2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1
軽めだけどスナッチとスクワットジャンプとアームカール、腹筋、背筋をした。その後5kmjog。下半身の筋肉が疲労してて走りが重い。レースまでに回復するのか?寝る前のストレッチとアミノバイタルで何とかなりますように。
2006.02.27
コメント(5)
今日は仕事だった。一日中立ちっぱなしか歩いていたので変な疲労でいっぱい。幸い午後から天気がよくなったので、夕方から軽~いjogで血液を循環させました。昨日と今日、違う疲れですがすっかり解消されリフレッシュ。カーボローディングなどお構い無しでご飯をもりもり食べました。
2006.02.26
コメント(5)
穏やかな天候で夕方より20kmjogしてきました。一応予定通りメニューを消化していっています。依然として体は重いですが、これから疲労を抜いていきます。
2006.02.25
コメント(0)
脚がパンパン、背筋、腹筋も筋肉痛だったのでパワーブリーズのみ。足首もなんだか怪しいし・・・。関節用サプリがなくなってた。なんか心の支えだったのに。早速注文したので来るのが待ち遠しい。心が弱いなぁ、依存症になってる。土曜日に仕上げの120分LSDを予定。雨らしいけどやらねば。
2006.02.23
コメント(7)
昼間は暖かかったです。のんびり昼寝でもしたくなってました。しかし夕方、半そでTシャツで走り出したら雨が・・・小降りだったのでちょっと上げ目で11km走りました。そしたらなんと虫が目に飛び込んできてビックリ。もういるんですね。出てこなくてもいいのに・・(-~-;)10kmも右目の端にキープしたまま走っちゃいました。明日からは調整に入ります。5日の篠山ABCは昨年リタイアで悔しい思いをしています。
2006.02.22
コメント(4)
なんとなくだけど私の練習コースを紹介してみよう。香東川という川沿いの自転車道。(一応県道。)1kmごとに距離表示がしてある。(擦り減ってなくなっているところもあるが・・・)全長は18kmだけど、途中で信号のない広い車道を横切るので、そこまでの9kmがマイコース。小さな坂が多い。スタート地点にコンビニができ便利。行列のできるうどんやさんが2軒。5kmのところにサッカー場があり、水道とトイレがある。9km付近ではカワセミ、コゲラ(キツツキ)、クワガタなんかもいるし、カメを蹴ってしまうこともある。最近カラスが増えて(数百羽の群れ)この前生きているハトを襲って食べていた。ごくたまに暴走族が通る。とまあ何かと飽きの来ないコースだ。6年前にここに越してきて14000kmも走っていてちょっと驚き。でも決して速くはなっていないのが不思議だ。
2006.02.21
コメント(0)
予定ではインターバルだったけど足首がヤバめだったので自重した。代わりに5km走で「500mおきにスクワットジャンプ20回してjog」をやった。心拍数がまあまあ上がるし、続けたら筋力がつくので上りに強くなってきた。今から腹筋しようっと。
2006.02.20
コメント(0)
2時間52分でした。思ったより体が軽く25kmまでは気持ちよくいけました。ただラスト5kmはフクラハギと足首が痛くペースを落としました。スピードはガタ落ちですがランが楽しめるレベルまでは戻って来たって感じです。
2006.02.18
コメント(3)
infoseekのbingo2週連続あがりです。1年近くやっててぜんぜん駄目だったのに・・・何回か外れたらbingoにするとかあったりして?
2006.02.18
コメント(0)
今日は飲み会だったこともあり通勤ランで距離を稼ぎました。9kmだけですけど。荷物を背負って走るのは足首ちゃんが嫌がるので2ヶ月ほどしていませんでしたが、今日は調子よく走れました。明日は30kmペース走か35kmをゆっくり目に走るつもりで飲み会も早目に切り上げました。急ピッチで仕上げないといけないので細心の注意を払っています。
2006.02.17
コメント(0)
結構強い雨が降っていたのでランはお休み、軽めのサーキットとパワーブリーズ強めでやりました。肋骨がきしみました。でも体はホカホカ、酸素がよーく行渡ったって感じで気持ちいいです。週末にポイント練習を控えているのでパワーを溜め込んだ1日となりました。
2006.02.16
コメント(2)
午前中は勤務の振替で休みだったので、LSDをしました。20kmくらいいけたらいいなと思いながら河川敷6kmの往復コースへ行きました。日曜日の15kmレースの疲れも抜け、楽に走れたので、5kmプラス。最後の1kmは太ももを加圧して走りました。加圧するとその後の成長ホルモンがドバッと出て、筋肉の回復にいいということです。走り終わったところで雨がザーザー降ってきたのでラッキーでした。ただ、午後の仕事はボーっとして効率が悪かったです。(^^;)
2006.02.15
コメント(2)
最近ランナーモードだったので自分の本職(?)を忘れていた。今年は特に寒いので水の上に出るのがつらい。あたたかくなったらのんびりと漕いで見たいとふと思った今日でした。
2006.02.13
コメント(0)
マイペースで完走してきました。腕時計が2分遅れていたのでスタートに向かおうと思ってたらスタート号令のピストルが鳴り、ビビリました。5分ペースで行こうと思っていたのに体感ペースが狂っていて5km26分、足首に違和感があり、そのままゴールまで行っちゃいました。不完全燃焼ですが次につながればいいです。
2006.02.12
コメント(2)
infoseekのbingo初めてあたりました!50pointですが・・・。なかなかあたらなかったのでうれしー。
2006.02.12
コメント(0)
スピード練習のつもりで入れていたレースです。例年はベストを出そうとスタートからガンガン行っていました(自分なりに・・・周りから見ればjog??)が、今回は5分ペースでの完走を目標に走ってきます。今日は足首に違和感があったので10分jogのみでした。
2006.02.11
コメント(0)
日曜日にレース(15km)を控えていたが、目標は3月のフルなので、LSDに挑戦した。7分ペースでトコトコと。約1ヶ月ぶりのLSDなので、精神的に疲れた。最後は足が動かなくなった。ちょっと前まで35km走とかやってたのがウソのよう。やばい。
2006.02.10
コメント(0)
![]()
ようやく走れるようになって来た。ビルドアップといってもjogからマラソンペースまで。久々に走る筋肉を使ったのでバテました。パワーブリーズを使っているので呼吸は楽なんだけど・・・思ったより効きます。ぼちぼち追い込んでみます。
2006.02.08
コメント(0)
第1回日本全国野菜フェアのニュースで彼女の写真を見ました。太ったと書いてありましたが確かに・・・。ランナーでもある彼女ですが、最愛の人が亡くなったりで走るどころではないんでしょうか?ニュースでは明るく話していましたが、頑張ってねと思います。一度同じレースに出たことがあるので応援しています。
2006.02.07
コメント(0)
本日開催されました。野口みずきや福士加代子も出ているので楽しみだったのですが、なぜか今仕事中です(;;)。友人は6名ほど出ていますが、どうだったんでしょう?昨日はQちゃんがランニングセミナーをやると聞いたのでちょっと競技場の前を覗きましたが、人であふれていました。今日の新聞によると、定員300人のところ600人以上並んだとか・・・さすが人気者ですね。来週は15kmのレースなので今日出ている奴らには負けないように頑張ります。
2006.02.05
コメント(0)
2ヶ月ぶりに走れました。うれし~。やっと故障から脱出できたかな?篠山ABCまであと1ヶ月。無理はできないけどLSD30kmくらいは走っておきたいです。
2006.02.03
コメント(0)
雨だったこともあり、首と足首と相談しながら軽めのトレーニングのみ。ドローイン(へその下に力を入れる。気をためる。)の練習とボディサーキット。ドローインしながら体幹を安定させ、筋肉の連携を意識してっと。・・・かえってぎこちない動きになってるやん(ToT)首の筋肉がこわばっているせいかもしれないけど、まだまだ訓練が足りません。向上の余地大いにありって考えておこう。
2006.02.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1