全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
この間から、「だめ彼氏」と「英語」という語が気になっています。「ドナドナ彼氏」酒井あゆみさん ワニブックス年下彼氏の操縦法がわかります。私が読んだ感じでは、笑いましたが、今思えば、「はやく別れればいいのに」と何度も思いました。でも別れられない、情が勝つか、現実が勝つか。「英語ができない私をせめないで」小栗左多里さん 大和書房「ダーリンは外国人」を読んで、白かったので、これも読んでみました。この本も、面白いです。英語の色々な学び方を、紹介しています。私は、ネット学習を実際、試してみました。無料で英語を勉強できるサイトが、探せば沢山あるんだなと思いました。この本を読んで、英語がすぐにできるようになるわけではありませんが、参考になります。
April 26, 2006
コメント(0)
![]()
実は、手芸の材料がお部屋を占領し始めました。そんな時に、この本に出会いました。「僕の人生 全て売ります」ジョン・D.フレイヤーさん ブルース・インターアクションズこの本は、ジョンさんのお家にあった物をネットオークションに出品し、落札後、その商品がどうなっていくか?をジョンさん自ら落札者さんのお家を訪問した旅行記も兼ねています。ジョンさんみたいに何もかもは無理ですが、私は共感しました。
April 21, 2006
コメント(0)
地元の走ろう会の中に、この間、会社を辞めた方がいます。造園業の走ろう会の方と、お庭を見に行きました。今、何もする事がないそうなので、ガーデニングをするらしいです。「今まで手入れした事がない」と言っていただけに、ボウボウなお庭でした。奥さんは寝る時間を削って、ビーズをしているぐらい、ビーズ好きな方です。私はビーズもするので、おしゃべりが盛り上がりました。帰りに、カナダのお土産を頂きました。ジャムと、紅茶です。両方とも大好きなので、とても嬉しいです。
April 16, 2006
コメント(0)
今日は、無印良品のお店に行きました。* 購入した物です *マシュマロ鈴カステラ合計 200円やっぱりマシュマロ、購入しちゃいました。ふわふわ、美味しいです。鈴カステラは、豆乳とおからが入っています。ほどよい甘さで、美味しいです。
April 14, 2006
コメント(0)
今日は、ダイソーに行き、梱包するためになくなってきた物を購入しました。* 購入した物です *保存用ポリ袋 2種類セーラーの0.38のペン合計 315円このセーラーのペンは、細くてとても書きやすいです。お気に入りです。ダイソーには、確か6色ぐらいありました。
April 13, 2006
コメント(0)
![]()
今日は図書館に行く日。「祇園のうら道、おもて道」岩崎究香さん 幻冬舎岩崎さんの舞妓時代を書いています。祇園の遊び方やいじめ、怖いです。でも祇園に行き、舞妓さんを見たいです。
April 12, 2006
コメント(0)
知り合いのおば様から、北海道のお土産を貰いました。「白い恋人」は定番ですが、サクサクして本当に美味しいです。
April 11, 2006
コメント(0)
大島で駅伝大会があり、選手達からのお土産を貰いました。あしたば入りのおそばとお塩。お塩は、すっごくほしかったから嬉しかった。本当にお塩、美味しいです。。
April 9, 2006
コメント(0)
今日は午前中からお出掛けです。外は雨。合羽を着て、大きな傘をさして行きました。ダイソーで、なくなりそうなものを購入しました。その帰り、美術館に行きました。やっと見に行けました。でも戦争物で、えぐかったです。気分が悪くなりました。見た後、椅子に座って休みました。はぁ~。* 購入した物です *ゲルインクボールペン梱包用テープ納品書入館料合計 715円このボールペン、新商品で、私の好きな0.38。昨日まで無印良品の0.38を使っていましたが、そればかり使うので、インクがあと少しになっていました。1本、購入しました。他の色もありました。この梱包用テープは、55mで湿気耐水だそうで、いつもこれを使っています。透明タイプです。プリンターで納品書を印刷していましたが、なんだかこの頃、調子が悪いです。動いたり、動かなかったり、気まぐれでお仕事をしている感じです。そんなんでは困るので、納品書をついに購入しました。これなら手書きすれば良いので、安心です。複写式で、記録も残るし。ただ55組で105円って、安いのかどうなのかわかりませんが・・・?。
April 8, 2006
コメント(0)
お昼頃から、歩いて本屋さんへ行きました。NHK教育テレビの「英語1」のテキストを見つけたので、購入しました。4月過ぎているので、どこの本屋さんでも「売り切れです」と言われてました。ラインマーカーが書けなくなっちゃったので、無印良品で購入しました。* 購入した物です *NHKテキスト 英語1ラインマーカー(緑)合計 1134円他、マシュマロやジャムクラッカーもほしかったけど、やめました。次回お店に行ったら、買っちゃいそう。
April 7, 2006
コメント(0)
午前、まだあばらと背中があまりにも痛むので、整形外科に行ってみました。何故かやけに空いていて、すぐに呼ばれました。レントゲンを8カット撮り、塗り薬の処方箋が出ました。一週間、安静。楽しみだったウォーキングが出来なくなりました。悲しいよ~。病院の帰り、銀行と郵便局に寄り、ダイソーにも寄りました。* 購入した物です *ハブラシ(ふつう)先端細い巾着用紐(紺)合計 210円このハブラシ、先が細くて磨くととても気持ちが良いです。でも、もたない。15日ぐらいから、先がへなぁ~となり、交換時期になります。和風柄で巾着袋を作ったけど、紐がなくて購入しました。その巾着袋、写真撮るのを忘れてしまいました。
April 6, 2006
コメント(0)
朝食の後、お皿を洗って、手を洗ってその手を拭こうとしたら、あばらが「バキバキ」と物凄い音がして、しばらく動けないし息も普通に出来なくなりました。痛くて痛くて、午前中、横になっていました。午後、まだ痛いけど、図書館に行きました。その帰り、本屋さんと無印良品に寄りました。* 購入した物です *新感覚★キーワードで英会話 4月号油性マジック合計 450円今年こそ、英語をなんとかしたいと思い、テキストを購入しました。テキストを購入しちゃえば、もったいないから必ず開くし、テレビの放映も見ちゃうと思う。
April 5, 2006
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


