手当たり次第読書日記!

手当たり次第読書日記!

PR

Profile

scratch

scratch

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4/4 ふらふらな読書日記(04/04) free cialis 2018 jelsoft enterprises lt…
http://buycialisky.com/@ Re:1/14 ブルーレイな読書日記(02/14) viagra cialis precosbuy cialis onli nef…
http://buycialisky.com/@ Re:9/11 妄想する読書日記(09/11) american cialiscialis generiquecan i ta…
http://buycialisky.com/@ Re:10/7 ジョブスを偲ぶ読書日記(10/07) cialis levitra und viagrapotenzmittel v…
http://buycialisky.com/@ Re:3/15 勉強出来なくても・・・読書日記(03/15) cialis ja viagra yhteiskayttodescriptio…
2011年03月08日
XML
カテゴリ: 紹介した本すべて
3/8(火)

おはようございます。
花粉がきつい今日この頃、皆様の調子はいかがですか?
今一つパッとしませんが、元気を出して行きましょう!


『日本電産-永守イズムの挑戦』日本経済新聞社。

先日紹介した「残念な人の思考法」の著者である山崎さんが新幹線で見かけた経営者は恐らく永守さんのことでしょうね。
そのエピソードとは「京都から新幹線に乗るやいなや、コートも脱がずにPCを取り出し猛烈な勢いでキーボードを叩いて仕事をし始め、間もなく名古屋とのアナウンスがあっても手を止めないので、名古屋で降りるのではないのだなと思っていたら、停車寸前になってPCを閉じて降りていった」というものです。
永守さんというと独自の信念をお持ちで、ややもすると誤解を招きかねないその発言から物議を呼んだこともありますが、まさに発言していることを自ら体現しているすごい方だと思います。

業績不振な会社を買収・子会社化し、自ら個人筆頭株主となると同時に会長にも就任して会社を立て直していくという手法を取ってきた訳ですが、この本では三協精機のケースを取り上げ、社員の意識改革を始めとした再建の過程を実録した迫力ある読み物となっています。



1日16時間働き、年間1日しか休まない、恐らく日本で一番働いている上場企業のトップではないでしょうか?
一読をおススメ致します。
【送料無料】日本電産永守...

【送料無料】日本電産永守...
価格:750円(税込、送料別)





ホンマか?
ほんま


何故ポンプ?
ポンプ


ハットリくんか?
忍者
皆様いつも大変感謝しております
励みになるので応援頂ければ幸いです。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年03月08日 07時26分27秒
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: