手当たり次第読書日記!

手当たり次第読書日記!

PR

Profile

scratch

scratch

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:4/4 ふらふらな読書日記(04/04) free cialis 2018 jelsoft enterprises lt…
http://buycialisky.com/@ Re:1/14 ブルーレイな読書日記(02/14) viagra cialis precosbuy cialis onli nef…
http://buycialisky.com/@ Re:9/11 妄想する読書日記(09/11) american cialiscialis generiquecan i ta…
http://buycialisky.com/@ Re:10/7 ジョブスを偲ぶ読書日記(10/07) cialis levitra und viagrapotenzmittel v…
http://buycialisky.com/@ Re:3/15 勉強出来なくても・・・読書日記(03/15) cialis ja viagra yhteiskayttodescriptio…
2013年08月18日
XML
カテゴリ: 石持浅海
8/11(日)


おはようございます。
もうお盆休みも終わりですね。
暑い中、どのようにお過ごしになられたでしょうか?
僕は風邪がぶり返してしまい、声が出なくなって悲惨な休みでした。
熱は下がったものの、声はまだ本調子ではなく、体調もイマイチといったところです。
夏風邪はあかんです・・・。



石持浅海『三階に止まる』河出書房新社。


「転校」


その中でもトップクラスの成績を収めていた津田が転校することになった。

そう、この学校では、伸びしろがなくなった生徒を放逐するのだ。そのことを転校すると言っているのだった。

津田の親友であった三澤は津田が付き合っていた沙織に呼び出され、何か聞いていなかったかを尋ねられた。
三澤もまた津田の突然の転校に違和感を覚えていたのだった。

それを探ろうと津田の部屋に忍び込んだ三澤は、津田の教科書が開いたままであること、また血痕らしきものが付着していることに気付いた。

そして、三澤はこの学校の本当の秘密を知ってしまうのだった・・・。


「黒い方程式」

トイレにいたゴキブリを殺そうと殺虫剤を探していた妻が、出入り禁止にしていた僕の書斎に入り手にしたのは、あろうことか僕が開発したペスト菌だった。

バイオベンチャー企業に勤める僕がある組織に依頼され、密かに創ったものだった。
しかも多剤耐性のものでまだワクチンがなく、1日で致死率が劇的に上昇するやっかいな代物であった。

やむなく妻をトイレに閉じ込め、目張りをし、ウイルスが飛散するのを防止した。


そんな妻は死を目の前にしても冷静だった。
そして、トイレから出てきた時にある行動に出たのだった・・・。


他6編収録の短編集。
ちょっとブラックなミステリー集。それぞれにひねりが効いていて面白いです。
この著者は多作ながら、そこそこのレベルを維持していて、好きな作家のひとりです。


三階に止...

三階に止...
価格:1,680円(税込、送料別)






怖いよ・・・号泣
carpet




大人気です・・・大笑い
cat



男の夢・・・大笑い
yume




いつもありがとうございます。
励みになるので応援頂ければ幸いです。
にほんブログ村 本ブログ 読書日記へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年08月18日 09時56分22秒
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:8/11 夢がある読書日記(08/18)  
tetu0077360  さん
『三階に止まる』「転校」、津田の親友であった三澤は津田が付き合っていた沙織に呼び出され、何か聞いていなかったかを尋ねられた。
三澤もまた津田の突然の転校に違和感を覚えていたのだった。

それを探ろうと津田の部屋に忍び込んだ三澤は、津田の教科書が開いたままであること、また血痕らしきものが付着していることに気付いた。そして、三澤はこの学校の本当の秘密を知ってしまうのだったのですか、秘密を知ってどうするのでしょうかね。

「黒い方程式」、やむなく妻をトイレに閉じ込め、目張りをし、ウイルスが飛散するのを防止した。
1時間経てば感染力はなくなり、妻をトイレから出してあげることが出来る、ただし、死を避けることは出来ないけれども。そんな妻は死を目の前にしても冷静だった。そして、トイレから出てきた時にある行動に出たのだったのですか、ある行動が問題ですね。

他6編収録の短編集ですね。
今日も感想です。 (2013年08月18日 10時18分20秒)

Re:8/11 夢がある読書日記(08/18)  
MrTangent  さん
今は暑くなりましたが、梅雨があけるまでは寒暖のさが激しく湿気も高くて大変でした。
2枚目…猫に注目されたいです。
3枚目…まさしく男の夢です!
(2013年08月18日 12時56分29秒)

Re:8/11 夢がある読書日記(08/18)  
お久しぶりです。
夏風邪なの?明日から仕事と云うのにアカン!!!!ヾ(´囗`。)ノ
今日のご紹介の本も読んでみたくなりましたw
相変わらず写真が面白いww
港の猫ちゃんww凄い数だね((●≧艸≦)プププッ
男の夢(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!! (2013年08月18日 15時13分18秒)

Re[1]:8/11 夢がある読書日記(08/18)  
scratch  さん
tetu0077360さん

コメントありがとうございます。
いつも感謝しております! (2013年08月19日 17時39分04秒)

Re[1]:8/11 夢がある読書日記(08/18)  
scratch  さん
MrTangentさん

コメントありがとうございます。
そうですよね、賛同してくれる方がいてよかった(笑) (2013年08月19日 17時39分51秒)

Re[1]:8/11 夢がある読書日記(08/18)  
scratch  さん
みゃ~~おんさん

こちらこそご無沙汰しております。
コメント恐れ入ります。
感謝です! (2013年08月19日 17時40分34秒)

Re:8/11 夢がある読書日記(08/18)  
shougyoku  さん
おひさしぶりです。
私も術後に夏風邪を引いたと思い込んで、寝ておりましたが?
帯状疱疹でした、10日間程潜伏していた様ですので、頭と体は若いとき程、酷使しない方が良い様です。
年齢とともに落ちる抵抗力で、風邪とか病後、又は忙しい仕事のピークが過ぎた時、神経にそって、突然出るそうですから、無理をしないでださいね。
お腹や腰に出ると、痛痒いのが半端ではないから、布団で寝る事も出来ず、イスに座っていた!と...言う人が多いです。
幸い自分は肩から胸の神経に出ましたから、上を向いて寝られたので、まだ良かったです。
で.....猫ちゃん軍団可愛いですね!!



(2013年09月17日 19時46分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: