2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
週末はひつまぶしと贅沢してみましたが、今日は昼にちょっとした名古屋ご当地ものを食べました。(ひつまぶしはFreePageに画像を張りました)それは、あんかけスパです。文字通り、スパゲティにあんかけのピリ辛ソースがかかっています。けっこう胡椒が利いていて、暑くなりました。自分が食べたのはピカタ風あんかけスパ。ポークピカタがスパにのっているんですね、まさに。感想ですか?うーん、毎日はいいや~でも癖になりそうな味です。例えるならカーネルのような^^; ↑(ケンタッキーと言え、ケンタッキーと)ハイ。
2005年05月31日
コメント(8)
食べに行ってきました、ひつまぶし。今週末は名古屋祭りが開催されていますので、市内もにぎやかす?今回食べに行ったのは、名古屋駅近くの「千代田」というお店でした。お昼のひつまぶしで2千円台半ばかな~で、食べた感想ですが、ずばりおいしい!うなぎは江戸前!と思っていたのですが、なんのなんの。かりっと焼いたうなぎのおいしいこと。薬味とわさびの相性も絶妙です!最後は定番のお茶づけにしていただきました。結構ボリュームがあるのでお腹もいっぱいでし。ひつまぶしの定番の食べ方最初はうなぎとご飯をそのまま食べて。次に薬味(刻み青ねぎ?わさび)を加えて楽しんで。最後にお茶をさらさらかけて、また違った味わいを。
2005年05月29日
コメント(12)
昨日、ある企業の社長さんが主催するゴルフコンペに参加してきました。なんと、あの名門の名古屋ゴルフ倶楽部和合コースです!(・∀・)スゴイ!うちの会社では役員クラスでないとプレーする機会がないそうで。めちゃくちゃ敷居が高いと聞かされていましたので、けっこうビビッていました。(実は前走は119も叩いています)当日かなり早く到着しました。駐車場に全部屋根がついているぞ。外車が多いな~、跳ね馬がいるよ。あとは戦艦みたいなMBばっかりだ。国産車もセルシオとマジェスタ、フーガとか多いし。その中に自分の406クーペを停めると、なんか体格のいい男達の中に美女?さて、前走の119に比べてこの日は見違えるようなスタートでした。2番でパーが来て、フフフ、調子いいぞ~と、順調だと思ったら、アウト8番で和合コースの洗礼を受けることに。なんとミドルで18打。川奈のアリソンバンカーほどではないでしょうが、砲台グリーン周りのあごの高いバンカー達を行ったりきたり。で、よせばいいのに、同じ組のハンディ13のとある社長さんも15打。ですから、当然気づいたら後ろが大渋滞で~(本当はそのホールギブアップしたかった)おかげで昼食をちゃんと食べられず、暑い中ハードなゴルフとなりました。(さすが名門?とっとと行ってくれと注意される)ついこの前、中日クラウンズが開催されたので、片方のグリーンを休ませているそうで。もうひとつのグリーンが良かったなぁ。でもその後腐らずプレイ、インでもパー、バーディーと出たので満足^^ニアピンもいただいて、名物ホールを楽しみました。よくジャンボがOBを出したホールや、プロがワンオン狙いした林越えの16番など・・・しかし金持ちって贅沢に遊ぶね~(やっぱり非常に場違いだった。若い人少ないし~)
2005年05月27日
コメント(0)
数日前購入したものでひさびさのヒットがありました。それは低反発枕です。引越しに伴って、なぜか自分の枕がない状態になってしまいました。そこで先週末に買い物に行った際、枕を買うことにしたのですが、妻に薦められたのが低反発枕。試してみると、これが寝やすい!朝まで頭が動かない?結果として首が疲れません。なかなか考えられていますね。サラサラビーズクッションも面白かったけれど、低反発枕はいい!でも、首側が厚いほうなんですね、使ってみて初めて知りました。
2005年05月26日
コメント(5)
トップの画像を変えてみました。これは4月後半、北東北から名古屋にドナドナされる際の406クーペです。送り出してから、受け取るまで丸5日間掛かりました。北東北って遠いんですね。で、最近、無事免許の住所も書き換えが終わり、取引先の金融機関達の住所変更を依頼していたのですが、びっくりさせられることが!406クーペを購入する際に地元の信金でカーローンを組んだのですが(副支店長に頼まれて営業協力で)今回、引っ越したので、即刻全額返済してくれ!というのです。しかも北東北まで本人が支払いに来てくれと。はぁ?びっくり。まじですか??陸送で5日掛かる距離なんだぞ。これって貸し剥がしだろ。自分が要管理債権に分類されたのか? ↑(転職に伴いいったん失業したから)契約時にそのような説明はなかったような気がするぞ。(小さい字で書いてあったのかもしれないが)それでは契約時の重要事項説明をしていないだろ~消費者契約法って知ってるか?金融商品等の販売に関する法律ってあるよね~まあ、頭に来た。これをきっかけに全額返済してやる。だからもう少し待ってくださいね、とお願いしてみました。(最後が弱気^^;)
2005年05月23日
コメント(8)
昨日、娘の補助輪外しの自転車練習で、近くの公園に一日いました。最初は怖がってしまって、なかなかうまく練習できなかったのですが昼を食べた後、再び練習です。午後は嫁さんと練習して、自分は近くのコンビニに買い足し。DA・KA・RAとお菓子を買ってきて戻ると、結構がんばって練習しているじゃありませんか。うーん、自分の教え方が下手だったのか…この調子なら、暫くしたら乗れるようになるでしょう。補助輪を外したので、自動車スタンドを買いにホームセンターに行ってきました。そうすると行く道すがら、プジョーの多いこと多いこと。ちょっとびっくり~プジョーってマイナーじゃなかったんだ。街中でも本当に良く見ます。今日は206、306、406、607と見ました。駐車場で、ビザンスブルークーペも見かけて、おおってなもんです。ひょっとして今までマイナーな地域に住んでいたから見かけなかった?東北太平洋側では仙台、盛岡位しかBLなかったしね。ちなみに名古屋での目撃度は206>306>307>406>607今までの自分の外車メジャー度(目撃度)はBMW>MB>VW>Audi>Opel≧Alfa、Peugeot、Fiatでしょうか。今の心境BMW=MB=Peugeot大躍進でし!(あっ、皆さん石を投げないで!!)
2005年05月22日
コメント(4)
新しい職場でフルタイムの一週間が終わりました。環境が変わると、気づいていなくてもストレスって溜まっているものですね。体調が微妙に悪くて、結構疲れてました。今週感じたこと・業界が一緒でも、商品やシステム、帳票関連がまったく違うので 詳細がよく分からない。(でも取引先や顧客から問い合わせがどんどん入る)・大きな支店のなかに所属しているのだが、顔と名前が一致しない。(大してできることないので電話を取っているが、誰からなのか??)・まだ担当取引先が明確に決まっていないので(正式には7月?)やる ことがない。今だけは自ら仕事を作り出さなくては。(中途組はボーっとしているわけにはいかない)でも上司も良い方ですし、口がきついですが女性たちも優秀です。ほかの渉外担当者にいろいろ教えてもらいながら、早く活躍したいものです。とりあえず、来週は取引先とゴルフに行ってきます。超名門コースだそうで。(この前中日クラウンが開催されたところ)週末は練習だー
2005年05月20日
コメント(6)
さて、今日はプレ歓迎会ということで会社メンバーで飲みに行って来ました。名古屋といえば有名な郷土料理がありますが、今日行った店はその中でももっともメジャーな八町味噌のお店でした。甘辛?なのかな。八町味噌はもともとは3年かけて作るものだったようで。で、店に入るといきなり溶岩のマグマ溜まりのような鍋がぐつぐつといっているじゃないですか!なんと味噌おでん!で味噌串かつを頼んで、気分はすっかり名古屋人でし。味噌おでんは結構グロテスクでしたね~でも意外においしいんだ、これが。普通のおでんは関東汁?関東煮?っていうみたいですね。次のターゲットはエビフライです。(海老フリークとしては外せない!)
2005年05月19日
コメント(6)
今日、パナソニックのサービスセンターに電話してみました。仕事中、上司の目を盗んでですが・・・幸い、購入してまだ一年以内で保証が効きそうでしたので、頼んでみると、対応してくれた人曰く「それでは本体とモニターを外して送ってください」うーん、そんなに簡単に外せるのかな?どうなんでしょ。基本的にDIYが苦手なんですがーしかも送ってぜんぜん故障がなかったらどうしようー ↑(弱気だ)保証書と症状を分かるようにして送ってくださいとのことですが。着払いでいいのかな~(せこい!)
2005年05月18日
コメント(8)
今日は後輩と共同担当する法人に訪問しました。当然、社有車で移動です。名古屋ってめちゃくちゃ路駐が多いんですね~もうそこら辺でベタベタ停めてある。結構、路地なんかは走りづらいこと。なんて思っていたら、客先で路駐した我々の社有車がレッカーされてしまったのでし。いやいや後輩がめちゃくちゃ落ち込んでいました・・・(自分は地理が良くわからないし、当然、後輩が車を出していた)都会に来て通勤もすっかり電車です。ちょっと歩くように心がけていますので、体調も少し良いかな?今日も帰りにひとつ前の駅で降りて、自宅まで歩いてみました。(時間にして10分くらい余計に歩く程度なので)で、近所に307CCを発見しました。というよりもちょうど帰ってきて車庫入れしているところを通りかかったのでした。プジョーを見かけるとうれしくなりますね~
2005年05月17日
コメント(7)
昨日の日曜日に久々に406クーペに乗りました。所属への初出社も無事終了し、土曜のゴルフコンペも何とか勤め上げ、ようやく家族とお出かけです。行った先は名古屋の埠頭にあるファニチャードームという家具屋さん。我が家には収納家具が足りないということが判りまして。しかし名古屋は道路が走りやすいですね。片側三車線道路の走りやすいこと。そんなに道も込んでいませんし。しかも、さすが都会、走っている車が豪華です。メルセデスやポル君は当然として、ラテン系ですとクーペフィアットやフェラーリまで。ランボルギーニディアブロも見ることができました。ヾ(@о@)〃スゴーイでも、何といってもうれしかったのは406クーペを見かけたことです^^2台見かけましたが、いずれもタリウムグレーでしたね。今まで自分以外の生406クーペは銀座の数寄屋橋交差点で走り去っていくルガノグリーンしか経験がありませんので、併走したときには思わず声をあげてしまいました。ところで、その目的地に向かうのにナビが使えなかったの、とても苦労しました。昔はマップルを広げながらよく走ったものですが、ナビに慣れてしまいますと、すっかり地図が読めなくなっていますね…早く直そうっと。(もちろん地図感覚ではなく、ナビです^^;)
2005年05月16日
コメント(4)
久しぶりに日記をつけています。ようやく研修も終わりました。5月2日からスタートして今日までひたすら机に座っていました。どれも転職者の自分には必要不可欠なのですが、なにぶん座学ばかりではイメージも限定的にしか浮かびません・・・結構疲れました。で、研修が終わってから新幹線に飛び乗り、先ほど名古屋に帰ってきました。あらかじめ頼んでいたヤフーBBのモデムが届いていたのでネット開通式を行いました。無事、30分ほどでネット環境が整いました。今回はくだり最大50MBというのに変更してみました。あまり月額が変わらないですし、転居に伴って変更するとまた3ヶ月無料になるとのことですから。そして実はデスクトップパソコンも新しく買ってしまいまして^^「メ・ヤ!」(ギリシャ語で「新調おめでと!」)購入した機種はFMVLX70Jです。何と言ってもpen4ですしテレビも見られるのです。(≧∇≦)b この接続はまだです。今はこれまでのメビウスでパチパチと。日曜日にでもじっくりやろうかな。でもって新しい家でコードを取り回せないので、この機会に無線LANも買おうかな~
2005年05月12日
コメント(5)
ゴールデンウィークの谷間でしたが、5月2日は転職先の会社の入社日でした。社長から辞令をいただきまして、これで新しい会社生活がスタートです。その後、同じ5月入社の5名で一日中研修受講、結構辛かったですね~。久しぶりに一日中座っていました。で、研修終了後、夕方6時からは事務局主催の歓迎会。カンパーイ(^∀^)/∪実はその会社の本社で知っているメンバーが何名もいますので、8時からは、さらに店を替えて、彼らを呼び出し、延々夜中まで飲んでいました。あまりの眠さに、夜中3時ごろタクシーで実家に帰ってきたのでし。ところで、自分の入社時のSPIの結果が非常に良かったようです。ちょっと嬉しかった^^結果で悪い場合は採用しない事もあるそうで。本当に見ていたんだなぁ。参考書三冊を数日掛けてやったから良かったのかな。SPIでは回答率が見られるのか、正解率が見られるのか判断に迷ってました。適正検査は正直に答えることが大切なようですが。結果的には一定水準の回答率があって、正解率が高いことを求められていたようです。数学のパートで、時間切れになるときに適当に塗りつぶさないで良かった~
2005年05月03日
コメント(4)
全13件 (13件中 1-13件目)
1


