「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

2018.01.29
XML
カテゴリ: 料理長の休日
日本料理 昭栄館  ​の料理長のブログです。
2006年9月13日から 11年間毎日更新中 です。







 ↑ いなべ市ってこんなところ。


本日は、2018年 1月29日 月曜日。
次男三男は、一昨日(土曜分)の振り替え休日。

家族で伊勢神宮へ出かけました。
桑名まではマイカーで。

桑栄メイトで、サンドイッチ 肉巻きおにぎりなどを求め、



近鉄特急に乗車。


行きは、伊勢志摩ライナーのサロンシート。



4人掛けのシート。
大きなテーブルも備えられております。




食べたり飲んだりしながら、楽しみました。


最後部の車両に参りました。




運転席越しに景色が楽しめます。









伊勢志摩ライナー ありがとう!ウィンク


宇治山田駅に到着。



桑名高校時代、この駅には十数回参りました。


近くのテニスコートで試合(ソフトテニス)があったからです。



高校時代、懐かしいね。ぽっ





三重交通バスに乗って、いざ伊勢神宮。



特急内で、いろいろとつまんできました(私と三男)が、
お腹空いて歩けない~。 」と次男。

早速、おかげ横丁へ。




お腹ペコペコの次男は、軽めの伊勢うどんぺろり




いろいろつまんできた三男は、てこね寿司 伊勢うどんのセットぺろり



三男は、一番の食べ歩き好き。
将来が楽しみです。ウィンク


私は、貝焼きと熱燗



美味しく頂きました~。


いよいよ参拝。









いなべ 桑名はとっても寒かったですが、伊勢は暖かかったです。
縦に長い三重県。いなべと伊勢はだいぶ違いますね。
気持ち良く参拝出来ました。


この度、我が家用に神棚を求めました。
(コチラのブログは、2月17日に追いかけて書いています。)

それから毎朝、お米 塩 水 榊の水を取り替え、
お参りするのが、我が家の日課となりました。
子供達も「 自分がする。自分がする 」と手伝ってくれ、
とてもすがすがしい朝を迎えています。ウィンク


宇治山田駅までは、タクシーで。
運転手さんがいろんなお話をしてくださり、とても勉強になりました。


帰りは、ビスタカー







一番人気の階下席を予約していました。



とても広く、快適。




個室感があります。
声の大きな我が家向きです。ぽっ




階下にあるため、
途中駅に停車するたび、外の冷気が降りて来て寒いです。
これは、真冬に乗ってみて初めて気づきました。びっくり


近鉄特急を満喫するとっても楽しい旅になりました。
また乗りたいね。 いい 休日 でした。  お父さん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.15 07:45:30コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

料理長52歳

料理長52歳

カテゴリ

カテゴリ未分類

(492)

飲み放題 はじめました!

(1)

飲み放題付き 歓送迎会コース

(1)

お知らせ

(561)

〇日本料理店ならでは・・・食材のご紹介

(3199)

〇本日のお料理風景あれこれ・・・

(2519)

お子様料理あれこれ

(31)

伊勢海老 とらふぐ ステーキ会席

(2)

楽天市場 日本料理 昭栄館

(422)

Yahoo!ショッピング 日本料理 昭栄館

(43)

ネット通販商品のご紹介

(16)

〇大人気「安産祈願の夫婦あわび料理」

(119)

〇大人気「赤ちゃんのお食い初め膳」

(578)

〇大人気の「初節句のお祝い膳」

(78)

〇大人気「一歳のお誕生日お祝い膳」

(239)

「2歳~7歳のお誕生日お祝い膳」

(28)

〇人気 の「七五三のお祝い膳」

(66)

日本料理屋の「うな重会席」あれこれ

(10)

「おうちで安産祈願の夫婦あわび料理」あれこれ

(61)

「おうちでお食い初めセット」あれこれ

(161)

「おうちで初節句のお祝いセット」あれこれ

(29)

「おうちで一歳のお誕生日セット」

(24)

「おうちで七五三のお祝いセット」

(2)

Kitchen 昭栄館 あれこれ

(57)

日本料理屋の「ごちそう弁当」はじめました!

(15)

ごちそう弁当「扇 おうぎ」あれこれ

(223)

ごちそう弁当「華 はな」あれこれ

(12)

ごちそう弁当「雅 みやび」あれこれ

(161)

「特別ごちそう弁当」あれこれ

(4)

精進弁当 はじめました!

(10)

お子様弁当 テイクアウト

(6)

「飛騨牛カルビ重」はじめました!

(6)

「蟹 いくら ちらし(寿司)」

(8)

日本料理屋の「うな重」テイクアウト

(187)

うなぎの蒲焼きの販売を始めました!

(21)

うなぎ弁当 はじめました!

(5)

「白焼き うな重 はじめました!」

(7)

うなぎの白焼きの販売を始めました!

(1)

ミックスうな重 始めました!

(7)

うな重+おつまみ盛り合わせ

(7)

「近江鮎の鮎ちらし(寿司)」

(4)

「鯛の姿焼き」はいかがですか?

(1)

自家製 お赤飯はいかがですか?

(1)

飛騨牛A5サーロインステーキ重 はじめました

(3)

海老天重 はじめました!

(1)

「プリプリ海老天重」はじめました!

(4)

「黒毛和牛 ローストビーフ重」

(9)

「霜降り 牛タン重」はじめました!

(7)

「黒毛和牛 ミスジ ステーキ重」

(2)

「黒毛和牛 ハラミ ステーキ重」

(34)

「霜降り カイノミ ステーキ重」はじめました!

(1)

「極上 牛タン ステーキ重」

(3)

「海鮮重」はじめました!

(14)

「おうちでおつまみセット」あれこれ

(1)

テイクアウト茶碗蒸しあれこれ

(3)

「会食」は難しいと思いますが・・・

(4)

☆『国産 松茸づくし会席』☆あれこれ

(10)

天然真鯛の姿造り

(2)

三重の地酒 冷酒ラインナップ!

(10)

プレミアム燗酒 はじめました!

(1)

LINE公式アカウント開設しました!

(7)

ケーキのお持込み大歓迎

(18)

記念写真無料郵送サービス

(18)

メッセージボードあれこれ

(62)

美味しい冷酒はいかが?

(17)

還暦祝いは昭栄館へ

(6)

古希 喜寿 傘寿のお祝い

(4)

米寿祝いは昭栄館へ

(2)

100歳 百寿の祝いは昭栄館へ

(1)

長寿のお祝いは、昭栄館へ

(1)

アレルギーをお持ちの方へ

(1)

赤ちゃん(幼児)椅子あれこれ

(2)

自家製ちりめん山椒のご案内

(4)

女将のりんごジャムのご案内

(7)

女将の苺ジャムのご案内

(2)

ご先祖あれこれ・・・

(3)

四季菜 尾平店 仕入れ日記

(6)

本日の飛騨牛A5

(8)

昭栄館のおせち あれこれ

(56)

筍掘り あれこれ

(108)

料理長のfacebook

(5)

三重県 29市町めぐり 2018

(8)

料理長の夏休み

(29)

夏休みあれこれ

(22)

料理長の休日風景

(82)

料理長の休日

(826)

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: