竜胆輪道 (りんどうりんどう)

竜胆輪道 (りんどうりんどう)

October 2, 2007
XML
テーマ: 自転車(13601)
カテゴリ: トレーニング
数日前から コルナゴCT1

nejinasi

五箇所中三箇所のネジが無くなっていて、残ったネジもかなり緩い(以前利用していた、TA「HEGOA」という青いギヤに合わせた青のネジ)

現在、CT1は練習用、B通用として、使い古しのパーツ+足りないパーツは安物で、 VXRS ダモクレス に比べれば、あまり丁寧には扱っていず、雨でも構わず乗っています。

そういえば、乗っている時に下を見るとインナーギヤにフレが出ていて、アウターは普通に使っていてもフレが出るが、インナーにフレが出るなんてと思っていたのはこれが原因でした(普通もっと早く気付くか・・・)

neji

自転車関連のガラクタ箱から錆び付いたネジを引っ張り出して来て、しっかり締め直し練習へ


今日の課題も、 LSD リハビリ )のための テンポ を意識して、重めの ギヤ を選択して、途中に ジャパンカップ へ向けて少しずつ高回転を入れていくように

多摩川自転車道 浅川

kawa

kawa


八王子霊園 は3分55秒

陣馬街道 は、アウターのみでけっこう力を入れ17分半

そのまま 和田峠 を登る。


売店まで2.5kmの看板からの激坂区間は10km/hをなるべく切らないようにして、リズムは悪くないと思ったが、売店まで2kmの看板で がいっぱい

SUUNTO

前回 (VXRS+ コンパクトドライブ 34×25)に比べれば、39×25でもリズムは作れたので腰の調子もよくはなってきているが、 富士山ヒルクライム の激坂を登るには不安だらけ。
参加か、欠場か、どうしようか。


下ってきて 醍醐林道

人気blogランキング「自転車カテゴリー」へ


本日の練習
4時間半125km
補給ビスケット、 羊羹 、もなか、どら焼き。練習前の 食事 を余り食べなかったので多めに

練習後、左腰をかばって負担のかかる右 腸脛靭帯 をアイシング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 3, 2007 12:08:30 AM コメント(6) | コメントを書く
[トレーニング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

say-zz

say-zz

Comments

say-zz @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) ビルバオ最後の登りまで引いて凄かったで…
JAJA♪ @ Re:カルーゾ男だ!! ジロ第二十ステージ(05/30) とにかくビルバオ、今日は誰がなんと言お…
say-zz @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) 山とTT以外に差がつくのは強風が吹いた時…
JAJA♪ @ Re:未舗装で総合変動 ジロ第十一ステージ(05/20) グランツールに未舗装路、流行るんですか…
坂東太郎9422 @ Re:ノーベル賞 「株式会社Caloria代表取締役社長 管理栄…

Archives

August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: