らいだくん
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
編み上がって,洗って,干したままGWが過ぎ…。未アイロン。でも,着たら同じかなぁ。とにかく完成です。7玉をきっちり編みきり。糸始末の端しか残っていません。使用糸:Mirto 色番36ブルーグレー 7玉775m 使用針:5号輪針40cm・60cm・80cm jpn5=3.6mm 編み図:Simple Summer Tweed Top Down V-Neck 袖口と裾をかのこ編みにしました。この編み方は,ほんとうに便利!それから,ミルトは麻のおかげか着るとひんやりします。梅雨入り前までは着られそう?真夏は無理だなぁ。ニット…。2012年の編み物カウント11 6502m+775m=7277m リバティのビニコ,かわいいなぁと思って買ってあった秘蔵の?生地でA4トート。これで50cm使いきりかな。28cm×8cm×36cmくらいのできあがりだったと思います。持ち手は1つ自分用にして,姉(夫の兄の妻)に押しかけ的に渡してきました。あによめ,ですね。ほのぼのと明るく思慮深い姉です。この人が兄嫁で幸せです。とても尊敬しているのです。【メール便指定で50cmまで送料無料】LIBERTYリバティプリント・つや消し(マット)ラミネート(ビニールコーティング生地)<Hope>MATLAMI3331121Wそれから,先輩から生地を預かって,ソレイアードでも2つ。この生地は,お得な130cm幅。手芸店で売っているのは110cm×50cm。あれ?と思ったら,テーブルクロスとして切り売りされている物なのだそうです。SOULEIADO ソレイアード ラミネート(ビニールコーティング)生地 プティット・フルール・デ・シャン ホワイトブルー【2012年春の新商品です】SOULEIADO ソレイアード ラミネートテーブルカットクロス 約130cm幅 プティット・フルール・デ・シャン ブルーインブルー地柄の展開は違うようですが,布としては変わりが無いような…。でも,110cm幅と130cm幅では作れる量がずいぶん違ってきます。たしかソレイアードは商用禁止ですが,ええっと売っているのではないのでOKですよね?130cmを1メートル預かって(実際は104cmあったかも?)A4トート2つ,ペンケース2つ,フラットポーチ3つ(15×21cmくらい),ハンド2本,ストラップ3本,ペットボトル350mケース2つ。残りは4×4が2枚♪南仏のブルーが眩しいです。ペットボトルケースのレシピはhttp://senjyu40.blog68.fc2.com/blog-category-49.htmlをお借りしました。350ml用にするために7cm短くしています。保冷シートを縫うのと,それからもちろん私にはまだまだバイアステープの処理が難しかったのですが,底が丸いタイプより合理的に縫えると思います。さすがプロのレシピ。フラットポーチは残りの布の幅で作りましたが銀行の封筒や振込用紙が入るサイズでした。先輩からのリクエストはA4トートとペンケースのセットだけ。あとの布は適当に何か作って良いということで適当に残り布のサイズに合う物を作ってみましたが,本当は何を作るのが便利でしょうね・・・。
2012.05.08