全5件 (5件中 1-5件目)
1

お友達にショートボレロを頼まれて、アニーブラット・ベナレスで編んでみたのですが、糸が太すぎて鎧みたい!たしかに推奨は棒針10号ですものねぇ(^_^;)ということでアンティーブで編み直し。ベナレスも金色のすてきな糸です。16玉あります。編み地がかわいいマリッツアで作成中のバッグ。持ち手に悩んで、手元に2玉あった金色の糸ハマナカ ブリリアン17番で編み直して見たら色もぴったり!マリッツアにも金色が混ざっているからですね。でも足りなくなってしまい・・・どうやら廃盤になっているのを3玉見つけて即購入。合計5玉になってみると、このしなやかな金色の糸を、むりやりに2本どりにして持ち手にするのがかわいそうになってきて・・・やっぱり巻き物かはおりものにしたいなぁ。持ち手はこれも金色だしベナレスで編み直そう。ベナレスはあと、ロングカーデなんかいいなぁ。なんて優柔不断な妄想を続けながら・・・とりあえずまずはアンティーブのボレロが編み上がりました(前置き長!)マルチカラーと単色を巧みに組み合わせた色彩と形状の変化が楽しい並太糸アンティーブ パピー春夏毛糸使用糸:パピー・アンティーブ色番301 120g(3玉)使用針:かぎ針6号編み図:『3日で完成、カンタンかぎ針!ポンチョ・ケープ・ショール・ストール・ボレロ』 P26のボレロ柴田淳さんデザイン(指定糸はメイクメイクパフェ)頼れる広い肩幅の私が着るとちょっとマタギ・・・(^_^;)ボレロは何でもそうなります。華奢でかわいらしい友人は着こなしてくれるでしょう。アンティーブは凝った糸で、さらっとしています。ボレロも暑くない感じ。今年の使用糸カウント(前回まで+今回=今年の累計)8036m+345m=8381mこの本、同じシリーズでそっくりな名前の本がありますね。3日で完成、カンタンかぎ針!ポンチョ・ケープ・ショール・ストール・ボレロ3日で編めるカンタンかぎ針!ケープ・ショール・ストール・ボレロ今回の編み図は左の本です。最近の悩み2つ。その1。今使っている東芝の肩掛けのコードレス掃除機が弱くてもうダメそうなので。Panasonic 紙パック式掃除機 MC-P900W-S Panasonic サイクロン式掃除機 「ジェットスピン」 MC-JC1WX-S MCJC1WXS今まで、紙パック式の掃除機って使ったことがないんですよね・・・。あれって、吸ったゴミは、何日も何日も、掃除機の中にあるということですよねぇ。そこがちょっとねぇ。それと、コードレスは全然吸引力に劣るらしくてあきらめたのですがまだ未練。この便利さは一度味わってしまうと手放しがたいのです。かと言って、マキタリチウムイオン充電式クリーナー新幹線のホームなんかでも使われていますね。これにする勇気も無いのです。その2実家から帰ってきて、ずーっと微熱。朝は平熱ですが、10時くらいから上がってきて、寝るまで7度2分くらい。からだもだるいのでいつもごろごろして、かなり怠けた人みたいです(^_^;)一度は風邪かなぁと病院へ行きましたが、こうも続くと気持ち悪いですね~。また病院へ行くか。健康診断オールAが私の自慢なのになぁ。ベランダ、また留守にする可能性もあるので控えめにしているのですが、我慢できずに苗を植えました。ニガウリです。植えてから気がついた。写真撮ったらお隣のマンション丸写り。なので買ってきたときの袋を覗き込んだ写真で失礼します(笑)。
2009.06.18

今年も梅酒をつけました。今年は、紀州みなべがわ うめぼし元気村さんで購入。練り梅のおまけ付き。氷砂糖もいっしょに頼んだのですが、ツブが大きい!右は普通の氷砂糖。うちでは3種類のお酒を用意しました。洗って、へたを取って乾かして・・・できあがり♪左のビンから順に焼酎桜島5合+氷砂糖260g+梅500g焼酎桜島5合+黒砂糖250g+梅500gチョーヤ果実酒用ブランデー1升+氷砂糖500g+梅1kg紀の司梅酒用1升+氷砂糖500g+梅1kg梅酒に使う黒砂糖は、定番、平瀬製菓のがいいですね~。おめざとか、おやつに食べるならむち黒糖の方が最近のお気に入り。(爽快ドラッグさんの値段は何かの間違いでしょう。普通は500円くらい。)ビンはボルミオリロッコ フィドジャーの1.5リットルと3リットルを使いました。去年はアルコロックボーカルジャー3lを使ったのですが、同じ3リットルでも今年の方がほんの少し容量が小さいみたい。四角いので、収納にはとても良いと思います。梅が多めに入っていたので1キロよりも少し多めに入れたこともあって、お酒の方、味見用に小さいグラス1杯ずつ残りました(^_^;)このほかに、実家でも2キロ♪それは氷砂糖と焼酎で。たくさん作って、何年もあとに飲めるようにしようと思っています。あと2段でできあがるはずのカフェ木陰の帽子。テクノロート<黒>って、2m。帽子のつばに2周するにも足りないの。あ!普通のテクノロートを黒く塗ればいいんじゃ?・・・と思ったけど、まだらになるし、色がとれちゃうしうまく行きません(-_-;)。テクノロート<かすり>なんちゃって(笑)やっぱり<黒>買い足します。
2009.06.14

ほとんどは実家で編んだコットンコナのストールを仕上げました。実際に編んでから時間が経ったからかぞんざいな写真ですね(^_^;)マリッツァのバッグの持ち手にしようかと思って買ってきたのに色が合わず、ストールを編んだのですが、これはこれで良かったかなぁと思っています。やっぱり、この糸が好きな糸なんだな~。昔からある糸?編み物を再開する前からの在庫にもコットンコナがあります。心地よい重さの春夏ストールになりました。使用糸 パピーコットンコナ色番60 180g(4.5玉)495m使用針 かぎ針5号サイズ 長さ160センチ 本体幅17センチ ふち編みまでの幅22センチ編み図 『ナチュラルスタイル リネンの糸で編むニット』18松井みゆきさんデザイン 「方眼編みと模様編みのストール」本の指定糸はハマナカフラックスS 編み図通りで、指定よりも一回り小さくできあがったようです。今年の使用糸カウント(前回まで+今回=今年の累計)7541m+495m=8036mナチュラルスタイルリネンの糸で編むニットコットンコナマラソンは先月逃しているので、今回は早々と完走しました。日用品の在庫補充を中心に13店舗。その中で届くのが楽しみなのはロバート・パーカー推奨 ワイン6本セット 第3弾【お買い物マラソン0610】【お買い物マラソン0610送料無料】【送料無料】&【ありえない特別価格!売り切れごめん】復活!!ハンガリー産:フォアグラドカナール!サイズUPになって登場♪【約500g~600g程度】黒トリュフペースト 「タルトゥファータ」 90g長く家を空けてしまって夫に気の毒だったので、ちょっと贅沢です。仕入れが良ければ料理の腕やセンスは多少補えるかな・・・・(^_^;)と。アゲイン!があるのですね(笑)。まだ走れますよ~(笑)。今日はまた梅が届くみたいなので、梅酒の作業です♪【紀州みなべがわ自家梅園産】梅酒用・半熟青梅 2kg紀州南高梅(生梅)【送料無料】密封性抜群のガラス保存容器!ボルミオリロッコ フィドジャー 3.0L手作り梅酒用にホワイトリカーより! [山口県] 五橋 梅酒用清酒20度 1800ml
2009.06.12

実家の放置庭はジャングルのようでした。とにかく南国なので、とにかくブーゲンビリアの勢力がすごい・・・全体をご紹介したいところですが、ブーゲンビリアが家を覆わんとしています。ブーゲンビリアの全体写真=家の写真になってしまいますので一部(^_^;)。確か2月にも咲いていたような・・・。バラも放置なのに負けていません。地上5メートルのところでも咲いています。るりまつりも、ゼラニウムも、植えたら最後、巨大化して3~4mの株になっています。普段ベランダで植物を育てていると一鉢ずつしつこく触っているので感覚が違いますね。いなかの家の庭はほんとうに放置で、ときどき造園の人を頼むだけです。水やりなどはほとんどせず、雨に任せていて、普段は落ち葉を掃いたり雑草を取る程度。バラも咲いた後に花殻を切ってお礼肥を・・・なんてこともせず放置。冬にばっさり。今回は一生懸命に枝払いや雑草取りをしてきましたが、フツーに、トカゲはもちろん、ヘビもいました。日焼け止めを塗っても真っ黒になり、蚊の攻撃もうけまくりで強烈な跡が!しばらく七分丈のパンツとか、半袖のシャツを着るのが恥ずかしいくらいでした。野性的な実家です(笑)。まったく話が変わりますが、出張先の空港で見ためずらしい?飛行機。私ははじめて見ました。とってもちいさいの。FDA FUJI DREAM AIRLINES って書いてありました。立木問題などでも話題になっていた富士山静岡空港を拠点とする航空会社のようですね。関東近辺は一県一空港が無いところもあるようですが、これから茨城空港も開港するのだとか。地方都市を結ぶ小さな飛行機、増えそうですね。安全と採算がとれますように。これは珍しくないけれど近くで見る飛行機は迫力がありました。現在の編みかけ。どうして一つずつ取りかかれないんでしょうねぇ。コットンコナのストール、カフェ木陰の帽子、マリッツァのバッグです。コットンコナのストールはアイロンがまだ。カフェ木陰の帽子はテクノロート黒を待っているところ。マリッツァのバッグは、持ち手がまだ。内布も付けた方が良さそうです。明日から買い回りですね~♪先月の買い回りを逃しているので、買いたい物がけっこうたまっています。消耗品ばっかり!今回は特典ポイントの上限が2万ポイントなので、¥22万2222までお買い物できます。って、そんなに買えないけど(^_^;)最近買って良かったのはフライパン。手入れが下手なので何万円もするのじゃなくて手ごろなのを数年で買い換えています。《45%OFF!》 BIO マーブルコート 深型フライパン24cm深いのでまわりに油や汁がなくて重宝しています。これと、もう売り切れてしまったけれど20センチのが\1500。本当に油を敷かないでホットケーキが焼けたので気分を良くしています。あと、実家にティファールのケトル。【人気商品!】ティファール ニューヴィテスプラス 電気ケトル 1L <カフェオレ>PUP090529MJ02新・湯わかしスタイル【激安・58%OFF!】象印 電気ケトル CK-BA10-RA 1.0L レッド【お買い物マラソン0610訳あり】すぐお湯が沸いて、火を使わないので便利ですね。でもティファールのは持ち手がちょっと太くて慣れるまでバランスが悪かったかな。象印の、倒れてもこぼれない方にすれば良かったかも、と思っています。それから、イベリコ豚と鴨肉。豚はフライパンでざっとまわりを焼いて蓋、鴨は200度のオーブンで8分。そのままどちらも余熱に10分くらい放置して塩胡椒またはバルサミコソースで食べました。バルサミコソースは、なんちゃってですが調理後のフライパンにバルサミコ酢を回してお醤油と砂糖を少し入れて煮詰めるだけ。デパートで買った国産の豚や鴨でも同じように調理して比べてみましたがこの肉の方がおいしい!【送料無料】殿堂入り!46%OFF:大人気♪イベリコ豚カルビ500g&セクレト300gセットお試しセットフォアグラを採取後:鴨の副産物マグレカナールあと、森の黒真珠を常備しておけば(おかなくても、かな?)いつもワインがすすみます(*^_^*)
2009.06.07

アンダリヤの帽子を6つ編みました。無の境地(^_^;)?旧アンダリヤ色番604を3玉。トップ16段で90目、サイド22段で18目。先がとがり気味で、浅い。小さい。『かぎ針で編む夏のお出かけ小もの』9番松井みゆきさんデザイン。ひもはエコアンダリヤラフィー色番609の残り糸で鎖編み。エコアンダリヤラフィー色番609を4玉。トップ16段で90目、サイド18段で96目。ブリム18段。形は良いけれどとても小さい。Sサイズ。『かぎ針で編む夏の帽子とバッグ』5番松井みゆきさんデザイン。ひもは直径2ミリのダークブラウン。旧アンダリヤラフィー色番606を3玉。トップ17段で96目、サイド18段、ブリム糸終わりまで。普通より少し小さい。Rサイズ。『かぎ針で編む夏の帽子とバッグ』5番松井みゆきさんデザイン。ひもは直径2ミリのレッド。旧アンダリヤ色番49を3玉。トップ17段で96目。かぶりやすい大きさ。最後に1段テクノロートを編みくるみながら細編み。『かぎ針で編む夏のお出かけ小もの』9番松井みゆきさんデザイン。ひもは直径2ミリのダークブラウン。アンダリヤラフィー色番610を4玉。トップ17段で96目、最後の段はテクノロート編みくるみ。ゆったり。『かぎ針で編む夏のお出かけ小もの』9番松井みゆきさんデザイン。ひもは直径2ミリのブラック。エコアンダリヤ色番61を4玉。6号かぎ針。トップ17段で96目、サイド18段で102目、ブリム糸終わりまで。普通サイズ。『かぎ針で編む夏の帽子とバッグ』5番松井みゆきさんデザイン。ひもは直径2ミリのダークグリーン。だんだん職人みたいな気持ちになって、編むのが楽しく病み付きになりそうでした。ぐるぐる編むからつい続けてしまうと言うか・・・。サイドの最後の段を編みながら紐通しを編み付けると、糸始末が無くて楽なことが分かりました!それにしてもこんなに編んで自分の大頭が入るのは1つだけ・・・。今年の使用糸カウント(前回まで+今回=今年の累計)5619m+315m+336m+315m+300m+336m+320m=7541m修復中のベランダですが、道具をいろいろと置いている無印良品のワゴンから、不審な声が・・・「くっくー。」お見苦しい散らかりようですみません。一番下の段、わかりますか?勝手に、自分から収納されているのは・・・あ!鳩さん!かわいらしい真っ白な2羽。かわいそうですが御退出いただいて、ワゴンに荷物を詰めました。その日は何度も戻ってきて、あれ?入れないぞ?なんて感じでベランダを歩き回っておりました。そしてあきらめたのか、もう来なくなりました。5つ生き残ったクリスマスローズのポットを腹いせに(?)全部ひっくりかえして・・・。(クリスマスローズの苗は、幸い早く気がついたので助かりました。)追記:6月10日の0時から、27時間お買い物マラソン・・・ってホントでしょうか? 買い控えしようかしら(笑)。
2009.06.03
全5件 (5件中 1-5件目)
1