PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ

始まりの映画!(笑) で、以来、ずっとボク的 ベストワン だと思い込んでいて、人にもそういっていた作品が、 新開地 の名画座 シネマ神戸 でかかっていると知って、 50年ぶり に見なおしました。
ひさびさに、納得でした!(笑) 20代 だった、あの当時、何に興奮したのか、今では定かではありませんが、 ジャック・ニコルソン 演じる 探偵ギテス の鼻が、チンピラ風のおニーちゃん削がれるシーンと、 モーレイ夫人 役の フェイ・ダナウェイ の頭を銃弾が吹きとばすラスト・シーンが、やっぱり、驚きだったんでしょうね。
いちばん可哀想な人が、結局、救われない。 まあ、一言で言えばそういうお話で、今でも、あの当時でも、そこのところが、ボクにはよかったんですね。
「ボク的、永遠のベストワン女優!」 の位置を確固たるものにしたんでしょうね。同じころ、 アカデミー賞 の 主演女優賞 をお取りになった気がしますが、その後、 彼女 は、 これは! という作品に登場することがなくて、ボクの記憶から消えてしまうんですね。まあ、だから永遠なのですが、調べて見ると、 84歳 でご健在のようです。
よかった、よかった(笑)。 で、もう、お一人の 主演男優 、探偵役の ジャック・ニコルソン も好きですね。今回、感心(?)したのは、この作品の当時、 彼 は 30代の後半 だったはずなのですが、もう、すでに 髪の毛が薄い ことでした。笑うべきことではありませんが、
笑いました(笑)。 50年ほど昔 のことですが、 この映画を見たあと、 「イージーライダー」 から、 「さらば冬のカモメ」、「カッコーの巣の上で」、「シャイニング」、「バットマン」のジョーカー まで、まあ、あれこれ追いかけましたね。
インチキ臭さがサイコー!ですね。 やっぱり、 男優 では、 彼 が
ボク的ベストワン! でしょうね(笑)。
「チラシはないの、やっぱり?」 カウンターにいらっしゃた 支配人さん との会話です。 で、 劇場のロビー に飾られていたのが このポスター です。
「はい。何にもありません。この解説も、そこのポスターも、お客さんからお借りしたものです(笑)。」
「ええー、コレ、50年前のポスターですか?」
「はい、多分。」

「なんで、この映画の題名はチャイナタウンなの?」 って、当時、考えたことを思い出しました。
「なんで、なんですかね?」
ロウ・イエ「未完成の映画」シネマ神戸no27 2025.05.23 コメント(1)
ヴィム・ヴェンダース「ハメット」シネマ… 2025.04.29 コメント(1)
フランシス・フォード・コッポラ「アウト… 2025.04.29 コメント(1)