Rewrite of the World ♪

Rewrite of the World ♪

PR

フリーページ

Kanon~基礎知識~


OP曲 『Last regrets』 紹介&解析


ED曲 『風の辿り着く場所』 紹介&解析


AIR~基礎知識~


OP曲 『鳥の詩』 紹介&解析


挿入歌 『青空』 紹介&解析


ED曲『Farewell song』


CLANNAD~基礎知識~


OP曲 『メグメル』 紹介&解析


ED曲 『影二つ』 紹介&解析


挿入歌『Ana』紹介と解析


トゥルーED曲『小さな手のひら』


智代アフター~基本知識~


OP曲 『Light colors』 紹介&解析


ED曲 『Life is like a Melody』


リトルバスターズ~基礎知識~


OP曲 『Little Busters! 』 紹介&解析


ED曲 『雨のち晴れ』 紹介&解析


ED曲 『Alicemagic』 紹介&解析


RefrainED曲『Song for friends』


挿入歌 『遙か彼方』 紹介&解析


『Little Busters! -Little Jumper Ver.-』


沙耶編 ED曲『Saya's Song』紹介と解析


クドわふたー ~基礎知識~


OP曲 『one's future』 紹介&解析


挿入歌 『星守歌』 紹介&解析


ED曲 『星屑』 紹介&解析


Rewrite ~基礎知識~


OP曲 『Philosophyz』 紹介&解析


ED曲 『闇の彼方へ』 紹介&解析


ED曲 『偽らない君へ』 紹介&解析


静流 ED曲『恋文』紹介&解析


Moon編ED曲『渡りの詩』紹介と解析


Terra編ED曲『CANOE』紹介と解析


Kanon 登場人物座談会!?


AIR 登場人物座談会!?


CLANNAD 登場人物座談会!?


智代アフター 登場人物座談会!?


リトルバスターズ! 登場人物座談会!?


クドわふたー 登場人物座談会!?


Rewrite 登場人物座談会!?


KEY 演劇部~アンソロジー小説~


Kanon~after season~


AIR  -空の舞台ー 


CLANNAD~探しもの~


CLANNAD ミスコンパニック!?


-リトルバスターズ0ー


新生 リトルバスターズ!?


智代アフターーいつか届く高みにー


クエストに挑戦!


Keyファン度クイズ Kanon編


Keyファン度クイズ AIR編


Keyファン度クイズ CLANNAD編 1


Keyファン度クイズ CLANNAD編 2


Keyファン度クイズ 智代アフター編


KEY オカルト新聞部


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レジスタ3772

レジスタ3772

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2008年09月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今回は Keyファン度クイズはちょっと準備中ということで(近日中にCLANNAD編はUP予定)今回は、単純にプレイ日記を。

先月後半から忙しかったんですが、その合間をぬって「リトルバスターズエクスタシー」をクリアしました~♪ ということで今回はそれについて。

一応、「リトルバスターズ」の無印もクリアしてたんですが、シナリオ等が追加されていたので十分楽しめました♪  無印に関しては、このプログでも紹介日記っぽいものを書いていたので、今回はその特別編ということで紹介がてら感想ということで。



◎まず、無印版との変更点について。まずOPの曲調の変更については、こっちのほうが気に入ってたので良かったです。もちろん絵も変更あるんですが、こっちのほうがOP曲らしくてこっちのほうが自分的には気に入ってます。
後は、スタートからリフレイン編までのシナリオ変更に大差はないのですが、ミニゲームの野球時の各キャラクターのセリフの変更とか、ドルジ出現とか(笑) バトルでの通り名の種類の増加とか、細かいところがパワーアップしてましたし。
後は、ヒロインのシナリオの変更は少なめでしたが、クドのシナリオはかなり追加されていました♪ 無印では説明のなかった、あっちの国での状況とか、捕まった理由とか・・いろいろ補足されてましたし、理樹に対する気持ちや、エンデイングの追加など、クドファンならうれしかったんではないかな~と。
後は、ほとんどのヒロインはシナリオ追加はなかったけど、筋肉センセーションファイナルエンドは良かったです(笑

後は、「世界の秘密フラグ」後のお話として、追加ヒロイン3人のお話。これはある意味、旧ヒロインよりも泣けました(リフレイン編は除きますが)

1 笹瀬川佐々美。このシナリオはちょっと特殊で、リトルバスターズのトゥルーエンド・・つまり事故から3ヶ月以上たったころの話なんですが。佐々美が猫になるという不思議なお話。恭介達のつくりあげたあの世界が、何者かによって復活し2人が閉じ込められるという、世界の秘密フラグ後ならではのお話です。

そして最後に佐々美を「この世界」に閉じ込めた者は意外なやつだった・・というシナリオですね~、エンデイングは鈴編のマイルズとの別れに似ていたし、この二人は似たもの同士なんだな~という感じですね~そんなお話。

2 二木 佳奈多。このシナリオは葉留佳シナリオの続きというか、補完というシナリオで。ぶっちゃけ一番泣いたシナリオでした。佳奈多の妹への想い。葉留佳の姉への想い。子供のころの約束。それを守るために、姉は妹をたたきのめし、妹は姉のために、愚か者のフリをする。それがねじれて、葉留佳編のシナリオでは、お互いを憎みあってしまったけど、それでも佳奈多はその裏ではどんな気持ちでいたか・・という事が本当に、佳奈多の葉留佳への想いが泣けます。そして、エンディングでリトルバスターズのみんなが、佳奈多を救い出す・・そして理樹を含めた3人は・・というお話でした。

3 朱鷺戸 沙耶。エクスタシーで登場する新ヒロイン。シナリオ的には佐々美編といっしょで、「世界の秘密フラッグ」後のお話なんですが、いわゆるIFのシナリオ。メインヒロインが鈴ではなく沙耶だったらといったお話です。ミニゲームでの射撃ゲーム&ダンジョン探検も楽しかったですがシナリオも良かった♪  
学校にある宝を狙うため送られた女スパイの沙耶と各組織のスパイ達の争い、そして学園の闇の執行部との戦い・・・これって「リトルバスターズ」ですよね?と聞きたくなる展開ですが(笑 徐々に謎が解かれていく。
そして闇の執行部のリーダー 時風瞬との対決!・・・って、理樹気づけよ(笑
それは「学園革命スクレボ」の世界だった・・ 

そして明かされる沙耶の正体。父親について世界中をまわっていた子供時代。何も手に入れられず、一人で居た。そして、平穏が訪れるはずの日本での生活が始まった直後・・すべてが終わりすべてが始まった。

そしてリプレイ編。沙耶は何かを手に入れるために「ゲーム」に参加する。首をはねられようが、毒蛇にかまれて死のうが、岩に押しつぶされて圧死しようが、なんどでもコンティニューを繰り返す。それは理樹と一緒に居られるように・・それだけの願い。だが、やはりゲームマスターであり、「この世界」のマスターである時風瞬には敵わない。そして、沙耶はある取引をする。

そしてトゥルーエンド編。ついに、万全の準備(っていうか理樹の女装・・って本当にヒロインより可愛かったんだが<笑)でついに、時風瞬を倒す。そして沙耶が手に入れようと望んだ宝は「生物兵器」だった・・。そして沙耶は自分の頭に拳銃を。「この世界」から退場するために・・
夢から目覚めた理樹は恭介に聞かされる。「宝」を手に入れたスパイが居なくなったことを。噂ではそれは「タイムマシン」で、それに乗って逃げてしまったことを。それは、理樹があの時、沙耶と語り合っていた望みの「宝」だった・・
そして少女もまた目覚めた。まだ幼い「あや」と言う少女は、父親によって起こされた。そして夢の中で恋をしたと話す。そして、外には最近気になっている男の子が遊びに誘いに来ていた。ちょっと女の子らしくて気弱で。まだ、夢の中の人みたいに頼りないとはいえその少年が気になっていた。


エンディングの「Saya’s Song」とみんなと一緒に居る沙耶の絵を見ると、リフレイン編の「遥か彼方」の時みたいに泣けてしまいました。
果たして、沙耶が見つけた宝は、「生物兵器」か「タイムマシーン」だったのか・・それは。

そんな感じで、やっぱり「リトルバスターズ」は面白いです。泣けるシーンも多いんですが、楽しいところも増えてますし(沙耶の「熱湯いやっほーい!」は普通に夜中大笑いしてましたし)、みなさんも18歳以上なら(笑 ぜひやってみてくださいな~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月06日 18時09分11秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: