PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ

「私は私」発見の地獄めぐり映画! でしたが、今日は ジョージア の、題名もそのまま 「私は私」発見映画 でしたが、主人公は高校生ではなくて 48歳の独身女性 、まあ、 おばさん ですが、彼女の 「私は私」発見のお話 でした(笑)。
一人で村の雑貨屋を営んで暮らしています。 彼女 は田舎の村で 一人で生きてる女性 というわけです。
「オイ、オイ、そんなふうに頑張っちゃうと・・・・」 こちとら、 70歳のジジイ ですから、 村の女性たち の、まあ、イジメまがいのざわつきとか、 エテロ に夢中になる ムルマン という男性の振舞いとか、どんどん ややこしく ならざるを得ない エテロ の心の動きを映し出しているかのシーンとかを見ながら、考えていたのはそういうことで、とどのつまり、予想通りの結末に至って笑ってしまいました。
「で、どうするの?あんた、48やで。」 もちろん、そんな茶化し方は間違っているとは思いますが、それにしても、やっぱり、そう思っちゃいながら、しかし、一方で、思わず 拍手! でしたね。
ムルマン
以外には、ほとんど 男性
が出てこないですし、出てくる 村のオバちゃんたち
は世間そのもので ド厚かましい
し、ほかに出てくるのは 女子高校生
らしい 不良少女だけ
で、その上、 主人公
は 巨漢
というしかないのですが、その 女子高生とエテロのあたたかいやりとりのシーン
とか、 村の女性たち
との 仲がいいのか悪いのかわからない微妙な関係の描写
とか、 エテロ
が デカいクリームパンをほうばったり、素っ裸でシャワーするシーン
とか、とどのつまりは、村のオバはんたちから
「盥のようなおしり!」 と、からかわれたお尻を突きだしての 野外おしっこ(立ち○○です)の シーン とかあって笑ってしまうのですが、出てくる 人間 が、それぞれ 人間 で、
人間と人間ののやりとりが描かれている! まあ、そういう印象なのですね。映画全体が、なんかうまくいえませんが、大きなあたりまえの空気に包まれていてリアルなんです。で、そのあたりに エレネ・ナベリアニ という 監督の力量 というか、 思想の深さ のようなものを感じました。 拍手! ですね。 監督・脚本 エレネ・ナベリアニ
追記
ところで、このブログをご覧いただいた皆様で
楽天ID
をお持ちの方は、まあ、なくても大丈夫かもですが、ページの一番下の、多分、楽天のイイネボタンを押してみてくださいね。ポイントがたまるんだそうです(笑)
吉田浩太「スノードロップ」元町映画館no3… 2025.11.16
パメラ・ホーガン「女性の休日」元町映画… 2025.11.06
ホアン・ジー 大塚竜治「石門」元町映画館… 2025.11.01