手当たり次第読書日記!

手当たり次第読書日記!

PR

Profile

scratch

scratch

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4/4 ふらふらな読書日記(04/04) free cialis 2018 jelsoft enterprises lt…
http://buycialisky.com/@ Re:1/14 ブルーレイな読書日記(02/14) viagra cialis precosbuy cialis onli nef…
http://buycialisky.com/@ Re:9/11 妄想する読書日記(09/11) american cialiscialis generiquecan i ta…
http://buycialisky.com/@ Re:10/7 ジョブスを偲ぶ読書日記(10/07) cialis levitra und viagrapotenzmittel v…
http://buycialisky.com/@ Re:3/15 勉強出来なくても・・・読書日記(03/15) cialis ja viagra yhteiskayttodescriptio…
2011年02月01日
XML
カテゴリ: 紹介した本すべて
2/1(火)

おはようございます。
2月ですね。時間が過ぎるのが早い。
どうりで年をとる訳だ・・・まぁ、いいや。
今日は、児島惟謙の誕生日。


鎌田敏夫『四人家族』角川文庫。

20年専業主婦だった妻・靖子は「親は子供のためだけに生きているんじゃない、この家に波風を立てたいの」と言い残し、京都での仕事に従事すべく単身赴任をしていった。
理解を示していた夫・信之だったが、妻がいなくなったことでぎくしゃくする家族に苛立ちを募らせていく。
京都で水を得たように輝きを増していく靖子と正反対に、信之は良かれと決断して転職した先で自分が必要とされていないという厳しい現実に直面し苦悩する。

そして家族全員がお互いの立場を思いやりながら、自分の生き方を見つけ、家族は新たに強い絆で結ばれるのだった。

結構好きな作家なのですが、最近新刊を出していないですよね。
もう何やかんや言いつつ著者は73歳、初めてこの著者の本を読んだ時、僕も高校生だったから仕様が無いか・・・。
それはさておき、良い物語です。居て当たり前と思っている妻・母がいなくなって初めて分かる事は多いでしょうね。物がどこにあるかさえ分からない僕は痛切にそれを感じると思います
しょんぼり
この作品では、娘・友紀が急速にしっかりした大人の女性になっていく姿が印象的でした。
2000年の作品ですが、今読んでも色褪せない感動作です。
 【中古】文庫 四人...

 【中古】文庫 四人...
価格:100円(税込、送料別)




説教中・・・
反省

元素記号・・・すまん!
元素記号

親切なマック・・・ってかデカ過ぎ?
マック




皆様いつも大変感謝しております
励みになるので応援頂ければ幸いです。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月01日 07時29分53秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: