2005.11.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日の日曜、新宿は花園神社にて行われた酉の市に


色々食い漁りぶらぶらしてると!太鼓の音の呼び込みが聞こえ!
見てみるとそこは

「見世物小屋」

本物を見るのは初めて!!
興奮して皆で中に入る。
中には赤い着物を着た20代後半自称19歳(けっこう綺麗な)女性と
白い着物を着た白塗りの自称20歳の老婆。


演目
1、ガラスをつきやぶる蛇
2、空の箱の中から突然現れる老婆
3、全長6~7mのでっかいにしき蛇、生で登場・退場
4、犬の曲芸
5、本物の蛇を生で食べる女
6、束になった蝋燭から垂れる蝋を口に入れて飲み込む老婆
7、飲んだ蝋を口にため、火をつけ噴出す老婆
8、口に中の乾いた蝋を溶かす為にティシュに火をつけ、そのまま飲み込む老婆
9、調子に乗って火のついてないティシュまで食べ始める老婆

これで800円。

馬鹿でかいにしき蛇が、牢屋も柵もガラスもない!目の前で現れるとちょっとびっくり。自分は前の方にいたから1メートル位の距離で見る事が出来たし。
4の犬の曲芸はちょっと痛かった。
そして5の演目!!!

蛇を生で食べる美女

これまじでした。首をちぎって死んでいる蛇を客の目の前で食いちぎり、噛み、飲み込む!!



食欲が少し消えたのは事実。
そして6,7,8,9が続けて行われた。たぶんこれには種があるのだろうが、吹いた火の大きさがかなりのもんで~
お客さんに向かって吹いたのだが、真正面にいた女の子は火をもろにかぶり「あつい!!」って本気で何度も叫んでたから本気で熱かったのだろう。
(一応、吹く前に司会のおばちゃんが熱いから気をつけてね的なコメントはあったのだが)

そんな感じ。そして皆で境内の真横にあるおみくじをやったのだが・・・これがおもしろいように皆に当てはまり大爆笑。
(実際、私は大吉なのに~全部悪い事が書いてあって正直凹んだ)

今は動くな、他人をうらやむのは自分の生活が豊かでないから、
願い事:他人に邪魔される、
待ち人:当分来ない、
失物:見つける事は難しい、
旅行:怪我の恐れあり、
商売:いずれ下る、
学問:あぶない、
争い事:勝つ事は難しい、
求人:その人はふさわしくない、
病気:重い、
縁談:結ばれぬ等~
各項目全部悪い事しか書いてないのである。大吉なのに!
まるで冗談のようなおみくじであったのだ。

んで他のみんなは良い事ばっか書いてあってね。

これで大吉か?と神主につかみかかりたかったです。
しかしネタとしてはおもしろいと思い、ポケットに入れておいたのだが帰宅するとなくなってたのである。

そしてこの翌日~私は、また別の面子で再び酉の市に行くのである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.24 02:04:29
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

さて、頑張るか! New! 高柳全孝さん

ときどきやの日記 夢幻痛ゆめじさん
Music_Development rick_kazさん
∋(。・"・)_†:*.;".*… ★彼方野 まりあ★。さん
藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
マスコミでは言えな… AsMode2003.comさん
後悔しないための読書 Tulipaさん
可愛い雑貨大好き! honey***さん
dtr ”さん
みらい☆ふりーぶろぐ MIRAI☆さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: