るんたるんた 民族楽器専門店

るんたるんた 民族楽器専門店

PR

プロフィール

るんたrunta

るんたrunta

コメント新着

コロリ@ Re:浜下り(はまうい)由来の民話(04/06) 調べてみたら、浜下りと同じ習慣が江戸に…
背番号のないエースG @ Re:沖縄民謡  「石垣市役所新庁舎」に、上記の内容につ…
坂東太郎9422 @ Re:琉球舞踊  「管理栄養士・比嘉早苗」に、上記の内容…
イナミノニマニ @ 粟ぬ盛   はじめまして 「粟の酒」で検索して辿っ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2004年12月08日
XML
カテゴリ: 沖縄関係
 「カマドマ」と言う名の女の子が、木の実で作った「九年母玉の首飾り」を置いて、井戸に下りて(下り井戸〔ウリカー〕と呼び、人が地下に降りる道があり、底から水をくみ上げる下り井戸の事)水浴びをしていると、偶然にも叔父の「タラクジ」が通りかかり、「九年母玉の首飾り」を姪「カマドマ」の物とは知らず、持ち帰り男友達に「女性からもらった」と自慢する。
 が、村人はこの「首飾り」の持ち主が「カマドマ」と知っていて、「叔父と姪の血縁恋愛(不義の恋)スキャンダル騒動」として、たちまち村中から沖縄首里王の耳まで届いてしまう。
 「カマドマ姪」に対して「タラクジ叔父」は(アブが悲哀な声を立てて鳴きしきるより以上に、なお泣きに泣く「意」に手を合わせお詫び)をして、懺悔と反省をする。
 事実無根(不義の恋沙汰ではなく、自分が嘘をついた)の書状を首里王に上申して「青天白日」の身となった。

  「たらくじ節」

1、竹富(タキドゥン)ぬ タラクジ ヤゥ 仲嵩(ナカダギ)ぬ ヤゥ グジガマ ヤゥ  〔竹富島のタラクジ、仲嵩(竹富島の異名)グジガマ〕

2、九年母玉(クニブダマ)ぬ ゆやんどぅ ヤゥ 木ぬ実(ナ)るぃぬ ヤゥ つぃにゃんどぅ ヤゥ  〔九年母玉を拾ったゆえに、木の実で作った、首飾りのために〕


  「くいがま節(たらくじ節のちらし)」


1、九年母玉(クニブダマ)やりばどぅ みやらびぬ 真首(マクビ)抱(ダ)がす  〔九年母玉であるから、乙女の首に付ける物だから〕

※、ウヤ ミサ カマドーナ トゥヌシミ カマドーナ ンツァ
  〔甚だ恐縮して、カマドマ乙女に「トゥヌシミ(10本の爪・指を揃えて)合掌して」お詫びをする〕
  ナヅィキヌ ミダナヌ クイガマ二 クイガマニ
  〔さながら・盛夏の頃、水溜(ミダナ)の周辺に飛んでいるクイガマ(アブ)の悲哀な泣き声の様だ〕

2、ぶざさ ぶりてぃやりどぅ うとぅざ ぶりてぃやりどぅよ  〔叔父と姪とが不義の恋をしているとの評判である、血縁同士の恋愛との噂がある〕

※、ウヤ ミサ カマドーナ トゥヌシミ カマドーナ ンツァ
  ナヅィキヌ ミダナヌ クイガマニ クイガマニ

3、ざんずりぬ ゆやんどぅ にやん尾類(ズリ)ぬ つぃにゃんどぅよ  〔女郎のような行為をさせないために、娼婦のような、乱行が無い為に〕

※、ウヤ ミサ カマドーナ トゥヌシミ カマドーナ ンツァ
  ナヅィキヌ ミダナヌ クイガマニ クイガマニ



※、ウヤ ミサ カマドーナ トゥヌシミ カマドーナ ンツァ
  ナヅィキヌ ミダナヌ クイガマニ クイガマニ

5、沖縄(ウクィナ)までぃ 美御前(ビオマイ)までぃ 名(ナ)とぅちゃれ  〔沖縄まで、首里王までも悪評判は知られていた〕

※、ウヤ ミサ カマドーナ トゥヌシミ カマドーナ ンツァ
  ナヅィキヌ ミダナヌ クイガマニ クイガマニ



琉球くびわ小田巻【えんじ色】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年12月08日 10時57分32秒
コメント(0) | コメントを書く
[沖縄関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: