2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
平岩弓枝作品を読んだ。世界一周の豪華客船は、旅の中でも王者であろう。誰もが一度は経験したい船旅は、時間とお金のあるお年寄りが多く占める。主人公の三帆子は、船医の娘で婚約解消の傷を癒す旅に出る。多数の人々が、人生の悩みや問題を抱えている。そして、船内で次々に起こるトラブルを興味深く描き、読者を一緒にワ-ルドクル-ズに誘ってくれる。三帆子も船旅によって、未来に希望と勇気を授かり、そして私も世界旅行を味わった。
2003年02月28日
コメント(0)
本日から、チャミング-セ-ルの始まりです。JR石川町付近は、朝から女性がいっぱい溢れています。年2回、2月の終わりと9月の終わりにあります。このチャ-ミングセ-ルが終われば、横浜も春の訪れです。買い物をして、中華街でお食事して横浜を堪能してくださいね。
2003年02月25日
コメント(1)
今日は、アキアカネさんが先日取り上げておられたテ-マです。最近では、ス-パ-でも見かけるし、隠れたブ-ムになっています。周りの方に聞いても使用してる人が多くなっています。もちろん、私は1年以上前からの愛好者です。最初は、手抜き主婦という気持ちが有りました。使い慣れて、本当に便利、楽です。計量して、ミネラルウオ-タ-を入れ、スイッチを押すだけで美味しいご飯のできあがりです。お米のとぎ汁もでないのは、環境に優しいと生協では歌っています。そのチラシを私達主婦はみて、「そうよね~。」と肯くのです。
2003年02月24日
コメント(1)
東京駅前の丸ビルへ行った。新装から6ヶ月経ったから、人出も落ち着いたようだ。センスのよいお店ばかりで、ゆっくり来たい所だった。レストランは、高い場所は、夜景も美しく値段もそれなりだった。でも、おしゃれな雰囲気は、女性を酔わせてしまう。上から見た東京駅は、楽しい模様のように感じた。新幹線が半分以上を占め、旅心を擽る。遠く、デズニ-ランドの花火も見えて素敵なひと時だった。「ブリ-ズ・オブ・トウキョウ」で和とフレンチが溶け合った食事を堪能した。
2003年02月23日
コメント(1)
仕事の仲間との食事会は、近場の中華街で開催です。ジム仲間のコック長のいる店は、美味しく雰囲気も良い。女性中心なので、野菜料理の多いメニュウにしてもらった。タラフク食べて、売れない愚痴を散々聞いた。しゃべる、食べる、口は、フル回転だ。日頃の不満を吐き出し、美味しい料理を詰め込めば、やがて幸せな顔になる私達は単細胞な生き物だ。来週から、最後の追いこみに期待したい。
2003年02月21日
コメント(0)
健食の輸入業者から、100%天然ロ-ズヒップティ-(野ばらの実のお茶)を扱わないかサンプルが来た。早速、試飲してみると、綺麗な紅い色で甘酸っぱい味で美味しかった。南米チリ・アンデス山脈の大自然で育ったロ-ズヒップを乾燥し、砕いたロ-ズヒップティ-は、「 癒しの味 」でした。
2003年02月19日
コメント(2)
先日2/11は、主人の母の82歳の誕生日だった。母の好きなバラの花束を送ったのだが、「届いてそのままお隣の女性にあげたのよ。」と言う知らせを受けた。骨の脆い母は、最近肩の骨を壊し、肩から腕を固定してる為に不自由をしてる。「バラにお水をあげれないから」という理由はなんだか変だと思ってた。義妹からの電話では、最近なんだか頭もおかしいという内容だった。買い物に行っても、何買っていいのかもわからなくなり、パニックになるそうだ。見てて、可愛そうだし、自分の将来の姿を見てるようで、情けなくなってくると義妹の愚痴だった。一人暮らしの母は、寂しいのではないだろうか。義母は、主人が6歳の時、7歳の姉、二人を置いて家を出た。そして30年後、再会した。二人の妹がいた。好き放題に生きてきて、いまさら何も言えないのだろう。義妹も一人暮らしで、「私には、そんな時誰も来てくれないわ」なんて、電話でこぼしてた。一瞬、私も返答できなかった。電話後、息子に話したら、「皆いるじゃないか!!」という返答を嬉しく感じた。
2003年02月16日
コメント(3)
NHKの番組でやっていた、最近多くなった「ネグレスト」。親の育児放棄という意味だ。番組では、乳児園で育児されてる赤ちゃんの映像を見た。笑わない、泣かない、人と目を合わせない、抱っこしても固くなる赤ちゃん。本当に無気力な赤ちゃんに驚きだった。本来、赤ちゃんは不安を持つと脳が働き、泣いて知らせる。泣き声で周りの大人があやしたり、ミルクをあげたり、オムツを取り替えたりと赤ちゃんにかまってあげる。しかし、それらを何度も無視されると、脳の中はストレスを起し、とうとう反応しなくなるのだ。こんな怖い精神障害を「ネグレスト」。「三つ子の魂百まで」と言います。乳児期、幼児期に愛情を注ぎ、子育てを楽しみましょう。そして、子育ての疑問や、不安は、近くの人に遠慮なく相談をしてください。一人で悩まないでください。子供を持ってるお母さん、どうか愛情をたっぷりと、そして抱きしめてあげてくださいね。
2003年02月12日
コメント(1)
年に何回か食べたくなる「 茶粥 」を作った。他の家族は、見るけど決して口に入れようとしない。子供の頃から食べなれてないと、駄目かもわからない。私の故郷岩国では、昔殿様が、「茶粥」を奨励した。天井が写るぐらいのお茶多めのお粥。お米が貴重だったから、お水でお腹いっぱいにしてたのだろう。あっさりして、香ばしく、とても美味しい。お茶はほうじ茶を使用して、たまには、おもちやさつまいもを入れる事もある。
2003年02月11日
コメント(3)
今朝、コンテナに咲いていた、赤いチュ-リップの花が消えた。2本咲いてた内の1本が消えた。茎から、折れていたけど、近くに花は見えない。花を触っていて折れちゃったのだろうが、どうしたのかしら?と思ってしまう。時々、鉢ごと持って行く人もいるので、悲しい。花を見て、心暖かになって欲しい。
2003年02月10日
コメント(8)
ジムの新年会なんて、名ばかりの食事と歓談会を中華街「大珍楼」で開催された。人数制限があったので、約30名。20代~70代まで幅広く集まった。日頃、スッピンで裸に近い水着でのお付き合いなので、洋服を着用すると判らない人もいる。ジムの仲間は、アルコ-ルを飲まない、タバコも吸わない健康的な人が多い。体重計を気にしてるけど、食べる、食べる。つられて体重2キロ増加してしまった。
2003年02月08日
コメント(1)

暖かな日です。 若い女性は、スタイルが良くなり素敵です。足が長く、無駄な肉も無く、ピチピチした肌。女性の私が見ても惚れ惚れしてしまいます。但し、言葉使いが今一つです。目上の人に対して、こちらの方がひやひやすることもあります。若い男性の元気なさ・・・もっと、頑張って欲しいですね。
2003年02月07日
コメント(3)
カスピ海ヨ-グルトも下火になってきました。今、有る所では、ワカメを乳酸菌で発酵させて、商品化にする研究が進んでいます。今夜、味見しましたが、なかなか美味です。色は、濃い紫でブル-ベリ-色でした。マヨネ-ズ化に、そして、生野菜と一緒にすればお漬物になり便利です。身体に塗れば、究極の癒しパックです。
2003年02月04日
コメント(4)
本日は節分、何処の家も豆まきをするでしょう。我が家でも、息子が猫ちゃんめがけて「鬼は外、福は内」明日は立春で、春もすぐ近くまで来ている。
2003年02月03日
コメント(0)
冬の晴れた日は、我が家の屋上から富士山が綺麗に見える。何処から見ても本当に素敵な姿。小学6年生の時、夜行列車から初めて見た富士山。すごく感動したことを思い出す。あれから何年も経ったけど、その思いは変わりない。
2003年02月01日
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1