寝かしつけてくれていたんです!その口調の優しいことといったら!!ママはびっくり。ママも見習わなきゃ…ってくらい5分くらい、そっとのぞいてみてました。りぃちゃんは優しい口調でよしよししながらそぉっとおなかをポンポン。ちぃたんはにっこりうれしそうに微笑んですやすやねんね。りぃちゃん、すっかりちぃたんのぷちお母さんだねこんなことができるようになるなんてね~~
2007年10月19日
おむつ完璧とれました~~♪♪りぃちゃんは結構早くからパンツをはけるようになったかな~なんて思ってたけど結局3歳5ヶ月までかかりました。パンツをはき始めたときおもらししたのが嫌だったみたいで「おむつがいい!」とトイレでおしっこはするけどおむつに戻り、夜寝るときだけおむつの時期があったけど、ちぃたんのおむつが替えが羨ましかったのか日中も「おむつがいい!」暑くなってきてパンツのほうが気持ちよかったのか夜寝るときもパンツになったけど、アンパンマンのおむつが出てから「アンパンマンのおむつはく~~!」ママもお漏らしした後の処理のことを考えると…まだおむつでもいっかな~~…って思ってたりしたんだよねそして、9月に、そろそろはずそうとママが決心し!「ねぇ、パンツのおむつがあとひとつしかないんだ~。 あとひとつはいたら、パンツにしてくれるぅ~?」…いやあ~~~といわれるの覚悟で聞いたら…「うん、いいよ!おむつ、あとひとつなんだ!じゃあ 次からはパンツにするね!」と、あっさりパンツに変えられたのでした。たまにトイレまで間に合わなくて途中でおもらししちゃったり寝る前にトイレに行かせ忘れて夜寝てるときにおねしょしちゃったりはあるけどほぼ、パンツ生活完璧になってきました♪♪言葉でわかるようになったら意外とすっととれるのね~じゃあちぃたんも心配せずゆっくりと…なんて思っていたら、ちぃたんはトイレでおしっこをしたくてしょうがないみたいでトイレに座らせろ~~!とうるさいです。それはそれで面倒くさかったりして…
2007年10月15日
ストローマグは口に飲み物を入れたらだら~~~って出しちゃってあんまり上手ではなかったちぃたん。コップにストローを入れてママがストローを持って飲ませたら意外と上手。そしてついに!コップで飲めるようになりましたぁ~~~♪ちょっと前まではコップだと大量に飲み物が入っちゃうからかむせたりしてたけど今日久しぶりに飲ませてみたらなんとちゃんとふつ~~にごくごくコップで飲めるようになったら楽になるわ~~
2007年10月13日
「ねぇ、ママ~~!見て見て~~! これってスキップでしょ~~?」タンタ タンタ タンタ タンタ♪右左2回ずつ上手にスキップしてるぅ~~!やっとできるようになりました♪結構前から「右左、2回ずつ、タンタ タンタ タンタってやるんだよ~」って言って教えてみたけどなかなかうまくいかなくって「りぃちゃんには、スキップはむずかしいよぉ。」って言ってたのがなんだか急にこれがスキップか!ってわかったみたい親子リトミックでギャロップを教わってなんとなくスキップのこつもつかんだのかな?まだちょっと不恰好だけど、得意そうに「見て見て~~!」って嬉しそう足を前に出してちょこっとがにまたでそんなスキップするりぃちゃんもまた可愛い
2007年10月04日
全6件 (6件中 1-6件目)
1

![]()
![]()